タグ

秋葉原に関するrazikのブックマーク (35)

  • アトレ秋葉原 -atre-

    ショッピングセンター「アトレ」がもっと楽しくなる情報サイト

    アトレ秋葉原 -atre-
    razik
    razik 2017/06/28
    この定番面子の中に入るようになったのすごい 盤石の地位を得ているよなー >こいしちゃん
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証
  • 秋葉原のTWOTOP、FreeT、Faith、パソコン工房が統合 新ショップ「BUYMORE」に

    東京・秋葉原のTWOTOP、FreeT、Faith、パソコン工房の4ショップが統合し、3月2日に新ショップ「BUYMORE(バイモア)秋葉原店」として新たにスタートする。 ユニットコム傘下の4ショップを統合。新ショップはTWOTOP秋葉原店にオープンし、また「BUYMOREアウトレット館」がFreeT秋葉原店にオープンする。 FreeTは元T-ZONEスタッフによるショップ。Faith秋葉原店は一時休止中で、パソコン工房秋葉原店は1月に閉店していた。

    秋葉原のTWOTOP、FreeT、Faith、パソコン工房が統合 新ショップ「BUYMORE」に
    razik
    razik 2013/02/27
    「秋葉原の」ってことは全国各地にはブランド残るのか
  • 秋葉原UDXで萌酒サミット2011 「これだけ萌酒が集まると本当に圧巻」 : アキバBlog

    秋葉原で「萌酒サミット2011 in 秋葉原UDX」が10日に開催された。 萌酒は第1回萌酒サミットの時には『日伝統の酒「日酒」とヲタクの魂「萌」による脅威の合体技…「萌酒」。そんな萌酒が全国から集まった』などと紹介されてたイベントで、第2回萌酒サミットはアキバスクエアの紹介によると『「萌えは日を救う」をテーマにした、東日大震災復興チャリティーイベント!人気声優によるトーク&ライブ、全国萌酒&キャラクターグッズ即売会、被災地観光物産展などを開催致します。ぜひご参加いただき、共に日を元気にしましょう』だったみたい。 会場にあった萌酒は、萌酒とむりえシリーズ、おねてぃシリーズ、琉Q銘酒あわもえ、うめ物語、萩野谷なか / おぎん、銀河ロイド コスモX/炎人、柚子檸檬 / 柚子梅、清酒 いけてない娘などなどで、萌酒サミット公式サイトによると『人気声優・アイドルによるトーク&ステージライブ

    razik
    razik 2011/10/11
    行きたかった。こういうイベント情報に対するアンテナが低すぎるなー
  • スタンディングバー 百飲|サントリーグルメガイド

    「スタンディングバー 百飲」 のお店に行った感想をご紹介 ※「サントリーグルメガイド」における投稿等に関して、「サントリーグルメガイド」事務局およびサントリー酒類株式会社およびサントリービア&スピリッツ株式会社は一切の責任を負わないものとします。内容の真偽に関するご判断は、ご利用者に委ねられますのでご了承ください。

  • 古炉奈跡地にオープンする欧風ギルドレストラン 「ザ・グランヴァニア」先行レポ : アキバBlog

    老舗喫茶店「古炉奈」跡地に欧風ギルドレストラン「ザ・グランヴァニア」が7月24日にグランドオープンする。古炉奈の閉店・業態変更が発表された際、ASCII.jpでは『「アニメやゲームに登場する、中世ヨーロッパ風の世界観」がコンセプトという告知を受け、だれもが思考停止状態に陥った』などと伝えていた。その「ザ・グランヴァニア」はこうなる。 7月24日にグランドオープン 欧風ギルドレストラン「ザ・グランヴァニア」 老舗喫茶店古炉奈跡地 入り口 古炉奈と同じ(照明を追加) 店内、おおむね古炉奈のまま 机とか壁とか変わってない 壁の絵は変わる 机も椅子も床も、古炉奈のまま 改装で追加した照明 キッチンが新しく作ってある ポイントカード ノーマルポイントカードと、ギルドポイントカード 店内のどこかに飾る予定という武器

