タグ

2007年11月28日のブックマーク (15件)

  • 【MAD】GONGのマキバオー

    曲はJAMよりGONG。カス様は日競馬史上、最も格好良いサラブレッドです。追記:予想を遥かに越える再生数、そして熱い台詞と字幕、当にありがとうございます。心より感謝!今まで作ったMAD→mylist/1201082

    【MAD】GONGのマキバオー
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    マキバオーは漫画もアニメも熱かったなあ。
  • アイドルマスター まこにゃんメイド「ねこねこ市役所」‐ニコニコ動画(秋)

    2007年11月28日 01:15:02 投稿 アイドルマスター まこにゃんメイド「ねこねこ市役所」 sm1634591を見てたらいつの間にか出来ていた。ぬこと~ぬこと~市役所にゃ~♪ということで葉月ゆら氏歌う「ねこねこ市役所」でお送りします。トニオPのPVをお借りいたしました。ありがとうございます。mylist/2474466

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    ちょっぴり上級者向けかな。
  • iDOL F@NTASYⅥ(アイドルマスター×Final FantasyⅥ)

    アイドルマスターの皆さんが今度はFinalFantasyⅥに出演です。■雪歩の名前を間違えたりいろいろひどいです。作り直したいなー。新作出来ました→sm8934728

    iDOL F@NTASYⅥ(アイドルマスター×Final FantasyⅥ)
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    メカ千早が愚民を退治したりするらしい。
  • 売文屋右往左往 日本史把握した

    いつもいつも「ブログ名がわからない」と言われまくっていたので改名しました。とりあえず、コメントとトラックバックはいろんな意味でやっかいなので使いません。あとブックマークやリンクはこっちでなく、体の『OVER LOAD』(http://overload-system.net/)のほうにしといてください、しばしば自分のうっかりミスやその他の理由でブログが移転したりしますので。

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    正直ネタであって欲しい。なんだよそれ。
  • 労働契約法、改正最賃法成立 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    というわけで、守屋夫が逮捕された日に、ようやく標記法案が成立の運びになりました。 http://www.asahi.com/politics/update/1128/TKY200711280184.html なったんですが、「改正最低賃金法が成立 ワーキングプア解消狙う」という見出しはいささか言い過ぎ。「労働者が健康で文化的な最低限度の生活を営むことができるよう、生活保護に係る施策との整合性に配慮する」といっても、生活保護の方は家族がたくさんいれば増えていくし、いろいろと付加的な扶助も付くわけで、そこは交換の正義と配分の正義という「二つの正義」のぶつかるところなわけで。 この点について、昨日の連合総研20周年記念シンポジウムでは、2ラウンド目の発言のところで喋りました。雇用保険制度と最低賃金制度から生活保護制度の在り方について見直し論を提起するとともに、日の社会保障システムにおいて今ま

    労働契約法、改正最賃法成立 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    "現在の判例法理がどうなっているかということを抜きにして、言葉の表面だけ捉えたような議論を展開するとそういう風になってしまう/まさに現行判例法理の枠内から一歩も出ないものになってしまったところに問題点が"
  • Wiiと「フレッツ光」でネット機能を楽しんで──任天堂とNTT東西がタッグ

    任天堂とNTT東西地域会社は11月28日、「Wii」と「フレッツ光」によるブロードバンド接続の普及を目指し協業すると発表した。ユーザーからの相談に応じるサポートセンターを共同で運営するほか。フレッツ光の契約から接続機器の提供、家庭内でのセットアップまで一括して安価に提供するサービスも行う。 Wiiは国内で360万台を販売するヒット商品だが、ネット接続率は4割にとどまる。Wiiの特徴であるネットサービスを普及させたい任天堂と、ノンPCをフレッツ光の加入者拡大のてこに使いたいNTT東西の考えが一致した。 具体的には、3社が共同運営する「Wii×フレッツ接続サポートセンター」を29日に開設。東西共通の電話番号でユーザーからの相談に応じ、新規回線の受け付けから実際の接続までをサポートする。 また、回線工事から家庭でのセットアップまでをセットにした「簡単!便利!Wii接続おまかせパック」も提供する。

