タグ

経済に関するrhizomeのブックマーク (10)

  • 報酬カット続出 テレビ局襲う未曾有の危機 | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    テレビ局の経営陣が危機感を募らせている。  テレビ朝日の君和田正夫社長は1日の定例会見で、役員報酬を平均12%カットすることを明らかにした。同社によれば、業績不振による役員報酬カットは近年例がないという。異例の事態は他局にも飛び火した。テレビ東京は最大15%、TBSも1年間にわたり最大15%の、それぞれ役員報酬カットを断行することを決めたのである。  テレビ局経営において現在、特に深刻なのは番組と番組との間に放送されるスポットCM収入の落ち込み。大手キー局(フジテレビジョン、日テレビ放送網、TBS、テレ朝)では放送収入のうち4割超を占める大黒柱が不振に陥っているのだ。  昨年10月から低迷が始まり、新年度に入って状況はさらに悪化した。特に5月の東京地区のスポット出稿額は前年同期比80%台前半で、「過去10年で最低レベル」(君和田テレビ朝日社長)にまで減少している。6月も前年同期比90%前

    rhizome
    rhizome 2008/07/18
    元が異常に高いんだから適正値になってきてるだけでしょ。元々安い下請け制作会社に出す金額まで削られるようになったら気の毒だと思うが。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rhizome
    rhizome 2008/02/02
    どっち信じるって…。準拠法示して説明してる人よりネームバリューある方をただ盲目的に信じるならそういう人はいずれ詐欺に遭うから気をつけた方がいいよ。そういう意味でdankogaiブログはいい試金石なわけだけど(笑
  • 枝川二郎のマネーの虎借りてはいけない住宅ローン(上)

    の多くのサラリーマン家庭にとって最大の重荷になっているのは住宅ローンだろう。「住宅ローン地獄」とはよく言ったもので、千万円単位の借金を数十年間かかえ続け、そのあいだは月々の返済は一度たりとも滞ってはならない、というのは大変な重圧だ。時代劇によくあるのが「娘が借金の形で身売りされ、それが返済できるまで遊郭から抜けられない」という話だが、住宅ローンの返済がある限りサラリーマンを辞められない、という人の立場もそんなに変わるものではない。 欧米の住宅ローンは返さなくていい? あまり知られていないことだが、われわれが通常「住宅ローン」と呼んでいるものは、欧米で常識とされる「住宅ローン」とはずいぶん違うものだ。日住宅ローンの特徴は、借り手が毎月必ず返済をしなければならないところにある。 え、ということは、他の多くの国では住宅ローンの返済をしなくて良いのか?ということになるが、まさに欧米の標準で

    枝川二郎のマネーの虎借りてはいけない住宅ローン(上)
  • 「給料が上がらないのは人件費を減らして利益を上げねばならないから」のカラクリにダウト!?:Garbagenews.com

    1)企業業績は向上して景気も拡大。でも社員の給料は上がらないという現状。 ・国際競争が激化しているので原価を下げざるを得ない。 ・株主に利益を還元する必要性→利益は株主に配分。 2)1990年後半からリストラや資産切り売りでスリム化は一段落。 3)「残る手段はひとつ」、人件費を減らして利益を上げねばならない。 ・安価な労働力の人材派遣や請負業に頼る。 ・ドイツも同じ現象。 4)だから(格差社会も)仕方ない。 「だがちょっと待って欲しい」……と書くと昨年ある新聞の的外れコラムの書き出しのようだが、あえてツッコミ、あるいは「ダウト」を入れてみる。 確かに「安易な方法」として2)→3)は考えられるだろう。1)や2)は理解できる。ワールドワイドな経済市場が構築されれば、人件費や原材料費が安い国との競争も激化する。しかしそれらと3)を直接結びつけ、他の要素をすべて排除する必要性はどこにあるのだろう。

  • 日本軽視はここまで進んでいる 企業リスク対策(第47回)[大前 研一氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    安倍氏の新首相はパンドラの箱か 9月26日招集の臨時国会で、安倍晋三氏が第90代首相に選ばれた。その新首相の政権構想、それに政策論議の力がどれほどのものか、他のライバルと比べながら、まとまった形で確認できたというのが、これに先立つ9月20日の自民党総裁選の意味だったと思う。 この総裁選で気がついたのは、面白い歴史の因縁を感じたことだ。安倍氏の祖父は岸信介、麻生太郎氏の祖父は吉田茂だ。両者とも戦後に大活躍した首相である。今回の総裁選は、偶然にもその孫同士の戦いになったわけである。これは奇妙な因縁と言っていいだろう。 岸信介は、ご存じのとおりA級戦犯容疑者として逮捕されたが不起訴となり、首相にまで上りつめた人だ。そのことを考えると、安倍氏が靖国神社へこだわる理由は理解しやすい。だが、アジア外交という観点から見た場合、彼が首相になることはどういう意味があるのだろうか。 わたしは、パ

  • 実物日記 - オタク関連企業申告所得(10月公示分)

