タグ

2013年11月22日のブックマーク (4件)

  • 特定秘密保護法案について(その3) - 内田樹の研究室

    特定秘密保護法案について、朝日新聞の取材があった。紙面に出るのは話したうちのごく一部になると思うので、これまで書いてきたこと以外のことについて話した部分を追記する。 これまでの話をおさらいしておく。 ・特定秘密保護法案が秋になって突然出てきたのは、5月の「改憲の挫折」に対する「プランB」としてである。 ・改憲による政体の根的な改革が不可能になったので、それを二分割して「解釈改憲による集団的自衛権の行使=憲法九条の事実上の廃絶」と、「特定秘密保護法案によるメディアの威圧=憲法21条の事実上の廃絶」という改憲の「目玉」部分だけを取り出した。 ・改憲は「東アジアの地政学的安定を脅かすリスクがある」せいで、アメリカ中国韓国もステイクホルダーのすべてが否定的だったが、改憲を二分割した場合、「九条廃絶による米軍の軍事行動への加担」にはアメリカが反対せず、「21条廃絶による国内の反政府的言論の抑圧

  • 生態系に脅威 ザリガニを特定外来生物に指定を NHKニュース

    子どもたちに人気のアメリカザリガニ。 飼ったことがある人も多いのではないでしょうか?ところが、この生き物が生態系に危機をもたらすおそれがあることが最近、分かってきました。 研究者の団体は野外に放すことなどを禁じる「特定外来生物」への指定を求めていくことにしています。 消えたトンボ 浜松市の市街地にある湿地です。 開発を免れたこの湿地にはコバネアオイトトンボ、それにキタノツブゲンゴロウといった希少な虫たちが生息しています。 このうち、絶滅が危惧されているベッコウトンボが観察できる場所は州で数か所しかありません。 市民グループ「神奈川トンボ調査・保全ネットワーク」は、貴重な生態系が残るこの湿地で3年ほど前から昆虫の調査を行ってきました。 ところが、ことしの春、異変が起きました。 トンボの姿がほとんど見られなくなってしまったのです。 調べた結果、水生生物をべるアメリカザリガニが急増しているこ

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/11/22
    アメリカザリガニを愛する者として、最初に輸入された鎌倉市の住民としては非常に悲しいが、繁殖力は旺盛であるよ。食材としてもう少し工夫できるといいと思うが。もちろん、よく火を通して。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/11/22
    アタシも、すっごい助かったけど、すっごく大変だった。けど、お金を借りるという事はこういうことだよね
  • 【自然の恵み?】噴火で出現した新島「成長速度が非常に速い」 : ぱる速報

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/11/22
    地学あんまり好きじゃなかったけど、想像できなかったからなんだろうなぁ。スピードが速いので見てて非常に面白い