タグ

2011年2月17日のブックマーク (37件)

  • 次期電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフトが公開、5月にはファイナルの予定

    電子書籍フォーマットの国際標準仕様を策定しているIDPF(International Digital Publishing Forum、国際電子出版フォーラム)は15日、現在策定中の電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフトを公開したと発表しました。 EPUB 3 Specification Public Draft Released | International Digital Publishing Forum EPUB 3は、HTML5とCSS3など現在W3Cで策定中の最新のWeb標準をベースにしたオープンな電子書籍フォーマット。EPUBはアップルのiPadGoogle Books、ソニーのReaderなどで採用されており、PCでもEPUBリーダーをインストールすることで表示可能で、電子書籍の有力な国際標準フォーマットと考えられています。 EPUB 3は今年5月に完成

    次期電子書籍フォーマット「EPUB 3」のパブリックドラフトが公開、5月にはファイナルの予定
  • ブログ

    Twitterのサービスをご利用になると、Cookieの使用に同意したものとみなされます。Cookieはアナリティクス、カスタマイズ、広告などに使われます。

    ブログ
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「#Jan25 というハッシュタグ」「1万6千人以上のエジプト国民が1月25日にストリートに集結します。ぜひ参加を! #jan25」Twitterでデモ実況。Facebookでデモ組織維持。
  • facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! さいきんめっきりフェイスブック漬けのはまちやですこんにちはー! ところでfacebookでは最近「アカBAN祭り」というものが行われているらしくって、 実名かどうか疑わしい人を対象に、 次々と予告なくアカウントが停止されていってるようなのです>< あの「ホームページを作る人のネタ帳」の人や、 はてなでおなじみの id:kanose さんまでもが停止されたとか…! → (参考) Facebook、春の垢BAN祭りが始まったよ! そんなこんなで、ぼくも日早朝いよいよアカウント停止されちゃいました! でも、わりとあっさりと復活できたので、 その手順をメモしておきますね! なにかの参考になれば…! 1. アカウントが停止されたら ログインしようとするとこんな画面になります…>< 2. facebookのフォームから申請しよう! → Facebook「僕と契約して、実名に

    facebookでアカウント停止された時に復活する簡単な方法 - ぼくはまちちゃん!
    raitu
    raitu 2011/02/17
    ソーシャルネットワークはソーシャルハッキングに弱いねっていうオチでいいの?
  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

    raitu
    raitu 2011/02/17
    「Facebookがインドネシアで流行ってるのは、インターネットよりFacebookの方が安上がりだから」mixiの前にFacebookを見たトルコ、米国でのFacebookはmixi的、Facebookについて日本では東京でしかまともに検索されてない現状など。
  • Amebaモバイルのゲームはどうやって1本あたり年間数億円売り上げるのか

    サイバーエージェントは自社メディア「Ameba」をPC、携帯電話、スマートフォンの各デバイスで同時に展開している。携帯電話向けサービス「Amebaモバイル」では特にソーシャルゲームが人気で、ユーザーへの課金収入が大きな売上をもたらしている。 Amebaモバイルはどういうサイトかというと、オープン化以前のモバゲータウンやGREEに近い。ブログをはじめとしたコミュニティ機能の近くに、気軽にプレイできるソーシャルゲームを置き、アイテム課金で収益をあげるモデルだ。すべてのゲームを自社グループで開発している。 現在のところ、Amebaというプラットフォームをオープン化し、外部のプロバイダを招き入れることは考えていないという。サイバーエージェントとグループ会社のソーシャルアプリケーションプロバイダーでゲームの企画、開発ノウハウを蓄積し、一定の質を保つためだ。 現在、すき間時間に遊べるカジュアルゲーム

    Amebaモバイルのゲームはどうやって1本あたり年間数億円売り上げるのか
    raitu
    raitu 2011/02/17
    Amebaモバイル。ゲームあたり月間売上高数千万。ユーザ一人当たり月間1429円(2010/12)。分析専門のチームによるノウハウ共有。1ゲームを6人で開発。入社2年目が中心。課金ユーザは10-15%が上限。
  • Objective-Cの『遅さ』を計測したら、JavaやC++の5倍も遅かった

