タグ

2015年12月19日のブックマーク (38件)

  • ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ:朝日新聞デジタル

    愛知県内のベテラン社会保険労務士の男性が「社員をうつ病に罹患(りかん)させる方法」と題した文章をブログに載せ、県社労士会が問題視して今月に調査を始めた。職場での取り組みに逆行するような発信はネットでも批判され、厚生労働省愛知労働局も事態を重く見て調べる方針だ。 問題の文章が載ったのは11月下旬。「すご腕社労士の首切りブログ モンスター社員解雇のノウハウをご紹介!!」と題した連載の40回目で、上司に逆らったり遅刻したりする社員を「うつ病にして会社から追放したいのだが」という質問に答える形だった。 ブログでは、「失敗や他人へ迷惑をかけたと思っていること」などを社員に繰り返しノートに書かせるよう勧めた。「うつ状態は後悔の量が多いほど発症しやすい」とし、社員が自殺した場合の助言もあった。 ネットでは「あまりにひどい」などの批判が起きた。「ふざけるな!」といったメールを数件受けた男性社労士は「怖くな

    ブログに「社員をうつ病にする方法」 社労士を調査へ:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    そりゃまあこのタイミングで手を売っとかないと、業界全体への視線もあるしなあ
  • 揉め事が起きた時の強者

    今まで、大学内で学部を変えること、つまり転籍のことを考えている時は非常に大きな希望を抱いていた。 当に無根拠で今まで嫌であったことが変わるんじゃないかと。 しかし、性的魅力の溢れる女だったら何もなかった いや、もしかしたら良い扱いを受けたであろうことで転籍にマイナスなことが起きてしまった。 僕は、あるどうしようもない大学の、非常にクソな学部に通っている容姿がキモい男だ。 そこでのグループワークで揉め事のようなことを自分を含む数人の男子と他のアホ学部のセックスのことしか考えていない学生でトラブルのようなものが起きた。 正直、自分が顔がいい女だったらトラブルにはならなかった。一番の問題は男性3人で調査をしたことだった。 アホ学部のセックスのことしか考えていないような人間が女性に良いような姿を見せようとして、僕達に勇ましく注意のようなことを行った。 非常に僕たちは参っている。下手にトラブルが今

    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    で、オンナという漠然とした脳内存在に当たるのか 子供かよ
  • 【八重山日報・仲新城誠編集長インタビュー】「沖縄2紙は反権威のようで実は『権威』そのもの」「中国の国営放送そっくり」(1/2ページ)

    石垣島を拠点とする日刊紙、八重山日報の編集長を務めています。部数は6千部と、琉球新報、沖縄タイムスの沖縄県の2大紙とは比べるべくもありませんが、2紙では報じられない八重山の実情の報道に努めています。 沖縄では、この2大紙のシェアが圧倒的です。土であれば産経、読売、朝日、毎日とさまざまな新聞があり、読者にとっては、自分の考えを論理的に裏付け、活字で表現してくれる多様な選択肢がある。しかし、沖縄には2紙が唱える「反米軍基地」「反自衛隊」という一つの論調しか存在しません。 選択肢が存在しないため、県民はその論調が正しいと信じ込まされている。2大紙は翁長雄志知事とタッグを組み、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する運動の事実上の「核」になっています。反権威のようで、実は「権威」そのものなのです。 土でも、2大紙が発信する「県民は基地のない島を望んでいるのに、日米両政

    【八重山日報・仲新城誠編集長インタビュー】「沖縄2紙は反権威のようで実は『権威』そのもの」「中国の国営放送そっくり」(1/2ページ)
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    八重山日報/反権威だって権威じゃねえか!=少数者弱者が意見を上げるがそっちのほうが差別だ!
  • 橋下劇場、ひとまず幕 最後も批判・反論・自賛・雄弁:朝日新聞デジタル

    メディアや議会の批判を繰り出しつつ、今後の身の振り方はけむに巻く。橋下徹大阪市長(46)の退任会見は最後まで「橋下節」に満ちていた。知事と市長、政党党首として、大阪政界と国政を揺らし続けた8年間、「すべて出し切った」と総括し、舞台を降りた。 大阪市役所5階にある記者会見場。橋下氏が数々の論戦を繰り広げてきた場所に、報道陣約100人が詰めかけた。 「ちょっと二、三、メディアにも文句を言いたい」。濃紺のスーツに水色ネクタイ姿の橋下氏がまず口にしたのは苦情だった。 橋下氏の業績を検証した新聞記事に「(経済が)どん底の時期に(前任者から)引き継いだ。もうちょっと長期の比較を」と切り込み、労働組合との紛争を整理して報じるよう要求。批判を浴びた自身の慰安婦発言も「問題提起をしたつもり」と改めて反論した。 さらに「府議会と市議会の判断がまとまらないのは大阪の大不幸だった」と対立してきた市議会をバッサリ。

