タグ

2010年8月9日のブックマーク (8件)

  • HTML5のストレージ技術とプライベートブラウジング - Nothing ventured, nothing gained.

    Web SQL Database、Local Storage、Session Storage(いずれもWeb Storageで規定)のそれぞれのストレージ技術が各ブラウザのプライベートブラウジングモードで使えるかを試してみた。 プライベートブラウジング プライベートブラウジング機能はWebの閲覧記録を一切残さない機能であり、各種ブラウザで実装されている。 Internet Explorer: プライベートブラウジング(InPrivateモード)。8.0から実装。 Firefox: プライベートブラウジング。3.5から実装。 Opera: プライベートブラウジング。10.50から実装。 Safari: プライベートブラウジング。2.0から実装。 Google Chrome: シークレットモード(Incognito Mode)。1.0から実装。 同じプライベートブラウジングとは言っても、実際の

    HTML5のストレージ技術とプライベートブラウジング - Nothing ventured, nothing gained.
    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    プライベートブラウジング中のlocal Storageに保存されたデータはセッション限りで破棄される。ブラウザがプライベートブラウジングであることをアプリケーション側が検知するのは困難。ここら辺は盲点かも。
  • Webブラウザ戦争でAcidレースの局地戦が白熱 - @IT

    2008/03/27 Internet Explorerのシェアを緩やかにFirefoxが奪いつつあるという調査が多くある一方、“世界最速”をうたうSafariがWindows版でもリリースされて評判となるなど、今また「Webブラウザ戦争」という言葉がささやかれ出している。1990年代後半のマイクロソフト対ネットスケープの激戦を第1次とすれば、今回は第2次Webブラウザ戦争だ。 ここ数日、第2次Webブラウザ戦争の局地戦“Acidレース”が加熱気味だ。Webブラウザの標準規格への適合度合いをテストする「Acidテスト」の最新バージョン「Acid3」が3月3日に登場して以来、どのWebブラウザが一番にAcid3に合格するかを巡ってデッドヒートが繰り広げられている。 AcidテストはWeb技術の標準化を目指した活動を行うWeb Standard Project(WaSP)が開発するテストスイー

    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    >独りよがりの理想主義者の君たちはみんなは、Google Mapsの崩れた表示を見て戸惑う初心者のことを笑うだろう。コンシューマーはバカじゃない。それは君の奥さんだ。だから笑うのはやめろ。
  • Webブラウザ標準適合性のわなとAcidテストの正体(1/3) ― @IT

    Webブラウザ標準適合性のわなとAcidテストの正体 株式会社ピーデー 川俣晶 2008/7/31 1つのWebページを開くだけで100項目のWebブラウザの標準適合性が検証できるAcidテスト。Acidテストの正体に踏み込む(編集部) AcidテストとWebブラウザの互換性 前回(Webブラウザ非互換性の温床となったのは何か)は、Webブラウザの歴史と大まかな仕組みを説明しました。そして、Webブラウザ間の非互換性が、ダイナミックHTMLという技術の普及を阻害したが、Webブラウザの種類の減少と非互換性の格差縮小によってダイナミックHTMLは息を吹き返し、Google MapsをはじめとするAjaxブームが起きたことを説明しました。 しかし、Ajaxブームの影響か、Webブラウザの種類は再び増える傾向にあり、しかも非互換性は再度拡大傾向の気配も見られます。仮に、この傾向が続くとすれば、サ

