タグ

歴史に関するrazikのブックマーク (35)

  • 【一つの歴史】東方Project界隈において、二次創作の最古参サークルは誰か、という話(オフセ本の発行が基準とした場合)

    まとめ 【もう一つの歴史】東方Project二次創作界隈のオーラルヒストリーと、当事者と史料から見る歴史 【一つの歴史】東方Project界隈において、二次創作の最古参サークルは誰か、という話(オフセの発行が基準とした場合) https://togetter.com/li/1505273 こちらのまとめを元に、紅魔郷や例大祭第一回前からの東方同人古参勢の証言と史料から見えるもう一つの歴史の再確認として。 そして今まで最古とされていたアレンジCDよりも以前に作られていたCDが今回の検証調査で発見されました。 自分の東方界隈は音屋が多いのでその辺りが中心になっていますが、主題はあくまでオーラルヒストリーと史料の違い、同人誌同人CD以前にもオンライン上での二次創作が多数あったという点が主題です。 実際、上記まとめでの第一回最萌トーナメントと例大祭参加サークルについての誤ったオーラルヒストリー

    【一つの歴史】東方Project界隈において、二次創作の最古参サークルは誰か、という話(オフセ本の発行が基準とした場合)
    razik
    razik 2020/05/09
    Q.なぜ上がったのか?A.コミケの歴史ツイート(https://twitter.com/ksaho/status/1258747741368315906 )から、自ジャンル最古サークルの話になる→まとめに載ってる霜月さん→やむっさんが反応する→Togetterになる→はてブ←イマココ
  • 【特集】 追悼ボールマウス ~Amazonからボールマウスが絶滅した日~

    【特集】 追悼ボールマウス ~Amazonからボールマウスが絶滅した日~
    razik
    razik 2019/04/27
    なつかしいなあ(トラックボールの接点を掃除しながら)
  • 個人ニュースサイト史 < 佐倉葉ウェブ文化研究室

    ▼目次 ■1.序文 ■2.歴史 ◆1994年~1996年 個人ニュースサイトの誕生 ・『秋保窓』と『秋葉原マップ』、Macintosh関連ニュースサイト、個人でニュースサイトを立ち上げるには ◆1997年~2000年 アングラな世界の中で ・”個人的に注目している”ネタの紹介サイト、ムーノーデー、UG系、偽春菜、孫ニュースサイト ◆2001年~2003年 個人ニュースサイト界全盛期 ・VNI、KKG、Flashニュース御三家、『ムーノーローカル』終了、参照サイトランキングサイト、 商業化したサイト、サイト管理人から評論家へ、孫ニュースサイト=大手ゼネコン論、ブログ騒動、『俺ニュース』終了 ◆2004年~2008年 SNSの足音 ・最後の大物、はてなブックマークの登場、2ちゃんねるまとめサイト、サイト管理人達による合同ブログ、新規サイト最後の豊作、Twitterへの移住 ◆2009年~201

    razik
    razik 2018/07/14
    これだけの熱量を持つ記事を読めてうれしい反面、自分のサイトが載っていないことをとても悔しく思う。
  • ドリフ:驚きの大仕掛け 「全員集合」ステージセット披露 | 毎日新聞

    ステージの上で物の自動車が飛ぶシーンで視聴者を驚かせたコントの一場面=東京・日青年館で1982年5月、遺族提供 東京・調布の市文化会館たづくりホールで21日から かつて国民的人気を博したテレビのバラエティー番組「8時だョ!全員集合」。ザ・ドリフターズのコントとともに視聴者を楽しませ、時に驚かせた大仕掛けなステージのセットデザインを振り返る展覧会が21日から、東京都調布市小島町2の市文化会館たづくりホールで開かれる。 「全員集合」は1969~85年、TBS系で土曜夜8時から放送された。全国のホールを会場にした公開生放送で、最高視聴率は50.5%。「お化け番組」とも言われた。