    【出版・書店】 社名 決算月(05年) 申告所得(万円) 伸び率(%) 年商(百万円) 従業員数(人) 一迅社 7 7,127 - - 30 スコラマガジン 7 18,759 25.2 707 1 竹書房 7 40,682 93.1 - 100 東京創元社 7 9,290 55.2 1,037 23 【アニメ・ゲーム系】 社名 決算月(05年) 申告所得(万円) 伸び率(%) 年商(百万円) 従業員数(人) エイティワンプロデュース 7 11,797 17.6 1,600 60 シンエイ動画 6 53,664 ▲9.3 3,641 62 日アニメーション 7 18,966 ▲49.2 2,623 15 ノーツ 7 13,930 ▲74.8 - - ボンズ 7 18,698 38.3 1,502 34 マイクロソフト 6 3,569,962 20.0 - 840 レベルファイブ 7 49,

    実物日記 - オタク関連企業申告所得(10月公示分)
    rhizome
    rhizome 2005/12/13
    商品タイトルが2ラインしかないのに(有)ノーツスゴスwww/(´-`).。oO(しかし上場企業どころか有限会社の申告所得なんてソースどこなんだろう?)
  • 東京片腕盗賊団

    こんばんは。編集スタッフSです。 12月28日から12月31日までの4日間、東京ビッグサイトにて開催されている「コミックマーケット97(以下、コミケ)」。 アニメや漫画ゲームの一大イベントと思いきや、パチンコ・パチスロメーカーもほぼ毎回、企業ブースを出展しており、過去にはサミーや平和、ネットいったメーカーがブースを出展。今回は前回の夏コミに続き、藤商事がブースを出展するとのことで、2日目となる29日に取材をしてまいりました。 パチンコ・パチスロ情報サービス「ぱちガブッ!」による新機種の実戦動画! スペック、天井、設定判別要素、解析、打ち方、獲得期待値、特化ゾーン、立ち回りの情報等、実戦に役立つ情報をガイドワークス社所属ライターが徹底解説!導入前に動画をチェックしよう! 今回は、年10月21日より全国のホールに順次導入予定のオリンピア新機種【闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機】を「

    東京片腕盗賊団
    rhizome
    rhizome 2005/12/10
    株取引ってお上品ぶっても結局食うか食われるかの鉄火場なんだよね
  • 東京片腕盗賊団

    こんばんは。編集スタッフSです。 12月28日から12月31日までの4日間、東京ビッグサイトにて開催されている「コミックマーケット97(以下、コミケ)」。 アニメや漫画ゲームの一大イベントと思いきや、パチンコ・パチスロメーカーもほぼ毎回、企業ブースを出展しており、過去にはサミーや平和、ネットいったメーカーがブースを出展。今回は前回の夏コミに続き、藤商事がブースを出展するとのことで、2日目となる29日に取材をしてまいりました。 パチンコ・パチスロ情報サービス「ぱちガブッ!」による新機種の実戦動画! スペック、天井、設定判別要素、解析、打ち方、獲得期待値、特化ゾーン、立ち回りの情報等、実戦に役立つ情報をガイドワークス社所属ライターが徹底解説!導入前に動画をチェックしよう! 今回は、年10月21日より全国のホールに順次導入予定のオリンピア新機種【闘魂継承アントニオ猪木という名のパチスロ機】を「

    東京片腕盗賊団
    rhizome
    rhizome 2005/12/10
    ああやっぱり単元株制って問題多いのね
  • マンションを買うということ - R30::マーケティング社会時評

    少し前のエントリで「自分の家の話でも書こうかと思う」と宣言したので、その話。 といっても、別に「俺はこんなに世間知に長けてるんだぜベイベー!」とかアフォな自慢話をするつもりとかは全然なくて、むしろとりあえず終わった話だから書ける「よい子の皆さんはこんなことしないようにね!」的な恥さらしである。 このブログでもちょろちょろと書いてきたが、僕は今年の6月に持ち家のマンションに引っ越した。それまでは賃貸マンションに住み、「年収の3倍以内で買えるぐらいに値段が下がるまで、家は買わない」と公言していた。それが突然マンションを買うことにしたのは、いろいろ理由もある。その理由はこちらとかこちらのエントリに書いた。 ライフスタイルと住まいとの関係については語り始めると長くなるので省略。ここではお金の話だけしたい。 今回の耐震強度偽装事件でもいろいろ言われているが、新築マンションを買いたいという人の気持ちも

    マンションを買うということ - R30::マーケティング社会時評
    rhizome
    rhizome 2005/12/09
    失敗談はためになります/銀行は勤務先の規模や経営状態よりも当人の勤続年数を重視してますよ
  • 外貨預金の目くらまし - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    外貨預金の目くらまし ニュージーランドドル金利1ヵ月コース25%?? 「銀行預金の利息は雀の涙。株は、今は急騰しているけど、あまりリスクは取りたくないし…」と考えている人も多いハズ。 そんな折、銀行の店頭やネット上で目にする外貨預金の案内はすごく魅力的に映る。なにせ、特別キャンペーン金利ながら、ニュージランドドルが25%、豪ドルが20%という具合に金利がケタ違いだからだ。しかも1カ月コースと書かれている。 例)みずほ銀行の外貨預金特別金利キャンペーン 「1カ月で25%? じゃあ100万円預けたら(為替変動ナシとして)利息は1カ月後には25万円???」 もちろんそんなことはない。まず、25%は年利表示なので、1カ月後はその12分の1。そこへ20%課税されるので、1.66%になる。 さらに為替手数料がかかる。ニュージランド(NZ)ドルの場合、1NZドル当たり往復5円前後に設定して

    rhizome
    rhizome 2005/10/07
    まあどう転んでも銀行が儲かるようにできているわけですよ
  • 1