    橋下劇場、ひとまず幕 最後も批判・反論・自賛・雄弁:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    この人は最初と最後さえきっちり夢見させる穏やかな言葉を使えば、支持者は逃げないって知り尽くしてる。詐欺師
  • 「幼稚園、小学校教諭を保育士に」厚労省案に弁護士「待遇改善こそが有効」と批判 - 弁護士ドットコムニュース

    保育士のあり方をめぐって議論が起こっている。厚生労働省が、幼稚園や小学校教諭の資格を持つ人も認可保育所で働けるように検討していると、報道されたからだ。 検討されているのは、保育所で預かる子どもの年齢や人数に応じて定められている保育士の「配置人数」について、3分の1までを幼稚園や小学校、養護の教諭で代替できるようにするというものだ。幼稚園教諭は3~5歳児、小学校教諭は主に5歳児の保育を担い、養護教諭は対象年齢を定めない。 ツイッター上では、現役の保育士や保育士志望の学生から「保育士不足だからって見直す所間違ってる」「命を預かる仕事で無資格の人が働くのは怖い」といった批判的な声が多く上がっている。また、「保育士不足を解消するためには、資格の規制緩和ではなく、賃金を上げることが必要」と主張する声もあった。 今回の厚労省の方針について、保育の問題に詳しい弁護士はどう見ているのだろうか。大井琢弁護士

    「幼稚園、小学校教諭を保育士に」厚労省案に弁護士「待遇改善こそが有効」と批判 - 弁護士ドットコムニュース
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    少なくとも現場の意見ちゃんと組み上げろっての。
  • 辛いと辛いが同じ字なのはどう考えてもおかしい 日本語バグってる

    辛いと辛いが同じ字なのはどう考えてもおかしい 日語バグってる

    辛いと辛いが同じ字なのはどう考えてもおかしい 日本語バグってる
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    わさびの辛さもとうがらしの辛さもメントールの辛さ山椒の辛さも全く別の味覚なのに、辛いという表現で統一している。バグっとる
  • 地方から東京にやってきた。なんでもいいから東京らしいことしたい。教えて。

    スカイツリーはもう目撃した。 いま山手線にいる 誰かどこに行けばいいか教えて

    地方から東京にやってきた。なんでもいいから東京らしいことしたい。教えて。
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    新小岩でレールダイブ
  • 研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート

    研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート ライター:山室 良 2015年11月26日から28日にかけて,ドイツ東部の都市ケムニッツで「軍事史研究会」の年次大会が開催された。この軍事史研究会は,軍事史と社会,文化との関わりについて毎年興味深い報告を行っていることで有名で,とくに今年のテーマは「コンピュータゲームにおける戦争と組織化された暴力」という,筆者を含めたストラテジーゲームファンにとっては興味深いものになっていた。これはぜひ行かねばなるまい,ということではるばるケムニッツまで取材に行ってきた。 研究会の開催されたケムニッツ工科大学の建物。1836年に設立された職業学校を起源とする由緒ある大学だ ドイツ「軍事史研究会」公式サイト(ドイツ語) カール・マルクスの頭像。さるアニメのように飛び跳ねたりはしない,たぶん 残念ながら初日のパネルディス

    研究者の目に歴史ゲームはどのように映っているのか。ドイツで行われた軍事史研究会をレポート
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    バランス・オブ・パワーはよく遊んだ。どっちかっていうと政治ゲームっぽい。あと、ジャパン・バッシングなんてジョークゲーもあったっけ。
  • 『おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか - messy|メッシー』へのコメント

    世の中 おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか - messy|メッシー

    『おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか - messy|メッシー』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    スカパー自体が地上波くさくなってここ3年はまともに見てないんだけど、そんな前からやってんのか。「なぜ今騒ぐのか」って言うけど、気が付かれなかっただけじゃないの
  • おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか - messy|メッシー

    2015.12.18 おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか 今から約1週間前にchange.orgで立ち上がった『「募金」「社会貢献」にかこつけて女性の体で人とお金を集める「おっぱい募金」は2015年で終わりにしてください!』という署名活動が話題になりました。 この署名活動は、「STOPAIDS」の啓蒙と、ストップエイズ啓蒙活動団体を助成している「一般社団法人 未来支援委員会」への募金を目的とし、BSスカパー!の番組企画で毎年行われている、「募金(1000円以上)をするとAV女優のおっぱいが生で揉める」ことがウリの『おっぱい募金』というイベントの中止を訴えています。署名活動のステイトメントやコメントを読む限りでは、「おっぱいは誰のもの?」と憤りを覚えました。 署名活動のステイトメントには、 “エロコンテンツ産業自体をなくしたり、人々が性的なこ

