タグ

languageとJapanに関するremcatのブックマーク (54)

  • 国家公務員の超過勤務 上限超え過去最高に 国会対応部署で高く | NHK

    一般職の国家公務員で超過勤務の上限を超えた職員は、2022年度、全体の9.9%と過去最高となりました。国会対応など業務の調整が難しい部署で割合が高く、人事院は国会答弁の作成業務などを合理化していきたいとしています。 人事院は一般職の国家公務員の超過勤務に上限を設けていて、▽国会対応などによって業務の調整が難しい「他律部署」は月間100時間未満、年間720時間以下、▽それ以外の「自律部署」は、月間45時間以下、年間360時間以下に設定しています。 人事院が各省庁に勤務するおよそ28万人について勤務状況を調べたところ、一昨年度、1回でも上限を超えた職員は、およそ2万8000人、率にして9.9%に上りました。これは、前の年度より0.8ポイント増え、過去最高となりました。 「他律部署」の職員は16%が上限を超過していて、理由として最も多いのは、▽国会対応業務で、次いで▽予算・会計関係業務などとなっ

    国家公務員の超過勤務 上限超え過去最高に 国会対応部署で高く | NHK
    remcat
    remcat 2024/04/21
    超えてるなら「上限」ではないのでは
  • 社員の奨学金を肩代わり、900社超 狙いは人材確保 教員採用でも:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    社員の奨学金を肩代わり、900社超 狙いは人材確保 教員採用でも:朝日新聞デジタル
    remcat
    remcat 2023/08/17
    「奨学金」とは「借金返済」の意味なのか
  • 安倍政権とはなんだったのか──『新プロパガンダ論』より|辻田真佐憲+西田亮介

    安倍元首相の国葬の前日にあたる2022年9月26日、ゲンロンカフェにて辻田真佐憲さんと西田亮介さんによるトークイベント「安倍晋三とはなにものだったのか──国葬前日にふり返る足跡と功罪」が開催されます。『新プロパガンダ論』で安倍長期政権の情報戦略を鋭く分析したお二人による、およそ1年半ぶりの対談です。 イベントの開催を記念し、『新プロパガンダ論』の最終章「安倍政権とはなんだったのか」の一部を公開いたします。暗殺と国葬の話題が取りざたされるいま、安倍元首相の政治姿勢について語られる機会はかえって減っているのではないでしょうか。一方で、SNSを主戦場とした政治論争は変わらず行われています。政権を冷静に振り返り、現在の政治状況を距離を保って考えるうえで示唆に富んだ対談です。どうぞご覧ください。 イベントの模様は以下のリンクよりご覧いただけます(有料)。 URL= https://shirasu.i

    安倍政権とはなんだったのか──『新プロパガンダ論』より|辻田真佐憲+西田亮介
    remcat
    remcat 2023/02/17
    西田 >「アベノミクス」という言葉…の内容はどんどん変わっていっている…大半のひとは変化に追いついていないし、追いつけない< 辻田>いまでは金融や経済とはほとんど無関係の政策も多く入っている
  • 名前も悪い「アベノミクス」最大の問題は、“批判を許さぬ空気”の醸成だ - ページ 2 / 4 - まぐまぐニュース!

    2019年の外国人観光客は3,188万2,000人だった。「インバウンド消費額」とも呼ばれる外国人観光客の消費額は4兆8,113億円。コロナ禍の前、日の観光業は急成長していた。しかし、コロナ禍でインバウンドは突然途絶えてしまった。 日は、新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる入国制限措置で、約2年に渡って海外からの門戸を閉ざした。外国人観光客は90%以上減少したが、6月10日から98か国・地域からの観光客の受け入れを再開した。 観光業の復活は、日経済の回復に大きく資すると期待される。だが、門戸の開放は添乗員付きのツアー客に限定されるなど、いくつかの制限が継続されている。観光業がコロナ禍以前にどこまで復活するかは不透明である。 日経済と観光業に関しては、より質的に重要な問題がある。コロナ禍以降の観光業について想起されるのは、中止と再開を繰り返した「GoToトラベル」事業を巡る

