タグ

2010年8月12日のブックマーク (12件)

  • Androidへ移植されたiPhoneアプリが残念すぎる。

    Androidへ移植されたiPhoneアプリの有名所として「ウェザーニュースタッチ」や「美人時計」がありますが、どれもこれも残念な仕様でAndroidを使っていてもiPhoneのあの”窮屈”な感じがしてはっきり言って常用できません。 現在のiPhoneアプリはシングルタスクをベースとして設計されているため、アプリケーションを切り替え後、再度起動した際に切り替えする前の情報が記憶されてないものがほとんどです。 言葉では説明しづらいため、ハードコピーを用いて説明するとこんな感じ。 「ウェザーニュースタッチ」を起動。 関東の天気を表示 東京の天気を表示します。 戻るを押下して関東エリアに戻ります。 さらに戻るを押下して全国に戻ろうとすると何故かアプリが終了。 ホーム画面からウェザーニュースタッチを起動してもホームボタン長押しでタスクをウェザーニュースタッチに切り替えてもアプリのスプラッシュが表示

    Androidへ移植されたiPhoneアプリが残念すぎる。
  • Craig Weber「18歳プログラマだけど仕事がみつからない」(Ask HN) - 以下斜め読んだ内容

    Hacker Newsのフォーラムに2010.8.10に作られたスレッド Ask HN: I'm an 18 year old programmer; How do I get a job? プログラミング歴は長い。けど大学出てない(当然コンピュータサイエンスの学位なし)、実務経験ゼロ、地方都市(ペンシルバニア州の田舎)のIT系の仕事が少ない所に住む18才エンジニアがどうやったら仕事探せる?と質問立てたスレッド。 アドバイスがためになった スタートアップの求人ばかり載ってるところとか ないものねだり 自分のようなビザが必要な人向けのアドバイス 2010.8.13追記 ポストしてる人の情報追加 見落としてたポスト追加 以下斜め読んだ内容 スレッド主 Craig Weber 投稿内容 今18歳 13歳から親父の仕事手伝ってた。 親父は電気技師 組み込み型の電気回路の設計とプログラミングしてた

    Craig Weber「18歳プログラマだけど仕事がみつからない」(Ask HN) - 以下斜め読んだ内容
    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    日本も質問する場所によっては似た展開になりそうな。
  • muneda's diary(2010-08-03)

    _1 /proc/cpuinfoのエントリ 間違ってたり,いつの間にか変更されたり擦る可能性があるので注意.調査対象はlinux-2.6.35-ccs-1.8.0-pre. 何がどういう意味なのか,前にも調べけどすっかり忘れてしまってて再度ソースを見直す.二度あることは,なのでメモしておく. processor : 通番 physical id : ソケット番号(ACPIの_SUNメソッドの値) siblings : 同じソケット上のCPU数 core id : CPU Core番号(APICのレジスタから?) cpu cores : 同じソケット上のコア数 あるマシンを例にあげると上記エントリは processor : 0 physical id : 4 siblings : 12 core id : 0 cpu cores : 6 のような感じ.これは1ソケットあたり6コアのCPUでH

  • FrontPage_JP - Cassandra Wiki

    Cassandra Wiki Cassandraは、非常に高いスケーラビリティーを持ち、イベンチュアルコンシステントな分散システム構造のKVS(Key Value Store)です。 Cassandraは、主にBerkeley DBMySQLから構成されるAmazon Dynamo (PDF)の分散ハッシュテーブル(DHT)と、Google BigTable (PDF)のデータモデルという分散システムのテクノロジーを併せ持っています。 Amazon Dynamoのように、Cassandraはイベンチュアルコンシステントであり、Google BigTableのようにCassandraは典型的なKVS(Key Value Store)より豊かなカラムファミリーベースのデータモデルを提供します。 Cassandraは、2008年7月にFacebookによってオープンソースとして公開されました。

    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    翻訳ドキュメント集。
  • Redmine 1.0 新機能紹介: チケットの親子関係

    Redmine 1.0からチケットを親子の関係にすることができるようになりました。あるチケットに記述された大きなタスクを複数の子チケットに細分化して管理することができるようになります。 親子関係にしたチケットの例 三つの子チケットを持つチケット: 親チケットを持つチケット: チケットの題名の上に親チケットの番号と題名が表示される。 親子関係の設定 新しいチケットを既存チケットの子チケットとして作成する 親チケットとするチケットを表示した状態で「子チケット」欄内の「追加」をクリックしてください。親チケットの番号が入力された状態で「新しいチケット」画面が開きます。必要事項を入力して登録をすると子チケットとして追加されます。 親チケットの番号が入力された「新しいチケット」画面: 既存チケットを別の既存チケットの子チケットにする チケットの更新画面で親チケットの番号を入力してください。ただし、項目

    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    1.0からの新機能。子チケットにタスクを再分化。
  • チケット同士の関連づけ

    Redmine.JP Blog オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェアRedmineに関するニュースや、より活用するためのtipsなどを掲載します Redmineにはチケット同士を関連づける機能があります。チケットを相互に関連づけることにより、チケットに記述された作業の前後関係を示したり、相互に関連する作業をわかりやすく示したりすることができます。 関係の種類 Redmineで設定できるチケット間の関係は次の通りです。それぞれの関係の詳細は後述します。 関係している(related to) 重複している(duplicates) ブロックしている(blocks) 先行する(precedes) 後続する(follows) 関係の設定 登録済みのチケット表示画面の「関連するチケット」で関係を設定することができます。 関係の方向 Redmineのチケット間の関係には方向があります。 関係の追