    おっぱいは誰のもの? セックスワーカーを差別する「おっぱい募金反対署名」は善なのか - messy|メッシー
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    例えばセックスワーカーを助けるために彼&彼女らの身体性を切り売りする必然性がどこにある?LGBTならばその理解を求めるために、部外者の偏見を追認するようなピエロを演じる行為が必要か?ごっちゃにしないで欲しい
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    依存症ならビールコップ一杯程度でも飲んじゃだめだと思った
  • Amazon.co.jp: 死んで生き返りましたれぽ: 村上竹尾: 本

    Amazon.co.jp: 死んで生き返りましたれぽ: 村上竹尾: 本
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    レビュー酷いなこれ。何を誰に仮託してんだこいつら
  • 首相と橋下氏、都内で19日会談 松井大阪知事も同席へ:朝日新聞デジタル

    大阪市長を退任した橋下徹氏と安倍晋三首相が19日、東京都内で会談する。国政政党「おおさか維新の会」の前代表でもある橋下氏は憲法改正に意欲を示しており、今後の連携が話題となる可能性もある。退任直後の会談は、「政界引退」を宣言した橋下氏に対する政界の復帰待望論や警戒感に拍車をかけそうだ。 会談は6月以来で、おおさか維新の新代表の松井一郎大阪府知事と、菅義偉官房長官も同席する予定だ。 橋下氏は「統治機構を一から設計し直すのは政治家の役割」と改憲に意欲を示し、松井氏も「(改正の発議に必要な衆参の)3分の2のグループに我々も入る」と自民党との連携を視野に入れる。一方、菅氏も周囲に「首相も私も橋下氏の改革や捨て身の姿勢を評価している」と語る。会談は橋下氏「引退」後も、政権との“蜜月”が続くと確認する機会になりそうだ。

    首相と橋下氏、都内で19日会談 松井大阪知事も同席へ:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    もともと安倍自民の出先機関だったもんな。
  • htb48のブックマーク - はてなブックマーク

    早速うまくいかないことばかりだ。 結婚することにそこまでメリットを感じていない人をなんとか説得して結婚したけど、やっぱり難しい。 もちろん今の時代、結婚することは生き方の正解だとは言えない。しないという判断も悪くない。 でも自分個人としては結婚したかった。 画数の多い自分の旧姓と早くさよならしたかった 早く子供も欲しい 安定した精神状態を確保できると思った 子供を育てるなら2馬力は必要不可欠 そんなような理由だった。 増田の旦那は、エンジニア畑の人間で、かなり仕事に対して熱いし、アグレッシブだ。 一方で増田自体は、仕事は嫌い、楽して過ごしたい、安定志向の医療人だ。 ある程度考え方の差異は埋められると思って5年くらい思考を擦り合わせながら一緒に生活してきた。 おかげで結婚するところまで漕ぎ着けたのだが。 しかし最近、増田は稼ぎが少ないから、副業をやって、忙しくなる前に稼ぎを増やして行こう。と

  • 『室井佑月、安倍内閣の支持率アップに「なぜだ、なぜなんだ!」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク』へのコメント

    ふつーは"イデオロギーより明日のごはん"だってことがわからないんだろうなあ "お前らがえなくなることより大事なことがある"って言って支持されると思うほうがおかしい

    『室井佑月、安倍内閣の支持率アップに「なぜだ、なぜなんだ!」 | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク』へのコメント
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    明日のごはんの夢でお腹がふくれるならいいのにな
  • 12月18日(金) 「ストップ・ジ・アベ」に向けて進撃を開始する―八王子市長選挙への立候補に当たって: 五十嵐仁の転成仁語

    これまでご愛顧いただきました「五十嵐仁の転成仁語」を、こちらに引っ越しました。今後とも、よろしくお願いいたします。 今日、記者会見を行って、八王子市長選挙への立候補を表明しました。安保法制(戦争法)廃止を掲げ、「ストップ・ジ・アベ」に向けての進撃を開始することになりました。 沖縄の宜野湾市長選挙と同じで、告示は来年の1月17日、投票は1月24日です。沖縄のたたかいと呼応しながら、ともに勝利をつかみ取りたいと思います。 それにしても、「びっくりポン」です。このような形で市長選挙に立候補するとは、夢にも思いませんでした。 この間の戦争法案反対運動の中で、八王子ではノーウォー八王子アクションという共同の取り組みが広がりました。その中心メンバーからの立候補要請を受けたというわけです。 このような共同の枠組みを生かしながら、それを基盤として市政の転換を図ることができれば良いのだが、と私も考えていまし