    名前も悪い「アベノミクス」最大の問題は、“批判を許さぬ空気”の醸成だ - ページ 2 / 4 - まぐまぐニュース!
    remcat
    remcat 2022/06/21
    これ指摘した人いたっけ? >批判を許さない空気は、「アベノミクス」という安倍元首相の名前を冠した政策であるからだ。「アベノミクス」に対する批判は、元首相に対する批判そのものになってしまう
  • 最新の「学習指導要領」が、「絵に描いたモチ」になってしまっている意外な理由(児美川 孝一郎,前川 喜平) @gendai_biz

    前川:今回と前回の学習指導要領改訂は、文科省のなかで中心的にやった人物がいるんですね。合田哲雄君というんですけど。彼はものすごく理屈っぽい人なんですよ。今回の学習指導要領も、形式論理性みたいな構造をつくることに腐心している。教科ごとに「見方・考え方」があったりね。 児美川:すべての教科・科目にそれぞれの「見方・考え方」が書き込まれ、かつ各教科・科目の内容もすべて「資質・能力」の3つの柱に沿って記述された。いわば、各教科・科目が縦軸、見方・考え方と3つの資質・能力が横軸となったマトリクス上にすべてが配置されました。芸術系の科目だろうが、体育だろうが例外はありません。その限りでは、形式的な論理性は究極まで貫かれています。ちょっと気持ち悪いくらいです(笑)。 前川:いかにもきれいに整理されているように見えるんだけど、そんなふうに整理しきれるものじゃないと思うんですけどね。書き込みすぎ、考え込みす

    最新の「学習指導要領」が、「絵に描いたモチ」になってしまっている意外な理由(児美川 孝一郎,前川 喜平) @gendai_biz
    remcat
    remcat 2022/05/21
    根本的に間違ってると思うんだけど、 learning は「教育」ではなく「学習」 >アクティブ・ラーニング等の教育方法
  • 「難民と言わないこと」にこだわる日本の異様さ

    ロシア政府は「戦争ではない」と言うが、ウクライナを逃れた人々を日政府が「避難民」と呼んでいることをご存じだろうか。言葉の操作は必ずしも権威主義的な体制下でのみ起こるわけではない> ロシアウクライナ侵攻が始まって以来、言葉をめぐる不穏な動きが相次いでいる。 プーチン政権は当初から自らの行動を「特別軍事作戦」と称し、「戦争」や「侵攻」などの表現を使ったメディアには記事の削除を要求していた。3月に入ると統制はエスカレートし、報道などがロシア軍に関する偽情報の流布と見なされれば最大15年の禁錮刑を科すという刑法の改正にまで至った。 言葉は現実認識を大きく左右する。だからこそ、権力者は言葉の選択範囲を狭め、その定義をゆがめることで、人々の思考に作用しようとする。 「戦争と言わないこと」に執拗にこだわるプーチン政権の姿は、小説『1984年』の「戦争は平和」というスローガンを想起させる。 だが、こ

    「難民と言わないこと」にこだわる日本の異様さ
    remcat
    remcat 2022/03/23
    >言葉は現実認識を大きく左右する。だからこそ、権力者は言葉の選択範囲を狭め、その定義をゆがめることで、人々の思考に作用しようとする
  • 「日本型ポピュリズム」再考 ―入管法改正案(2018)国会審議の分析を通して―

    {"_buckets": {"deposit": "fd811870-584a-4c2e-bd39-6a34cfc859bc"}, "_deposit": {"created_by": 14, "id": "1851", "owners": [14], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "1851"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kuis.repo.nii.ac.jp:00001851", "sets": ["206"]}, "author_link": ["2395"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographic

    remcat
    remcat 2022/02/26
    田島 慎朗 (2021) “「日本型ポピュリズム」再考 : 入管法改正案 (2018) 国会審議の分析を通して” _グローバル・コミュニケーション研究_ 10:73-99 NAID=120007127539
  • 建設統計、19年以前の分は廃棄 GDPへの影響検証、困難に | 共同通信