    Wiiと「フレッツ光」でネット機能を楽しんで──任天堂とNTT東西がタッグ
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    "ユーザーからの相談に応じるサポートセンターを共同で運営するほか。フレッツ光の契約から接続機器の提供、家庭内でのセットアップまで一括して安価に提供するサービスも行う。"/ネット接続4割とは案外少ないね。
  • 貧困の問題は贈与では解決しないだろう: 極東ブログ

    朝日新聞社説「貧困撲滅――小泉さんも、菅さんも」の内容はくだらない、というか左翼の知性も劣化しているなというだけなのだが、世界の貧困について最近気になっていることがあるので少し書いてみたい。話の分類は「環境」ということだが、私はエコ派ではないが、偽悪的にならなければ、環境に関心を持っているのは確かだ。 朝日新聞社説の冒頭を読んで「あれ?」と思った。こういう言い方がまだ通用するというか、まだ一般的な社会言説なのだろうか。 地球上の5人に1人、約12億人が1日1ドル(約112円)未満で暮らすという極貧にあえいでいる。その割合を2015年までに半分にしよう。5歳未満の子どもの死亡率を3分の1にし、すべての子どもに初等教育を保障しよう。 今さらバカなこと言うなと言われそうだが、貧困とは何か? ちょっと率直に朝日新聞に訊いてみたい気もする。この文章を読む限り、その12億人の生活費を5ドルくらいまでア

  • 本当にネットはコンテンツ権利者にとっての敵なのか? 【著作権法改正】:アート資本主義 - CNET Japan

    ■『著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信』って当に「相互不信」なのだろうか? 岸博幸さんの『著作権法改正巡る2つの対立・「思いやり」欠如が招く相互不信(岸博幸の「メディア業界」改造計画)』を読んでとても奇妙な印象を抱いたので、それについて書きたいと思います。まず、岸氏は「コピーワンス問題を巡るJEITAの対応(詳しくはこちらの記事を参照のこと)」について下記のように述べられています(今回のエントリー内の引用で断り書きの無いものは上記の岸氏コラムよりの引用です)。 この問題は、権利者のハードメーカーに対する不信感を決定的なものとする危険性があるのみならず、コピー・テンスという合意をも反故(ほご)にしかねない。 JEITAは、「私的録音録画小委員会中間整理に関する意見」を通じて、その意見の趣旨および根拠を明快に述べており(デジタル放送の録画について「どのようにコンテン

  • 「全国ありがとう文庫」のことなど - 愚智提衡而立治之至也

    図書館員の愛弟子: 昨今の図書館情報学における疑問:矢祭町立図書館】について. roeさんがここで取り上げている「秋田県北部でボランティアが同様に全国に寄贈を呼びかけ、失敗した事例」というのは,秋田県大仙市(元・西木村)全国ありがとう文庫のことだと思うのですが,結論から言えば,このプロジェクトは失敗していません(^^;). この件については以前,当blogでもチラッと触れていますが【愚智提衡而立治之至也: 玄人ばなし】,暇を見つけて朝日,読売,河北新報の記事データベースを引いてみたところ,2002年8月の時点で60万冊のが届いていたようです.そのうち,30万冊余りが1998年2月から4月の間に届いてしまったことで,当初は1万冊を想定していた,図書館的なの整理には素人であったメンバーが吃驚して「寄贈は打ち切り」と話したこと(河北新報1998年4月7日朝刊など)が,玄人筋には「失敗」と受

    「全国ありがとう文庫」のことなど - 愚智提衡而立治之至也
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    成功か失敗かは視点の置き所次第だし、歴史に埋もれたプロジェクトもたくさんあるだろうから、後続がなかったことを以っての批判はしたくないな。寸志を収斂して何らかの成果に達したことを自分は賞賛したい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    "なぜ正確性を欠いてまで「表現」という手段にこだわるかというと、送り手が「情報」をひとつの「世界」に加工して提供したいから"
  • 「新興国救済のための新融資制度」提案でヒットを飛ばした日本の財務省の真意 4/4|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン

    1981年ダイヤモンド社入社。週刊ダイヤモンド編集部に配属後、エレクトロニクス、流通などの業界を担当。91年副編集長となり金融分野を担当。01年から04年5月末まで編集長を務める。主な著書に「ドキュメント住専崩壊」(共著)ほか。 辻広雅文 プリズム+one 政治・経済だけではなく、社会問題にいたるまで、辻広雅文が独自の視点で鋭く斬る。旬のテーマを徹底解説、注目の連載です。 バックナンバー一覧 税には、2つの基的な考え方がある。「応能税」と「応益税」である。「応能税」は、個人の負担能力に応じて課す租税で、累進課税である所得税が典型だ。国税の多くは「応能税」で、社会保障、防衛などの用途幅広い一般財源となる。一方、「応益税」は、さまざまな行政サービスの受益者が、その負担をする。受益と負担の関係が明確であり、地方税がこの考えに立つ。ゴミの回収費用は、住民が負担するのだ。 道路特定財源の一般財源化

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    「貧困」とか「労働」は万人に関わる問題のはずだけど、左派は他にコミットしたいテーマがあったし、右派・中道派は触れるインセンティブが小さい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    北のひつじランド 道北の旅、この日の予定は、稚内からサロベツ2号に乗って旭川へ。そして夜の便で旭川から東京に帰る。決まっているのはここだけで、後のことは気分で決めよう。 途中までは森の中を延々と走る ようやく開けたところへ出てきた 駅に羊がたくさん、あわてて写真を撮る …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    「優生思想的なもの」の合理性をあえて取り入れず阻却することによって、もう一つ高次の効用に繋げようとしているんじゃなかろうか。些細なメリデメにこだわらない懐の深さ、とか。
  • 大学教員の日常・非日常:好きなことに追いつめられる

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 おばちゃん学科の学生たちが長い実習に出て、もう数か月ほどになります。 会議に出ていますと、毎回毎回、学生の名前があがります。 「○○さんが、実習中に倒れました」 「△△さんが、パニック障害を起こしたようです」 「××さんが、長期に渡って休んでいます」 毎年きいてますが、そろそろ慣れてきそうで怖いです。 なんで、自分が目指している職業なのに、ここまで精神的につぶれなくちゃいかんのでしょうなぁ。 いや、職業にしてしまうと苦しいとか、そういうレベルのつぶれ方じゃないんですよ。 フラスコの目から見た理由を羅列してみます。 (当ならこういう研究をしている人がいるだろうから、そこらへんのデータをちゃんと漁るべき

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    成長の度合いに応じて適切な高さのハードルを与えるのも、育成という仕事では大切な要素。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    大人は「ひみつきち」を公認したりはしない、という話かな。
  • レジデント初期研修用資料: 言葉の強度について

    レジデント初期研修用資料 引っ越し前の旧blogです。新しいアドレスは http://medt00lz.s59.xrea.com/wp/ になります たとえば病理学者に患者さんの怪しい組織を見せて、「癌でしょうか ? 」なんて。 「癌です」あるいは「違います、大丈夫です」。これが強度のある言葉 「核に中等度の異型があり、細胞配列がわずかに乱れています」。この言葉に強度が不足 たぶん「強度」というパラメーターがあって、強度を持たない言葉は伝わらない。 どんなに激しく何かを訴えたところで、強度を持たない言葉は、 実体としての力を持つことができない。 未知の判断を行うと強度が発生する Web 世界で何かを発信しはじめた人のページというのは、激しい言葉。 何かのニュースを引っ張ってきて、どこかで聞いたような罵詈雑言。 発信をはじめて日の浅い人の言葉は激しくて、どういうわけだか そのわりに、強度を感

    rajendra
    rajendra 2007/11/28
    どこかから借りてきたような言葉というのは軽いね。逆に、アイデンティティを背負って発信される言葉は、多少の瑕疵があっても「突き刺さる」。