    なお、メモリ消費量はtopコマンドで測ったので、かなり大雑把な数字だ。また、Cで同様の処理のコードを書くと、ほぼC++と同じ速度になる。 追記(2011/02/17 8:50):Rubyによるベンチマークを追加。 追記(2011/02/17 11:00):Smalltalkによるベンチマークを追加。ソースコードは「Smalltalkのtは小文字です」のループ回数を修正した。 追記(2011/02/17 16:00):Perlによるベンチマークを追加。 追記(2011/02/18 10:30):Java 1.6.0_22で実行した、Scalaによるベンチマークを追加。また、clang/llvmでC++とObjective Cの値を取り直し、改善が見られないのを確認。 追記(2011/02/18 14:30):Ruby 1.8.7によるベンチマークを追加。1.9.2との速度差については、@IT

    Objective-Cの『遅さ』を計測したら、JavaやC++の5倍も遅かった
    raitu
    raitu 2011/02/17
    C#も見てみたかった。
  • 中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中

    デジタル家電やIT製品の根幹となるソフトウェアの設計図「ソースコード」を中国政府が各メーカーに強制開示させる方針であることを2009年に打ち出した際、「国家機密の漏洩につながりかねない」という懸念が巻き起こり、ついには当時の麻生首相が直談判する意向を示すなどしていましたが、中国に続いてインドも海外メーカーにソースコードの開示を義務付けたことが明らかになりました。 さらにブラジルも検討中であるとされています。 詳細は以下から。 インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化  : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、インド政府が携帯電話向け通信設備を政府に納入している日アメリカ、ヨーロッパなどのメーカーに対して、機器のソフトウェアの設計図で、各社にとって機密情報にあたる「ソースコード」の提出を義務づけたそうです。 今回の件に

    中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「インド政府は「安全保障が目的」としていますが、国内企業への技術移転を求める趣旨の通達も出している」ということは、CCのEAL4という話ではなく、CCC的な話か。コードの著作権完全無視する気だ。
  • 15テラバイトのメモリ・2880個のCPU・2億ページ分のデータを駆使して史上最強のクイズ王と対戦中のIBM製スーパーコンピューター「WATSON」とは?

    IBMの科学者25人が4年がかりで開発、200万ページを3秒以内にスキャンする威力で2億ページ分の文章(100万冊のに相当)を取り込み、15テラバイトのメモリ・2880個のCPUを積んでLinux搭載の「IBM POWER 750」サーバ10ラック分(大きさは冷蔵庫10台分程度)、1秒間に80兆回の計算が可能というとんでもないスーパーコンピューター「WATSON」。 これと戦う史上最強のクイズ王ジェニングス氏は74回連続の優勝記録を誇り、稼いだ賞金総額は250万ドル以上。さらにもう1人のラター氏は325万5102ドルを獲得したというこれまた化け物じみた賞金王。いわば、「スーパーコンピューターvsクイズ王vs賞金王」という三大怪獣大決戦並みのとんでもない対決が昨日から3日間連続で行われることになっており、現時点の1日目終了時点では「同点」ということになっています。 そんなわけで、このIBM

    15テラバイトのメモリ・2880個のCPU・2億ページ分のデータを駆使して史上最強のクイズ王と対戦中のIBM製スーパーコンピューター「WATSON」とは?
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「スーパーコンピューターvsクイズ王vs賞金王」「史上最強のクイズ王ジェニングス氏は74回連続の優勝記録を誇り、稼いだ賞金総額は250万ドル以上」「ラター氏は325万5102ドルを獲得」
  • 収穫量もCO2吸収も4割増 岡山県など新栽培法 - 日本経済新聞

    岡山県農林水産総合センターと日原子力研究開発機構などの研究チームは、作物の収量を約4割増やす新しい栽培手法を開発した。抗酸化作用で知られるグルタチオンという物質を加える。料不足の問題解決につながる方法として注目されそうだ。二酸化炭素(CO2)の吸収力も高まるため、樹木に利用できれば温暖化対策にもなるという。グルタチオンは3つのアミノ酸が集まった物質で、老化や有害物質の蓄積を招く酸化作用を防

    収穫量もCO2吸収も4割増 岡山県など新栽培法 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「抗酸化作用で知られるグルタチオンという物質を加える」「グルタチオンは3つのアミノ酸が集まった物質で、老化や有害物質の蓄積を招く酸化作用を防止」
  • TechCrunch

    Meta CEO Mark Zuckerberg announced today that Threads, Instagram’s Twitter-like app, is rolling out an edit button. With this new feature, users will be able to edit a post for up to five minute

