タグ

発言小町に関するredcopperのブックマーク (11)

  • 戸建てですが子供の声がうるさいと言われ困っています | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    5歳と1歳の男の子2人を育てている30代の母です。 3年前に戸建を購入し、親子4人で暮らしています。 同じ土地に同時期に十数棟販売された建売の中の一棟で、約30坪の土地で小さい庭もあります。 2ヶ月ほど前、同時期に住宅を購入の近所のご主人から「子供の声がうるさい」とご注意を受けました。 その方は仕事上、深夜帰宅しお昼頃出勤するので、朝は静かにしてくれ、との事。 近所に子供達は大勢いるのですが、注意されているのはうちだけです。 「普通の子供のキャッキャと遊ぶ声はいいが、お宅のK君の声は特にうるさく響く」との事。 注意されてからは幼稚園に行く朝の9時頃、極力声を出させないようにそのお宅の前を通ったり、家からも声が漏れないよう朝8時半頃までは窓も開けずに気を使っているつもりですが、日また注意されました。 午前10時過ぎに「さすがにこの時間ならいいだろう」と思い、庭で水遊びをさせていました。 す

    戸建てですが子供の声がうるさいと言われ困っています | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2012/11/28
    600坪ワロタwww
  • 私が弁償すべきなんでしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    幼稚園児の娘がいますわかなと申します。 娘の通っている体操教室でのトラブルについて相談させてください。 娘の体操教室では各自で自由に上履きを用意することになっています。 娘は好きなキャラクターのついた上履きを欲しがったのですが高かったのでそのキャラクターのワッペンを買ってきて普通の白い上履きにアイロンプリントしました。娘はとても喜んでくれました。 その上履きを見た同じ体操教室に通うAさんから「どこで買ったの?」と聞かれたので普通の安い上履きにワッペンをアイロンプリントしたことを教えてあげました。 すると次の週Aさんから「あなたが言った通り上履きにアイロンプリントしようとしたら上履きが焦げて使い物にならなくなりました。上履き弁償してくれますよね?」と言われました。どうやらAさんの上履きはうちのとは違ってアイロンしてはいけないものだったようです。 私はびっくりしてしまって「少し考えさせてくださ

    私が弁償すべきなんでしょうか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2012/07/12
    ディスプレイから疲労感が伝わってくる
  • 言われてからじゃ駄目ですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    30代2人の子持ちの春色です。 ママ友との関係で相談します。 幼稚園の時に仲良くなったママ友数人とランチに行った時の話です。 AさんがBさんに、借りていたを返していました。 Aさんは「当にありがとう、助かったわ。資格試験に合格できたのもBさんのおかげ。」と言い、借りていたと一緒に何かお菓子の様な物も渡していました。 実はAさんが借りていたと言うのは、Aさんが借りる前は私も借りており、Bさんから「Aさんも資格試験の勉強がしたいそうだから、貸しているをAさんに渡してほしい」と言われたでした。 ランチ後Aさんに「を借りたお礼したの?」と尋ねたら 「当たり前じゃない!あのがなかったら勉強だって進まなかったと思うし他にも沢山資料もくれたし。春色さんはしていないの?」 と言われました。 私もお礼をした方がいいかな?とは思ったのですが、を直接Bさんに返したのではなくAさんに渡してしまっ

    言われてからじゃ駄目ですか? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2012/06/06
    レア!いやむしろレジェンダリ級の「私間違ってませんよね系」からの改心。
  • レストラン見習いです。好きな事だけしたい!じゃだめですか? | キャリア・職場 | 発言小町

    今は料理見習いをしている、30代です。 見習いとして働きはじめて一年。 シェフや先輩に指示を受けてますが、僕の音は好きな事だけしたいんですよ。面倒な事は嫌だし、興味があるのはお洒落な料理を作ったりパンを焼くこと。 うちのシェフも先輩も大卒で、インテリ気取り。 「有名なシェフだって、地道な努力があってこその今なんだぞ。まず君は基礎ができるようになれ」 と言われてます。 仕事で好きな事だけしようとしちゃだめなんですかね!? 今の店はあまり好きな事やらせてくれないし、厳しいです。もっと華やかな有名店に行けば、僕は頑張れそうだと思っています。 皆さん、どう思いますか?

    レストラン見習いです。好きな事だけしたい!じゃだめですか? | キャリア・職場 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2011/12/07
    うちの業界にもこんな感じの勘違いして入ってくる人いるなー。
  • 頭の悪い私でも人を見返したい | キャリア・職場 | 発言小町

    まずは、トピを開いて頂いてありがとうございます。 学識がないため、理解しにくい文章になりますが、お許しください。 私は、30歳 女性 既婚 子供はいません。 生い立ちから話しますと、2歳のときに両親が離婚。 母に引き取られ、その後、母は、再婚して、2人の妹、弟ができました。 その家庭の中では、私はいつも馬鹿で何もとりえのない子供という位置づけでした。 当に、そうなのですが・・・。いつも馬鹿だといわれてきました。 なんのとりえもないので、妹の世話から、家のことをしていました。 もちろん、妹たちは、そんなこといわれません。それは、当の子として、仕方ないことなでしょう。 そして、学校でもいじめられていました。 いつか、見返してやると思いながら、生きてきたのですが、なんせ馬鹿なので勉強しても、 馬鹿でした。それでも高校は、私の周りのある程度優秀な人と同じ高校への進学ができそうということになりま

