タグ

sqliteに関するrhosoiのブックマーク (3)

  • 自分がフォローしている人たちだけのbuzztterみたいなものを実現する with Echofon - Unchained Life

    先日中川さん(id:Psychs)によってEchofon for Macのベータ版がnaan studioからリリースされました。 http://echofon.com/twitter/mac/ http://d.hatena.ne.jp/Psychs/20091001/1254351633 必要な機能をシンプルにまとめたTwitterクライアントでとても使いやすいです。(個人的にはあとjk移動がほしい) さてEchofonはTwitterのログを保存する際にSQLiteを使っているのが一つの特徴です。 そのため自分の過去ログをいじっていろんなことができておもしろいです。 例えば自分がフォローしている人たちだけを対象にしたbuzztterみたいなことを実現することができます。 (Twitter語圏全体からのホットなキーワード抽出として、ぼくは@yazztterというのを作っています:)

    自分がフォローしている人たちだけのbuzztterみたいなものを実現する with Echofon - Unchained Life
  • Linux Kernel Watch 5月版 Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争(1/2) − @IT

    5月版 Firefoxのプチフリーズ問題から始まった大論争 小崎資広 2009/6/1 今回メインのネタとして取り上げたFirefoxの「プチフリーズ問題」ですが、その後調べたところ、WindowsMacでも問題になっているようですね。「firefox sqlite」で検索するといっぱいヒットしました。 今回の件は、アプリケーションのミスでもカーネル側で無理やり何とかしてしまうLinuxの実利主義の真骨頂が表れたんじゃないかと僕は思っています。皆さんはどう思いますか? それでは、どうぞ! それはFirefoxのプチフリーズ問題から始まった すでに各方面で話題になっていますが、2.6.30のマージウィンドウでext3のトピックが荒れに荒れ、とんでもない騒ぎが起こっていました。 問題の発端は、あるFirefoxのbugzillaエントリから始まりました(注1)。「Linux版Firefoxを

  • SQLite Optimizer :: Add-ons for Firefox

    Firefox ではブックマークや履歴等をデータベースで管理していますが、長い期間使用しているうちにデータベースの肥大化のためウェブページの表示や、Firefoxそのものの動作が遅くなることがあります。 これらのデータの最適化を行うことにより、データの読出しや更新をスムーズに行えるようにして、Firefox の高速化を試みます。 ------------------------ 最適化は初期状態では REINDEX のみですが、 「VACUUM後にREINDEXを実行する」を選択すると VACCUM と REINDEX を行うようになります。 ※VACUUM 後に REINDEX をする設定にしてあってもデータベースの余分な隙間が20%未満の場合は REINDEX のみ行います。 手動実行時の記号の意味 一番上の大文字はそれぞれvacuum と reindex を表します。 V(acuum

    SQLite Optimizer :: Add-ons for Firefox
  • 1