    12月18日(金) 「ストップ・ジ・アベ」に向けて進撃を開始する―八王子市長選挙への立候補に当たって: 五十嵐仁の転成仁語
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    ご飯を食べさせてくれるという幻想(でもご飯はもらえない)のために、安倍あるべしのイデオロギーに夢中になってる人がいうイデオロギーに夢中になるなって言葉はすごいドライブ感あるなhttp://goo.gl/MihHVg
  • 白紙撤回の五輪エンブレム選考過程で「不適切な投票」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は18日、佐野研二郎氏がデザインし、9月に白紙撤回した旧エンブレムの選考過程で、「1次審査で、(公募コンペに)事前に参加を要請した8人のうち2人に対して不適切な投票があった」などとする外部有識者の調査結果を公表した。ただ、調査結果は、佐野氏の作品は最終審査まですべて得票が最多で、「出来レースとの批判は当たらない」と結論づけている。 調査は、参加を要請した佐野氏ら8人と審査委員らを対象に、メールの分析や聞き取り、審査風景の映像などを元にまとめた。 報告書では、審査委員代表だった永井一正氏は、組織委マーケティング局長だった槙英俊氏と、組織委クリエイティブ・ディレクターで審査委員を兼ねた高崎卓馬氏に、8人全員が2次審査へ進むよう事前に要望。1次は審査委員(8人)が104作品に対して1人1票、最大20作品に投票し、2票以上を得た作品が2次に進む仕組みだっ

    白紙撤回の五輪エンブレム選考過程で「不適切な投票」 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    一旦つながった代理店の金のラインはそうそうキレませんってか。よっぽどズブズブなんだろうな。
  • “ひな壇番組”の功罪 バラエティ番組はどう変わる? (オリコン) - Yahoo!ニュース

    一時期、バラエティがひな壇に芸人が並ぶスタイルの番組ばかりだったこともあったが、最近はその勢いが衰えてきている。『アメトーーク!』(テレビ朝日系)の成功を機に、制作費を極端に抑えられるため、各局がこぞってフォーマットを模倣してきた。だた、視聴者にも飽きがきたのか、かつての勢いがなくなってきているのが現状だ。 トークバラエティに辟易!? 「コント番組」への渇望 ■次第に淘汰されていったひな壇芸人たち トークバラエティのスタイルとして、いわゆる“ひな壇バラエティ”はすっかり定番となった。複数人のゲストを出演させる時に、ひな壇であればスタジオセットも組みやすいし、大まかなテーマはあるにせよ、司会の仕切りのもと基的にはフリートークとなる。何よりも“ひな壇芸人”のギャラは高くても3ケタに届くことはないと言われているため、低コストで面白い番組が制作できるというメリットがあるのだ。そんな理由もあって

    “ひな壇番組”の功罪 バラエティ番組はどう変わる? (オリコン) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    芸人との内輪の空気を共有する番組なんてごっつや第一期みなさんのおかげですで終わってたのに、何を未だに引張つづけてんだろう。
  • 車がアパートに突っ込み5人死傷 千葉・銚子 NHKニュース

    19日未明、千葉県銚子市でアパートに乗用車が突っ込み、乗っていた10代後半から20代とみられる男性2人が死亡したほか、男性3人がけがをして病院で手当てを受けています。アパートは壁の一部が壊れましたが、住人にけがはありませんでした。 警察官が現場に駆けつけたところ、アパートの敷地内で車が大破した状態になり、2階建ての建物の1階部分の壁が壊れていて、乗っていた10代後半から20代とみられる男性5人が病院に搬送されました。 警察によりますと、このうち2人の死亡が確認され、残る3人もけがをして手当てを受けているということです。アパートの住人にけがはありませんでした。 警察によりますと、乗っていた5人のうち1人の話では、18日から市内に住む友人どうしで遊びに出かけていたということです。 警察は5人の身元の確認を急ぐとともに、当時の詳しい状況を調べています。

    車がアパートに突っ込み5人死傷 千葉・銚子 NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    はからずも設計の正しさを証明してしまった
  • 【体験漫画】『33歳漫画家志望が脳梗塞になった話』がとても参考になると注目「これは怖い」

    あやめゴン太 @aya_gon 漫画家|『人間嫌いの魔王様は幼女にも容赦しない』『魔女ノ結婚』(原案・ネーム担当)|studio HEADLINE所属(@headline0003)|連絡先→bit.ly/3kTgyqU|単行→amzn.to/31LG9M1|Skebskeb.jp/@aya_gon|Amazonアフェリエイト有 pixiv.net/users/552238