    Published 2021/12/15 21:32 (JST) Updated 2021/12/15 21:43 (JST) 建設業者の受注に関する国の統計調査を国土交通省が書き換えていた問題で、2019年以前の調査票を同省が廃棄したことが15日、分かった。保管期限の2年間を過ぎたためで、同省は「再集計は困難」と説明している。国内総生産(GDP)の算出などに与えた影響の検証は難しくなった。書き換えは毎月、数百から千件程度あった。 3年前に厚生労働省の「毎月勤労統計調査」で不正が発覚、各省庁が点検した後も不適切な処理が続いていた。提出者に無断で書き換える行為は統計法に違反する恐れもある。統計行政を担当する総務省は今後、事実関係などを調べる。

    建設統計、19年以前の分は廃棄 GDPへの影響検証、困難に | 共同通信
    remcat
    remcat 2021/12/16
    2020年1月より前は残ってないという理解でいい? >2019年以前の調査票を同省が廃棄
  • 日本型福祉国家再編の言説政治と官僚制 - 株式会社ナカニシヤ出版

    家族主義と高齢者偏重型の政策体系を特徴とした日型福祉国家は、1990年代以後、家族政策を拡充してきた。この政策変容はどのようにもたらされたのか。言説政治論の枠組みを用いて明らかにする労作。 ●著者紹介 西岡 晋(にしおか・すすむ) 東北大学大学院法学研究科教授。早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程単位取得退学。共編『行政学』(文眞堂、2021年刊行予定)、「政治の大統領制化と政策過程の変容」岩崎正洋編『大統領制化の比較政治学』(ミネルヴァ書房、2019年)、「政策発展論のアプローチ――政策の長期的時間構造と政治的効果」縣公一郎・藤井浩司編『ダイバーシティ時代の行政学――多様化社会における政策・制度研究(早稲田大学出版部、2016年)など。 2022年 日公共政策学会 著作賞を受賞しました。 http://www.ppsa.jp/prize.html 序章 日型福祉国家の変化と家族

    日本型福祉国家再編の言説政治と官僚制 - 株式会社ナカニシヤ出版
    remcat
    remcat 2021/10/20
    西岡 晋 (2021) _日本型福祉国家の言説政治と官僚制: 家族政策の「少子化対策」化_ ナカニシヤ出版 ISBN:9784779515750
  • 必要な情報、見つけ出す力に課題 全国学力調査・結果と分析:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    必要な情報、見つけ出す力に課題 全国学力調査・結果と分析:朝日新聞デジタル
    remcat
    remcat 2021/09/01
    >家で日本語をどれくらい話すかは小学校の場合、「ときどき話す」「全く話さない」が計2.9%、中学校は計3.2%
  • Parental Rights and the Temporality of Attachment: Law, Kinship, and Child Welfare in Japan

    remcat
    remcat 2021/07/24
    Kathryn E. Goldfarb (2021) “Parental Rights and the Temporality of Attachment: Law, Kinship, and Child Welfare in Japan” _positions_ 29(3):469-493
  • Discourse (re)-framing | John Benjamins

    remcat
    remcat 2021/07/05
    Kroo J (2021) “Discourse (re)-framing: Narratives of adulthood in contemporary Japan” _Language, Culture and Society_ 3(1):82-106
  • 極めて曖昧な「前広に」

    「視野を広く」という回答が半数以上と興味深い結果になりました。しかしこの意味は調べた限りでは、辞書に載っていません。辞書的には「あらかじめ」という選択肢が適切なのですが、はたして今その意味で使われているのでしょうか。 辞書的には「前広に=あらかじめ」だが 安倍晋三首相による「前広」発言が飛び出したのは4月29日の衆院予算委員会でした。9月入学に対する考えを聞かれた首相は「これぐらい大きな変化がある中において、前広にさまざまな選択肢を検討していきたい」と述べました。これについての毎日新聞の報道では、なじみのない言葉なので「まえびろ」という振り仮名が付いていました。 その後、5月14日の記者会見では「この9月入学も有力な選択肢の一つだろうと思いますが、前広に検討していきたいと思っています。 もちろん、大変大切なことですから、拙速な議論は避けなければいけませんし、(中略)深く議論をしていきたい」

    極めて曖昧な「前広に」
  • 感染症健康危機管理実施要領

    remcat
    remcat 2020/12/11
    (1997)-04-03 >「集団発生」については、当面、昭和45年衛防第18号「伝染病発生特殊事例報告」の4の「同一感染経路によることが明らかな場合には、町村においては、一週間以内に2例以上の発生を見た場合
  • ・伝染病発生特殊事例報告について(◆昭和45年06月05日衛防第18号)