    頭の悪い私でも人を見返したい | キャリア・職場 | 発言小町
  • 高価な自転車代を請求されて困っています | 生活・身近な話題 | 発言小町

    30歳OLです。先日、スーパーで買い物をしたあと車を駐車場からだそうとした際に、自転車を引っ掛けてしまいました。自転車の持ち主もすぐそこにいましたが、彼は自転車から離れていたので怪我もなにもありませんでした。ですので警察には届けず、示談で済ますことにして連絡先を交換し、その場は別れました。 が、後日、彼から届いたメールには【100万円】もの自転車代金が! たしかにぶつけた衝撃でその自転車の車体と車輪はポッキリ折れていましたが、あんなにひ弱なモノが100万円だなんてありえませんよね。やっぱり警察に届ければよかったと後悔しています。自分が加入している自動車保険に相談したところ、10万円までは自己負担。しかも、次回更新時から掛金が値上がりすると言われたので保険も使いたくありません。 そもそも自転車なんて5万円も出せば相当高級なのが買えるはずです。なんとかして相手を説得したいのですがいい方法はない

    高価な自転車代を請求されて困っています | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 地味な私が声を掛けられました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    皆様、相談させて下さい。 私は29歳独身都内で働く女性です。 先日喫茶店で初めて男性に声を掛けられました。 突然、前からめっちゃ気になってましたと声を掛けられ、名刺を渡されました。 名刺の裏には連絡待ってますという文字とメルアドが書いてありました。 見た目は今どきの爽やかさんでした。 ですが、私はそんな爽やかさんに声を掛けて頂けるような素敵女子ではありません。 むしろ残念女子なのです。 まず見た目、性格共に地味です。 学生時代は貞子かジミー(地味)と呼ばれていました。 (ジミーは何気に気に入ってました。) 人付き合いが苦手で友達は男性が好きな男友達ひとりしかいません。 そしてその友人からは、何となくかわいそうとよく言われます。 (何となくって何だろう。) 素敵女子はカフェでお洒落雑誌なイメージですが、 私がいたのはサラリーマンが集うような喫茶店で、そのときはへらぶな釣りのを熟読していまし

    地味な私が声を掛けられました。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2011/08/30
    ヘラブナ好きワロタ
  • いちど知ってしまったら、もとに戻れなくなったモノ | 生活・身近な話題 | 発言小町

    トピを開いて下さり、ありがとうございます。 タイトルのとおり、皆さんの、 「いちど知ってしまったら、もとに戻れなくなったモノ」を教えていただきたいです。 「ランクアップしたら、いつものモノに戻れなくなった!」というケースでも結構ですし、「お安いものでもすごく良かった!」というケースでも結構です。 特に品、日用品(店頭や通販で手軽に購入できるもの)を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    いちど知ってしまったら、もとに戻れなくなったモノ | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    こんにちはこんにちは!! 近頃は、はてなブックマーク人口もめっきり増えてきた感じがしませんか! 2chまとめサイトのようなアクセス多いところがどんどん活用しはじめたり ベストセラーで紹介されたりとかの影響なんでしょうか! 数年前とくらべてアクティブなユーザーも増えて、 人気エントリーだと1000や2000といった4桁ブックマーク数もあたりまえになってきました!! そんなこんなで、最近はてブをはじめた人も結構いるんじゃないかと思いますが…! 最初のうちは、トップページとか、人気エントリーを眺めているだけでも充分楽しいですよね! でも慣れてしまって、つい「記事に飢える」状態になっちゃったりすると 注目エントリーまでも追いかけるようになったり… それでもまだまだ飢えがおさまらなくって気がつけばハテブ依存症…! …あるいは、単なる外部ブックマークとして使っているだけの人も多いのかも? だけど、は

    ちょっと慣れてきた人の為のハテブの使い方 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    これまで、オフシーズン仕舞っていて襟汚れがひどくなった夫のワイシャツは襟汚れ専用洗剤を使用したり、漂白やブラシで部分洗いしても落ちなくて生地自体は痛んでいないのに処分していました。 ネットで見つけた裏技を使ったらびっくり!頑固なえり汚れが真っ白、新品のようになりました。 試しに、べこぼしのシミ(漂白剤原液つけてもでも落ちなかった)も真っ白に! ●酸素系漂白剤と重曹(どちらもドラッグストア等で売っています)を同量ぬるま湯に溶かし、アイロンのスチームをめいっぱい当てるだけです。 酸素系漂白剤と重層は完全にとけないまま(粉が残っている状態)でしたが そのまま襟汚れに塗りつけました。 スチームを念入りに当てていると、みるみる汚れが落ちていくのが分かります。 この方法で、全ての襟汚れが真っ白になりとても感動しました。 同じお悩みの方も多いだろうと思い、投稿いたしました。 是非お試しください。

    ワイシャツの襟汚れを真っ白にする裏技。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町

    21歳、学生です。 関係者ばれ防止のためジェダイを名乗ることをお許しください。 先日バイト先でトラブルが起こりました。私は現在とある書店でバイトをしています。個人経営で支店などはありませんが店の規模は大きく、社員、学生バイト、朝のパートタイム合わせて20人ほどが働いています。 私はこのうちの学生バイトにあたるのですが、その立場は少々特殊です。 一年前に書籍担当の社員が退職しました。彼を仮にドゥークー伯爵とします。店には不況のため新しい社員を雇う余裕がなく、伯爵と仲の良かった私がその業務を引き継ぐことになったのです。 しかし仕事は知っているといってもあくまで学生の身分である私には社員のようにフルタイムで入れる時間はありません。なので返品や雑誌の棚だしなどは他の学生やパートタイムに依存するところが大きく、私の仕事は実質新刊の発注、スリップ管理、在庫の棚だしなどになります。 それでも勤務内では手

    後輩から告白されました…… | 生活・身近な話題 | 発言小町
    redcopper
    redcopper 2010/10/04
    逆に目立って涙目のクワイ=ガン・ジン
  • 1