タグ

2015年1月1日のブックマーク (17件)

  • 鶏肉を豚肉にしてもいいですか? | インド人シェフのブログ

    これ、インド料理教室でよくある質問の第一位かもしれないです。 「このレシピ鶏肉を豚肉に替えてもいいですか?」というもの。 #「牛肉」と聞かれたことはないので、皆さん私の宗教のことを #よくご理解いただいてありがたいんです。 この質問に対する答えはNO!です。 確かに日のご家庭で作られる欧風カレーの場合は、味の決め手は市販のカレールー+隠し味という場合が多いですよね。その場合、肉は入れなくてもいいし、鶏肉でも豚肉でも牛肉でも、どれでもノープロブレムだと思うんですよ。だからこそ、「鶏肉を豚肉に替えてOKですか?」という流れになる。 しかし、インド料理的にはですね「使う材」特に「肉」はそれぞれ使うスパイスの種類や配合が全然違うんですよね。ですから、鶏肉、豚肉、ラム、マトン、ヤギ、全てそれぞれ違う料理なんです。よって、今日はチキンカレーレシピを基に鶏肉を豚肉にchangeしてポークカレー

  • 年末恒例!Amazonアダルトグッズランキング発表! : TENGA OFFICIAL BLOG

    皆さん、こんにちは。ノボルです。 年の瀬になると思うのだけど、年を越して年度や西暦の数字が変わっていくのを何十回も繰り返しているにも関わらず、毎年その数字に慣れない間に次の年がきてしまうような気がしています。 年齢についても同じみたいで、誕生日を過ぎてひとつ年を重ねたはずなのに、インフルエンザの予防接種に訪れた病院の問診票に間違った年齢を書いてしまったり・・・。看護婦さんに「ここ間違っていません?」と呼ばれてしまって、ちょっと恥ずかしかったです。まぁ、そんな私の失敗談は置いておいて。 今年もこの時期がやってまいりました! Amazonから、2014年の「年間ランキング発表」が発表されましたよ〜。 >>2014年 年間ランキング アダルトグッズ総合 2013年はフリップホールが4位、ディープスロートカップが6位でしたが・・・ 今年はディープスロートカップが2位、フリップホールが3位。 残念な

    年末恒例!Amazonアダルトグッズランキング発表! : TENGA OFFICIAL BLOG
  • 「市況かぶ全力2階建」常連の集合知とゆるやかチーム感は日本のネット空間の「よいところ」なのかも | サイボウズ式

    「市況かぶ全力2階建」(市況かぶ)――。株式投資をする人であれば、見ている人も多いはず。何らかのテーマに沿ったツイートを集約・編集した記事が公開され、多くの反響を呼んでいます。根拠となる数字や鋭い洞察力が反映されたツイートやTwitter上で見知らぬ人同士のやりとりも多く記事になっています。 各種SNSで最も「ゆるく」周囲とつながれるTwitterでは、“独り言のようにつぶやいた”感想に予期しないリプライや反応が集まり、同じ興味を持つ見知らぬユーザーの意図しない交流が始まります。そこには知の交換を中心とした集合知や良質な議論を生み出す"ゆるい関係性"があるように見えます。 市況かぶを取り巻く常連読者間の「ゆるいつながり」や「弱い絆」は、新しいチームの形を示しているのかもしれません。サイボウズ式では市況かぶの常連さんを招いた座談会を実施してみました。聞き手は編集部 社会人インターン生のかにみ

    「市況かぶ全力2階建」常連の集合知とゆるやかチーム感は日本のネット空間の「よいところ」なのかも | サイボウズ式
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    謎の管理人への取材に成功したのかと目を疑ったが、よく読んだら記事に取り上げられる常連さんを囲う会だった。アフタートークで突如として槍玉に挙げられる梅田望夫氏の発言とITmediaの扇動記事がうける。
  • Fluxとはなんだったのか + misc at 2014 - saneyuki_s log

    はじめに VirtualDom - なぜ仮想DOMという概念が俺達の魂を震えさせるのか - Qiita を読んでいる前提で話を進めます。 結局”Flux”なんだったのよ 詳細については過去に自分が覚え書きを書いたのでそっちを読んでいただけると良いと思うけど、あれは 「MVCの変形亜種に、オブザーバーパターンを乗せ、データを単一方向に流すことを規定した」ものに、Facebookが命名したものでしかない。極端に目新しいものでもない。その最大の功績はアーキテクチャそのものではなく、「試行錯誤を踏む中で誰もが一度はやっていたであろう似たようなことを上手く実践法則としてまとめた上で、共通認識としての名前をつけた」こと。概念に名前をつけて共有することで、事前説明が簡略化され、質的な問題に取り組む時間が増える。これをFacebookのブランド力でねじ伏せるように広めたことこそが重要かつ評価すべきポイン

    Fluxとはなんだったのか + misc at 2014 - saneyuki_s log
  • GitHub Flavored Markdown の Task Lists の数を数える - @kyanny's blog

    小ねた。ちょうど今日必要にせまられたので。 そもそも目視で数えられないほど多くチェックリストを作るなという話ではあるけど、 TODO が全部で何個あってそのうち何個終わってるか知りたいときは Markdown をコピペしてファイルに保存し、 grep するのが手軽。 TODO が全部で何個あるか数える $ grep -c -E '\[.\]' todos.md 46 DONE な TODO が何個あるか数える $ grep -c -E '\[x\]' todos.md 20 未完了な TODO が何個あるか数える $ grep -c -E '\[ \]' todos.md 26 サンプルデータ https://github.com/kyanny/test/issues/5 $ cat todos.md | head * [x] Deleniti aut maiores nam ut ut.