    標記については、昭和四十五年四月十四日衛発第二六四号公衆衛生局長通知「伝染病発生特殊事例報告について」(以下「通知」という。)に基づき、ご配意を願つているところであるが、伝染病発生特殊事例報告(以下単に「報告」という。)の取扱いについては左記に御留意願いたい。

    remcat
    remcat 2020/12/11
    >赤痢・コレラ・腸チフス・パラチフスについては、同一感染経路によることが明らかな場合には、町村においては、一週間以内に二例以上の発生をみた場合…に集団発生とする
  • 田村厚労相 全国知事会長と会談 クラスター対策徹底を要請 | NHKニュース

    remcat
    remcat 2020/11/20
    厚生労働省はこれを「クラスター対策」と呼ぶことにしたのね >「医療施設や介護施設などでクラスターが多数発生しており、入院・入所者、医療や介護の従事者に対する検査の徹底をお願いしたい」と要請
  • 積極的疫学調査とは?消極的もあるの?

    積極的疫学調査という言葉を報道で聞きますが、カタカナ語よりもわからない。これはいったいどういう意味なのでしょう。積極的があるなら消極的疫学調査なるものもあるのでしょうか。 積極的疫学調査とは?消極的もあるの? 積極的疫学調査とは? 厚労省によると、積極的疫学調査とは、 積極的疫学調査とは、感染症などの色々な病気について、発生した集団感染の全体像や病気の特徴などを調べることで、今後の感染拡大防止対策に用いることを目的として行われる調査です。国内では保健所や、国立感染症研究所などの公的な機関によって行われます。 消極的もあるの? では、対義語になると思われる、「消極的疫学調査」というものがあるのかというと、 ない なぜなら「積極的疫学調査」が、日の「行政用語」であるからだそうです。 「積極的」の対語となる「消極的」疫学調査も存在しない。なぜなら,「積極的疫学調査」は日の行政用語であるからで

    積極的疫学調査とは?消極的もあるの?
    remcat
    remcat 2020/08/20
    >「積極的疫学調査」という言葉は、1999年施行の感染症法第15条に記載されています< / 嘘だからね。感染症法 (1998年法律114号) にそんな言葉はない
  • よくわかる ウィズコロナ時代 変わる働き方

    新型コロナウイルスの緊急事態宣言が延長されました。新たな働き方の模索が続いています。仕事の現場がどうなるか、見ていきましょう。 01 進化するオンライン会議 会議室にみんなが集まって話し合うスタイルは今は昔。在宅で仕事をする人が増え、オンラインで人をつなぐビデオ会議がふつうになりました。使いやすいように技術も進化しつつあります。 在宅勤務の着こなし術 伸縮素材スーツで快適に 自宅のWi-Fiが遅い 速くする方法は? 社内会議、あえてオンライン 席順なし・空気読まず 02 3密避ける通勤 ぎゅうぎゅうの満員電車は「3密」で感染のリスクがあります。リスクを避けようと、通勤を自転車や相乗り配車に変える人もいます。始発の時間繰り下げや終電の繰り上げの動きもあります。 電動キックスケーター、「地域の足」に一歩 新型コロナで自転車通勤 賠償責任保険の加入急増 AIで効率配車、30都道府県で地域の足に

    よくわかる ウィズコロナ時代 変わる働き方
    remcat
    remcat 2020/07/13
    #ジョブ型雇用 がろくでもないことに
  • 同一労働同一賃金特集ページ

    このホームページを、英語中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。 1.

    remcat
    remcat 2020/06/28
    #同一労働同一賃金 って意味が完全に書き換えられちゃってる?
  • 11. 経済企画庁, 『平成4年度国民生活白書』, 大蔵省印刷局, 1992年, A5判, 459P

    Online ISSN : 2424-2489 Print ISSN : 0386-8311 ISSN-L : 0386-8311

    remcat
    remcat 2020/06/13
    阿藤 誠 (1993) _人口学研究_ 16:68-69 ISSN:03868311