タグ

2016年12月2日のブックマーク (24件)

  • 安田浩一氏が語る ヘイトスピーチと対抗した「カウンター」 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    「ヘイトスピーチ」という言葉は2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10に入った言葉である。この頃、在日コリアンに対する「死ね」「ガス室に送れ」などといった言葉が路上でデモ隊によって発せられていた。そうした現場を取材し、第34回講談社ノンフィクション賞受賞作『ネットと愛国――在特会の「闇」を追いかけて』を執筆したジャーナリスト・安田浩一氏は今のヘイトスピーチとそこに対抗した「カウンター」と呼ばれる人々について何を考えているのか。12月1日、安田氏から話を聞いた。(取材・文/中川淳一郎) ――安田さんは元々外国人労働者が不当に搾取されていたり、過酷な労働環境にあることを取材した経験があります。そうした経緯から、在日コリアン等に対するヘイトスピーチに関心を抱いたのですよね? 安田:外国人労働者を取材する過程で、ネトウヨの言説が日常的に飛び込んできました。僕にとっては地続きの取材

    安田浩一氏が語る ヘイトスピーチと対抗した「カウンター」 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    「今、現実に 沈黙を強いられる人ってのがいる。それを作り出している社会的な雰囲気には、傷つく恐れのない人間が、反論を続けなくてはいけない。」/後半に中川淳一郎氏の踏み込みの甘さが見える。
  • 「#MERY」は本当に問題なし? 9割以上の記事が消え、広告代理店やライターも困惑

    DeNAの健康情報サイト「WELQ」が、他メディアの盗用や誤情報を発信し、サイトを非表示にした問題で、同社が唯一運営を続けると発表した女性向け情報サイト「MERY」でも9割を超える記事を削除したことがわかった。混乱する関係者らに取材した。 12月2日現在、BuzzFeed NewsがWebArchiveで調べたところ、MERYの全記事の91.3%が削除されている。 守安代表取締役社長兼CEOは11月27日にこの問題について謝罪し、関連するキュレーションサイト9つを非表示とする対応を取った。その中でただ1つ、非公開にしなかったのが「MERY」だ。 守安社長は、TechCrunchのインタビューに答え、その理由についてこう語っている。 「MERYに関しては組織が違うこともあり、運営ポリシー、記事の作り方も我々とは異なります。代表の中川(ペロリ代表取締役の中川綾太郎氏)にも問題がないことを確認し

    「#MERY」は本当に問題なし? 9割以上の記事が消え、広告代理店やライターも困惑
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 富士通がAdvent Calendarに参加することになった理由 - blog

    これは、 qiita.com FUJITSU Advent Calendar2日目の記事です (はてブコメント付いて気が付きましたので追記しました。ありがとうございます) 急遽12/1の夕方に決まって始まったばかりで、どんな経緯だったかと少し 技術的内容じゃないって突っ込まれそうですが、大目に見てもらえることを期待して・・・ あと、これ書いて置かないと、社内からも何してんの?って内部から刺されるのでご理解をw Qiitaのadventじゃなくて、adventarで良かったんじゃないかとも思いつつ さて、始まって2日目ですが、すでに一日目がツッコミをらっていたりしますね 富士通にアドベントカレンダー知ってる人なんていたんだな / “Fujitsu Advent Calendar 2016 - Qiita” https://t.co/z154mlNTZ3— よしなに (@hiragram)

    富士通がAdvent Calendarに参加することになった理由 - blog
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 「顔出し」で電通を批判した社員 NHKが守れなかった取材源の秘匿

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「顔出し」で電通を批判した社員 NHKが守れなかった取材源の秘匿
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 古くて新しい「ホーム」と「アウェー」の問題

