タグ

2011年6月30日のブックマーク (17件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    >面白いのは単に Galaxy Tab 10.1 のハードウェアでARM版 Ubuntu を起動させたのではなく、chroot でAndroidと共存してUbuntuが動いていること。 / なんと
  • Wii「ドラクエI・II・III 」 9月発売、価格4440円…「ドラクエ10特典映像」収録 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Wii「ドラクエI・II・III 」 9月発売、価格4440円…「ドラクエ10特典映像」収録 1 :名無しさん@涙目です。(青森県):2011/06/29(水) 11:54:06.34 ID:A14I6zZB0 ?PLT 『ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』発売日、価格、記念特典内容が決定! 25周年記念ソフト第1弾として発表していた『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』の発売日・価格が決定しました! 『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』発売日:2011年9月15日(木) 希望小売価格:4,440円(税込) 【同梱物】 ◆復刻版攻略「ファミコン神拳」 1980年代後半に週刊少年ジャンプ読者を夢中にさせた攻略「ファミコン神拳」から、 株

    Wii「ドラクエI・II・III 」 9月発売、価格4440円…「ドラクエ10特典映像」収録 : 痛いニュース(ノ∀`)
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    思ったよりも良心的な価格なんだな。ゲオを漁るよりは安く済むんじゃないかこれ。
  • イラストSNS「pixiv」に聞く、一日1億PVを集める人気サービスの作り方 « 中の人直撃インタビュー « トレンド:@niftyビジネス

    第40回 イラストSNSpixiv」に聞く、一日1億PVを集める人気サービスの作り方 一日1億PVを超えることもあるというイラストSNSpixiv(ピクシブ)」。その開発秘話や一風変わった社風などを、ピクシブ株式会社の中の人に聞いてみました。 「pixiv(ピクシブ)」は、イラスト特化型のSNS。アニメや漫画ゲームなどのイラストに興味・関心を持つ20代前後のユーザーに支持されています。 2007年9月のオープンからわずか4年弱で、会員は320万人を超え、投稿されたイラスト総数は約2000万枚にのぼるのだとか。 そして、月間の平均アクセス数は約25億PVという驚愕の数字! 土日や祝日ともなると、一日で1億PVを超えることも珍しくないそうです。 飛ぶ鳥を落とす勢いで成長を続けるpixivの裏側、そして今後の展望について話を聞こうと、ピクシブ株式会社代表取締役社長である片桐孝憲さんを直撃

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    >採用の際には、自分に関連する101個のキーワードを書いてもらい、それを元に相手のことを色々聞いていきます。書かれたキーワードから、その人となりが見えてくる。好きなミュージシャンがいても、普通の面接では言
  • KDDIと楽天が電子マネーで提携、「Edy|au」を展開

  • Google Fonts

    Making the web more beautiful, fast, and open through great typography

    Google Fonts
  • WindowsからMac、スマホに広がる「Sleipnir」--フェンリルの戦略

    大阪拠地を置くフェンリルはウェブブラウザ「Sleipnir」を開発、提供している。最近ではPC向けブラウザだけでなく、iPhoneiPadなどのスマートデバイスに向けたソフトウェアにも手を広げている。フェンリルとはどんな会社で、今後どのようなプロダクトを展開していくのか、同社最高経営責任者(CEO)の牧野兼史氏に聞いた。 牧野氏はフェンリルの共同創業者の1人だ。前職のときに仕事として、個人でSleipnirを開発していた現フェンリル社長の柏木泰幸氏に出会い、もう1人のエンジニアを加えた3人でフェンリルを設立した。牧野氏が柏木氏と初めて会った当時、柏木氏は会社勤めをしながら空いた時間で1人、Sleipnirの開発を進めていた。しかもソースコードを盗難されるという不運もあり、現行バージョンのSleipnir 2をゼロから開発し始めたタイミングでもあった。 会社を設立したのは、Sleipn