    GitHub Flavored Markdown の Task Lists の数を数える - @kyanny's blog
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    サンプルを見て入れ子が出来たんだ、と気付いた。
  • なぜセブン-イレブンは“王者”であり続けるのか

    売上高3兆7812億円――。コンビニ最大手「セブン-イレブン」の快進撃が止まらない。 2014年4月、消費税が増税されると「成長を続けるコンビニも苦戦するのではないか」という見方が強かったが、いざフタを開けてみると、セブンの一人勝ちが続いている。コンビニ各社が既存店売上高で前年割れを続ける中、セブンは9月時点で26カ月連続でプラス。 また「コンビニ3強」の中でも収益力の差が広がりつつある。1日の1店舗当たりの平均売上高(日販)はセブンが66万4000円なのに対し、ローソンは54万2000円、ファミリーマートは52万1000円にとどまっている。1位セブンと2位ローソンとの間には、実に12万以上の差があるのだ。 もちろん、2番手争いを繰り広げているローソンとファミマも傍観しているわけではなく、あの手この手を使って追いつこうとしている。ローソンは「健康」をコンセプトに医薬品の取扱店舗を拡大したり

    なぜセブン-イレブンは“王者”であり続けるのか
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    単に資本力が違うの一言で済む事に後付けで理由をこねてるだけに読める。
  • スマホ、ウェアラブル、通信キャリア、MVNO――2014年に気になった私的トピック

    スマホ、ウェアラブル、通信キャリア、MVNO――2014年に気になった私的トピック:ITmediaスタッフが選ぶ、2014年の“注目端末&トピック”(編集部田中編)(1/2 ページ) 2014年はMVNOが盛り上がったり、ウェアラブル機器が多数登場したり、大きくなったiPhone 6/6 Plusが発売されたり、スマートフォンでは驚きが減ったと言われつつも、いろいろなことがあった。例年は端末を中心に振り返ってきたが、今回は個人的に気になったモバイル業界のトピックを、つれづれなるままに振り返ってみたい。 AQUOS CRYSTALは、近年まれに見る驚きのあったスマホ まずは端末について。個人的なベストスマホに挙げたいのは、シャープの「AQUOS CRYSTAL」だ。スマートフォン・オブ・ザ・イヤーでも多くの識者が推していたが、やはりあのフレームレス構造のインパクトがすごかった。5万円台とはい

    スマホ、ウェアラブル、通信キャリア、MVNO――2014年に気になった私的トピック
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    AQUOS CRYSTALの白ロムって2014年10月時点で1万円台後半だったのか。Xperiaのモデルサイクルが短過ぎる点は完全に同意。
  • Continuous Deployment と Continuous Delivery の違い - @kyanny's blog

    Continuous Deployment とは、自動化されたテストをパスしたら自動的にプロダクション環境へデプロイされ、エンドユーザーに対してリリースされる状態を指す。Continuous Delivery とは、Continuous Deployment とほぼ同様だがプロダクション環境へのデプロイ(==エンドユーザーへのリリース)をするかしないかの判断は誰かに委ねられていて、ビジネス上の都合で「機能は完成してるけどいまはまだリリースしない」という決定ができる状態を指す。つまり Continuous Deployment に制限を加えたものが Continuous Delivery だといえる。 @kyanny それで正しいと思うんですけどねえ。 http://t.co/q69srPdHYh— 角征典 KADO Masanori (@kdmsnr) December 24, 2014

    Continuous Deployment と Continuous Delivery の違い - @kyanny's blog
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    > Continuous Deployment に制限を加えたものが Continuous Delivery だといえる。
  • 【BNF】投資家としての驚異の投資生活

  • 孫社長、意中の後継者はいったい誰なのか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    孫社長、意中の後継者はいったい誰なのか?
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    リレーで全力疾走しながらバトンを渡すみたいな無茶な話に見える。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • あけましておめでとうございます | omiyasoft