    国際プライバシーコミッショナー会議に参加するため、モロッコ・マラケシュに滞在している。今回は所用があったため、パリを経由した。搭乗機はモロッコの航空会社が運航するボーイング787型。新しい機材で定時運行、搭乗も整然と進み、機内には北アフリカ料理のクスクスも供されて、洗練された印象を受けた。「今回の出張は幸先がいい」。そう思ったのもつかの間、次の経由地であるモロッコの首都カサブランカで問題が起きた。 夜10時頃に着陸し、接続便のゲートへ向かったのだが、案内が出ない。待つこと数時間、スタッフがまばらになった。聞くと「次便は明朝、当地に1泊するか、手配するマイクロバスで現地へ向かえ」という。早く現地入りしたかったので、バスに飛び乗った。ところが、こちらもなかなか発車しない。窓の外では、急きょ雇われたであろう運転手が、誰かとけんかしている。それが決着したのか、動き出した夜行バスに4時間ほど揺られ

    古くて新しい「ホーム」と「アウェー」の問題
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • [速報]AWS、FPGAを利用可能な「F1 Instances」を発表。クラウドでプログラマブルなハードウェアアクセラレーションを実現可能に。AWS re:Invent 2016

    Amazon Web Servicesはラスベガスで開幕した同社のイベント「AWS re:Invent 2016」で、プログラマブルなプロセッサであるFPGAを利用可能な「F1 Instance」を発表しました。 F1 Insntanceは、利用者がFPGAに30回までカスタムロジックを書き込むことが可能。ハードウェアレベルで高速にロジックを実行することができ、さまざまなアプリケーションの高速化が可能になります(修正:30回まで、というのは誤りでした)。 提供されるFPGAの仕様は次の通り。 Xilinx UltraScale+ VU9P fabricated using a 16 nm process. 64 GiB of ECC-protected memory on a 288-bit wide bus (four DDR4 channels). Dedicated PCIe x16

    [速報]AWS、FPGAを利用可能な「F1 Instances」を発表。クラウドでプログラマブルなハードウェアアクセラレーションを実現可能に。AWS re:Invent 2016
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • Slackを導入するまでの話 - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ

    自己紹介 どーも、はじめまして。ネコが大好き、こゆいです。 開発推進チームという、開発メンバーがより楽しく効率良く働けるようにするためのチームに所属しています。 社内エンジニアLT大会を企画したり、コミュニケーションツールを導入したり、EFKスタック(Elasticsearch + Fluentd + Kibana)の導入を進めたりなど、業務内容は多岐にわたります。 初回のこの記事はSlack導入周りのお話をしていきたいと思います。 「Slackを導入したいけど、どう進めるのがいいのかなー」と悩んでいる方々の参考になれば幸いです。 読んだら参考になるかもしれない人 わりと大人数でSlackを導入したい人 わりとセキュリティや費用対効果などを聞かれる事情がある人 弊社のSlackアカウント推移 弊社は企画開発部のメンバーを中心に、今年の4月からSlack格導入を始めました。社内での評価

    Slackを導入するまでの話 - ぐるなびをちょっと良くするエンジニアブログ
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    いいなあ。「部門秘」だの何だのを気にしすぎて風通しの悪くなった組織って、ジリ貧だからなあ。
  • 「くんくんとにおいを嗅ぐ」爆発物検出器、感度16倍に 米研究

    ラブラドルレトリバー。米ニューヨークで(2013年1月30日撮影、資料写真)。(c)AFP/STAN HONDA 【12月2日 AFP】優れた嗅覚を持つことで知られる人間の最良の友、イヌから着想を得た樹脂製の「鼻」を開発したとの研究結果が1日、発表された。この鼻を爆発物検出器に取り付けると、その性能が格段に向上するという。 米国の研究チームが英科学誌ネイチャー(Nature)系オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に発表した論文によると、検出器にこの人工鼻を取り付け、外気を1回だけ長時間吸引するのではなく何度も「吸って吐く」を繰り返すようにプログラムしたところ、空気中の分子の検出感度が16倍も向上したという。 論文の共同執筆者で、米国立標準技術研究所(NIST)のマシュー・ステイメイツ(Matthew Staymates)氏は、AFPの取

    「くんくんとにおいを嗅ぐ」爆発物検出器、感度16倍に 米研究
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    流体力学…?
  • 「ペン」で絵を描くことの楽しさをピクシブさまとともに | Windows Blog for Japan

