タグ

Sleipnirに関するraimon49のブックマーク (15)

  • LunascapeとSleipnirに報告した脆弱性の話(スマホアプリではとにかくHTTPSを使え2021)

    2021_browser_mitm_vuln.md LunascapeとSleipnirに報告した脆弱性の話(スマホアプリではとにかくHTTPSを使え2021) 前置き この文章と、それに含まれる考察や各サービスへの脆弱性報告などはmala個人の活動であり、所属している企業とは関係ありません。 執筆時点で未修正の不具合や、過去に修正済みで運営元が開示していない脆弱性情報なども含みますが、公益を意図しています。 概要 2020年の年末に、スマホ向けのLunascapeとSleipnirに対して、以下の問題を脆弱性として報告した。 入力途中も含む検索キーワードが、平文で開発元または検索サービスのサーバーに送られる。 利用者が閲覧しようとしたURLが、平文で開発元または検索サービスのサーバーに送られる経路がある。(閲覧URL全部送られたりするわけではない) 2021年の1月に修正されて、修正内容

    LunascapeとSleipnirに報告した脆弱性の話(スマホアプリではとにかくHTTPSを使え2021)
  • 大阪発のデザイン・技術集団「フェンリル」--知られざる“2人の創業者”の素顔

    ウェブブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の開発から会社をスタートしたフェンリルは、ユーザーの使いやすさを徹底的に追求したプロダクトやアプリ開発で、業界から高い信頼と評価を得ているIT企業だ。日放送協会「NHKニュース・防災」や大成建設といった誰もが知る企業のアプリのほか、大手インフラ企業のアプリなども、実は同社が手がけている。 創業した2005年から変わらず大阪に拠点を置いていることも特徴で、グループ全体の社員数は400名を超える。創業時から一貫しているのは「デザインと技術」にこだわるプロ集団であり続けること。この考えは、創業者の1人でありSleipnirの生みの親であるフェンリル代表取締役社長の柏木泰幸氏の存在も影響している。 だが、柏木氏自身は、ほぼ表に出ることはなく、過去のインタビューや会社案内のメッセージなども、同じく創業メンバーで最高経営責任者(CEO)である牧野兼

    大阪発のデザイン・技術集団「フェンリル」--知られざる“2人の創業者”の素顔
    raimon49
    raimon49 2019/11/03
    Sleipnir開発用PC盗難事件からフェンリル創業まで。
  • タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語

    よくあるような「スタートアップ」や「起業」が最初はみんなに注目されるもののそのあとは鳴かず飛ばずの状態が続き、いつの間にか消えてしまうのが大半なのに対して、たったひとりの個人で開発を始め、さらに法人化、ほとんどの会社が10年以内につぶれてしまう中で少しずつ着実に成長を続け、ついに10周年を迎えようとしているのが、国産のブラウザとしては最も大きいシェアを誇っている「Sleipnir」の開発元である「フェンリル」です。成長する中でぶつかっていくさまざま艱難辛苦を乗り越えてきたからこそ、ここまでの年月を持ちこたえ、さらに成長し続けているからには、今に至るまでにはきっといろいろなものがあるに違いないはず!ということで、秘密のベールに包まれていた「フェンリル」の社内を撮影することに成功、それだけでなくいろいろなこれまで知られることのなかった話を関係者にインタビューすることにも成功しました。 デザイン

    タブブラウザ「Sleipnir」の「フェンリル」の知られざるオフィス写真集&1人の個人から100人を超える企業に成長するまでの物語
    raimon49
    raimon49 2014/03/25
    グランフロントに入ってんのか! 従業員数100名超え。
  • 【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜

    こんにちは。 Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 開発担当の宮です。 調べてみると、Sleipnir Mobile の最初のコミットは 2010年9月6日で、もう3年近く開発しているようです。最初はこんな貧弱な API でブラウザなんて作れるわけ無いと思っていましたが、なんとかなるものですね。今では多くのユーザーさんに使っていただけるプロダクトになりました。 今回は、この3年間で、使ってきた UIWebView の技を紹介したいと思います。詳細な方法については書きませんが、UIWebView で何ができて何ができないのかはわかるかと思います。それぞれの詳細なやり方については機会があれば書いていきたいです。 目次 長くなりそうなので、目次を用意しました。 余裕があればアップデートするので、ブックマークでもしておいてください。 UIWebView の API

    【iOS】UIWebView Hacks 〜ブラウザ開発テクニック〜
    raimon49
    raimon49 2013/07/16
    JavaScriptとして評価させて頑張る系を含めた秘伝のタレ的なもの。すごくまとまってる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ブラウザのセキュリティを高めるサンドボックスについて

    こんにちは。開発担当の森です。 今回は、Sleipnir 3 for Windows の webkit エンジンでも使用されているサンドボックスについてお話しします。 Web 上にあるデータは危険かもしれない Web の発展と共にブラウザで表示できるものは、どんどん複雑になってきています。 それに伴って、ブラウザのセキュリティを破る方法も多種多様になってきているのが現状です。 そもそも、(trident を除いて)ブラウザのエンジン部分のソースは公開されており、攻撃者は防御側に比べると比較的優位にあります。 さらに、開発にかけられるコストが有限である以上、セキュリティホールが全くない状態を維持することは現実的ではありません。 私たちは危険かもしれない状態のブラウザを使い続けないといけないのでしょうか? 破られても重要な部分にアクセスできなければ OK 「セキュリティを破る」を言い換えると

    ブラウザのセキュリティを高めるサンドボックスについて
  • 【本日正式リリース】スマートフォンユーザーのためのデスクトップブラウザ Sleipnir 3 for Windows / Mac (3.5) があなたのスマホライフを激変させる!

    みなさん、こんにちは。坪内です。 ついにこの日がやってまいりました。 Sleipnir 3 が新たな一歩を踏み出す日。そう、Sleipnir 3 for Windows / Mac (3.5) 正式版リリースの日です。 つい先ほど、全てのリリース作業を終え、もうすでにダウンロードできる状態になっています。 待ちきれない方には、すぐにお試しいただきたい。 でも、この Sleipnir 3 がどのくらい特別なプロダクトなのか、皆さんに知ってもらいたいから、少しだけお付き合いくださいね。 デスクトップブラウザなのにスマートフォンユーザー向けの Web ブラウザ Sleipnir 3 for Windows / Mac (3.5) から、「スマートフォンユーザーのためのデスクトップブラウザ」という、新コンセプトに変更しました。 スマートフォンユーザーが急増しています。 スマートフォン経由のインター

    【本日正式リリース】スマートフォンユーザーのためのデスクトップブラウザ Sleipnir 3 for Windows / Mac (3.5) があなたのスマホライフを激変させる!
    raimon49
    raimon49 2012/07/01
    レンダリングエンジンはデフォルトでWebKitに。Chrome拡張にも対応。
  • WebKit 版 Sleipnir で見られる最新のウェブ技術を利用したページ 8 つ

    こんにちは、Sleipnir 3 for Windows 開発担当の松です。 Sleipnir 3 for Windows WebKit α版は試してみたでしょうか。 α版ですので、未実装の機能や不具合は沢山ありますが、WebKit 版の可能性を体験いただけたかと思います。 さて、WebKit 搭載によって嬉しいのはウェブ関連の各種技術がサポートされていること。 そこで今回は、そのような技術を利用したデモなどを集めたChrome Experimentsというサイトからページ 8 つ紹介します。 なお、今回紹介するページは WebGL を利用しているため、閲覧するためにはビデオカードが OpenGL 2.0 をサポートしている必要がありますのでご注意を。 地形をブロックで表示する「Blocky Earth」 指定された場所をブロック状の 3D で表示します。ブロックの質感がいい感じです。例