    TechCrunch
    raitu
    raitu 2011/02/17
    Apple「われわれが有償顧客にサービスする時は、われわれのデバイス上でユーザーがあなたのメディアを消費する限り、購読料の30%を恒久的にいただく」他での安売りも禁じるわ、規約もガンガン変更するわ…。
  • iPhone/iPad用サイト作成時に使えるスワイプイベント実装jQueryプラグイン「TouchSwipe」:phpspot開発日誌

    iPhone/iPad用サイト作成時に使えるスワイプイベント実装jQueryプラグイン「TouchSwipe」 2011年02月17日- Skinkers Labs : TouchSwipe iPhone/iPad用サイト作成時に使えるスワイプイベント実装jQueryプラグイン「TouchSwipe」。 タッチパネルを触って左にスライド、右にスライドといった操作をスワイプといいますが、このイベントを取得するjQueryプラグインのご紹介です。 1指だけではなく、2指でスワイプした際のイベントを取ることも出来ます(それぞれ区別可能) ブラウザ上でiPhoneアプリっぽい動作を簡単に実現できますね。 demoをiPhone等で見てみましょう(違和感なくスワイプできるはずです) 1指スワイプのデモ 2指スワイプのデモ スワイプを使った画像ギャラリー 実装はjQueryベースということでや

  • 「いじめは『構造』である」——児童精神科医@michioarigaさんのつぶやきを中心にしたツイートをまとめました

    Tama Tanaka @gotama555 @michioariga 現場ではいじめっ子へのカウンセリングはどれ位行われているのでしょうか?友人の息子を苛めてた子達は、家庭が辛い環境だったりお金持ちで厳しい英才教育の両親だったり。しんどいいじめっ子がいなくなれば苛められっ子もいなくなりますね。 2011-02-14 15:14:43 @michioariga @gotama555 現場とは学校のことでよろしいのでしょうか?いじめる側のカウンセリングは学校によってマチマチだと思います。積極的なところもあれば、叱責しておしまい、というところも。私としては、いじめを周囲で傍観している子たちの気持ちついて、捉えるべきであろうと思っています。 2011-02-14 18:33:15

    「いじめは『構造』である」——児童精神科医@michioarigaさんのつぶやきを中心にしたツイートをまとめました
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「同心円状の4層構造」→中心に被害者、その外に加害者、さらにその外に煽る冷やかす者、そして最も外にそれを見ているだけの傍観者。実は被害者は傍観者こそが一番対処しにくい。最も遠いから、という話とか。
  • TumblrにFacebookのいいね!ボタンを設置する方法 - web探検隊

    『そめけん!』日記 ? tumblr.にFacebookの「いいね!」を設置を参照しました。パーマリンクのページからOpenGraph protocolに乗せてFacebookへフィードさせたかったので、以下のように書き換えてみました。上記リンク先の方法を踏まえて、ついでにツイートボタンも設置してみました。 customizeのThemeでHTMLをカスタマイズ {/block:Posts}の上にソーシャルプラグインを記述 div style="margin-top:13px"> {block:IndexPage} iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href={URLEncodedPermalink}&layout=standard&show_faces=false&width=220&action=like&colo

  • 雑誌・新聞のネット配信、グーグルも課金システム - 日本経済新聞

    インターネット検索最大手の米グーグルは16日、ネットを通じて出版社が雑誌や新聞などのコンテンツに課金できる仕組みを提供すると発表した。グーグルは決済を代行する見返りに出版社から売上高の10%を徴収する。米アップルも15日に同様の仕組みを発表しており、有力IT(情報技術)企業によるコンテンツ獲得競争が激しくなってきた。グーグルは16日から北米と欧州の主要地域で「グーグル・ワンパス」を始めた。出版

    雑誌・新聞のネット配信、グーグルも課金システム - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「アップルは売上高の30%を手数料として徴収するがグーグルはこの割合を10%に抑えた。」
  • 黒船グルーポン追うリクルートの勝算 反転攻勢の裏に「愚直な策」 - 日本経済新聞

    やはり同業界に身を置く人間の嗅覚は鋭かった。昨年の暮れ、リクルートが運営するクーポン共同購入サイト「ポンパレ」の前澤隆一郎編集長は、まるで「おせち騒動」を予期していたかのごとく、こう話していた。「グルーポンのクーポンの質について、けっこう危ないのでは、そこがアキレス腱(けん)になる可能性があるんじゃないかと見ている。景品表示法も含めて、いつ刺されてもおかしくないなかで、サービスをなされている印

