タグ

2008年5月16日のブックマーク (7件)

  • 切込隊長BLOG(ブログ): 悪いが後期高齢者医療制度の理念には賛成させてもらいたい

    名前が悪いとか、配慮に欠けているとかいろいろ言われてるけど、いい加減やらなきゃまずい政策のひとつじゃないかと思うので、理念っつーか考え方は賛成。 http://news.nifty.com/cs/headline/detail/yomiuri-20080512-00813/1.htm いやー、正直いまの日人で若者が高齢者を支えなければならない実情はしんどいよ。 そりゃ同じ日人として、末永く健康で長生きしてもらいたいとも思うけどね。年金問題にせよ今回の医療制度にせよ、いまでいう負け組確定の厄年以下の人と、すでに勝ち逃げしている後期高齢者との間での世代間闘争という側面が来はあったはずなんだよなあ。 別に高齢者の負担が実質増えたわけじゃないことぐらい、報道ちゃんと見てれば分かることだろ。ついでに、超高齢化社会とかいって、いつまでも若い世代がたくさんいて経済が成長する前提で制度に高齢者が寄り

    切込隊長BLOG(ブログ): 悪いが後期高齢者医療制度の理念には賛成させてもらいたい
    raimon49
    raimon49 2008/05/16
    >高齢者はヒマで一票投じる可能性の高い世代 / 選挙権には上限を設けていいかもしれないな。比選挙権もね。
  • アメリカ同時多発テロ事件、通称「9.11」を科学的にCGで検証したムービー

    2001年9月11日朝に起きたあの衝撃的な「アメリカ同時多発テロ事件」、あまりにも破壊の規模が大きかったのと、ビルが崩落するという常軌を逸した現象が起きたため、さまざまな陰謀説が出てくる原因となったわけですが、旅客機がビルに激突した瞬間、どのようにして壊れていったのか?というのをパデュー大学が科学的にちゃんと計算してシミュレートしたムービーが公開されました。 再生は以下から。 YouTube - First scientifically accurate visualization of 9/11 attack 突入の瞬間 旅客機の機体が突入したために起きた破壊のシミュレーション 建物の構造はこのような感じで崩壊していく 突入した側と反対側 ほかにもガラスの破片がどのように飛び散っていったのか、旅客機の燃料がどのようにして散らばったのか、それらが組み合わさってどういった爆発となっていったの

    アメリカ同時多発テロ事件、通称「9.11」を科学的にCGで検証したムービー
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    raimon49
    raimon49 2008/05/16
    >業界トップだったほっかっか亭が3位に転落しプレナスは2位となり、本家かまどやが首位となる / 盛り上がってまいりました!!
  • JavaScriptやCSSの更新時にキャッシュから読ませない

    おそらく架空のストーリ プログラマ「プログラムを更新しました」 テスター「いきなりエラーがでますよ!動作確認したんですか!」 プログラマ「え、私のところでは動くけど…、キャッシュクリアしました?」 テスター「キャッシュをクリアしたらエラーがでなくなりました」 テスター「でも、ユーザ全員にキャッシュをクリアさせるの?」 今日、JavaScriptCSSの更新時にキャッシュから読ませない方法を知りました。 先人達は偉大すぎます。 <link href="common.css" rel="stylesheet" type="text/css"> この記述だとサーバ側の「common.css」を更新しても、 クライアント側のキャッシュの「common.css」が使用されて、 サーバ側の変更が反映されない可能性があります。 これをcssやjsにクエリー文字列を付加することで、 「common.cs

    raimon49
    raimon49 2008/05/16
    外部ファイルの末尾にクエリー文字列を付加
  • 7go.biz - このウェブサイトは販売用です! - 翻訳 一括 エンジン 無料 マニュアル 姓名判断 ダイエット 診断 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    raimon49
    raimon49 2008/05/16
    凡例付き
  • グーグル先生を超える良回答連発、Powersetを使ってみた − @IT

    2008/05/15 インターネットの検索でエポックメーキングな出来事は2度しか起こっていない。1994年にジェリー・ヤン氏らが立ち上げたヤフーがインターネットに検索をもたらしたときと、1998年にラリー・ペイジ氏らがグーグルを立ち上げ、Webページの重要度を示す「PageRank」という概念を導入したときだ。検索連動広告の発明もビジネス的には大きなステップだったが、使い勝手の向上というユーザー視点での転回点は2つだけだ。いま、ベンチャー企業の米Powersetが注目を集め、3つ目のイノベーションを起こすかどうかが注目されている。 ネット検索の歴史:数から順位への転換 Powersetが解決しようとしている問題を明確にするために、インターネットの検索エンジンの歴史を少しだけ振り返ってみよう。 グーグルが登場する以前、各検索サイトは、自分たちがいかに多くのWebページをクロールし、検索に対し

    raimon49
    raimon49 2008/05/16
    方向性がまるで違うので、記事の見出しの勝利という感じがする。
  • 【速報】米CBSが米CNET Networksを買収 - 買収額は18億ドル | 経営 | マイコミジャーナル

    米CBSは15日(現地時間)、ネットメディアの大手である米CNET Networksの買収で合意したと発表した。CNET株1つあたり11.5ドルが割り当てられ、買収総額は約18億ドルになる見込み。この買収により、CBSは「1カ月あたり5,400万人のユニークユーザとワールドワイドで2億人のユーザ」(CBS)を獲得できることになる。 CBSのCEOであるLeslie Moonves氏は同買収について「CNET Networksのような、すぐれた収益源をもつインターネットカンパニーを手に入れられる機会はそうない。ネット広告、コンテンツ、プロモーションの面で、CBSの大きな力となってくれることを期待している」とコメントしている。 CNET Networksは、ZDNet、GameSpot.com、TV.com、BNETなど、ITからエンタテインメント、ビジネスに至るまで、数多くの媒体を擁するイン