    2016年11月10日(木)に開催された報道関係者向けのイベント「Windows Innovation Day」では、ピクシブ株式会社の執行役員 伊藤 浩樹様から、Windows のペン コンピューティングの現状と可能性をお話しいただきました。 ピクシブ様が「お絵かきがもっと楽しめる場所を作ること」を理念に展開されているイラストコミュニケーションサービス『pixiv (ピクシブ)』は、この9月には全世界のユーザー数が2,000万人を超えたそうです。約6,500万にものぼる作品投稿数もさることながら、投稿されているそのイラストのクオリティの高さにも驚かされます。 そんなpixivの2016年の投稿者のうち、Windows ユーザーは88.1%とイラストを描くこととWindowsとの相性の良さが伺えます。 一方で、まだ投稿をしたことのないpixivユーザーが約8割いらっしゃるとのこと。この未投

    「ペン」で絵を描くことの楽しさをピクシブさまとともに | Windows Blog for Japan
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    「pixivの2016年の投稿者のうち、Windows ユーザーは88.1%」
  • Webでの生体認証をヤフーさまとともに | Windows Blog for Japan

    2016年11月10日(木)に開催された報道関係者向けのイベント「Windows Innovation Day」では、ペンで絵を描くことの楽しさを伝えるべくピクシブ様と取り組んで行きますという発表以外にも、もう一つ重要な発表がありました。それは、ヤフー株式会社様と株式会社ドワンゴ様にWindows Helloへの対応を表明いただいたことです。 Windows Helloとは、Windows 10に搭載された生体認証の機能で、ユーザーの生体情報である「顔」や「指紋」で、Windows 10デバイスへのサインインが可能になります。サインイン以外でも、Windows ストアで有料のアプリやゲームを購入して決済のページに進むときの認証や対応しているWindows ユニバーサルアプリで利用することができましたが、Windows 10 Anniversary Updateでは、Microsoft Ed

    Webでの生体認証をヤフーさまとともに | Windows Blog for Japan
  • アメリカ版、オタサーの姫。 - ツイブロ|ゲーム感想とか色々

    手に取ったきっかけは、ドラマの設定が魅力的だったから。 無理やりたとえるなら、名作ドラマ「フレンズ」のギーク版って感じでしょうか。 男子4人組は、カリフォルニア工科大学の研究者。 左からハワード、ラージ、シェルドン、レナード。 4人とも超天才的な頭脳をもっており、特にシェルドンはIQ187という驚異的な能力を持っています。 彼らはいわゆる「オタク」で、休日に部屋に集まってネットゲームをしたり、コミックやフィギュアを収集したりするのが大好き。 そんな彼らのたまり場となっている部屋(シェルドンとレナードがルームシェアしている)の隣に、金髪のセクシーな女の子(ペニー)が引っ越してくる、という展開のコメディドラマです。 恋愛に奥手で高IQなオタクたちとペニーとの会話のやりとりが、いちいちズレているのが面白いのです。 パッケージ写真が、このドラマを象徴している IQが高いから幸せとは限らない ギーク

    アメリカ版、オタサーの姫。 - ツイブロ|ゲーム感想とか色々
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    そりゃーオタサーの姫じゃのーて、ギャルっつー気がするですよ。こんな感じの→ "黒ギャルとオタクが宅飲みしたら意外と相性が良かったことが判明 | CHINTAI情報局" http://www.chintai.net/news/2014/08/28/1363/
  • 橘玲「言ってはいけない−残酷すぎる真実−」で自身初の年間首位獲得、2位にはホリエモン「本音で生きる」 - music.jpニュース

    「オリコン 2016年 年間“ランキング」新書部門1位を獲得した、橘玲「言ってはいけない−残酷すぎる真実−」(新潮社/今年4月発売) 画像を拡大して見る 「オリコン 2016年 年間“ランキング」の各部門[集計期間:2015年11月23日(月)〜2016年11月20日(日)]が発表され、新書部門では、橘玲(たちばなあきら)の「言ってはいけない−残酷すぎる真実−」(新潮社/今年4月発売)が期間内に30.9万部を売り上げ、自身初の年間同部門1位を獲得した。 経済小説「マネーロンダリング」(幻冬舎)で2002年に作家デビューを果たした橘が、社会の“きれいごと”を否定し、進化論、遺伝学、脳科学の最新知見から“残酷すぎる真実”に切り込んだ同作。2016年5月9日付で週間同部門1位を獲得して以降、安定した売上動向を示し、年間でも同部門を制する結果となった。 また、“ホリエモン”こと堀江貴文の「