    黒船グルーポン追うリクルートの勝算 反転攻勢の裏に「愚直な策」 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「新たに設定した手数料率は、原則15%。業界最大手、グルーポン・ジャパン(東京・渋谷)が基本手数料率に据えている50%からすると、かなり低い」店側の要望を断る勇気、など。
  • 【寄付ハック】iPad2当選者発表。総額72万5300円超の寄付が集まりました | fladdict

    1月15日から行っていた「3000円以上を慈善団体に寄付した人に、iPad2をプレゼントします」の企画が、昨日終了いたしました。 現状、僕の把握している限りでは、総額72万5300円の寄付が慈善団体に行われたようです。 寄付は確認が勝手に振り込みたい所に行って、僕の所にはレシートだけが送られてくるので、僕には一切お金が流れないノー中抜きルールです。 ここでは、レシートなしの自己申告等は、参加レギュレーションの3000円としてカウントしています。 僕がiPad一台分の費用を出費することで、「iPad1大分以上の寄付を捻出できるのか?」という社会実験、今回はレバレッジ10倍という成果がでました。 普通に寄付をするより、寄付をゲーム仕立てにしてみんなで寄付をするほうが、効率よくみんなで寄付ができるようです。 当選者発表 さて、気になるiPad2の当選者ですが、公平を期して以下のルールで選出するこ

    raitu
    raitu 2011/02/17
    「僕がiPad一台分の費用を出費することで、「iPad1大分以上の寄付を捻出できるのか?」という社会実験、今回はレバレッジ10倍」最高や!
  • 日本人の海外留学生数は増加!若者は内向き志向にあらず(1) | | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    若者の内向き志向が問題視されているが、当に内向き志向が強まっているのだろうか?最近の若者=ひ弱=内向きとの見方は、あまりにも短絡的であり、実情を反映していると思えない。  文部科学省は2010年12月22日に「日人の海外留学者数」を発表した。それによると08年に海外の大学などに留学した日人の数は6万6833人(前年比11.1%減、8323人減)で、4年連続の減少となった。減少幅は過去最高だ。  また、産業能率大が10年4月に入社した新入社員を対象に「新入社員のグローバル意識」を行ったところ、「海外で働きたくない」との回答が49%だった。産業能率大は同様の調査を07年にも行っているが、当時は「海外で働きたくない」と回答したのは36.2%だった。  昨年7月にこの調査が発表されると、若者の内向き志向を表す数値として大きな話題となった。  人材ビジネスのレジェンダコーポレーションが10年1

    raitu
    raitu 2011/02/17
    「08年に海外の大学などに留学した日本人の数は6万6833人(前年比11.1%減、8323人減)」でも「08年の留学生数は89年に比べて4万4035人も増加してる」当時より若者は1割以上減ってるのに、と。
  • 51661225 - ブログ

    51661225 2011年02月16日 51661225

    raitu
    raitu 2011/02/17
    フリーソフトとしてubuntuが上げられている点、各ソフトの解説が分かり易く追記されている点が良記事。
  • [CEDEC 2009]「ドラクエは国民的ゲームでもなんでもなかった」堀井雄二氏の基調講演を完全レポート!

    [CEDEC 2009]「ドラクエは国民的ゲームでもなんでもなかった」堀井雄二氏の基調講演を完全レポート! 編集部:TAITAI 過去最大級の規模となったCEDEC 2009だが,3日めの基調講演を飾ったのは,ご存じ「ドラゴンクエスト」の生みの親である堀井雄二氏だ。「国民的ゲームとは何か? 〜ドラゴンクエストの場合〜」と題されたこの基調講演に登壇したのは,堀井氏をはじめ,「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の開発に携わったスクウェア・エニックスの市村龍太郎氏と藤澤仁氏の計3名。 講演は,その3人によるパネルディスカッション形式で行われ,最新作であるドラゴンクエストIXでの具体例を挙げながら,どういった意図でドラゴンクエストIXの各システムが導入されていったのか。そして,その根底にあるゲームデザインの思想……「国民的なゲームとはなんなのか?」などが語られていった。 「デジタルにはファジーさ