    【体験漫画】『33歳漫画家志望が脳梗塞になった話』がとても参考になると注目「これは怖い」
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    なんで絵が表示されないんだろう
  • 千円札に真っ赤なスタンプ『廃止させよう消費税』で苦言多数「これは酷い」「犯罪じゃないの?」 - Togetterまとめ

    mizumizu@ミリオンパーセント @mizu2des こういうことお金にやらないでって思うのです(´・ω・`) 接客業でこのお札受け取るけど、これお釣りとして使えないんですよ。受け取ることによって嫌なきもちをするお客様がいるかもしれないお札は使えないんだから。やめてほしい。 pic.twitter.com/CDqGOuwBCs 2015-12-17 21:27:14

    千円札に真っ赤なスタンプ『廃止させよう消費税』で苦言多数「これは酷い」「犯罪じゃないの?」 - Togetterまとめ
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    個人的に、同意を得ようというよりもアウトサイダーアート「気取り」を感じる。力士シールとかあのへんを見た時と同じ感情しかわかない。
  • 加山雄三さんの「バイオハザード リベレーションズ2」プレイ動画が公開 日清「どんばれ加山雄Tuber」企画の1つとして登場

    加山雄三さんの「バイオハザード リベレーションズ2」プレイ動画が公開 日清「どんばれ加山雄Tuber」企画の1つとして登場
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    左右の汚らしいのが加山雄三の引き立て役にしかなってない
  • 日本市場限定GPU「Radeon R7 360E」とはナニモノか。玄人志向の搭載カード「RD-R7-360E-E2GB-JP」をテスト

    「日市場限定GPU」はナニモノか? 玄人志向ブランドの搭載カードをテスト Radeon R7 360E (玄人志向 RD-R7-360E-E2GB-JP) Text by 宮崎真一 RD-R7-360E-E2GB-JP メーカー&問い合わせ先:玄人志向 実勢価格:1万3000円前後(※2015年12月19日現在) 2015年12月10日の記事,そして11日の記事でお伝えしているとおり,AMDの日法人である日AMDが,日市場限定モデルとなるエントリー市場向けGPU「Radeon R7 360E」(以下,R7 360E)を発表した。 R7 360Eは,通常モデルとなる「Radeon R7 360」(以下,R7 360)をベースとしつつ,R7 360では必要だった6ピンのPCI Express補助電源コネクタなしに動作できるというのが大きな特徴だ。公称典型消費電力もR7 360の100W

    日本市場限定GPU「Radeon R7 360E」とはナニモノか。玄人志向の搭載カード「RD-R7-360E-E2GB-JP」をテスト
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    クロシコは昔からこういうのすきやねえ
  • 夫婦別姓 国会での議論は不透明な情勢 NHKニュース

    いわゆる「選択的夫婦別姓制度」を巡り、民主党などは、制度を導入するための民法の改正案を来年の通常国会に再び提出する方針ですが、自民党内では、「家族の絆が薄れるおそれがある」という意見が根強く、国会で議論が深まるかどうか不透明な情勢です。 これに関連して、民主党は、共産党、社民党などとともに、多様な生き方や女性の社会進出を後押ししようと、希望すれば夫婦が別々の姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」を導入するための民法の改正案を、ことしの通常国会に提出したものの、法案は審議入りせず、廃案となりました。 民主党などは来年の通常国会に再び提出する方針で、国会審議を通じて制度の必要性を訴えたい考えです。 また、公明党も、制度の導入も含めて国会で議論すべきだとしています。 これに対し自民党は、「選択的夫婦別姓制度」について、「安倍政権が『一億総活躍社会の実現』を掲げ、女性の社会進出に取り組んでお

    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    そんなに絆なんて一方的な共有感幻想が好きなら、別姓のほうが絆が強まるって言う戦法にしたらいいかもしれない。
  • 東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース

    5年後のオリンピック・パラリンピックに向けて組織委員会が準備や運営に必要な費用を試算したところ、およそ1兆8000億円と当初の見込みの6倍に上り、組織委員会の財源だけでは大幅に不足することが分かりました。不足分は東京都や国が補填(ほてん)することになっていて、今後、公的な財政負担がどこまで膨らむのかが焦点になります。 内訳は、仮設の競技会場の整備費などが3000億円、会場に利用する施設の賃借料などが2700億円、警備会社への委託費などセキュリティー関連の費用が2000億円、首都高速道路に専用レーンを設けるための営業補償費など選手や大会関係者の輸送に関する経費が1800億円などとなっています。費用の大幅な増加は、首都高の営業補償など当初、想定していなかった経費が加わったことや、資材や人件費の高騰なども要因だということですが、立候補段階での見通しの甘さが浮き彫りになった形です。 一方、組織委員