    橘玲「言ってはいけない−残酷すぎる真実−」で自身初の年間首位獲得、2位にはホリエモン「本音で生きる」 - music.jpニュース
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    その「本音の時代」、こそが「the post-truth era」なのだろうなあ、とは。
  • 電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース

    電通、ドンキ、佐川、仁和寺・・・「ブラック企業大賞」ノミネート10社発表 - 弁護士ドットコムニュース
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • ちきりんのあのツイートってなんであんなに叩かれてんの?

    正直よく見かける意見だと思うけど。(正しいか正しくないかはおいといて) 腐るほどある意見だし、お前らああいうのを見るたびにいちいち噛み付いてんの?スルーしてるんじゃないの? まあ、ちきりんだからってのが一番大きいんだろうけど。今が叩き時って感じ? で、比較的わかりやすく穴のある意見だから叩きやすいので、ちきりんを知らない人も参加してるっぽい。 だってあの炎上って議論が別れるわけでもなく、発展性があるわけでもなく、正論ぶつけて盛り上がってるだけじゃん。 少し前まで「ちきりんはもうオワコン。誰も相手しなくなった」とかはてな民が言ってたけど、それだってただ単にコメント欄非表示にされて叩いて騒げなかっただけって今回の件でわかるし。 「まだちきりんで消耗してるの?」とか言いつつ叩いてるやつもいるし。 お前らほんとに叩けるやつを叩くの好きなんだな。 スルースキルゼロかよ。 あと気になったのは、登大遊

    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    バカにバカと言えないネットは疲れるからじゃねーの。
  • NHK籾井会長、再任困難 経営委員の同意足りず:朝日新聞デジタル

    来年1月に任期が切れる籾井勝人(もみいかつと)・NHK会長(73)の再任が、極めて困難な見通しであることがわかった。任命権を持つ経営委員会(石原進委員長)の複数の委員が籾井氏の続投に否定的で、会長の任命にあたって放送法が規定する、経営委員12人中9人以上の同意が得られない状況だ。経営委は6日に開く「会長指名部会」で、籾井氏も含めた次期会長候補について協議する予定。 籾井氏をめぐっては、3年前の就任当初から「政府が右ということを左というわけにいかない」と述べるなど、公共放送トップとしての言動がたびたび問題視され、経営委が3度にわたって注意。国会によるNHKの予算承認も、通例の全会一致が3年連続で崩れる事態を招いた。 次期会長選考にあたって経営委は10月、「政治的に中立である」「人格高潔であり、説明力に優れ、広く国民から信頼を得られる」など5項目の資格要件を決定。ある委員は「籾井氏が合致してい

    NHK籾井会長、再任困難 経営委員の同意足りず:朝日新聞デジタル
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後:朝日新聞デジタル

    新潟市の小学4年の男子児童が、担任の40代男性教諭から名前に「菌」をつけて呼ばれ、1週間以上学校を休んでいることが、保護者や学校への取材でわかった。児童は5年前、東京電力福島第一原発事故で福島県から家族と避難していた。同級生からもそう呼ばれ、この担任に相談していたという。 保護者によると、児童は11月22日、担任から昼休みに教室で連絡帳を渡された際、ほかの児童がいる前で、自分の名前に「菌」をつけて呼ばれた。この日は早朝、福島県で最大震度5弱の地震が発生。児童は福島県で働く父親と連絡が取れないまま登校した不安感も重なり、強くショックを受けた様子だったという。祝日をはさみ、24日から学校を休むようになった。 児童は2011年の東日大震災後、家族と新潟市に自主避難した。保護者によると、理由は定かではないが、小学3年のころから仲間はずれにされたり、一部の同級生から名前に「菌」をつけて呼ばれたりす