    WindowsからMac、スマホに広がる「Sleipnir」--フェンリルの戦略
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    こうなると、もうTridentエンジンを捨てても良いような気がしちゃうのだけど、それはまた別の話なのかなぁ。
  • ラインアップ|au NEW SELECTION|au

    auスマホを新規に購入・乗り換え(MNP)・機種変更した場合の月額利用料金の目安をシミュレーターでご確認・比較いただけます。

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    iida UI Flashデモ
  • svn+TeXでcommitするとPDF - オーム社開発部の出版システムでの書籍執筆:Geekなぺーじ

    以前、オーム社開発部の出版体制を取材しましたが、今回、私自身がそのシステムを使ってを書きました。 Subversionでバージョン管理をしつつLaTeXを書く形式です。 複数人でを書く時にバージョン管理ツールを使わないと、誰がどこをどういじったのかがわからなくなったり編集箇所が競合する場合が多いのですが、Subversionを使うことでそれらが解決可能です。 さらに、筆者か編集者のうちの誰かがsvn commitを行って最新版を更新すると、それに連動して最終原稿として印刷所に入稿されるものと同じ形のPDFが自動的に生成され、DTP作業がゼロになるとともに、筆者がアウトプットを細かく確認ができるという特徴もあります。 しかも、Subversionのコミットメールを編集者側も見ていて、該当部分に対する編集やコメントがすぐに投入され、こちらが文章を書いた数分後に編集側意見が含まれるPDF

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    まさにアジャイルな組版 自動化が肝
  • Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - outsider reflex

    Latest topics > Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Fox Splitterを作りなおした Main ジム通いを始めた » Firefoxアドオンの開発を通じて考えるようになったインタラクションデザイン - Jun 30, 2011 あかつかだいすけさんのご紹介で、6月27日に慶応大学湘南藤沢キャンパスでインタラクションデザインについての講義を1時間ほどやらせていただきました。その際の発表資料はいつもの通り「高橋メソッド in XUL Returns」で作ったのですが、Remote XULがデフォルトで禁止されるようになったFirefox

  • Google、検索ページやマップのデザイン変更を発表――よりシンプルに

    Googleは6月28日(現地時間)、Google検索、Google Maps、Gmailのデザインを変更すると発表した。Googleサービス全体をよりシームレスで首尾一貫したものにし、よりよいユーザー体験を提供することが目的という。さまざまな変更が向こう数カ月のうちに追加されていく見込みだ。 Google検索のトップページでは、検索トップページの上部のバーが黒くなり、選択しているカテゴリの上に赤いバーが表示され、それ以外のカテゴリはグレー表示になる。検索枠の右にある「検索オプション」「言語ツール」へのリンクが排除され、ページの下中央に配置されていた「広告掲載」「Googleについて」などのリンクが最下部に移動する。新デザインの実験段階では「I'm Feeling Lucky」ボタンの削除が検討されていたようだが、このボタンは残される。 検索結果ページでは、検索枠の右にある「検索」ボタン

    Google、検索ページやマップのデザイン変更を発表――よりシンプルに
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    黒って主張の強い色だから雰囲気が一気に変わって見えるなぁ。
  • http://kawaii-search.jp/

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    『公開厨』を「ゆるかわ」で検索した結果 - 全0件
  • Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ゆるかわ検索」「キュート検索」「きれい検索」「おもしろ検索」「まじめ検索」――5つの“かわいい”系統から気になるアイテムを検索ができる検索エンジン「かわいい検索」がリリースされた。開発したのは慶応義塾大学SFC(湘南藤沢キャンパス)の女子大生3人だ。 現在は検索対象がブログのみとなっており、例えば「バッグ」(bag)を検索すると、5つの“かわいい”の系統のうち選択した分野に当てはまるバッグを紹介したファッション系のブログが表示される。芸能人ブログなど、バッグの写真だけでなく、バッグを持っている有名人の写真を見ることができるため、流行の“かわいい”も検索結果から分かるのが特徴となっている。 開発を担当したのは同大学院修士課程の橋口恭子さん、同大学3年生の若林里奈さんと松野香織さんの3人。橋口さんがアルゴリズムの設計とプログラミングを

