タグ

2014年6月18日のブックマーク (26件)

  • Googleが世界中の“ポケモンマスター”に名刺風認定カードを送付、世界中から報告が | インサイド

    Googleが世界中の“ポケモンマスター”に名刺風認定カードを送付、世界中から報告が | インサイド
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • openFrameworksで、Leap Motionを使ってみた!

    待ちに待ったLeap Motionがようやく届いたので、ちょびっとだけ触ってみた。 インストールとセットアップはとにかく簡単。Leap Motionのセットアップページに行って、一式ダウンロードとインストールするだけで、すぐに動作する。デモアプリの完成度もなかなかのもの。ユーザーにストレスを感じさせない環境構築までのナビゲーションのスムーズさに唸らされる。 ひと通り遊んだところで、openFrameworksからLeap Motionを使ってみることに。そのものズバリなofxLeapMotionというアドオンが開発されているので、それをそのまま利用できる。ただし、いくつかバージョンがありいくつか試した中で下記のリポジトリのバージョンが問題なくビルドできて、Leap Motionからのメッセージも受信できた。 https://github.com/jasonrwalters/ofxLeapM

    openFrameworksで、Leap Motionを使ってみた!
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • LEAP MOTION + openFrameworksでアプリケーション開発

    先日発売になったLEAP MOTIONが、ようやく手元に届きました。 予約注文をしてから実に丸一年、予約した事を忘れてしまう程長かったです。 届いて以来、openFrameworksを使ってLEAP MOTIONで遊んでいるので、簡単な開発の仕方などご紹介します。 LEAP MOTIONとは 多くのメディアでも取り上げられていますが、LEAP MOTIONは手の動きを検知するモーションコントローラーです。発表当時のデモ動画のクオリティが素晴らしく、一躍脚光を浴びました。(それから届くまで一年) 実際使ってみて、デモ動画と較べても遜色の無いクオリティでした。 検知範囲の狭さや、検知されにくい指の角度など、物理的なセンサーのサイズによる制約はあるにせよ、次世代の入力インターフェースとしての可能性を強く感じます。 製品としてのパッケージングも素晴らしく、専用アプリのインストール、チュートリアル、

    LEAP MOTION + openFrameworksでアプリケーション開発
  • 声優の Twitter アカウント一覧を作った - おともだちティータイム

    世の中の声優の Twitter アカウント一覧があまり網羅されてる感じがしなかったので Wikipedia からつくることにした。 shunirr / seiyu_twitter4.csv - Gist 手順 Wikipedia をクロールして声優一覧を生成する Category:アダルトゲーム声優 Category:日の男性声優 Category:日の女性声優 生成された一覧から Wikipedia の個別ページを取得する "アニメ" または "ゲーム" が含まれている声優を振り分ける 外部リンクの Twitter の URL を抽出してくる 良い感じに整形して、目視でおかしいアカウントが無いか調べる 所感 Twitter やブログの URL を正規化して登録するサイトがあると良いなと思った 声優の Wikipedia にファンが作った非公式なアカウントとかボットを登録するのやめてほ

    声優の Twitter アカウント一覧を作った - おともだちティータイム
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • じぶんのなかに狂気をちゃんと飼っておく | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議

    高1の夏。N君が死んだ。ガスの元栓につないだホースをくわえて。彼は、僕たちのバンドのヴォーカルで、ロバート・プラントばりというわけにはさすがにいかなかったけれど、ポール・ロジャースばりでは明らかにあった。ものすごく人気があって、女のコたちにはもちろん、同じくらい男子からも。この両立は実は、なかなか難易度高い。でも、そうじゃないと、スター、ましてやカリスマにはなれない。ま、1970年代の渋谷区港区の一部地域だけのカリスマだけどね。N君は、かっこよかったのはもちろんだけど、なにしろアタマがよかった。ついでに学校の成績もかなりよかった。 高校生男子にとって、いちばん重要なこと、つまりモテるために必要なのは、ルックス、スポーツ、バンド。以上終わり。なのであって、つまり、モテの道はかなり限定されていた。想像するに、今もそうだろう。これが、大学生になると、将来性だの、家が金持ちだの、いいクルマ乗ってる