    東京五輪の運営費 1兆8000億円 当初見込みの6倍 NHKニュース
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    東京ジャイアニズム迷惑杉
  • ワンダースリーという最高の漫画の感想  オチを絶対に人に言いたくなる漫画、でも言えない - レトロゲームとマンガとももクロと

    2015 - 11 - 07 ワンダースリーという最高の漫画の感想  オチを絶対に人に言いたくなる漫画、でも言えない マンガ 手塚治虫 心のマンガ 修正版 良く読まれています 漫画のネタバレは書きませんので 安心してお読みください [ オチを読んで久しぶりに痺れた漫画  主人公の名前も最高です]  参考価格400円 [ ワンダースリー  手塚治虫  全二巻] 1968年発売  秋田書店  ジャンル SF アクション漫画 最後のオチで、感動する漫画映画小説は数多く存在します。 最後のオチで、心底ビックリする漫画映画小説も数多く存在します。 そんな二つが融合した作品というのは、意外と少ないんですよね。 「最後のオチで感動」するというのは、 今までの伏線をしっかり回収していった結果なので、 感動したとしても、ビックリはあまりしないです。 逆に、「最後のオチでビックリ」するというのは、 反

    ワンダースリーという最高の漫画の感想  オチを絶対に人に言いたくなる漫画、でも言えない - レトロゲームとマンガとももクロと
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    W3=ケモナー向け。不思議な少年=ショタ向け。
  • キングスナイト ファミコン版  エンディング画面を見た人が伝説の勇者 第2段 - レトロゲームとマンガとももクロと

    2015 - 12 - 18 キングスナイト ファミコン版  エンディング画面を見た人が伝説の勇者 第2段 ゲームの話 愛すべきゲーム 心のゲーム 修正版 伝説のクソゲー 頭脳戦艦ガルに続け……いや絶対に続くな!! [ そのクリアの仕方は誰が分かるんだ!!] [ キングスナイト   スクウェア   ファミコン]   1986年発売  ジャンル シューティング RPG   参考価格500円 記事のネタバレ度  高め  バーチャルコンソールで配信あり 攻略に必要なプレイ時間  30分 「頭脳戦艦ガル」という、クリア出来る人がおかしいのでは? というゲームがありました。 retogenofu.hatenablog.com このゲームの特徴は、 カセットにRPGと書いてあるのに、ゲームRPGでは無いという、 「キツネにつままれたという表現が、これほどまでに似合うのか」というくらいの、 詐欺ゲーム

    キングスナイト ファミコン版  エンディング画面を見た人が伝説の勇者 第2段 - レトロゲームとマンガとももクロと
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    アイテムの位置を把握しなきゃなんないのと、時期が早過ぎるか遅すぎた。あれだとRPGを勘違いしてると言われてもしょうがない。ガルの記憶が強すぎた時期だし。
  • 「信長の野望・創造 戦国立志伝」が3月24日に発売。「乱世を生きる武将のリアリティ」をコンセプトに,シリーズ初の「武将プレイ」を搭載

    「信長の野望・創造 戦国立志伝」が3月24日に発売。「乱世を生きる武将のリアリティ」をコンセプトに,シリーズ初の「武将プレイ」を搭載 編集部:御月亜希 コーエーテクモゲームスは日(2015年12月18日),歴史シミュレーション「信長の野望」シリーズ最新作となる「信長の野望・創造 戦国立志伝」を発表した。対応プラットフォームはPC,PS4,PS3,PS Vitaで,発売日は2016年3月24日が予定されている。 信長の野望・創造 戦国立志伝は,「乱世を生きる武将のリアリティ」をコンセプトに,シリーズ初の「武将プレイ」を搭載するタイトルだ。作では,大名や城主,領主といった異なる立場や身分の武将でゲームをスタートし,さまざまなプレイスタイルで「一武将としての生涯を体験」できるという。 また,武将プレイの導入に合わせて,城主や大名から与えられた領地に自由に施設を建てて発展させられる「箱庭内政」

    「信長の野望・創造 戦国立志伝」が3月24日に発売。「乱世を生きる武将のリアリティ」をコンセプトに,シリーズ初の「武将プレイ」を搭載
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    三国志7+太閤?三国志ツクールが現状ボドボドなクオリティなのはこっちに主力とられてるからとか?
  • 【体験漫画】『33歳漫画家志望が脳梗塞になった話』がとても参考になると注目「これは怖い」 (2ページ目)

    サキ @AkiyoNagasaki あー。私もトイレで気を失っておでこにたんこぶ作った事あって、それ以降暖かい時期は当に気を付けているんだけど、こういうのかなぁ?血管迷走神経反射ってのは初めて聞いた。 2015-12-18 11:27:01