    WebKit 版 Sleipnir で見られる最新のウェブ技術を利用したページ 8 つ
  • Sleipnir ファミリー : 梅田ではたらく社長のblog

    Sleipnir といえば、PC で動くカスタマイズに特化したブラウザでした。 時は流れ、フェンリルも成長しました。 様々なスキルを持った開発者が集まりました。 今では PC だけではなく、待望の Mac 版が登場, スマートフォンの iPhone/iPadAndroidWindows Phone 版も登場しました。気持ちの良い TouchPaging、美しい見た目、ブックマークの同期が、どの Sleipnir でも共通の特徴です。(ベータ版除く) Sleipnir 3 for Windows Sleipnir 3 for Mac Sleipnir Mobile for iPhone/iPad [App Store] Sleipnir Mobile for Android [Android Market] Sleipnir Mobile for Windows Phone (ベータ版)

    Sleipnir ファミリー : 梅田ではたらく社長のblog
    raimon49
    raimon49 2011/11/23
    こんなに出揃ってるのか。
  • 分散バージョン管理システムのすすめ その1

    こんにちは、Sleipnir 開発担当の森です。 今回は、 分散バージョン管理システムの Mercurial の紹介をしたいと思います。 現在進行中の Sleipnir 3 の開発では Mercurial を使っており、非常に便利で、もはや無いと開発ができないと思うほど役立っています。 バージョン管理システムを使ってなかったり、”分散でない”システムを使っている人はぜひ導入を検討してみて欲しいです。 と言うわけで、分散バージョン管理システムについて、仕組みを簡単に解説します。 分散バージョン管理システムでは、まず作業用フォルダを決めその中にプロジェクトで使うファイルを入れる必要が有ります。 そして、作業が一段落するたびに “Commit” ( DB  に差分を送る。この DB を “Repository” と呼びます)コマンドで、差分を変更履歴として積み上げていきます。 Reposito

    分散バージョン管理システムのすすめ その1
    raimon49
    raimon49 2011/07/04
    日本語ファイル名はしょうがないね。
  • WindowsからMac、スマホに広がる「Sleipnir」--フェンリルの戦略

    大阪拠地を置くフェンリルはウェブブラウザ「Sleipnir」を開発、提供している。最近ではPC向けブラウザだけでなく、iPhoneiPadなどのスマートデバイスに向けたソフトウェアにも手を広げている。フェンリルとはどんな会社で、今後どのようなプロダクトを展開していくのか、同社最高経営責任者(CEO)の牧野兼史氏に聞いた。 牧野氏はフェンリルの共同創業者の1人だ。前職のときに仕事として、個人でSleipnirを開発していた現フェンリル社長の柏木泰幸氏に出会い、もう1人のエンジニアを加えた3人でフェンリルを設立した。牧野氏が柏木氏と初めて会った当時、柏木氏は会社勤めをしながら空いた時間で1人、Sleipnirの開発を進めていた。しかもソースコードを盗難されるという不運もあり、現行バージョンのSleipnir 2をゼロから開発し始めたタイミングでもあった。 会社を設立したのは、Sleipn

    WindowsからMac、スマホに広がる「Sleipnir」--フェンリルの戦略
    raimon49
    raimon49 2011/06/30
    こうなると、もうTridentエンジンを捨てても良いような気がしちゃうのだけど、それはまた別の話なのかなぁ。
  • それは“PC盗難事件”から始まった Sleipnir開発者が語るフェンリルの歴史 - はてなニュース

    2009年12月16日、我々はてなブックマーク編集部は、フェンリル株式会社のオフィスにうかがった。目的は、フェンリル代表取締役社長の柏木泰幸氏にインタビューをさせていただくこと。氏に、国産Webブラウザ「Sleipnir」の開発を行っている同社の歴史や未来について大いに語っていただこうと考えたのである。 柏木氏と言えば、画像編集ソフト「PictBear」や国産Webブラウザ「Sleipnir」の作者として、フリーソフトの世界では非常に有名な開発者。特にSleipnirは、タブ機能がまだ珍しかった時期にいち早くそれを取り入れるなど、個人制作でありながら先端的かつ高機能な内容で多くのユーザーに愛されてきたブラウザである。そして、このフェンリルとは、古株のネットユーザーであれば記憶に残っているであろう、あの不幸な盗難事件をきっかけに、柏木氏によってSleipnirの制作を続行するべく作られた会社

