タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (60)

  • 今や自由研究となったねるねるねるね

    寿司をつくるお菓子の動画を見た。粉を水に入れてごはんを作っていた。すごい。 これは知育菓子とよばれるジャンルで、あのねるねるねるねからの派生商品なんだそうだ。知育か。あれは魔女のばあさんがどろどろかきまぜてるものじゃなかったんだ。 一体いつのまにそんなことに。開発した人に話をきいた。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/12/17
    うわっ知らないうちにすごいお菓子になってる
  • 「コーラってそもそも何味なの?」メーカーに聞いた

    うんめー、うんめー。コーラだいすき。だって冷たいから。しかし、ある日ハッときづいた。 (……そもそもこれ何味なんだ?) ああ一体私は何をしていたのか。何味かわからないものをうまいうまいと飲んでいたなんて。あほの魔法がとけた私はメーカーにきいた。 「私、デイリーポータルZの大北と申しますが、そもそもこれ何味なんですか?」 未だあほの魔法はとけぬようだがとにかくきいた。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/11/05
    一般教養科目だな。
  • メイクでピカソの絵に

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:ペナントを作りたい

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/06/07
    美人なのにこゆことするヒト大好きです。たぶん、カラコン入れるともっとピカソになると思ふ。
  • ウイスキーの瓶に炎が沈む宴会芸

    昭和時代に、「ウイスキーの空き瓶に煙を詰めて燃やす」という定番の宴会芸があったらしいが、僕は聞いたこともない。 21世紀でこの文化が絶えてしまわぬよう、再現してみたいと思う。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2013/02/26
    あれはなに?キャンプファイヤーみたいなものなのかなぁ。ボォーっという音とともにおんなじ火を見つめてるみたいな。ウチのツレアイは未だに冷たい目をした娘の前でやるけどねぇ(笑)
  • 大人向けの司書体験に行って来た

    私の地元、葛飾区にある立石図書館で「大人の職場体験 in 図書館」と題して司書体験ができる催しがあったので参加してみる事に。 実は司書、憧れてたんだよな~。 さて一体どんな体験ができるのでしょうか?

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/08/23
    利用者の体験講習にランガナタン必要かなぁww。まぁ、配架でも排架でも利用者にとってはどうでもいい情報なわけで。ってかすっかりコメントが利用者側なアタシ
  • ペンと天狗の融合、それがペン狗 - デイリーポータルZ

    先日、筆記用具を考えるというブレストに参加した(これです)。 「満員電車で使えるペン」というお題のとき、きだてたくさん(バー文具のマスター。おかしな文具に詳しい)が「鼻の脂で書いたらいい」という案を出した。なるほど、鼻を使えば満員電車で手を動かさずに書ける。 しかし、だ。10代のころは油田のようだった私の鼻も、最近はもうすっかり枯渇してしまった。がんばって書いて一文字だろうし、しかも「し」とか「つ」とか「ー」程度の文字しか書けない自信がある。 ならばいっそのこと鼻にペンをくっつけたらどうだろう。それなら鼻の脂が少なくて一文字しかメモがとれないという悲劇も起こらない。 こうして考えられたのが夢の筆記具「ペン狗」である(この「ペン狗」というネーミングもブレスト中に生まれたものである)。 今日はこの「ペン狗」が現実のものになる様子をお届けします。 1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/06/28
    「べつやく、なんかいやらしいぞぉ」と思う自分がとても嫌だww
  • 日常にひそむルール

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/06/11
    日常考えもしなかったけど、なにかやろうかなっていうと必ずひっかかってくるのがこういうルールだよねぇ。
  • @nifty:デイリーポータルZ:タミヤの本社に入れる日

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:スプーン曲げ後のスプーン活用法

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/05/31
    う~、これは・・・・・。ツレがタミヤに転職したいって言ってた時期があったけど、今ならわかるような気がする。男の子の永遠の憧れなんだろな。今でも町中で★二つの看板みると吸い込まれるように寄ってくからなぁ
  • @nifty:デイリーポータルZ:誰でも借りられる誰でも置けるまち角の図書館

    大阪の池田市に「まち角の図書館」という、誰でも自由にを借りられて、読み終わったを置いておけば誰かが借りいくという、共有棚のようなものがあるらしい。 面白そうなシステムだ。一体どんな風になっているのか、どんなが置かれているのか。気になったので見に行ってきた。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/02/06
    おじさん「せやな、手続きも期間も利用時間もないからな。せやないと読めんわ」 図書館の管轄でなくて市役所の管轄ってのがミソなのかなぁ。図書館もしらないってのが笑えた。真の貸出至上主義かなぁww
  • ツチノコのえりまきを作ろう

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:恐怖!サンドウィッチ

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/02/02
    あたし、来シーズンにウーパールーパーえりまき作る!はんざきえりまき作る!アオダイショウえりまき作る!・・・・・と夢は膨らむのである!!
  • カフカ「変身」をネット通販風に描く

    ネット通販のページは長い。 人気ランキング、購入者レビュー、メディア紹介実績、訳あり商品の説明、おまけの紹介などが大きい文字で並んでいてとてもわかりやすい。 土着的なネット表現としてひとつの完成形だと思う。ネット通販以外にもあれは応用可能なのではないだろうか。 文学はどうだろう。みんなが知っている短編小説、カフカの「変身」はどうだろうか。 旅回りのセールスマン、グレゴールザムザが朝起きると虫になっている不条理小説である。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/01/27
    カフカの変身を知らないとおもしろくもなんともないらしい。げらげら笑うそばで冷たい目の娘ら教養のなさを露見!
  • 古都鎌倉の真髄は城壁にあり