    じぶんのなかに狂気をちゃんと飼っておく | AdverTimes.(アドタイ) by 宣伝会議
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 男友達が離婚した

    去年から今年にかけて4人目。 全員30台。 私は30台後半女、多分いわゆる「サバサバ系」。 男性多数+私の職場で、良くも悪くも男女平等に仕事してるベンチャーIT系。 どれくらい男女平等かというと開発合宿しても20畳一部屋しか用意されないくらい男女平等。 深夜に一緒に豚骨ラーメンべに行くくらいに仲良し。 社内の誰とも肉体関係はなし。 で、離婚したのはみんな社外の友達。 肉体関係はあったりなかったり。 飲みに行くけど、主に仕事の話とか技術関係とか趣味の話題がメインな関係だった。 けど、みんな離婚が決まると私に連絡してくれる。 離婚して寂しくなった時に、ふと思い出して連絡してくれるそうだ。 もちろん、他に何人も連絡しているうちの一人であることはわかってる。 だけどもだよ。 さすがに1年間で4人も連続で離婚報告されたら「あれ?」って思う訳よ。 で、4人目に忌憚ないところを聞いてみたところ 1)気

    男友達が離婚した
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました - はてな村定点観測所

    2014-06-16 はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました こんばんは。昨夜からお昼に掛けて「はてなは馴れ合いがないのが良いのに、自分の価値観を一方的に古参やはてなブロガーに押しつけようとしている」というご指摘を沢山頂いたnetcraftです。 私の気持ちとしては、以前の記事にも書いた通り、以下の気持ちです。 ユーザー会は何らかの特定の意思を持つものではなく、はてなブックマークを通じてユーザー同士がオフラインでもオンラインでも交流し合い、日々手斧を投げながら快適にモヒカン生活を送れる日々を目指します。 でも企画を立ち上げて思うところが色々あって個人的な感想の気持ちで昨夜ブログに書いてしまいました。特定の価値観を押しつけたり、煽る気持ちとか全くなかったのですが、結果的にそうなってしまったのは自分の中にそういう憎むべき偏狭な部分があるからだと自省しています。 弁解

    はてなスペース作りました&yuisekiさんから企画書もらいました - はてな村定点観測所
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • プロに必要なのはリスペクトだった : akiyan.com

    プロに必要なのはリスペクトだった 2014-06-17 「プロにタダで依頼してもいい」という釣り気味なタイトルで、内容自体は「大丈夫な場合もある」という、どっちもどっちだよね的なエントリを書いたところ、「無償でいい場合なんてあるわけないよ!」というコメントを沢山頂きました。 あれで言いたかったのは「政治空間」と「貨幣空間」の違いだったのですが、政治空間の最たる家族などでも正当な対価をやりとりすべきと当に思っているは、たぶん、少数だと思うので、いったいどういうことだろう?と不思議に思ったのですが、傾向としてあることに気が付きました。 ほとんどが「お金を払えとは言ってなかった」んです。 言っていたことは、無償の依頼が不快だ、失礼だ、この仕事をどれだけ軽くみているんだ、といった、「私の仕事に対してのリスペクトが欠けている」という「礼儀」の話をしていたのです。 「無償の依頼」とは、依頼される側か

    プロに必要なのはリスペクトだった : akiyan.com
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) : akiyan.com

    プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) 2014-06-16 追記:このエントリの続きとして「プロに必要なのはリスペクトだった」を書きました。あわせてどうぞ。 ネットでは頻繁に「プロに無償で依頼するなんて非常識だ」という意見を見かけます。正論だとは思いますが、相手がプロであっても、お金を払わなくてもいい、むしろ払わないほうがお互いのためになる場合があります。 それは、依頼相手とお金のやりとり無しに繋がってる場合です。いわゆる、恋人や友だちのことで、橘玲(たちばなあきら)氏の言葉を借りると、お互いが「愛情空間」や「友情空間」の中にいる場合です。そして、友だちよりも広い関係を「政治空間」と呼び、お金のやりとりによる繋がりは「貨幣空間」といいます。 純粋な恋人や仲の良い友だちに何かをお願いするときに、いちいち現金の報酬を提示していたらどうなるでしょうか。想像に易く、その関係は