    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    チケット間の関連の種類, 関連の方向。重複している(duplicates)→関係先のチケットに連動, ブロックしている(blocks)→関係元のチケットが終了しないと終了できない
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review — TechCrunch’s newsletter recapping the week’s biggest news. Want it in your inbox every Saturday? Sign up here. Over the past eight years,…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    都心で検索すると大量にマッピングされておもしろいな。
  • [速報]mixiが障害の経緯を発表。原因はお盆のアクセス急増ではなく、memcachedの異常終了

    8月10日の17時20分頃から12日未明までの長時間にわたり、サービスが利用不能もしくは利用しにくい状況になっていた「mixi」。数度の断続的な復旧ののちに、日12日午前1時50分頃には復旧が完了し、現時点で全面的に復旧しているようです。 その障害の経緯について株式会社ミクシィの広報からプレスリリース「『mixi』のアクセス障害のお詫び及び復旧に関するお知らせ」として発表されました。 原因はアクセスの急増ではなかった プレスリリースの中で、今回の障害の原因は以下のように説明されています。 『mixi』のデータベースへの負荷軽減のために導入しているデータキャッシュシステムが複数同時に異常終了したことに伴い、データベースへの負荷が急増したため『mixi』を閲覧しづらい状態となりました。 高負荷かつ特殊な状態でのみデータキャッシュシステムの異常終了が発生していたため、根的な原因の究明に時間が

    [速報]mixiが障害の経緯を発表。原因はお盆のアクセス急増ではなく、memcachedの異常終了
  • Wikipedia:緯度・経度の調べ方 - Wikipedia

    座標を追加したい記事の言語間リンクをたどると、他言語版の記事にすでに座標が貼られている事があります。 他言語版の記事の座標表示、ウィキテキスト、またはリンクURLをコピーし、サイト左上のボックスに貼付けてから「解析」ボタンを押します。すると地図が座標地点へ移動し、画面左に{{ウィキ座標...で始まる、貼付け用のテンプレートが表示されます。これをクリックしてコピーし、日語版の対象記事に貼り付けると良いでしょう。例えば以下の文字列はドイツ語版の座標表示、ウィキテキスト、そしてリンクURLです。コピーして貼付けて「解析」を押すと、日語版用のテンプレートが自動で整形され表示されます。 Koordinaten: 35° 39′ 31″ N, 139° 44′ 43″ O {{Coordinate |NS=41/47/49/N |EW=140/45/25/E |type=landmark |reg

    Wikipedia:緯度・経度の調べ方 - Wikipedia
    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    実用上の精度目安 度分秒=0.1秒(3m), 10進数=0.00001度(1m)
  • Mondo Rescueでバックアップデータを高速圧縮するには - @IT

    「Mondo Rescue」は、デフォルトでgzipやbzip2による圧縮に対応している。また、システムに高速圧縮ライブラリ「lzo」および高速圧縮ユーティリティ「lzop」をインストールすれば、lzoによる高速な圧縮を行うことも可能だ。ここでは、Mondo Rescueでlzo圧縮によるバックアップを行う方法を説明する。 lzo圧縮を行うには、「lzo(http://www.oberhumer.com/opensource/lzo/)」と「lzop(http://www.lzop.org/)」をインストールする必要がある。Fedora Core 6の場合、Fedora Extrasにパッケージが用意されているため、yumコマンドでインストール可能だ。

    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    lzo 高速圧縮ライブラリ
  • 踊るHTML5、あるいはセカイ系化する世界 - アンカテ

    私が、Web+DB PRESS誌で連載している「圏外からのWeb未来観測」の第二回が、gihyo.jpで公開されました。 第二回のゲストは、「Webを支える技術」の著者である、山陽平さんです。 圏外からのWeb未来観測:第2回 REST侍は国益に殉ずる覚悟を持っていた|gihyo.jp … 技術評論社 今回も面白い話をたくさん聞くことができたんですが、特に重要だと思うのが次の所です。 山:特に今は,標準の決定プロセスがオープンになっています。昔は大企業の代表のような限られた人しか参加できない委員会で標準化が行われていましたが,現在は誰でも標準化に参加できて,当に実力のある人が意見を言ってそのとおりになるっていう世界になっていると思います。W3Cもあまり機能しなくなってきているし。そのへんはこの10年でかなり変わったところだと思います。 オープンなところで標準が決まっていく流れだと,普

    踊るHTML5、あるいはセカイ系化する世界 - アンカテ
    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    現場発の規格
  • 高木浩光@自宅の日記 - 国会図書館の施策で全国の公共機関のWebサイトが消滅する 岡崎図書館事件(5)

    国会図書館の施策で全国の公共機関のWebサイトが消滅する 岡崎図書館事件(5) 平成22年4月1日施行の改正国立国会図書館法に基づき、国立国会図書館が、国・地方公共団体等の公共機関を対象に、インターネット上で公開されている資料のWebクローラによる収集を開始したという。その説明資料によると、クローラのアクセス間隔の基準は「1秒以上」だという。中野区立図書館の場合、/robots.txt が置かれておらず、セッションタイムアウトは実測で600秒*1であることから、1秒間隔でクローラが来ると*2、散発的につながらない状態がしばしば発生すると思われる。 目次 /robots.txtで自ら姿を隠す公共図書館 国立国会図書館法第25条の3第2項に違反 国会図書館が公共機関のWebサイトを消滅させる虞れ /robots.txtで自ら姿を隠す公共図書館 中野区立図書館や岡崎市立中央図書館は、三菱電機

    raimon49
    raimon49 2010/08/12
    クローラ拒否