    ドリフ:驚きの大仕掛け 「全員集合」ステージセット披露 | 毎日新聞
    razik
    razik 2017/02/15
    開催4日間、しかも平日だけってもったいなくないですかね(行けない)
  • 【訂正その2】ナイチンゲールは薬箱を叩き割ったか、アネクドートの被害者 - ネットロアをめぐる冒険

    【1/10追記その2】 全く今回の記事は、私の調査不足によるところであり、猛省しております。記事を読みご不快になられた方もおられると思いますので、この場で改めてお詫び申し上げます。 皆様からの情報と、改めて調べたことを付け足して、この記事の追記をいったん終わりたいかと思います。 結論としては、「薬箱の破壊」に関する逸話は、真偽はともかく、100年以上前から既に存在していた、ということです。 元ツイートの方が資料として挙げられました、Ladybird社のナイチンゲールの伝記は、確かに当時日で流布した伝記もののひとつです。日での販売元のいずみ書房はふとっぱらなことに、その日語訳をオンライン上で公開しておりますので、該当箇所を見つけることができました。長いですが引用します。 数百人の負傷兵で病院がいっぱいになると、包帯やすべての医療品が大量に必要になりました。それらの品はいつも不足していま

    【訂正その2】ナイチンゲールは薬箱を叩き割ったか、アネクドートの被害者 - ネットロアをめぐる冒険
    razik
    razik 2017/01/10
    元ツイートの方が「箱破壊の話はladybird社の伝記だね」https://twitter.com/bottikurihu/status/818728231238909953と言ってた/子供向け歴史本の模様(和訳全文:http://www.izumishobo.co.jp/onlinebook/c06_ladybird/093.html)斧には触れてないけど記載有り
  • 「ハロウィンが盛り上がっている・定着した」といつから感じたか - 報道2009

    昨年、今年と10月31日のハロウィン仮装者の練り歩きが話題になったせいか、マスコミ、ネットブログ問わず各メディアで「そういえばいつから日でハロウィンが定着したのか」みたいな記事をよく見かけます。 d.hatena.ne.jp 個人的にいつからハロウィンが「流行ってる」「定着した」かと感じたか、メモとして、書き残しておきます。 ハロウィンの仮装イベント 女性自身の記事によれば、日で最も古いハロウィン仮装イベントは、1983年にキディランドが始めたものだったそう。 jisin.jp この原宿表参道のパレードは、現在まで続き、「日で最も古いハロウィンパレード」と銘打って人気になっているということです。 その後1997年から、ディズニーのハロウィンイベントや、テレビ取材が殺到する川崎市のハロウィンパレードが始まります。ハロウィンの仮装イベントはそこから広まりすでに20年近く経っているみたい。

    「ハロウィンが盛り上がっている・定着した」といつから感じたか - 報道2009
    razik
    razik 2015/12/04
  • 携帯電話ブランド変遷史

    携帯電話ブランド変遷史 The history of cellular phone carriers in Japan 『ツーカーってあったよね』 『ああ、今のソフバンだよね』 『えっ、auでしょ? (何言ってんの?)』 『あれ、そうだっけ? (はぁ?? 意味不明)』 みたいな会話をした覚えはありませんか? 実は、携帯電話会社のブランド名は、地域によってけっこうバラつきがありました。 結論から言えば、 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、2つ存在した 『ツーカー』と呼ばれる携帯電話ブランドは、地域によってソフトバンクになったり、auになったりした のです。 その原因には、いろいろな会社の、さらには国家間同士の様々な思惑が絡んでいました。 では、30年ほど歴史をさかのぼってみましょう。 目次 contents NTT独占の時代から第2陣の参入まで そして、第3陣の参入 J-PHONEの

    携帯電話ブランド変遷史
  • くずし字解読講座 テキスト一覧(古文書解読)1

    ご覧になりたいタイトルをクリックするとPDFが開きます。順番に読むことをおすすめします。2(26~50)はこちらをご覧ください。 No. タイトル 主な内容 レベル 0