    Googleに負けないものを作りたい――女子大生が挑む日本独自の「かわいい検索」
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    日本的な価値観を検索軸に
  • グラボ(GPU)の力でMD5を解読 - うさぎ文学日記

    CPUではなく、グラフィックボードに搭載されているGPUの力を使って、MD5やSHA-1などのハッシュ値を解読するというのを試してみました。 きっかけはPCの刷新。ゲームなどはしないので、DUAL DVI-Iが付いていれば何でもいいやと思って「VAPOR-X HD 5770 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP OC Version」というカードを13,980円で購入。 このATI HD5770が、GPUを使ってハッシュ値をブルートフォースで解読する「IGHASHGPU」に対応していたので、以前から試してみたかったので使ってみました。 IGHASHGPUのダウンロードはこの辺りから Ivan Golubev's blog - Cryptography, code optimizations, GPUs & CPUs and other http://www.g

    グラボ(GPU)の力でMD5を解読 - うさぎ文学日記
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    >MD5はレインボーテーブルを使うまでもなく、家庭用のグラボのGPUで解けるレベル / ストレッチングが必要になってくる所以。
  • 《ある元朝日新聞原発担当記者の回想》 - Tiny Message

    @aritayoshifu 様。その直前の証言です。ご参考まで;《ある元朝日新聞原発担当記者の回想》  長年、いつか来るのでは、と恐れていた原発の大事故になってしまった。最前線で命をかけて頑張る作業員や、汚染地域で不安にかられながらも避難所や自宅で屋内退避している住民に心配を寄せるしか出来ない己の無力さに言葉無し。せめてかつて一時ではあるが、”原発記者”だった自分が、なぜ朝日新聞が原発の危険を訴える報道から退いて行ったか、一時期を知っている者として僅かではあるが知るところを記す。  今から30年以上前だったか、ちょうど各地で原発ラッシュが始まるころだった。「イエス、バット」で条件付建設を推進しようと社説などで掲げる社に対して、全国の原発候補地では圧倒的に反対の動きを伝える紙面を展開していた。  これに業を煮やした社が、有楽町の旧社屋時代に、全国の担当記者を集めた業界としては初めてだった「原

  • ホームドアの設置がなかなか進まないわけ

    神沢野並@文学フリマ東京37 つ-06 @nnm_t ご存知、ホームドアはホームの端に設置される扉だが、正確には天井までの高さがあるものを「ホームドア」といい、腰までの高さのものは「可動式ホーム柵」という。 2011-06-25 15:26:11

    ホームドアの設置がなかなか進まないわけ
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    確かに新交通システムだと大抵ホームドア設置されてるな。あれは車両形式が単一でワンマン運転というところが理由だったのね。名鉄名古屋駅さんには一生無理だね…。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    >JR東日本の中国市場の取り組みに関しても、「われわれが開発した技術の少し安いバージョンをJR東が使っている。彼らがそれを中国へ持っていった。本当はそういうことをやらないほうがいいですよと言った」と語った
  • 戒名料ってホントに必要? 88歳で逝った父に自分で戒名つけてみた (週刊朝日) - Yahoo!ニュース

    父が突然亡くなりました。わたしは喪主として葬儀を取り仕切らなくてはならず、その日から次から次へと降りかかってくる出来事に右往左往することになりました。これはわたしが実際に体験した、戒名を自分でつけて、父を送り出すまでの記録です。 (ライター・朝山実) 「わたしの父です! 言われるまでもない!」 思わず声を荒らげてしまったのは、長年、檀家をつとめてきた寺の住職の「おまえさん、亡くなったのが誰かわかっているのか」という、まるで恫喝するかのような口調に対してだった。 訃報の電話がかかってきたのは、3月のある日の朝。いつものように原稿仕事をしていたときのことだ。 父が入居していた老人介護施設は関西にあり、わたしが暮らす横浜からだと、すぐに家を出ても6時間はかかる。 いつものクセで、をカバンに入れようとして迷った。選んだのは『葬式は、要らない』『戒名は、自分で決める』の2冊の新書だった。

    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    こういう長い寺との付き合いって、どうやったら遺恨を残さずに切れるもんなんだろうな。