    原発避難の小4に担任が「菌」発言 いじめ相談の5日後:朝日新聞デジタル
  • すげえ新人が入った

    ゲーム系。多分業界内では大手寄り。いわゆるデジタルクリエイティブ作ってる部署でエフェクトとか作ってる。エフェクトに限らずいわゆるCG全般まぁ手がけたりもするし、そこそこ残業もあるような感じ。それでもまぁ大体このぐらいの時間には家に帰れてる。 で、そんな部署に今日付で新人が入った。俺と同じ部署で役職も一緒。面倒みてやってくれと。こちらも人はいつも足りないので大歓迎だ。 そして上司曰く、彼の前職はアニメーターだったらしい。そちらも割と俺の知ってるアニメを作ってる会社で有名。すげえ人がくるぞと。部署内は結構盛り上がってた。 今朝は始業よりもだいぶ早い時間にオフィスの入居するビルに入れないと彼から上司に入電。だがそんな早い時間には誰も出社しておらずオフィスの鍵は空いてない。まぁ初日だからそれはいい。 前日に綺麗にしておいたデスクとマシンを渡すと、「えっ、液晶2枚も使っていいんすか」「わ、すげえスペ

    すげえ新人が入った
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 「慢性的不幸感」に苛まれる人に共通する10の悪癖 | ライフハッカー・ジャパン

    幸福感は普段の習慣により決定される部分が多いので、以下の10のように「自分を奈落の底に引きずり込むような習慣」が身についていないか、注意してみるべきです。 1. 未来をあてにする 「~になったら幸せになれるはず」と自分に語りかけていませんか? これはたちまち不幸な気分に落ち込む習慣です。「~」の内容が何であれ(昇進、昇給あるいは恋人ができることかもしれません)、あまりにも状況や環境に依存しすぎですし、状況が改善されたところで幸せになるとは限りません。自分の心理状態にポジティブな効果を与えるとは限らないことをあてにするのは時間の無駄です。それよりも、今、この瞬間に幸せになれることに集中しましょう。未来には何の保証もないのですから。 2. 物質的なことのために時間と労力を使いすぎる 極貧状態で暮らす人は経済状況が改善すると幸福感が著しく高まりますが、その上昇率も年収2万ドル以上になると急に落ち

    「慢性的不幸感」に苛まれる人に共通する10の悪癖 | ライフハッカー・ジャパン
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 「Mirai」ボットネットがルータ90万台の奪取に失敗、Rapid7が解説

    11月27日、ドイツのISPであるドイツテレコム(Deutsche Telekom)において、同社顧客が設置するDSLモデム/ルータ「Speedport」約90万台がネット接続不能になる事件が発生した。この事件は、IoTデバイスの脆弱性を狙う「Mirai」ボットネットによる攻撃が引き起こしたもの、という説が有力だ。 もっとも、この攻撃は結果的に「失敗」に終わったようだ。Miraiを操る攻撃者は何を狙っていたのか、われわれは今後どんな脅威に注意すべきなのか。11月30日、脆弱性管理製品などを扱うセキュリティベンダーのRapid7が記者説明会を開催した。 Miraiはルータの脆弱性を突き、ボットネットへの取り込みを狙った Miraiボットネットは、脆弱なIoT機器に感染するマルウェア「Mirai」によってボット化(攻撃者の手先として操られるマシン)された、数十万台規模のデバイス群のことだ。9月

    「Mirai」ボットネットがルータ90万台の奪取に失敗、Rapid7が解説
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    「ルータのアーキテクチャ上うまくいかず、オフライン化しただけで終わった」DT、なんぞ納入機器へのセキュアブートでも義務付けてはったんやろか。
  • ネットにしか居場所がないということ(後編)

