あ、まず前提として、 貴女がプログラミング大好き男を夢中にさせることが、 はたして貴女を幸福にするかどうか、それはまた別問題だけれど。 とはいえ、プログラミング大好き男たちは玉石混交ながら、 IT系の超かしこい男なども多く、 多くっつーかIT系でないのにプログラミング大好き男っていうのは超かしこい学生(まぁこれは有望株)か研究者系なんか、 あとはまったくかしこくもないクセに頭いいつもりして「Lispやってます(キリッ ハローワールドくらいですが」とか言っちゃうアホしかいないわけで、 したがって、釣り師たる女たちにとっては、 なかなかあなどれない釣り場です。 では、プログラミング大好き男に「どの言語が好き?」と訊ねられたとき、 貴女は、どう答えれば理想的でしょう? まず最初に、その男がCOBOLのようなタイプのレガシーコードと あとはC/C++、そして(TechEdに参加するほどではないけれ
下記は先進国における、「全出生数に占める、婚外子の出生数比率」、すなわち「正式には結婚していない母親から生まれた子供の比率」です。 その比率が、1980年から2008年までの約 30年でどれほど変化したか、よーくご覧ください。 <婚外子の比率の変化> スウェーデン 39.7% → 54.7% フランス 11.4% → 52.6% - イギリス 11.5% → 43.7% オランダ 4.1% → 41.2% 米国 18.4% → 40.5% ドイツ 15.1% → 32.1% スペイン 3.9% → 31.7% - カナダ 12.8% → 27.3% イタリア 4.3% → 17.7% - 日本 0.8% → 2.1% (ドイツは1991年→2008年 イギリスは、1980年→2006年、カナダ、イタリアは1980年→200
巷は衆院選で持ちきりで、そちらも気になる話題ではありますが、今日は新しいガジェットを買ってきた話をしようと思います。 先日12月15日にauから12月9日(関東地区)発売されたHTC J butterflyを購入しました! 購入店舗は秋葉原のテルルの2号店です。いろいろ頑張って安くしてもらいました。筆者は今年の3月ごろまでEVO 3Dをメインに使っていたことがあり、また今回購入したHTC J butterflyを暫くメイン端末として使用する予定なので約9ヶ月ぶりにHTC端末がメインに返り咲いたことになります。 箱は非常に薄いです。iPhone5よりも薄いですね。 物は試しと思いEVO 3Dの箱と並べてみました。半分ぐらいの薄さです。本当に携帯電話が入ってるのかと思うほどです。 中身を取り出してみました。フィルムは貼られていなくてプラスチックの包装に包まれているだけになっています。 箱のなか
どんどんandroidのバージョンが上がって2.1辺りでCDMA2000対応された。 日本でもauからandroid端末が出て、もう避けて通れなくなったので、無線方式に依存するTelephony系を実験した結果を記録。 TelephonyManagerとSignalStrengthは、通信方式によらず呼び出し可能。 通信方式に依存するパラメータは、無効な値が入るだけ。 onCellLocationChangedは通信方式によって、CellLocationにgsmCellLocationかcdmaCellLocationが設定される。 メソッドも違うので、GSM/WCDMAなのにgetBaseStationId()したり、CDMAなのにgetLac()したりすると例外が発生する。 android2.0まではGSM前提で書いていた処理を、通信方式CDMA対応させる必要が出てくる。 試行錯誤の結
2013/02/01 追記: 結局 ssh_config を修正。 コンソールメッセージが日本語なのは嫌じゃないですか。でlocaleの設定変えようと思って $ cat /etc/sysconfig/i18n LANG="en_US.UTF-8" こんな感じにしても、次回sshすると $ echo $LANG ja_JP.UTF-8 $ locale | grep LC_CTYPE LC_CTYPE="ja_JP.UTF-8" とか言われてイラッとする場合。 調べてみると[計算機] Lion からの ssh ログイン先で locale がどうのこうの、といわれる。 どうやら Lion から ssh をするときに LC_* 環境変数を送っているのが問題らしい。 なるほど手元の10.8.2でも確かに /etc/ssh_config に SendEnv LANG LC_* という記述があった。た
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く