    プロにタダで依頼してもいい(追記:ただしリスペクトは必要) : akiyan.com
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 無人の別荘から119番通報が行われる、その原因は | スラド

    今年5月に青森市の山中にある別荘から無言の119番通報があり、消防署員ら10名が40分かけてたどりつくもけが人はおろか別荘にだれもいなかったというミステリアスな事件があったそうだ(東奥日報、Yahooニュース)。 事件は5月17日午前0時過ぎに発生。青森市駒込深沢地区にある別荘の固定電話から消防へ119番通報が入電。こちらから呼びかけるも「ザーッ、ザーッ、ザーッ」という音しか聞こえず、もしものことを考えた青森消防部は救急車3台、そして警察にも出動を要請。ところが40分かけて現場に到着するも、別荘は無人で、念のため付近を1時間捜索するも徒労に終わったとのこと(ニュース速報ジャパン)。 しかし、その後NTTの調査で、別荘の電話はダイヤル式で、しかも別荘に引き込まれている電話回線が切れかかっていたことが判明。そして事件当時強風にあおられた電話回線が切れたりつながったりしているうちに偶然「1」「

    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない - はてな村定点観測所

    2014-06-16 古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない 私の言いたいことを代弁してくれた以下のTweetが心に刺さりました。 昔だったら「なおやん呼ぼうぜ!なおやん!」とか「ながやまん呼ぼうぜ!ながやまん!」とかなってただろうに、全くその気配がない(というか当の2人がブクマしてない)所に時節の経過を感じる。 / “はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会…” http://t.co/5QRduK2xMH— |‿‿ ◕ )<daichan330 (@daichan330) 2014, 6月 12 無駄に ID コールされた方々が別になんも反応してなくてウケた / “株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所” http://t.co/LFhhkSQMx6— Kousuke Ebihara (@co3k) 2014, 6月 15 そうなんですよ。どんなに、はてなのこ

    古参ブロガーと株式会社はてなは全力でスルーしかしない - はてな村定点観測所
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所

    2014-06-15 株式会社はてなを救う夢を見た 今朝はてなの夢を見てさっき(9:00)に目が覚めました。 今まで自分がはてブされる夢は見たことがあるけど、今回は株式会社はてなを救う夢でした。 夢の内容を憶えているうちに詳細を書きます。 (「マトリックス」) ある日、株式会社はてなはてなブックマークのサーバーが突然大規模なダウン。原因不明で復旧しない。世界中から凄腕のハッカーが集められて、はてなブックマークを復旧させることになりました。 株式会社はてなの採用選考を落ちたはずの私にも、なぜか id:jkondo から声が掛かって、その凄腕のハッカーチームに加わることになりました。100人くらいのハッカーチームが続々とはてなのデータセンターに入っていく。 id:otsune もいました。自分もその中に加わりました。 データセンターの大会議室に凄腕のハッカー達が集められ、はてなを辞めたはずの

    株式会社はてなを救う夢を見た - はてな村定点観測所
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • ねこですけど - ぺらねこ日記

    自分が遊びだったり、仕事だったりで誰かと組んだ時、相手の凄さに圧倒されながら作業を進めることがほとんどです。 ねこへちょいね。 まあそれはいいとして、心強い仲間には共通点があります。 「自分のやったことを正確にトレースして再現できる」ということです。 これは、なにか事故った時に、その原因を突き止めるための手がかりが多いっていうことです。 事故らない人間は居ないです(事故りにくい人は居ます) 復旧作業をするにしても、作業をどれだけ精細に遡れるかどうかで、原因を切り分ける難易度が大きく変わります。 でまあ、このへんのスキルがクソ高い人種が居ます。 ざっくり言うと将棋好きな人々です。 将棋には棋譜という習慣があります。 ある程度以上に将棋が好きで実力がある人は、1試合分くらいの棋譜は簡単に遡れるそうです。 まとめ 大体の作業において、自分の作業工程を遡れることは重要。 作業工程を遡るスキルは、将