  • 暗合機エニグマ、競売に(時事通信) - Yahoo!ニュース

    暗合機エニグマ、競売に 時事通信 4月10日(金)9時4分配信 9日、ニューヨークで展示されるナチス・ドイツの暗合機エニグマ。第2次大戦中、エニグマ解読に大きく貢献した英数学者アラン・チューリングの手書き原稿と共に近く競売に掛けられる。

    razik
    razik 2015/04/10
    現存というだけなら台数は結構あるし、以前にも出品はされていたりする。今あえて取り上げたのは、イミテーションゲームの話題性に乗ったのんじゃないのかと邪推。チューリングの原稿セットというのが大きいのでは。
  • 地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia

    項で解説する地方病(ちほうびょう)は、日住血吸虫症(にほんじゅうけつきゅうちゅうしょう)[† 1]の山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。 「日住血吸虫症」とは、「住血吸虫科に分類される寄生虫である日住血吸虫(にほんじゅうけつきゅうちゅう)の寄生によって発症する寄生虫病」であり、「ヒトを含む哺乳類全般の血管内部に寄生感染する人獣共通感染症」でもある[3]。日住血吸虫はミヤイリガイ(宮入貝、別名:カタヤマガイ)という淡水産巻貝を中間宿主とし、河水に入った哺乳類の皮膚より吸虫の幼虫(セルカリア)が寄生、寄生された宿主は皮膚炎を初発症状として高熱や消化器症状といった急性症状を呈した後に、成虫へと成長した吸虫が肝門脈内部に巣い慢性化、成虫は宿主の血管内部で生殖産卵を行い、多数寄

    地方病 (日本住血吸虫症) - Wikipedia
  • 狛犬ならぬ狛鳩がいる神社

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:あのすべり台で緊急脱出

    razik
    razik 2012/12/13
    由来気になるので調べたい。京都行ったら寄ってみたい。
  • いたち速報ェ・・・ 日本三悪妖怪って崇徳天狗、酒呑童子、九尾だけど

    いつも超お世話になっております m(_~_)m ▼RSS取得有難うございます。▼ みんなの暇つぶし様 ニュー速VIPブログ様 あじゃじゃしたー様 まめ速様 ハムスター速報様 ゆめみがちサロン様 カオスちゃんねる様 インバリアント様 2のまとめR様 乙ちゃんねる!様 2ちゃん的韓国ニュース様 ライフハック ちゃんねる弐式様 ニュース2ちゃんねる様 ムズ痒いブログ様 2chコピペ保存道場様 ちゃんねるZ様 ▼記事紹介有難うございます。▼ NEWS PICK UP様 にゅーすなう!様 あにゅーる様 好き好き大好きっ様 HK-DMZ PLUS.COM様 ぷろとらドットコム様 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/08/24(水) 09:57:41.99 ID:EmwtkBX80 崇徳だけメディア展開地味じゃね? 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

  • @nifty:サービス終了のお知らせ

    ニフティ25周年記念サイトは終了いたしました。 引き続きニフティならびに当社サービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • それにつけても金のほしさよ やる夫がフューラーになるようです 番外編 やる夫で解くおっぱいぶるんぶるんの謎

    803 名前: ◆Qx5/ucOlCU [] 投稿日:2009/10/18(日) 22:30:02.71 ID:Z7gHAvRT0 おまけいきます 807 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 22:30:24.36 ID:cR1M/mQt0 おまけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! 824 名前: ◆Qx5/ucOlCU [] 投稿日:2009/10/18(日) 22:34:01.87 ID:Z7gHAvRT0 `''ー-、`丶,ゝ\   /´ヽ、 _,.. -‐'"´ ,. ‐ '"´ ̄ ̄: : : : ! ̄ ̄ ` ‐- 、 ー---‐/: /: : : : : : : : : : : : : :!: : : : : : ヽー--- ゝ /: /: :/: : : : /: : : : : : : |: : :

