タグ

2011年8月12日のブックマーク (6件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    おぉ、今年はないかお心配してしまった(笑)。毎回この名言集が楽しみで楽しみで。関ヶ原で戦った人数より多いヒトたちが集まるのだものね。いろんなひとがいるだろうからこういう楽しみは必須だと思う
  • 進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと

    突然ですまないが、今僕の目の前には、108冊の漫画がある。ただの漫画ではない。いや、実質タダの漫画ではある。 「ゼミなら部活と勉強が両立できるぜ!」「この問題、『チャレンジ』でやったのと同じだ!」「さあ、次はキミの番だ!」 これらのセリフに聞き覚えはあるだろうか。そう! ご存知ベネッセコーポレーションの通信教育「進研ゼミ」の勧誘DM(ダイレクトメール)に同封されている漫画に頻出するセリフである。 エントリでは、僕が中学生だった頃の進研ゼミDM漫画――ここでは略称を「ゼミ漫」としよう――について語ってみたい。 まず、なぜ「ゼミ漫」がここにあるのか聞いて欲しい。 この「ゼミ漫」が届くのを、当時中学生だった僕はとても楽しみにしていた。弟に届くものも欠かさず読んでいた。楽しみにしすぎて、しまいには集め始めた。クラスメイトの女の子や、弟や従弟、別の学校に通う幼馴染やその妹に頼み…そしてあちこちから

    進研ゼミ漫画を読んで次はキミの番になりたい奴ちょっと来い - 紺色のひと
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    たぶん、たまひよで集めた個人情報は社会に出るまでずっと活用され続けるのだと思うな。大学に入った長女にさえ時々届く。そういえば、マンガの最後に自分の名前が入って呼びかけるパターンがあると聞いたことがある
  • 地熱は、なぜ無視され続けるのか | 真山 仁オフィシャルブログ「虎視眈々」

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    地熱は、なぜ無視され続けるのか | 真山 仁オフィシャルブログ「虎視眈々」
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    ちょっと西 炯子の「娚の一生」読んでみようよ
  • 「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記

    Hagex-day.infoさんの、必殺 波状土下座攻撃というエントリが非常に興味深かったです。以下、一部引用。 店に入って飲みはじめてすぐ、彼の様子がいつもと違うことに気づいた。 私のことを「コイツ」「この野郎」「ブス」と言い、指さして友達とゲラゲラ笑い、けっしてこっちを見ない。 話の端々でかなり痛めに私の顔や頭を小突く。 私が痛そうな顔をすると、それが面白いのか友達と一緒に指をさして笑う。 呆然としていると、彼の友達も同じように自分の彼女を 聞えよがしに「デブ」「ブサイク」とこき下ろしたり、小突いたりしていました。 そうして男同士だけで顔を見合わせて笑ってる。 なんていうか 「彼女をどれだけないがしろにできるか」 を競い合ってるというか…うまく言えないけど 「彼女にこんなひどいことしちゃうけど、それでも好かれてる俺カッコイイ! の発表会みたいな場でした。 他の彼女さんたちはやられてる間

    「『俺は男だえらいんだ』大会」にはもううんざり、という話 - みやきち日記
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    あんまりひどいんでなんか変なんじゃないか?と思ったら、びっくりしたことに病気だったってオチもある。ヒト前で常軌を逸した行動を取るオトコは一応精神的な部分で病気を疑うべきかもしれないな。
  • 自由研究で鎌倉大仏について調べるのに、何か参考になる本はないか。(中学1年生) | レファレンス協同データベース

    鎌倉大仏については、『鎌倉大仏』『鎌倉大仏の中世史』『鎌倉の仏像文化』が詳しい。また、仏像の見方について書かれたとして、『仏像の楽しみ方全ガイド』『よくわかる仏像のすべて』も紹介した。 日大百科全書(小学館 1984年-1997年)によれば、鎌倉大仏は高徳院(神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗の寺)の尊である金銅阿弥陀如来の巨像のことで、「長谷の大仏」としても知られる。1238年に造られたが、当初は木造であった。現在の金銅仏は1252年に鋳造を開始したが、いつ完成したかは不明。1958年に国宝に指定された。検索語を“すべて”にして「鎌倉大仏」で所蔵資料に限定して検索すると9件ヒットした。その内、『鎌倉大仏』と『鎌倉大仏の中世史』の2冊が参考になりそうだった。この2冊を見て、『鎌倉の仏像文化』を見つけた。また、仏像の見方についてのとして、『仏像の楽しみ方全ガイド』、『よくわかる仏像のすべ

    自由研究で鎌倉大仏について調べるのに、何か参考になる本はないか。(中学1年生) | レファレンス協同データベース
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    どうでもいいことだけれど、「長谷の大仏さまが立ちあがって歩いたら東京まで1時間くらいで行きつく計算になる」とかまくら子ども風土記には書いてあったなぁ。びっくりしたんだよ、横須賀線で1時間弱だからね。
  • 電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部

    令和6年能登半島地震により被害を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧をお祈りいたします。

    電子書籍まとめて検索 ダ・ヴィンチ電子部
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/12
    マルチ商法にはまった友だちに100個やりたいことってのを質問されたことがある。(笑)自己啓発ってたぶん、人に頼らないでしなくちゃ意味ないんじゃね?アタシはブレない軸よりいつでも軌道修正を選ぶねぇ