    【体験漫画】『33歳漫画家志望が脳梗塞になった話』がとても参考になると注目「これは怖い」 (2ページ目)
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    これ思い出したhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40218865 デスクワーカーは体を壊す
  • 町内会のまとめ役おばあちゃんのITスキル進化っぷりがなんかものすごい: 不倒城

    色々ありまして、「地元の町内会」にかかわる機会がちょこちょこあります。町内会の青年部というものが、青年部という名前なのに過半が60歳以上で、30歳以下の人など数えるほどもいないということを最近知りました。 で、例えば地元のお祭りの時とか、何かしらお手伝いをすることもあるんですが、そこでまとめ役のおばあちゃんがいます。地元では誰もが名前を知っているような人で、多分80歳くらいで、小さくて、物腰や話し方は穏やかなんだけど非常に元気なおばあちゃんです。いつも電動自転車であちこち駆けずり回って、アンケートの回収に来たりします。 で、その方にメールアドレスをお伝えしたのが2年程前。当初は、PCから頑張って書いたんだろうなあと想像できる、拝啓から敬具まで書かれた丁寧なメールが時折届くのにとどまっていましたが、1年半くらい前から、調整さんへの招待メールが届くようになりました。 息子さんにでも教えてもらっ

    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    ネットde真実な人もいるから怖いわ。うちのマンションの管理組合会議でいちいち議題と違う方向に話を引っ張って嫌がられてるのがそんな感じの人で、熱狂的な河村ファンという手に負えなさ。
  • 橋下市長が組合思想調査アンケート訴訟で控訴審でも敗訴。明日の引退会見でマスコミは質問できるか? - Everyone says I love you !

    2012年2月、思想調査アンケートを受け渡しする橋下徹市長と野村修也弁護士(当時・大阪府市統合特別顧問)。 野村センセイはロースクール教授で、最近、テレビによく出ていますね。いやはや。 大阪市が全職員に労働組合活動について尋ねたアンケートをめぐり、職員29人と五つの労働組合が市などに損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が2015年12月16日、大阪高裁でありました。 中村哲裁判長は、一審大阪地裁に続いてアンケートは違法と判断し、市の賠償額を計40万円から計約80万円の2倍に増額しました。 中村裁判長はアンケートの5つの設問について、プライバシー権(憲法13条)や労働者の団結権(憲法28条)に加え、政治活動の自由(憲法21条)を侵害すると判断し、過度に広範で、労組活動や政治的行為に強い萎縮効果を与えるなどと述べました。 つまり、コテンコテンに憲法違反で法律違反だということです。これが、橋下維新政

    橋下市長が組合思想調査アンケート訴訟で控訴審でも敗訴。明日の引退会見でマスコミは質問できるか? - Everyone says I love you !
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    頑張っていいことをしようとしたのに邪魔するほうがおかしい。が当時の在阪メディアの論調だったような気がするな。権力者とメディアが結託すると必ずおかしくなる。ちゃんと監視しろよな。
  • 有機炭素が、「人類を病から救う」人々を癌や成人病から救います!! - 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

    有機炭素が、「人類を病から救う」人々を癌や成人病から救います!! 従来、水中に含まれる有機物量の指標は、BODやCODによって行われていたが、これらは有機物の種類、測定条件等によって一義に比較することが難しかった。 そのため、これらに代わり有機物量の指標にTOCが使用され始めている。しかし、TOCは水質に影響をあまり与えない難分解性有機物も、通常の有機物と同様に測定するため目的に応じた使い分けが重要である。 現在医学の常識が一変する!! 「超医療時代」の幕開けです!! アトミック・カーボン水 驚異の癌治療・コラソン・スペクトル・シート 無痛で、何の障害もありません!! 病院や、薬局が消える日が訪れます!! 薬害で、死亡する人がいなくなります!! 放射能は、消せます!! 2015.12.17_09.00-12.00.Unit1side 2015.12.17_12.00-15.00.Unit1

    有機炭素が、「人類を病から救う」人々を癌や成人病から救います!! - 高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟
  • 「ローゼンメイデン」新シリーズが来年2月よりウルジャンでスタート

    「ローゼンメイデン」はアンティークドール・ローゼンメイデンの戦いを描いたゴシックファンタジー。2002年から2007年まで月刊コミックバーズ(幻冬舎コミックス)にて、「Rozen Maiden」のタイトルで連載されたのち、2008年からは週刊ヤングジャンプ(集英社)に月1回のペースで掲載され2014年に完結を迎えた。単行は全10巻が刊行されている。新シリーズの詳細については、続報に期待しよう。

    「ローゼンメイデン」新シリーズが来年2月よりウルジャンでスタート
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    うーん
  • ヤマハ発動機が“エンジン”のLINEスタンプをリリース →「狂気を感じる」「レベルが高すぎる」などの声