  • 日韓条約について(多分)何でも答えるよ:ハムスター速報

    日韓条約について(多分)何でも答えるよ カテゴリ政治 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/07(水) 22:19:44.05 ID:TAl9N0ZM0 一応公開されているものに関しての経緯と内容だけだけど。 公開されていない部分も、憶測なら書ける。 仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日は個人補償を行うべき」との考え示唆 http://hamusoku.com/archives/3364246.html 仙谷由人官房長官は7日の日外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について 質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、 日のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分だとの認識を示した。 これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定

    razik
    razik 2010/07/14
  • 1886 - Japon - Adolfo Farsari

    Photos du Japon datant d'avant 1886, offert à un ancetre de ma famille avant son retour de voyage en Europe. La date exacte de prise est incertaine, les photos étaient en noir et blancs et ont été peintes, ce qui explique les couleurs. L'auteur original a de grandes chances d'être Adolfo Farsari. Photographs from Japan, from before 1886. The author is presumed to be Farsari, but some photographs m

    1886 - Japon - Adolfo Farsari
  • 0. 目次:紋章を知るとヨーロッパが分かる! - 最終防衛ライン3

    長くなったのでエントリを分割。 1. はじめに 紋章って? 紋章の起源 2. 紋章のルール ルールあっての紋章です。単調でちょっとつまらないかもしれませんが、ルールを知ることが紋章を知ることです。 つまんねーって人は、とりあえず配色のルールだけでも読んでみて下さい。 3. 紋章に歴史あり イギリス国王であるエリザベス女王の紋章解説 連合王国(UK)の紋章を解説。紋章を紐解けば、その紋章を持つ家系が丸裸に! 4. 紋章の図柄 紋章に用いられる図柄について。ここでは、良く使われるライオン百合、鷲を解説。 5. 架空の紋章考察 創作物にも紋章は用いられます。ここではコードギアスの帝国旗、ロマサガ2の帝国紋章、ロトの紋章を中心に考察します。 6. 現代に息づく紋章 エンブレム ここでは自動車メーカーやサッカーのクラブチームなどのエンブレムの由来を簡単にご紹介。 7. 終わりに変えて日の紋章と家

    0. 目次:紋章を知るとヨーロッパが分かる! - 最終防衛ライン3
  • ジョン・ホークウッド - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。適切な位置に脚注を追加して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2023年7月) ホークウッドの版画絵 ジョン・ホークウッド(英語:John Hawkwood、1320年 - 1394年)は、14世紀イタリアにおける、イングランド出身のコンドッティエーレ(傭兵隊長)である。百年戦争でイングランド軍に従軍した後に傭兵となり、イタリアに渡った。その後30年以上の間、都市国家が乱立し分裂状態が続くイタリアにおいて、教皇をはじめ多くの勢力に仕えた。なお、ジャン・フロワサールは彼をアクード(Haccoude)としており、イタリアではジョヴァンニ・アクート(Giovanni Acuto)と呼ばれる。 生涯[編集] 百年戦争[編集] 青年期以前におけるホークウッドの経歴ははっきりとは不明で

    ジョン・ホークウッド - Wikipedia
  • 衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店

    sponsored タイプが異なるラインアップ充実で、さまざまな場面に適したタイプの製品が存在する! 音楽を楽しむのみにあらず! ファーウェイのイヤホン5製品はテレワークやジョギング中の利用にも優れた選択肢だ! sponsored 専売デバイスにMSIの新ケース採用PC、2024年のSTORMは新製品が続々登場! sponsored グローバルでも注目を集める日発の取り組み、このタイミングで協業を深化させた理由 SB C&SとDropboxが立ち上げた「Dropbox CoE」、背景と成果を聞く sponsored 管理VLAN利用時の注意点から、デバイス再起動/ファームウェア更新の自動化まで 知っておくと役立つNETGEAR Insightの便利設定《運用管理編》 sponsored 27X-360(JN-360IPS27FHDR-HSP)をレビュー 高リフレッシュレートはどっち?36

    衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店