    retlet
    retlet 2014/06/18
  • Leap MotionをJavaScriptで弄る · aguuu.com

    先日購入したLeap Motionが思った以上に面白そうだったので弄ってみました。 現在、Leap Motionがサポートしている言語が C++JavaPython、C# and UnityJavaScriptの5種類だったので、取り敢えずJavaScriptを使っていくつかのサンプルを作ってみました。(将来的にはObjective-Cにも対応するみたい) サンプルコード leap-motion-controller-example 準備 Leap Motionを接続して、アプリケーションをインストールします。 最後に、使用するページでleap.min.jsを読み込めば準備完了です。 ジェスチャーを拾う Gesture Example まずは一番簡単そうなジェスチャーを拾ってみます。 Leap Motionでは予め、Swipe、Key tap, Circle, Screen Tapの

    Leap MotionをJavaScriptで弄る · aguuu.com
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 手のボーントラッキングが可能になった Leap Motion SDK V2 Beta の Unity サンプルについて調べてみた - 凹みTips

    はじめに Leap Motion SDK の V2 Beta がリリースされました。 Leap Motion Developer 最大の特徴は Skeletal Tracking (手のボーンをベースとしたトラッキング)が可能になった点で、Leap Motion の問題点として挙げられていた、すぐにロストしてしまう問題(例えば手を縦にすると指が見えなくなる等)がこれにより大幅に改良されました。 公式では、JavaScriptUnity/C#、C++JavaPython、Objective-C の 6 つの環境での SDK を配布していますが、エントリでは簡単な新機能紹介と、Unity 向けの SDK に注目して、簡単に調べてみた内容を紹介したいと思います。 デモ サンプルを Oculus Rift と組み合わせてみただけですが、かなり気持ちいいです。 インストールと概要 Leap

    手のボーントラッキングが可能になった Leap Motion SDK V2 Beta の Unity サンプルについて調べてみた - 凹みTips
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない

    入力フォームのプレースホルダーテキストは、入力欄にどんな情報を入れたのかをユーザーが思い出すことや、エラーのチェック・修正を難しくしてしまう。また、視覚や認知機能に障害のあるユーザーにはさらなる負担となる。 Placeholders in Form Fields Are Harmful by Katie Sherwin on May 11, 2014 日語版2014年6月17日公開 コンテクストに沿った説明やヒントは、入力フォームのそれぞれに何が入るかを明確にするのに役立つ。その結果、入力が促進され、コンバージョンレートは向上する。ヒントの提供方法はいろいろとある。実装として一般的なのは、入力フォーム内に説明を入れるやり方だ。しかし、残念ながら、入力フォーム内のプレースホルダーはユーザビリティに役立つよりも損なうことのほうが多いことがユーザビリティテストでは繰り返し示されている。 ラベル

    入力フォームのプレースホルダーを使ってはいけない
  • ダイスの言うとおり SW技能 -シャーマン 基本呪文編その1-

    SWの技能語り。 今回はシャーマンについての第一回。 注:長いですよ。あと私見でしかありませんのであしからず。 シャーマンは当然シャーマン魔法を担当する。 センスオーラやインフラビジョンの能力も持ち、『何か異変が?』 を察知するのに有用に使われることも多い。 デメリットとしては金属鎧を身に着けることができない、という制限があるが、前衛に立つならいざ知らず、そうそうこの制限に困ることも無いだろう。前衛に立つにしても、ハードレザーの防御力13をペイできる金属鎧はかなりブ厚くなくてはならない。 もうひとつは、やはり経験点の多さ。 シャーマンは1000点技能所持者よりも1レベル低いレベルで参加することが多く、またそれが適性バランスともされている。 GMはレベル制限をかけて募集する場合、シャーマンのレベルに気をつけてみてもいいかもしれない。 1000点技能より重い技能ということは、それだけ多くのこと