    [CEDEC 2009]「ドラクエは国民的ゲームでもなんでもなかった」堀井雄二氏の基調講演を完全レポート!
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「当たり前」を作り出した男、堀井雄二の話。ポートピア殺人事件で文字で遊ぶゲームに慣れて貰い、DQ1でRPGそのものに、DQ2でパーティプレイに、DQ3で職業選択に慣れて貰う、という手法。どれも元からWizであったしね。
  • CEDEC基調講演レポート 堀井雄二氏「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の秘密を語る - 日経トレンディネット

    CEDEC最終日の基調講演「国民的ゲームとは何か? ~ドラゴンクエストの場合~」には、ゲームデザイナーの堀井雄二氏が登壇した。大勢の前で講演するのは、ほぼ初めてということもあり、きわめて貴重な80分。1000名収容可能なメインホールは満席となり、入りきれなかった来場者のため、他の2会場で実況中継されるほどの盛況となった。 壇上に上がったのは、堀井雄二氏と、スクウェア・エニックスプロデューサーの市村龍太郎氏、ディレクターの藤澤仁氏。この3人の会話形式で進行した。ここでは『ドラゴンクエストIX』にかかわる堀井さんの発言を軸にレポートする。 「ドラゴンクエスト」はいかに誕生したか? 最初に堀井氏が語ったのは、同氏がゲームを作り始めた頃の話。ここで何よりも重視したのは“わかりやすさ”だと、堀井氏は語った。 「いきなりRPGを遊ぶのは難しい。だから、まずアドベンチャーゲームを作った。これはプレイヤー

    CEDEC基調講演レポート 堀井雄二氏「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の秘密を語る - 日経トレンディネット
    raitu
    raitu 2011/02/17
    堀井さんは非言語表現でも言語表現でも分かりやすさを表現出来る人だからすごい。「わたしでも遊べるゲームがあったんだ! と思ってもらうことが大事」
  • 堀井雄二に学びたい - 色々水平思考

    もうとうに昔のことでほとんどの人は忘れてしまったかと思われますが、堀井雄二を知らない人のための堀井雄二入門をようやく書きます。まあ、堀井雄二っつうかドラゴンクエスト(以下ドラクエ)にまつわるアレコレについて自分なりの考えだったり、自分が刺激を受けた見解を紹介していくわけなんですけどね。結構長くなると思いますが、お付き合いの程を一つよろしく。 ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二 まずは、ゲームにおけるテキストライターとしての堀井雄二の仕事ぶりについて考えていこう。ゲーム作家としての堀井雄二が語られる際、もっとも語られることが多いのが、堀井雄二自身の手によるテキストである。事実、ネット上にも面白い評論、考察文が数多くある。まずはこのコラムを紹介しよう。 ブーバ/キキ/ギラ/ホイミ 神は細部に宿り給う このコラムでは、ドラクエの代表的魔法、ホイミが回復魔法っぽくてギラが攻撃魔法っぽく

    堀井雄二に学びたい - 色々水平思考
    raitu
    raitu 2011/02/17
    視線と導線の違い。DQ1の竜王の城は視線で繋がってるが最後まで導線は繋がらない。DQ8で小高い丘を越えると視界が開け海が見える、など。これをレベルデザインというらしい。「自然なチュートリアル」
  • TechCrunch

    After X’s crowdsourced fact-checking system faced multi-day delays to correct misinformation on the platform, the company formerly known as Twitter has announced a series of improvements focused

    TechCrunch
    raitu
    raitu 2011/02/17
    GoogleがSEOスパム業者に荒らされているという話。Windowsでウィルスが蔓延しやすい話にちょっと似てるかも。
  • ワタミ・ブラック企業伝説まとめ - こころ世代のテンノーゲーム

    凍結前の内容は、「匿名掲示板からの転載」でした。 それ以上でも以下でもありません。 自民党から出馬し参議院議員となっていた創業者が議員バッチを外し、再び会社業務に関わるにあたっての下準備の一環と思われます。

    ワタミ・ブラック企業伝説まとめ - こころ世代のテンノーゲーム
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「平社員の場合、店長の給料を超えてはいけないので、タダ働きさせられます」
  • iPhoneを買ったらまずやること