    ネットにしか居場所がないということ(後編) The Internet Is Not Therapy 2016.11.30 Updated by yomoyomo on November 30, 2016, 18:16 pm JST (前編はこちら) ウィキペディア編集者の墓標 ワタシもアンドリュー・マクミランの文章を読んで初めて知ったのですが、ウィキペディアの編集合戦がこじれにこじれるなどし、第三者の介入を余儀なくされたエリオットの事例は、実は例外的なものではなかったりします。英語版ウィキペディアは、7人からなるサポートチームを組織しており、ウィキメディア財団は、ウィキペディアにおける編集者同士の(メンタル面の問題を含む)深刻なトラブルを調査し、対応できるようにしています。 具体的には、最近の更新がボランティアのコミュニティのメンバーにより監視されており、何か問題があれば上記のチームに連絡

    ネットにしか居場所がないということ(後編)
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    クロサカ氏の「ネットの中に取り残されていく人々」て表現、思い当たるなあ。取り残されるという表現の通り、そのネットがスラム化していく過程において。
  • ネットにしか居場所がないということ(前編)

    ネットにしか居場所がないということ(前編) The Internet Is Not Therapy 2016.11.29 Updated by yomoyomo on November 29, 2016, 16:05 pm JST 自分は誰かとつながりたい。自分は、それこそ、人間に対する優しい感情を失いたくない。(色川武大『狂人日記』) ウィキペディア編集者エリオット(仮名)の乱心 「シドニー郊外のある火曜日の夜、エリオットは家のコンピュータの前に座り、Wikipedia を編集しながら、彼が苦労して書いた文章をしきりに差し戻す仲間のボランティアと論争していた」 アンドリュー・マクミラン(Andrew McMillen)が、今年 Medium から大手雑誌出版社コンデナストに買収された人気ブログ BackChannel に寄稿した「Wikipedia Is Not Therapy!」は、そ

    ネットにしか居場所がないということ(前編)
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    "The Internet Is Not Therapy"というコピー、いいですね。もっふもっふ。
  • 世界を旅する「ヒッチハイクロボット」、米国で殺害される(動画あり)

    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    マサチューセッツからサンフランシスコへ、か。フィラデルフィアなあ。まだ東海岸から内陸にすら入ってないじゃないの。
  • Android版Chromeの「データセーバー」で動画データも最高67%削減可能に

    Googleは11月26日(現地時間)、Android版「Chrome」についての幾つかの新機能について発表した。 データセーバーの新機能 まず、モバイルデータ削減機能「データセーバー」が動画もサポートした。画像とテキストの場合は最高60%データを節約できるとしているが、動画(MP4)の場合は67%まで節約できるという。 また、接続環境が悪いとデータセーバーが判断すると、自動的にWebサイトのエッセンスだけを表示する(バナー広告やタブなどを非表示にする)ようになった。 Chromeのデータセーバーを有効にするには、Chromeアプリの右上のオプションアイコン→[設定]→[詳細設定]→[データセーバー]をタップし、設定をオンに切り替える。 オフラインで「あとで読む」が可能に AndroidChromeのβ版の新機能として、表示しているWebページをダウンロードする機能が追加された。Chr

    Android版Chromeの「データセーバー」で動画データも最高67%削減可能に
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
  • 阪急駅では初! 十三駅に転落防止で可動式ホーム柵設置へ 31年春の完成目指す

    阪急電鉄は1日、駅ホームからの転落事故を防止するため、十三駅(大阪市)に可動式ホーム柵を設置すると発表した。阪急の駅で可動式ホーム柵が設置されるのは初めてで、平成31年春までの完成を目指す。 阪急では視覚障害者の転落防止に向けた点字ブロックの設置も行っており、今回の整備もホームの安全対策の一環。 阪急によると、設置するのは六つあるホームのうち、宝塚線の二つと京都線の河原町方面の計3ホーム。乗り換え客が多い上に、いずれもホームの形状が曲線をなし、車掌らが利用者の様子を確認しにくいことから優先的に選ばれた。 ホーム柵は高さ約1メートル30~40センチの腰高式で、具体的な施工計画や総工費は未定。阪急は「ホームの改良工事も必要になるが、基的には営業しながら設置する」としている。

    阪急駅では初! 十三駅に転落防止で可動式ホーム柵設置へ 31年春の完成目指す
    rgfx
    rgfx 2016/12/02
    いや、十三より中津駅につけるほうが…