    あけましておめでとうございます。 ことしもよろしくお願いいたします 早いものでカルドセプト(3DS)の発売からもう2年以上もたちました。 先日も、なぜか弊社に、「今、ゲームショップの店頭にいるのだが、カルドセプト3DSのオンライン機能は、現在も使用できるのか」というお問い合わせをいただきました。発売から時間のたったタイトルであるにもかかわらず「ダウンロードもできますし、オンライン対戦も可能です」と、胸を張ってお答えすることができました。これも、ずーっと遊び続けてくださっているみなさんのおかげです。 また開発に頑張っていきたいと思っていますので、カルドセプトを遊びつつ、次回作の報を楽しみにお待ちいただければと思います。と、昨年に書きましたが、どうでしょう、さすがに今年こそ、いけるんではないかと思っておりますので、引き続きお待ちいただけるとありがたいです。

    あけましておめでとうございます | omiyasoft
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    >発売から時間のたったタイトルであるにもかかわらず「ダウンロードもできますし、オンライン対戦も可能です」と、胸を張ってお答えすることができました。
  • ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi そもそも「パスワード」とは何か。パスワードとは人が覚えて使うものである。必然的に複数のログインサービスで同じものが使われ得るのが前提となる。故に、管理者さえ利用者パスワードを知り得ないよう技術的対策し、利用者には自由にパスワード設定できるようにするのが当然であった。それが今日、… Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi …今日、幾つもの管理者からパスワード(又はその弱いハッシュ値)が流出する事故が相次ぎ、リスト攻撃が横行したことから、ログインサービス毎に異なるパスワードを付けよとする意見が強まった。管理者が利用者に対して「当サービス専用のパスワードを設定してください」と指示する例も出てきた。… Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi …出てきた。しかしそれはもはや「パ

    ひろみちゅ先生曰く「それはもはやパスワードではない」「いっそトークン方式に切り替えてはどうか」
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    LINEの変遷。
  • 今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略

    2014/11/29 第7回 業開中心会議 にて https://itmedia.smartseminar.jp/public/seminar/view/663

    今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    >古い環境向けのアプリも、最新のC#, .NET, Visual Studioで
  • C#の言語バージョンと.NET Frameworkバージョン

    ※1 … 書き方によっては4.6でないと動かなくなる ※2 … 拡張メソッドの制限そのまま。拡張メソッドを2.0で動かす方法はあるので、それを使えば2.0 ※3 … 同様に、await演算子の制限。4で動かすすべあり 動かし方、補足など 前節の表で、2.0で動くとなっているものは、要は、ライブラリ依存がなくて、単純にC#コンパイラーだけの仕事で実現できる機能です。 逆に、特定のバージョンに依存しているものは、そのバージョンで追加されたクラスに依存しています。 なのに、古いバージョンの.NET Frameworkでも「動かすすべがある」というのはどういうことかというと、あるクラスに依存するといっても厳密なチェックをしているわけではなく、同じ名前・同じ機能のクラスを自前で実装すれば動きます。なので、原理的に言うと、どの機能でも.NET Framework 2.0で動かせるんですが… C#機能ご

    C#の言語バージョンと.NET Frameworkバージョン
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    コンパイラ依存かライブラリ依存かの話。
  • Javadoc ドキュメンテーションコメントの書き方 - Qiita

    出展: プログラム内のコメントの書き方 | 天才まくまくノート はじめに(モチベーション) こんな話があります。あるソフトウェア企業が一人の技術者の採用を決めました。その決め手となった理由は、「公開しているオープンソースソフトウェアのドキュメントが素晴らしかったから」です。彼らは、作成されたドキュメントを見ただけで、その人には技術力がある、一緒に働いて欲しいと判断したのです。 ある国の言語を学ぶために読み書きの練習が必要であるのと同様に、コーディング技術をつけるには、多くの良質なコードを読み、多くのコードを書くことが必要です。設計ドキュメントを書くのも同じことです。日頃から分かりやすいドキュメントを書く鍛錬を怠らず、長年の経験を積んでいかなければ、良質なドキュメントを書く力は身に付きません。今日からドキュメンテーションコメントをバリバリ書いて、ドキュメンテーション力を付けていきましょう。

    Javadoc ドキュメンテーションコメントの書き方 - Qiita
    raimon49
    raimon49 2015/01/01
    nullをどう扱うか、スレッドセーフか
  • 人生で大切なことは全てメタルから教わった - METALGATE BLOG

    すみません、タイトルはちょっと盛りました。「全て」は言い過ぎですね。色々な人、様々なことから日々人生で大切なことを学ばせて頂いています。 でも、20数年に渡ってメタルを聴き続け、メタル・シーンというものの趨勢を見てきたことで、メタルを聴いていなかったら知ることができなかった、人生にとって大切なことを知ることができたと思っています。 その「メタルが教えてくれたこと」をお伝えすることで、METALGATE BLOGとしての最後のエントリーにしようかな、と思います。 ◆世の中で評価されていないものの中にも、自分にとって良いものはあるということ。 私がメタルを聴き始める前から、「ヘビメタ」といえばキワモノ音楽の代名詞でした。某バラエティ番組の影響もあり、メタルという音楽に触れる以前から「ヘビメタ」という言葉は知っていましたが、自分の人生には無縁のものだろうと思っていました。 しかし、気付いたときに