タグ

ブックマーク / blog.serverworks.co.jp (7)

  • AWSの操作履歴を記録するCloudTrailを試してみた - サーバーワークスエンジニアブログ

    re:Invent 2013にてAWSの新機能CloudTrailのリリースが発表されました。 CloudTrailとは簡単に言えば、Management Console、SDK、コマンドラインツールなどAWSに対して何か操作した履歴を記録する機能です。 このCloudTrail を手探りでいじってみましたのでご紹介します。 AWS CLIから使ってみる Management Consoleからの使い方はAmazon Web Servicesブログで紹介されていますので、AWS CLI(コマンドラインツール)から使ってみます。 準備 AWS CLIはバージョン1.2.5でないとCloudTrailを使えません。 まずバージョンアップします。 $ sudo pip install --upgrade awscli 終わったら $ aws cloudtrail help と、実行してヘルプが表

    AWSの操作履歴を記録するCloudTrailを試してみた - サーバーワークスエンジニアブログ
    rindai87
    rindai87 2013/11/14
  • 一番いいメール配信を頼む « サーバーワークス技術ブログ

    こんにちワン、サーバーワークスの楽しい仲間・川口です。WEBサービスにおいてメールを送信する機会は必ず訪れますよね?メールサーバーを立てたり外部サービスを利用したりと既存の方法は物理サーバーであってもEC2であっても特に変わりありません。しかし何処かの大天使曰く「人が持つ唯一絶対の力、それは自らの意志で進むべき道を選択することだ」というので今回はAmazonSESを選択・利用してみました。 AmzonSES(Simple Email Service)とは? Amazonのインフラを利用した大規模メール配信システムであり、このサービスを利用することによって自社でEメールソリューションを用意・操作・保守する煩雑さを無くし、サードパーティーEメール配信サービスを用いるより低コストで運用することが可能になります。各種APIを直接叩くかAmazonが配布している各種SDKを利用できます。 詳細はこち

    rindai87
    rindai87 2013/10/29
  • AWSの上限数とAWS Supportに泣きつく方法 - サーバーワークスエンジニアブログ

    最近大分産のゆず茶に目覚めた小室です。大分熱い。 今回とある事情でAWSのリソースの上限数について対応する事があり、そこで出会ったAWS Supportの人達との涙無しでは語れない話をしたいと思います。 ※まずこの問題は上限緩和をもっと早く行なっていれば起こらなかった問題でした。なので皆さん、上限緩和は早めに行ないましょう※ 皆さんご存知の通り、AWSの各サービス・リソースには上限(Limit)という物が設置されていて、上限数を超える数のサービス・リソースを起動や利用する事は出来ません。 上限を緩和する為にはコンタクトフォームから申請をする必要があります。 さて風邪を引いたある日、とあるお客様の授業内容を考えていたら週末金曜日EC2インスタンスが60台以上(〜最高90台)必要な事を思い出した私は、慌てて上記フォームから申請しました。 が!フォームは申請を受けるだけで、申請すればすぐに上限数

    AWSの上限数とAWS Supportに泣きつく方法 - サーバーワークスエンジニアブログ
    rindai87
    rindai87 2013/10/04
  • 複数のVPCをVPN接続してみる - サーバーワークスエンジニアブログ

    こんにちはAWSチームの柳瀬です。 12月になって技術系のAdvent Calendarが盛り上がっておりますが、私もAWS Advent Calendar 2012の6日目を担当しているので、こちらで更新させて頂きます! 最近、ここのブログエントリーの様子が変なのですが、私は気の利いたブログやタイトルをつける事は苦手なので、いつもどおり書きたいと思います。 元ネタはこちらとなっており、以下にまとめた内容を記載していきます。 トピックス 概要Amazon VPCの構成要素VPCの設定例その他のポイント構成チュートリアルEC2インスタンスの起動方法EC2上でVPNサーバを構成する方法接続テストさらに他のVPCと接続する場合付録 VPNのインスタンスのHAアーキテクチャVPNVPNインスタンスの監視まとめ 概要 Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC

    複数のVPCをVPN接続してみる - サーバーワークスエンジニアブログ
    rindai87
    rindai87 2013/09/06
  • 営業でも簡単!Route 53の基本設定 - サーバーワークスエンジニアブログ

    こんにちは。セールスグループの中嶋(@mnakajima18)です。 ずいぶん暖かくなってきたので、四国にうどんをべに行きたいなと思う今日このごろです。 もしくは京都がいいですね。特に清水寺は春の夜のライトアップが非常に綺麗みたいです。 あ、しかも今日からですね。今から行ってもいいですか、部長。 さて、早速ですがみなさんはDNSは何を使っていますか。 BIND?レジストラの提供サービス? AWSにもRoute 53というDNSのサービスがあるのをご存知でしょうか。 Route 53とは様々な特徴はありますが、大きなところはこのような感じです。 速い 全世界33箇所にロケーションを配備しているので、アクセス元に一番近いロケーションに転送される 信頼性が高い SLA100% 参考ページ→Amazon Route 53 サービスレベルアグリーメント 安い 1ホストあたり$0.5/月(最初の25

    営業でも簡単!Route 53の基本設定 - サーバーワークスエンジニアブログ
    rindai87
    rindai87 2013/08/20
  • fluentdを使ってS3へログを送る - サーバーワークスエンジニアブログ

    テクニカルグループの宮澤です。 今回は、fluentdとS3を使ってS3にログをアーカイブする手順を紹介します。 fluentdとは、ログを収集し格納するためのログ収集基盤ソフトウェアです。 fluentdに読み込まれたログはJSON形式に変換され、指定の場所にアウトプットされます。 ※fluentdの安定稼働版はtd-agentとなります。 fluentdのインストール リポジトリの追加 __| __|_ ) _| ( / Amazon Linux AMI ___|___|___| https://aws.amazon.com/amazon-linux-ami/2013.03-release-notes/ $ sudo vi /etc/yum.repos.d/td.repo --- [treasuredata] name=TreasureData baseurl=http://packa

    fluentdを使ってS3へログを送る - サーバーワークスエンジニアブログ
  • 就活生のみなさんへ ~文系?理系?~ « サーバーワークス社長ブログ

    サーバークスCEOブログ 大石蔵人之助の「雲をつかむような話」は、 「はてなブログ」へ移行致しました。 旧ブログ記事のURLからお越しの皆様は自動で新ブログへ転送されます。 転送されない場合、恐れ入りますが下記URLから移動をお願い致します。 新URL:https://ceo.serverworks.co.jp/ 引き続き、大石蔵人之助の「雲をつかむような話」を宜しくお願いいたします。

    就活生のみなさんへ ~文系?理系?~ « サーバーワークス社長ブログ
    rindai87
    rindai87 2013/05/01
  • 1