    ヤマハ発動機から、なぜか「エンジン」のLINEクリエイターズスタンプが発売されています。バイクとか車とかに載ってるあの「エンジン」です。 スタンプ「エンジン」(120円) ヤマハ発動機のサイトによると、エンジンが好きすぎて、あふれるエンジン愛を表現するために作ったとのこと。スタンプは全部で40種類で、「ムネのドコドコが……止まらない……」と顔を赤らめたり、オイル交換しながら「ちょっとそんなに見ないでヨ」と恥ずかしがったりと、妙に人間臭いエンジンたちの表情を見ることができます。 公開直後から、Twitterでは「早速ダウンロードした」「体が勝手に購入ボタンを押していた」「直4クランクがしっかりクロスプレーンになっている」と大反響。しかし一方で、「狂気を感じる」「レベルが高すぎる」など、「訳が分からない」という一般人からの困惑の声もあがっているようです。ヤマハ発動機のスタンプ「エンジン」は12

    ヤマハ発動機が“エンジン”のLINEスタンプをリリース →「狂気を感じる」「レベルが高すぎる」などの声
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    さっさとSRXを出し直して欲しい
  • 武雄市図書館の住民監査請求棄却 「別の業務流用ない」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    武雄市図書館の業務委託で「初期蔵書入れ替え費が別の業務に流用された」として、市民20人が市が支出した約2000万円を当時の責任者(前市長)に賠償するよう求めた住民監査請求で、市監査委員は17日、「流用ではない」と請求を棄却した。 市民側は「棄却は不服。提訴するかどうか協議する」としている。

    武雄市図書館の住民監査請求棄却 「別の業務流用ない」 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    市民の監視が一旦弱まるとあっというまにヤクザコンサルまがいのやつらに食いつくされる。そして追求を強めてもしぶとく食い下がる。市民運動を笑ってきたツケの面はあると思う。
  • 橋下市長「これ以上やれと言っても無理」 きょう退任 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    橋下徹大阪市長(46)が18日、任期満了で退任する。府知事時代と合わせ約8年間、行財政改革や教育改革を推し進め、地域政党「大阪維新の会」や国政政党「おおさか維新の会」を創設。市役所での退任会見で「僕が考えている大阪の将来像に向かって、大阪府民、大阪市民の多くが支えて下さったことに感謝している」と語った。 また橋下氏は、自身に対する評価を問われ、「これ以上やれと言っても無理。持てる力はすべて出し切った」とも述べた。「大阪維新」と「おおさか維新」の代表を継いだ松井一郎大阪府知事は18日、記者団に「あれだけ理想を追い求め、一直線に進んでいく政治家はほかにいないと思う」と、政治の表舞台から去る橋下氏を惜しんだ。 タレント弁護士だった橋下氏は2008年1月、大阪府知事選に初当選。職員給与のカットや補助金の見直しなどを着々と実行する一方で、反対勢力への過激な発言や強引な進め方は時に批判や反発を招い

    橋下市長「これ以上やれと言っても無理」 きょう退任 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    これ議員生活をぜんぜん諦めてないな。いつ復帰しても問題ない言い方してる。
  • われわれが死んだ後、「本当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。(島地 勝彦) @gendai_biz

    われわれが死んだ後、「当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。 島地勝彦×黒鉄ヒロシ 【第3回】 撮影:立木義浩 第2回【読書こそ究極の"一人遊び"である】 黒鉄 あれ、立木さんはタバコをやめられたんですか? 立木 そんなもん、とっくの昔にやめました。 黒鉄 立木さん、お願いです、是非また吸ってください。 立木 お願いされてタバコを吸うって、新しいかもね。 黒鉄 ニコチンを摂取しているとアルツハイマーから逃れられるんです。 シマジ その通りです。伊勢丹のバーにいらっしゃるドクターのお客さまはみんな葉巻を吸っていますよ。 立木 そういうよね。いや、別に無理してやめたんじゃないのよ。ある日、喉が痛くて2日ぐらいタバコを控えていたら、そのまま吸わなくて平気になっちゃったわけ。周りからは「裏切り者!」っていわれたけどね。 シマジ タッチャンは紙巻きタバコも葉巻

    われわれが死んだ後、「本当はタバコはよかったのに」といわれることが必ず起きるとぼくは確信しています。(島地 勝彦) @gendai_biz
    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    葉っぱ喰いが依存性はないんだから解禁しろ!とか言いながら生活習慣になっっちゃって逃れられてねえじゃんそれみたいな話。
  • https://www.donbei.jp/s/10min/

    quick_past
    quick_past 2015/12/19
    カップ麺なんてチープで手速きゃいいのに妙なこだわりと変化球でどんどんまずくなる。今や赤いきつねのほうがマシになった