    古炉奈跡地にオープンする欧風ギルドレストラン 「ザ・グランヴァニア」先行レポ : アキバBlog
    razik
    razik 2009/07/26
    コーヒーカップが安っぽくて、同じブレンドなのに味が違う気が あと店員の声がすごくやかましくて、変わってないのは内装だけでした。「ポイントをためて女の子とチェキ!」/id:Louis 水出しコーヒーは1日10杯限定でし
  • 衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店

    sponsored タイプが異なるラインアップ充実で、さまざまな場面に適したタイプの製品が存在する! 音楽を楽しむのみにあらず! ファーウェイのイヤホン5製品はテレワークやジョギング中の利用にも優れた選択肢だ! sponsored 専売デバイスにMSIの新ケース採用PC、2024年のSTORMは新製品が続々登場! sponsored グローバルでも注目を集める日発の取り組み、このタイミングで協業を深化させた理由 SB C&SとDropboxが立ち上げた「Dropbox CoE」、背景と成果を聞く sponsored 管理VLAN利用時の注意点から、デバイス再起動/ファームウェア更新の自動化まで 知っておくと役立つNETGEAR Insightの便利設定《運用管理編》 sponsored 27X-360(JN-360IPS27FHDR-HSP)をレビュー 高リフレッシュレートはどっち?36

    衝撃! アキバの老舗喫茶店「古炉奈」が6月に閉店
  • 2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめwiki

    アーカイブ化のお知らせ 2009年1月10日、このwikiの全てのページをアーカイブ化致しました。 これにより、今後このwikiの全てのページは、現在の状態のまま半永久的に保存され続けることになります。 (→詳細) 平成20年6月8日(日曜日)発生 「 外神田 一丁目先路上における無差別殺人事件」 6月8日の事件でケガをされた方の救助に協力してくれた方に、 B型肝炎 感染の疑いがあります。(詳しくは左メニューから『最新ニュース』へ) 大至急、 万世橋警察署 の代表電話 ( 03-3257-0110 ) にご連絡ください。

    2008年6月8日に秋葉原で発生した通り魔事件 まとめwiki
  • 秋葉原の無差別殺傷事件、英タイムズ紙の読者コメント全訳

    Author:岩谷文太 米国在住。ザ・コーヴ、シーシェパード、ダイレクトアクション、人体展と中国の人体闇市場、チベット、支那事変、ネットデマ検証など主にテーマを絞ったリサーチ。 最近の記事 【FOXニュースの研究所流出説報道③】中国を追求できない欧米の学界 (04/24) 【FOXニュースの研究所流出説報道②】2つの隠蔽工作 (04/10) 【FOXニュースの研究所流出説報道①】中国に委託されたウイルス改造研究 (03/07) 2020-21年度アップデート (09/07) 2019-20年度アップデート (09/23) 2018-19年度アップデート (09/01) 2017-18年度アップデート (05/01) OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策 (01/02) 元シーシェパードの活動家が入国拒否 (06/02) 元シーシェパードの活動家が入管で再拘束か? (06/01) 【更新終

    秋葉原の無差別殺傷事件、英タイムズ紙の読者コメント全訳
  • 秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
  • 自分が困らないから規制されてもいいってヤバくない?