    ■編集元:ニュース速報板より「iPhoneを買ったらまずやること」 1 カールおじさん(catv?) :2011/02/16(水) 20:11:22.25 ID:/KuVkG3FP ?PLT(18000) ポイント特典 iPhoneを買ったらまずやること ●EメールとWi-Fiを設定する 設定はソフトバンクのサイト「My SoftBank」で行います。「My SoftBank」へはiPhoneを起動後に配信される、SMSに記載されているURLからアクセスすることができます。 以前からソフトバンクユーザーで、すでに「My SoftBank」に登録済みの人はそのままログイン。初めての場合はパスワードが登録されていませんので、「初めてお使いの方、 パスワードを忘れた方」をタップして、電話番号と4桁の暗証番号を入力。その後、SMSに送られてくるパスワードを入力してログインします。 「

    raitu
    raitu 2011/02/17
    mercuryが気になるな
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:Amazonで高い評価を得ている840円のイヤホン

    1 プリングルズおじさん(福島県) 2011/02/16(水) 00:43:03.88 ID:/eWCfIuE0● ?2BP(1234) 2000円以下で買えて音質も悪くない「低価格イヤホン」が人気だが、パナソニックの「RP-HJE150」もその中の1つ。密閉型タイプでカラーは6種類のバリエーションが用意されている。1206円という安さだが、普段用には充分の音質を備えた製品だ。 「RP-HJE150」はパナソニック製の低価格イヤホン。低価格イヤホンといえばPHILIPSの「SHE9700-A」が有名だが(参照)、RP-HJE150はさらに低価格な1000円を切る価格ながら、Amazonで熱い支持を集めている製品。お金をかけずにそこそこの音質を楽しみたい人にピッタリだろう。実売価格は840円。 http://www.oshiete-kun.net/archives/2011/02/_p

  • [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary

    これはもう何年も前から気になってることなのですが。 何故、昔からずっと見出し画像などの文字組みや文字詰めの甘いWebサイトが多いのでしょうか。 私はデザインについて偉そうに言える立場でないのは分かっていますが、折角全体的なデザインや背景、写真、Flashなどの動きはとても美しく、文章構成のしっかりしたサイトなのに、ただ一点文字詰めだけが甘いというサイトがあまりにも多くて、そういうサイトが減る様子もないのがずっと気になっています。 私は以前、ファッション雑誌やビジネス誌の組版(MacのInDesignやQuarkXPressを使って印刷用のデータを作る仕事。DTPとも言う)の仕事をしていて、見出しは言うまでもなく、文の文字詰めが少し甘いだけでもものすごく怒られたものですが、Webデザインの世界ではそういうのはあまり怒られることがないのでしょうか。 私は、見出しやタイトル画像における文字組み

    [Webデザイン] 文字組みについて本気出して考えてみた | Stocker.jp / diary
    raitu
    raitu 2011/02/17
    HTMLというより、イラストフォントデザインの話。実例込みで見やすい。ひらがなカタカナは基本詰める、句読点や括弧も詰める、括弧は細いフォント、単位は文字サイズ小さく、助詞もサイズ小さく、など。
  • 日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。

    masaki tomita @stayfoolish_me 半分当たってて、半分外れていると思います。「一神教は限界だ」とはぼくも思います。でも、日人は決して寛容ではありません。 http://htn.to/5Exr5v 小沢氏「一神教の欧州文明は限界」 #ozawa 2011-02-15 14:19:01 masaki tomita @stayfoolish_me 日に定着した外来宗教は、日人をよく知り、順応したから根付いたのであって、決して日人が宗教的に寛容だからではないと思います。キリスト教が日への伝道を失敗しているのは、日人を「研究」し、「順応」しようとしたのではなく、「改宗」を迫ったからです。 2011-02-15 14:20:43

    日本にキリスト教徒が少ない理由について考えてみた。
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「戦国時代に伝来したキリスト教は半世紀で65万人の信者を獲得しています。これは当時の人口の5%以上にあたります」「明治維新後、禁教が無くなったのに相変わらず今でも信徒が国民の1%を割っている」
  • なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    なぜ、Facebookは、いとも簡単にキャズムを超えてしまうのだろうか? Facebookがここまで巨大になった理由は、当然ながら単純ではない。(1)APIを公開することで大量のアプリを集め、ソーシャルゲームというビッグヒットを得たこと。(2)Facebookページ(旧名称ファンページ)によって、企業やアーティストが自ら集客するシステムをつくったこと。(3)Twitterのステイタスアップデイト機能をうまく取り込んだこと。(4)高度なシステム技術によりリアルタイムでアクティブな操作感を実現していることなど。これまで、Facebookが、その類まれなる創造力と技術力を駆使して弛まぬサービス改善を続けてきたことが、大いなる差別化要因となっていることは間違いないところだ。 ただし、Facebook普及の根源的な要素は、やはり「実名制」にあると筆者は考えている。日の特殊性を語られる際に必ず出て来

    なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「キャズム」についての解説から書かれた良記事。個人的には、10年前、日本中高生達の携帯アドレス帳で既に実現しつつあった「実名ソーシャルグラフ」がようやく世界に広まってきたという話かなー。
  • フミコミュ|毎日のときめきをみんなで見つける!人気No.1放課後クリエイティブ系SNS

    raitu
    raitu 2011/02/17
    10代女子に絶大な人気を誇るらしいコミュニティサイト。http://d.hatena.ne.jp/haruna26/20110216/1297867931 で1989生まれが小学生時代からハマってたとか。
  • デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話 - インターネットもぐもぐ

    この年に東欧革命が起こって冷戦が終わったので、世界史、特にヨーロッパ史では、この1989年以後が「現代」と見なされている[1]。 東欧革命は、2年後にソビエト連邦崩壊をもたらした。 ―1989年 - Wikipedia 1989年は、元号が平成に変わって、消費税3%が導入されて、中国では天安門事件が起きて、東西ドイツを隔てるベルリンの壁は崩壊して、事実上冷戦が集結した年、みたいだ。覚えてるわけがないのだけど。 ソ連が崩壊するのは2年後の1991年。東西冷戦も社会主義国家も教科書のなかの存在で、物心ついたときには隣の国はソビエト連邦ではなくロシア連邦でした。 資主義が世界の共通ルールだってことが考えるまでもない事実で、アメリカに対する過剰なあこがれも(たぶん、上の世代と比べたら)なかった。 というより、そもそもあまり海外に目が向かなかった。中国韓国の存在も、意識した覚えすらない。 「アメ

    デジタルネイティブじゃない1989年生まれのわたしの話 - インターネットもぐもぐ
    raitu
    raitu 2011/02/17
    僕より6つ年下なのに小1でネットか。すごいな。僕は中1でwin3.1買って貰って、3年間ネットに繋がずキーボードの練習とゲーム「テーマパーク」ばっかりやってた。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    raitu
    raitu 2011/02/17
    ワタミ社長「私は弱い方の味方」ほほう、超絶ブラック企業ワタミ社長のブラックジョークとは恐れ入る。社員だった友人が連日の徹夜勤務で潰された事、俺は忘れてないぞ、と。
  • たった一本のペンのみを使って、部屋を広々とスタイリッシュにする方法 : らばQ

    たった一のペンのみを使って、部屋を広々とスタイリッシュにする方法 広い家に憧れてはいても狭い日のこと、立地や予算とにらめっこした結果、しぶしぶながら妥協している人も多いと思います。 でも黒のマーカー1を使うだけで、部屋を豪華で広々とした空間へと変貌できるとしたらどうでしょうか。 そんな夢のような話、と思うかもしれませんが、現実にしてしまった驚きの手法をご覧ください。 ご覧ください、シンプルな白い部屋だったものが、この通り広々! こんな風にして、ただマジックで絵を描けば、誰にでもできちゃうはず……。 すみません、レベル高すぎでした! これらはロンドンのアーティスト、Charlotte Mannさんによる作品とのことで、芸術的素養がなくてはとても真似できそうにありません。 細部まで描かれた調度品のクオリティは素晴らしいの一言。 黒だけのモノトーン調というのもスタイリッシュ。 器などの薄い

    たった一本のペンのみを使って、部屋を広々とスタイリッシュにする方法 : らばQ
    raitu
    raitu 2011/02/17
    こういう壁紙売れるんじゃないだろうか。或いは美大生のバイトとして壁掛け紙を描いて貰うという事業もありだと思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 石原都知事、小学生が売春で1000万円稼ぐ日本人を嘆く - ライブドアブログ