    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 筋の通った幻想世界はない。 - Guinea Pig

    発端↓ ( ・p・)おいらがTRPGに関していつも思っていたのは、「命懸けの冒険者が生存確率を高める為に物理的に可能な全ての手段を講じないとしたらその世界は全く非現実的だ」ということです。ゴブリンを餓え殺せるならわざわざ危険を冒して斬り結ぶ必要はあるのか?— スパ帝 (@verdamil) 2014, 6月 2 まぁ、そもそもチュートリアル山賊団級の題材であるゴブリン退治をお題にしたあたりで、かなり例えの悪かった話のはじまりではあるのですが。そしてゴブリン兵糧攻めにばっかり話が注目されてしまったと(まとめが目立ってしまったと)いうのが残念な結果ではあるのですが。 @rapraprass ・p・GMが即興のゲームデザイナーだという理屈で行くならそこで咄嗟に筋の通ったゲームルールを拵える格好ですな。— スパ帝 (@verdamil) 2014, 6月 2 ( ・p・)GMの知識が足りないから処

    筋の通った幻想世界はない。 - Guinea Pig
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 『『はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所』へのコメント』へのコメント

    テクノロジーはてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所』へのコメント

    『『はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所』へのコメント』へのコメント
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 『はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所』へのコメント
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info

    ついにきた、やっときた! 最近ブログでブイブイ言わせている「はてな村定点観測所」のid:netcraftさんが7月12日にはてなユーザーを対象にしたオフ会をすると発表した。 ・はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! はてなユーザーは、ネット界のコトメ軍団である。はてなダイアリー・ブログにはトメトメしい言説があふれ、女性ユーザーはお互いを競い、男性は非モテ・童貞自慢を行い、増田でモテエピソードがあれば炎上させ、はてなブックマーク人気エントリーで次々とコンテンツを血祭りに上げるという、スイーツと紅茶を愛する私にとっては、地獄の番犬ケルベロス並に恐ろしい連中です。 そんな、ネット愚連隊を集めてオフ会を開こうとしている、id:netcraftさんの気合いとガッツは凄いと思います。 さて、いったいどんなオフ会になるのか勝手に予想しました。 予想その1 やはりネット弁慶が多か

    俺が考える「はてなブックマーク・ユーザーオフ会」 - Hagex-day info
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所

    2014-06-11 はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月14日に開催します! 皆さん、お待たせしました! はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会ですが、7月14日(土)に開催しようと思います! 場所は東京近郊。会場は参加人数によって適切な場所を選びます。 はてなブックマークユーザーならば、はてな歴に関係なく誰でも参加できます。 SkypeやGoogle Hangoutなどでの遠隔地からの参加も大歓迎です(トピシュさんがSkypeで参加される予定です) (「ジョジョの奇妙な冒険」より) ということにならないように、手斧を振りかざしながら日のブロゴスフィアの治安を守っているモヒカン各位は、ネット弁慶で済ませるのではなくてぜひオフ会で交流しましょう! はてブ歴が浅い人も長い人もみんな楽しく交流できるように各種企画を温めておきます。意外なあの人が…的なサプライズも用意していますので、ぜ

    はてなブックマーク・ユーザー会のオフ会を7月12日に開催します! - はてな村定点観測所
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    retlet
    retlet 2014/06/18
  • Learn to code HTML, CSS, and JavaScript with Dash

    Learn To Make Awesome Tumblr Themes Dash teaches you to code your own Tumblr theme by doing fun projects in your browser. 100% free. START LEARNING NOW

    retlet
    retlet 2014/06/18
  • 【ゆっくり実況プレイ】SCP - Containment Breach【ホラー】

    海外のホラーゲームです。初投稿、初録画、初編集です。でもゲームは初見じゃないです。テスト投稿的な意味合いが強いです。エコ回避設定でエンコしたらセルフエコノミー状態。ううむ。まとめ(mylist/37271776) 続き出来たよ!sm20979778

    【ゆっくり実況プレイ】SCP - Containment Breach【ホラー】
  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    La vie est pleine de moments festifs. Cependant, ils ne se valent pas tous. En réalité, il y a des occasions exceptionnelles qui ne se vivent qu’une seule fois. C’est le cas du baptême, du mariage religieux et de la …

    WHATS - Les actualités les plus partagées !
    retlet
    retlet 2014/06/18