    例のサバイバルナイフの件のブックマークで http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806091156014-n1.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080609/crm0806091156014-n1.htm 正直サバイバルナイフが規制されても困らないからどうでもいい。 というコメントがあったので。 ひところ児童ポルノ規制の話題が盛り上がった時も、「(児童)ポルノなんか興味が無いから困らないしどうでもいい、規制するんならすれば?」みたいな意見を見かけた。 捕鯨問題で例えれば「オレは鯨をいたいとは思わないし好きでもないから反捕鯨運動とかどうでもいい、捕鯨禁止にするんならすれば?」みたいなもんで。 やっぱり自分にあんまり関わり

    自分が困らないから規制されてもいいってヤバくない?
  • 秋葉原不謹慎ゲーム2 - ls@usada’s Backyard

    1. 件とは関係ないもの トヨタ 関東自動車 日研総業 派遣労働/期間工 不安定労働 低賃金 人員削減 格差社会 2. 件の原因と考えられるもの オタク 秋葉原 ドラゴンクエスト ゲーム ナイフ メイド喫茶 ロリコンアニメソング(新ジャンル) 究極交流掲示板 2ちゃんねる レンタカー 歩行者天国 携帯電話 ustream

    秋葉原不謹慎ゲーム2 - ls@usada’s Backyard
  • re: 不謹慎ゲーム - ls@usada’s Backyard

    ご冥福をお祈りし、お悔やみ申し上げます。 警察… この件を利用して、権限の拡大を図る。 規制の名目や逮捕の理由を増やす。 政治家… この件を利用して、元々通したいと思っていた法案を通す。 規制する事で票数の向上が見込める物を規制する。 新聞/テレビ… この件を利用して、元々叩きたいと思っていた物を叩く。 犯人の周辺から、マンガ、アニメ、ゲームなどの要素が少しでも出たら、それを問題の主因であると設定する。 「我々とは全く違う種類の人間が凶悪な事件を犯した」というシナリオで切断操作を行う。 上記の意図に沿ったコメントを行ってくれる「有識者」を呼び出し、メッセージを代弁させる。 ブログ/ブロガー… この件を利用して、元々言いたいと思っていた事を言う。 元々言っていた事の説得力強化を図る。 文頭には「ご冥福をお祈りし、お悔やみ申し上げます」と書いておく。 それらの行為を通して理想化されたキャラクタ

    re: 不謹慎ゲーム - ls@usada’s Backyard
  • これは、2008.06.08に僕が遭遇した秋葉原通り魔事件の全記録です

    以下ミクシィ(春風さん)からのコピペです。正直言って日語は若干分かりづらいですが、現場の詳細な様子がよく伝わってきます。: これは、2008.06.08に僕が遭遇した秋葉原通り魔事件の全記録です 五月末からつづいていた仕事もひと段落ついてやっと休みをもらえた僕は休みを利用して秋葉原へ なんとなく中央通りを歩いていたら突然車突っ込んできました! 春風:(映画の撮影かな?東京は街中でも撮影するんだ…) と感じたのもつかの間、人々がどんどん集まって来てただならぬ雰囲気に あとを追ってみると僕と同世代の男子が倒れていて、その横に被害者友人が立っていました 春風:(マジかよ!一体どうなってんだよ!取りあえずどすればいい!どうしたらいいんだ俺!!) 一瞬のできごとでパニックに陥った僕はその場から動くことができませんでした そして次の瞬間、突然発狂した男が警察にタックルしてきたんです その直後血を吹き

    これは、2008.06.08に僕が遭遇した秋葉原通り魔事件の全記録です
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 秋葉原大量殺人事件について考える - シートン俗物記

    えー、色々な人のコメントの返事、とかも考えていたりしたのだが、忙しい中でこの騒ぎ。 今まで折に触れて「ワーキングプア」や「セーフティネット・クライシス」について書いてきたので、一応コメントしておこうと思う。 【秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式 http://d.hatena.ne.jp/boiledema/20080610#1213114352 なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。 誰が見てくれるかわからないけど。 ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。 関東自動車はトヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれ

    秋葉原大量殺人事件について考える - シートン俗物記
  • 秋葉原歩行者天国通り魔事件に私が見たもの(2) - 煩悩是道場

    社会 私が今回の事件に見たもののもう一つは報道が隠してきた「報道の不謹慎さ」の暴露だ。id:TERRAZIさんがたとえ100万人が死のうと、その中に知己が一人も居なければ、他人事だ。知ったことではない。逆に、たった一人でも大切な人が亡くなれば、それは大事件。http://twitter.com/TERRAZI/statuses/829571365ということを事件当日呟いていた。私は彼をfollowしていないが私がfollowをしている人がTERRAZIさんのことをremoveする、と言っていたので彼の発言タイムラインを追って見つけた発言の一つだ。私は彼の発言を些かの不快感を伴いながらも一つの問題提起として私の心に強烈な楔となって打ち込んだ。あのタイミングでその一言を放つというのは凄い。誰にでも出来ることではない。twitterのタイムラインの中で埋没しながら、彼の発言は強い闇と光を放ってい

  • 秋葉原歩行者天国通り魔事件に私が見たもの(1) - 煩悩是道場

    社会 彼は恐らく物凄く孤独だったのだろう。家族を青森に捨て、静岡で派遣をしていたが、その職も失い、自分しかいない部屋で携帯から殆ど自分しか書き込みがない掲示板に延々とメッセージを書き綴っていた。 6月8日、12:10分。彼は「時間です」と、書いた。それから約20分。彼は何をしていたのだろう。やめろ、という声なのか。あるいは警官だったのか。それとも秋葉原に自ら作り上げた無差別殺人という名の劇場に向かって走っていたのだろうか。 浦沢直樹著「20世紀少年―格科学冒険漫画 (12) (ビッグコミックス)」の一コマである。此処に描かれているのは自分の番だと思っていたのに、誰かによってメインストリームから外されてしまった人間の思いが描かれている。 家庭で、学校で、職場で、そしてインターネットで。そんな経験を「あなた」は体験していないだろうか。私には、ある。テストで凄い点を取ったよ、親に報告したのに。

  • 地方から見た楽園としての秋葉原

    前に東名高速を東京に向かう高速バスに乗ったことがあって、そのとき思ったことからつらつらと考えたこと。 その車内には面白いようにバンギャとオタクしかいなくて、まあ、それなんて論座? っていう状況だったんだけど、そのときの彼ら(オタクのほうね)の話を聞いていると、やっぱり、地方の子から見ると秋葉原って「楽園」なんだなあ、と思ったのね。夢と憧れと、可愛らしい武勇伝(自称「アキバの達人」が、アキバ初心者に語ってるんだよ。笑っちゃうけどそれが地方の実状なんだって)に溢れてて。なんというか、地方のバンギャの子にとっての武道館なり何なりってのが、地方のオタクの子にとってのアキバなのかなあ、って。あるいは、(地方の女の子の読む)ケータイ小説におけるシブヤってのが、地方のオタクの子にとってのアキバにあたるのかなあ、って。実際にそこに行く機会は少ないし、行ったことのない子もクラスにはいるんだけど、漠然とした憧

    地方から見た楽園としての秋葉原
  • 秋葉原の事件と日雇いの現実

    秋葉原の事件の犯人が派遣会社員だったことでいろいろ言われてる。自分自身、若い頃はシフトに自由がきくのが魅力で日雇いでいろんな工場に行ったけど、まぁ最近テレビで話題になってる派遣会社の多くは「前日に言ってた仕事内容と実際違う」なんてザラだし(鍋焼きうどんに具をのせる仕事→寒い工場内でスーパーに卸す刺身盛り合わせ作り)、実際現場で違う仕事をふられたり(大手衣料品店の値札付け→衣料品の入ったダンボール積み上げ)ってこともある。後者は派遣契約的にアウトな気もするけど。でもそんなことよりも耐えられなかったのが現場での「非人間的扱い」だった。朝礼で工場の人に「おめーらみてーのは使えねーのが多いから、使えなかったらすぐ帰らせるから」と言われ罵声が飛び交う中での仕事。もちろんきちんと仕事をしていれば工場の人も優しい。スポット派遣だと毎日違う人が来る。多くの派遣はまともに挨拶もできない。そのなかで工場の方も