    石原都知事、小学生が売春で1000万円稼ぐ日人を嘆く 1 名前: サンペくん(長屋):2011/02/16(水) 11:36:04.57 ID:8BZzM+Vy0 ?PLT 石原都知事 小学生が売春で1000万円稼ぐ日人を嘆く いつからか、この国は「権利」や「自由」ばかりが幅を利かせ、 義務や責任はどこかに消えてしまった。石原慎太郎氏が、 「日人の劣化」に警鐘を鳴らす。 読売新聞が出した『親は知らない』というによれば、 携帯を使って売春する子供が、300万円、1000万円も貯めて、それを駅のコインロッカーに 隠している。こんな風俗は他の国にはまずない。 携帯を持つことで、子供たちの世界は急に広がったのだろうが、そういうコミュニケーションはしょせんバーチャルなもの。そこに自分の写真や、時にはヌードまで載せて売春の客を探し、手にした金で友達が持っているTシャツを買う、あるい

    raitu
    raitu 2011/02/17
    都知事の劣化ヤバイ。まずソースが適当。次に「義務や責任はどこかに消えてしまった」という癖に問題に対して都知事なのに人ごと、次に個人で1000万円稼げる小学生は最早天才。善悪以前に弁論&論証能力がヤバイ。
  • 「もう無理」と言い残して“逃げた”45歳の本音 現代を生き抜くために必要なアントノフスキーのSOC理論:日経ビジネスオンライン

    「もう、無理」――。 そう言って逃げ出したくなるほど追い詰められることは誰にでもある。だが、“普通”は、逃げ出したくても逃げ出さず、何とか耐える。 だって、逃げればその仕事を誰かが代わってやることになるし、周りに迷惑をかけることになる。それ以上に、逃げた後、のことを考えたら、そうそう逃げることはできない、からだ。 ところが、“彼”は、逃げ出した。すべてを放り出して……。 「もう、僕には無理です」と言い残して、家に帰ってしまったのである。 締め切り直前に自ら逃げ出した業界誌記者 これまでインタビューさせていただいた中で、幾度となく、「いつも通りに会社に行こうと思ったのに、行けなくなってしまった」経験を持つ方に出会ったことはあった。 ・朝、家を出ようとしたら、原因不明の吐き気に襲われ、それ以来、出社できなくなった ・いつも通りに通勤電車に乗っていたが、突然、息苦しくなって行けなくなった ・会社

    「もう無理」と言い残して“逃げた”45歳の本音 現代を生き抜くために必要なアントノフスキーのSOC理論:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2011/02/17
    「上司には、「自分から辞職するしかないだろう」と言われた」一回逃げると即これってキツイな。そりゃ「もう無理」だ。会社側も貴重なベテランをたった一度の過ちで切れるものなのか…。
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK、ラジオをネット同時配信 新年度中の開始目指す - 社会

    NHKは16日、ラジオ番組をパソコンでも聴けるよう、放送と同時にインターネットへも配信する方針を明らかにした。2011年度中の開始を目指し、総務省に認可を求める。ラジオ第1、第2、FMのすべてを同時配信するかなど、具体的な内容は今後詰める。  民放ラジオでは同種のサービス「ラジコ」が始まっているが、NHKは放送法の規定でネットへの同時配信は認められていない。今回は、都市部や日海側で起きている電波障害、混信対策として特例の適用を求めるという。

    raitu
    raitu 2011/02/17
    「民放ラジオでは同種のサービス「ラジコ」が始まっているが、NHKは放送法の規定でネットへの同時配信は認められていない。今回は、都市部や日本海側で起きている電波障害、混信対策として特例の適用」
  • Twitterのフォロワーに関する10:1の法則、メモ | fladdict

    漫然とTwitterのタイムラインを眺めて、興味深い法則に気がついた。 それは、500人以上フォロワーのいるユーザーの大半は、「フォロワー数 / 被リスト数」がおよそ10という値になる。ということだ。 自分の場合なら、フォロワー15000人のリストが1800人。8.3となる。 だいたいのユーザーが、12〜8のレンジに収まる。 <追記>Life like a clownの人が数値データを取ってくれた。中央値10.28で、ほぼ50%の人が12〜8のレンジ。80%で15〜7っぽい。 気持ち悪いほどに、フォロワー/リスト比がこのレンジのユーザーが多い。 これは何を意味しているのだろうか? @nakamurahirokiさんが、一括チェッカーを作ってくれました。 大まかにサンプリングしたところこの値が10を超えるユーザー、例えばホリエモンは20、鳩山元首相19, 孫さんは16。いずれも、業界をまたい

    raitu
    raitu 2011/02/17
    おいら13ぐらいでした