    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    価値あるテストだけど絶対神として祭り上げてはいけないという話。
  • リニア始発は品川駅、JR東海が方針 東日本の乗客は不便?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    JR東海が、2027年の開業を目指す東京−名古屋間のリニア中央新幹線の始発駅を、JR品川駅とする方針を固めたことが8日、分かった。すでに東京都とJR東日に方針を伝えているという。建設する地下の地質調査に加え、羽田空港とのアクセスなどから判断したとみられる。 [地図&表でチェック]リニア3ルート、所要時間と建設費 東京のターミナルである東京駅も有力候補だったが、地下は新幹線や在来線、地下鉄の駅が入り組み、巨大なリニア駅を新たに建設するのは困難とみているようだ。東日の地方からリニアに乗り換えるには不便となりそうだ。 始発駅は、深さ数十メートルの地中に長さ約1キロの空間を堀ってつくる案が有力。東海道新幹線の品川駅との連絡を素早く行える設計とすることで、リニアの運休などの際に、スムーズに乗客の移動が行えるなどの利点もあるとみている。 東京駅については、地質調査そのものを実施しない方針で

    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    これは品川が始発で別に不便無いと思う。
  • Array に Hash を被せる(AOH) - latest log

    配列を返す関数は、素の配列を返すよりも、first や last などの付加情報も一緒に返すといいんじゃないかな。 というお話です。 たとえば FakeArray → Array NodeList や arguments は FakeArray(Array Like Object) と呼ばれる擬似配列です。 FakeArray には join() や push() などの便利なメソッドがないため、FakeArray を一旦 Array に変換する(↓)toArray のような関数が、どうしても必要になります。 # Array.prototype.slice.apply(fakeArray) を使うケースは説明しないよ 素の Arrayを返す toArray 関数 function toArray(fakeArray) { // @param Array/FakeArray: // @ret

    Array に Hash を被せる(AOH) - latest log
    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    Array-LikeなオブジェクトをArrayに変換する際にメタ情報を被せてクリーンに。
  • Adobe Dreamweaver CS4 * リピートテーブルの代替背景色の設定

    Creative Cloud メンバーシップによるメンバー限定の割引をご利用いただけます HP や Dropbox など、メンバー限定の様々なセールや限定ブランドのオファーから選択して、クリエイティブワークフローを合理化することができます。

    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    DreamweaverにSubversion連携機能があるらしい。クライアントがちょっと古い1.4.5とか不便そうな感じが。
  • staticmethodがなかったらやっぱ困る | TRIVIAL TECHNOLOGIES 4 @ats のイクメン日記

    みんなのIoT/みんなのPythonの著者。二子玉近く160平米の庭付き一戸建てに嫁/息子/娘/わんこと暮らしてます。月間1000万PV/150万UUのWebサービス運営中。 免責事項 プライバシーポリシー スタティックメソッドは要らない子? 僕は,これまでいくつかstaticmethodを作ったことがある。メソッドの実行にインスタンスもクラスオブジェクトも必要ないけど,名前空間的にと言うか,コードの書き方的に,そのクラスに関する処理であることを明示したいときに使う。 実際,Google Code Searchあたりで「python staticmethod」と検索すると沢山実例が出てくる。 たとえば,twitter.pyなどではStatusクラスのNewFromJsonDict()メソッドがstaticmethodになっている。jsonのデータをStatusクラスのインスタンスとして返す

    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    ファクトリメソッドを明示したいケースで使う例。
  • スタティックメソッドは要らない子? - atsuoishimoto's diary

    Pythonでは、クラス内で定義することの出来るメソッドが三種類用意されている。メソッド・クラスメソッド・スタティックメソッドの3種類だ。それぞれどんな特徴を持っているのだろうか? メソッド まず、メソッドはおなじみのインスタンスメソッドで、第一引数としてインスタンスを受け取り、呼び出す時には必ずインスタンスが必要となる。 class Foo(object): # メソッド def method(self, arg): pass Foo().method("arg") #OK Foo.method("arg") #これはエラー クラスメソッド クラスメソッドは第一引数としてクラスオブジェクトを受け取り、インスタンスが無くとも呼び出すことが出来る。 class Foo(object): # クラスメソッド @classmethod def clsmethod(cls, arg): pass

    スタティックメソッドは要らない子? - atsuoishimoto's diary
    raimon49
    raimon49 2010/08/09
    ちょっとだけ速いのか。