タグ

2011年6月17日のブックマーク (9件)

  • 4万円を切る10.1型Android 3.0搭載タブレット「ICONIA TAB A500」

    エイサーは6月15日、Android 3.0を搭載したタブレット「ICONIA TAB A500」を発表した。価格は3万9800円で、7月上旬より発売する。 ICNONIA TAB A500は、基システムにデュアルコアのTegra 2(1GHz)を採用し、OSにAndroid 3.0を搭載する10.1型ワイドのタブレット端末(すでに海外では発売済みの製品で、ローカライズやプリインストールアプリの関係から国内への投入が遅れていた)。静電容量式のタッチパネルを採用したディスプレイは1280×800ドット表示に対応し、システムメモリとして1GバイトのDDR2メモリを、ストレージ領域として16GバイトのSSDを内蔵する。また、SDHC対応のmicroSDスロットやUSB 2.0ポート(Type A)を搭載しており、接続した各メディアをストレージとして利用可能だ。このほか、体前面側に200万

    4万円を切る10.1型Android 3.0搭載タブレット「ICONIA TAB A500」
    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    日本の携帯キャリアが販売しているモデルをいち早く買った人は涙目だなぁ。けどAndroidのタブレットは、これくらいの価格でないとiPad 2と競争できないと思う。
  • 日本HPの“極薄”フルHD液晶「x2301」と「L2201x」を眺め回す

    HPの“極薄”フルHD液晶「x2301」と「L2201x」を眺め回す:最薄部10ミリ以下の世界へ(1/3 ページ) 液晶ディスプレイの薄型化はここまで来た PC向け液晶ディスプレイのバックライトをCCFL(冷陰極管)から白色LEDに移行しようという動きは、ここ3~4年で加速している。PC向け液晶ディスプレイにおける白色LEDバックライトの導入メリットとしては、低消費電力、薄型・軽量、広い調光範囲、輝度低下のしにくさ、水銀レスなどが挙げられる(製品による)が、特に昨今は海外メーカーを中心として、ボディの薄型化に注力したスタイリッシュな製品が増えている状況だ。 こうした中、日ヒューレット・パッカードがエッジライト式の白色LEDバックライトにより薄型ボディをとことん追求した、フルHD(1920×1080ドット)対応のワイド液晶ディスプレイを立て続けに投入してきた。1つが5月26日に発売され

    日本HPの“極薄”フルHD液晶「x2301」と「L2201x」を眺め回す
    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    うっす
  • 「Evernote Peek」人気を支えた、日本の寿司とお茶の話

    Evernoteは6月9日、何の前触れもなく「Evernote Peek」という新作アプリケーションをリリースした。それまでのEvernoteとは毛色が異なる、スマートカバー付き「iPad 2」専用のアプリケーションだ。 この突然の発表はなんだったのか。Peekリリースの2日後、たまたまEvernoteへの訪問をスケジュールしていた筆者が、同社のフィル・リービンCEOを直撃した。わずか30分のインタビューだが、同氏は気前よく「WWDC 2011」の感想や、今シリコンバレーでブームになりつつある伊藤園の「お~い、お茶」についても熱弁してくれた(聞き手:林信行)。 出発点は「面白そう」だから ―― 「Evernote Peek」、リリースされるや大人気みたいですね。 リービン うん。リリース後すぐに、米国AppStoreの教育分野でナンバー1に輝くことができたんだ。アップルがこのアプリを「注目

    「Evernote Peek」人気を支えた、日本の寿司とお茶の話
    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    >我々は、まず何よりも、最高のエクスペリエンスを作ることに注力した。そのためにはiPad 2とスマートカバーの組み合わせが必須だった。だから、より多くのユーザーを獲得することはあきらめた。じゃあ、この組み合わ
  • NTTドコモ、株主総会で「iPhoneの発売はない」と断言

    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    土管屋にはなりたくないって常々言ってるもんな。
  • 君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog

    はい、今さら聞けないウェブ開発者の基礎知識のお時間です。 ブラウザには3つの読み込みモードがあることはご存知ですか? 2つくらいはわかるけど、3つ目が出てこないって方は少なくないかもしれません。 リロード 一番オーソドックスなのがブラウザのリロードボタンを押したときの挙動ですね。普通ですね。 スーパーリロード ブラウザによっては、スーパーリロードという機能を備えています。IEの場合Ctrl+F5(Ctrl+更新ボタン)、Firefoxの場合Ctrl+F5(Shift+更新ボタン)、Chromeの場合Shift+更新ボタン(Ctrl+Shift+R)などでスーパーリロードを呼び出すことができます。スーパーですね。 ページ遷移(リフレッシュ) 3つ目はちょっと良い名前が思いつかないのですが、リロードではなく、通常の画面遷移での読み込みのことです。アドレスバーにフォーカスしてenterするといっ

    君は3つのリロードを知っているか? - os0x.blog
  • スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS iPhoneAndroidのスマートフォンの仕様を知らないけどデザインしなくちゃいけなくなったというデザイナーさんに知っておいてもらいたい10(+1)のTIPSです。 1.実機で確認する 当たり前のことですが作成したデザインを実機で確認して下さい。スマートフォンとPCでは目からの距離やDPIが違いますので、PCでは十分に見れたからといって実機で確認すると文字が小さすぎることなどがよくあります。書きだしたJPGをFTPでアップして確認してもいいですし、メールでスマートフォンに送って確認してもいいです。個人的にはDropboxで転送するのが手軽でおすすめです。 2.横幅は320pxもしくは640pxでデザインする スマートフォンでは基横幅が320pxで表示されるのでデザインする際も320pxでデザインしましょう。ただ、Re

    スマートフォンサイトをデザインする上で知っておくべき10のTIPS
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    y/nプロンプト無しにいきなり発動するもんな。
  • 第2回「ラブリー肉球」コンテスト - フォトコンテスト - ペット広場 - Yahoo!ペット

    エントリー受付中のコンテスト 第1回「わんぱく顔」コンテスト いたずらっ子歓迎!? ペットたちのわんぱく度マックスな表情を激写しよう! 旅館 花心 全室離れの温泉付き客室です。全室から久住連山を見渡す事が出来ます。温泉は全客室に備わっており24時間いつでも好きな時に入れます。山...[ もっと見る ] アクアペンション クッチェッタ 都会の喧騒で失われた「ゆっくり」な時間。 アクアペンション クッチェッタには「ゆっくり」な時間があります。 犬とも泊れるペンシ...[ もっと見る ] ウッデイハウス風見鶏 標高700メートルの雑木林の中の風見鶏は、庭に300坪の自然風ドックランがあります。 雑木林の中のドックランは涼風が吹いています...[ もっと見る ]

    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    あかんでこれは
  • YSlow for Mobile Now Available · YDN Blog

    At the Velocity Conference today, Yahoo! announced the launch of YSlow for Mobile, which brings YSlow’s web performance analysis to the mobile platform for the first time. YSlow for Mobile analyzes your mobile web site performance, and suggests ways to make mobile web pages load faster – right in your mobile device. It is a bookmarklet – an unobtrusive JavaScript program stored in a browser’s book

    raimon49
    raimon49 2011/06/17
    betaリリース ブックマークレットから利用