    それは“PC盗難事件”から始まった Sleipnir開発者が語るフェンリルの歴史 - はてなニュース
    raimon49
    raimon49 2010/01/09
    日本のフリーソフト文化
  • 今までSleipnir一途だったが1ヶ月間Firefoxを使ってみた - きっとメモ帳

    はじめに Firefox3.5が出たのをきっかけに、Sleipnir一途だったが、1ヶ月間「メインで」Firefoxを使ってみた。この記事はそのまとめと感想である。 Firefoxは、たくさん拡張があって便利だけどいまいちそれぞれの拡張もかゆいところに手が届かない、そんなイメージがあった。それと、SleipnirのHeadline-Readerが便利で手放せなかったというのもある。 [2008/8/12追記]使用環境 比較記事なので環境を記した方がいいですね。追記します Sleipnir IEバージョン:8 Sleipnirバージョン2.8.5 test8(マルチスレッドオフ) Firefox バージョン3.5.2 Firefoxを使った感想 あちこち拡張を探し回って、かなり使いやすいFirefoxができあがった。エンジンも優秀だし、移行できるならしてしまいたいと思ったが、やはりいくつかの

    今までSleipnir一途だったが1ヶ月間Firefoxを使ってみた - きっとメモ帳
    raimon49
    raimon49 2009/08/16
    Sleipnirみたいな全部入りブラウザの機能を使いこなしていた人が他のブラウザに乗り換えるのは難しそうだなぁ。
  • [重要] 中途半端なブラウザより、特化した最高の Trident ブラウザを。 : 梅田ではたらく社長のblog

    Sleipnir は Gecko レンダリングエンジン(以下、RE)に対応しています。WebKit も検討・実装していました。 しかし、 Gecko RE なら Firefox が優秀なブラウザです。 WebKit RE なら Safari/Google Chrome が優秀なブラウザです。 Trident を使っている Internet Explorer は、万人が使えるようにデザインしないといけないため、先進性ではどうしても遅れをとってしまいます。 そこで、フェンリルは Trident の性能を引き出し、最高のインタフェースを持ったブラウザを作ることに決定しました。 ●中途半端なポジションよりも、最もすぐれたポジションを。 わざわざ優れたブラウザがある RE に対応すること自体が無意味だと考えました。一貫性の欠落、開発工数の増大や、機能が抽象的になることも問題です。ひとつの RE にこ

    [重要] 中途半端なブラウザより、特化した最高の Trident ブラウザを。 : 梅田ではたらく社長のblog
  • ie8 + Sleipnir の相性がはげしく良い件について

    開発には firefox3 を愛用していますが、通常のブラウジング用には Sleipnir を愛用しています。あまりに使い慣れてしまったので、他のブラウザへの移行は何度か試したものの Sleipinr に結局落ち着いてしまいます。 ただ、以前も ecl.js (Escape Codec Library) と Sleipnir の相性が悪い件について なんて記事を書いたとおり、Sleipinr で描画エンジンにデフォルトの trident(ieのエンジン) を選択しているとどうにも動作がもっさりする・・・っていうか何十秒もフリーズしたかのように応答なしなる現象が頻発します。そのまま永久に応答なしになったり、突然ブラウザが落ちることもあるので、正直むかつきます。かといって、描画エンジンを Gecko にすると、描画が firefox になっちゃうので、これまた違います。 会社の XP マシンで

    raimon49
    raimon49 2008/07/28
    IE8βに同梱されているJavaScriptエンジンが速いらしい。
  • 1