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2012/01/06
    名越の切通しは、犬のお散歩コースとなりつつあるし、衣張山の元悪路はきちんと整備されて面白みがなくなったけど、ケモノ道も未だ健在なので一日遊ぶにはいいかもね。季節は今頃が遠くまで見張らせてよいです。
  • フルーチェ20種類を自作した

    私はフルーチェが好きだ。 ふるふるプルンとした艶やかなデザート。その甘美な味わいは、小学生だった私の心を魅了した。その思いは大人になっても変わる事はなく、私は今もなおフルーチェをべ続けている。 そんなある日、フルーチェを貪りながらふと思った。様々なフレーバーを持つ、オリジナルフルーチェを自由自在に作れたら、素敵ではないだろうか。 実際に20種類のフルーチェを作り、べ比べてみた。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:石垣島、仁義無き鍾乳洞対決(と17世紀のでかい墓) > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/12/16
    お気にいりのフルーチェをクリックしないと20ページ以上あるぜ
  • ネコになれる手袋ができた

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/12/16
    つくって・・・・・
  • 鎌倉「穴場」スポット探訪

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    鎌倉「穴場」スポット探訪
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/10/28
    おぉ、扇ケ谷で終わってしまわれたか。大町の山には穴群があるでござるし、友だちの家は昔、穴を風呂場にしておったぞぉ。穴を掘って山向こうまで個人宅のトンネルを作ったお家もある。鎌倉の穴は奥が深いのである!
  • トカゲを釣るよ!

    沖縄生まれ沖縄育ち、変な生き物はだいたい友達という友人に、「トカゲ釣り」なる遊びを教わった。 キノボリトカゲという日土では見られないトロピカルな容貌のトカゲをちょっと変わった方法で捕まえるのだが、なんでも沖縄の子供たちには土におけるザリガニ釣りと同じようによく親しまれている遊びであるという。なかなか楽しそうであったので実践してみた。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/10/03
    沖縄移住を真剣に考えてみてもいい。価値ある遊び
  • 京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」

    この先は「デイリーポータルZをはげます会」会員向けの有料コンテンツです。会員になるとごらんいただけます。

    京都のディープスポット・ネコと飲める店「ネコ穴」
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/10/03
    どうも酔い潰れてしまいそうな予感がするお店ですが、そのまま翌日の朝まで寝ててもいいでしょうか・・・・
  • クラブ活動:珍味部:カエルの干物 - デイリーポータルZ

    タイ寺で在日タイ人のお姉さんが売っていました。 通りすがりの男の子がに「さっきそこの道路でぺったんこになってたけどそれ集めてきたんじゃないの?」みたいな事を言われて「チガウヨ!ちゃんとタイから仕入れたんだヨ!」と弁解していました。 べ方をきくと、油で焼いてべると言われました。軽く炒る感じでしょうか。 家に帰ってフライパンでやってみると、これが蛙かーというようなややヴァイオレンスな匂いが充満しはじめたので、慌てて火を消しました。 素揚げみたいな感じになって、ポリポリしてていけました。小女子やじゃこなど小さい魚を揚げたものに近かったです。 骨をまったく感じなかったのですが、これくらい小さいと無いに等しいのでしょうか。 かわいくて、哀れで、おいしかった君のことを忘れない。ごちそうさまカエル君。 ( 2011/08/16 14:25:00 )

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/09/19
    水で戻して、というような干物の取り扱いでなくてよかったな。ソフトな干物なわけね。
  • ゴキブリホイホイを山や池に仕掛ける

    ゴキブリホイホイに掛かる虫はもちろんゴキブリであるが、それは仕掛ける場所がゴキブリしかいない屋内であるからではないだろうか。いろいろな虫が生息している山の中に仕掛ければ、もっとバラエティに富んだ虫を捕まえることができるかもしれない。実験してみた。

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/09/17
    粘着シートの取り扱いだけは気をつけて。絶対に野山でしかけないで。家の中でゲッコーがかかっちゃって、無傷で助けるのに3時間かかった。それでもしっぽが少しとれてしまってものすごくすまない気持ちになったんだ
  • @nifty:デイリーポータルZ:巨大ザリガニ(ウチダザリガニ)を捕まえて食べたい

    数年前、ウチダザリガニと呼ばれるアメリカ原産の巨大ザリガニが、日に帰化しているという話を知った。 こいつはべてもおいしいザリガニらしいので、一度捕まえてみたいと思ったのだが、生息地が北海道と遠いので、さすがに縁がないものと思っていた。 だが最近また調べてみたら、なんと北海道だけではなく福島県にも生息範囲が広がってしまったらしい。福島なら道路を走っていればたどり着く場所なので、その存在を確認しにいってみた。 (玉置 豊) 雨の福島 9月12日午前6時、ウチダザリガニを求めて福島県の湖に到着。こういうのはやっぱり早い時間が勝負だろうと、気合を入れて早朝から来てみたのだが、高速道路を降りたあたりから雨が降ったりやんだり。ザリガニ釣りをするにはちょっと寒い天気である。 湖に着いたのはいいけれど、道路から降りて湖にたどり着く道がなかなかわからずに、30分以上ぐるぐると探し回って、ようやく岸辺にた

    rieronlibrary
    rieronlibrary 2011/08/26
    まぁ、いないとは思うけど生食はだめだよ。寄生虫がいるからね。