タグ

2012年4月1日のブックマーク (5件)

  • ファミコン版 Google マップ 8 ビットができました。

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    ファミコン版 Google マップ 8 ビットができました。
    riywo
    riywo 2012/04/01
    こういうカートリッジは、ちょっと時代がずれたらあり得たよなぁ。
  • 大学に5年間いて、卒業した - $shibayu36->blog;

    先日3/27に卒業式があり、卒業した。大学には5年間いた。その中で当にいろいろなことがあったし、いろんなことを学んだ。高校時代と比べて色々と成長も出来た。今振り返らないと、もう振り返る機会なんてないと思うので、振り返ってみる。 何をやってきたか 1年ごとに振り返ってみる。 1回生 1回生は楽しかったけど、印象に残ったことはそこまで多く無いので、さらりと。 大学に入学した 熊野寮(廃墟)に入った サークル楽しそうと思って3つくらい入ったけど、結局やめて1つだけ残った 残ったのは美術研究会っていう、名前には似合わず京都の観光をするサークル 熊野寮がとにかく楽しかった 賢い人が多かった いろんな議論をした この人達についていくには知識をつけるしか無いって思ってを読みまくった 2回生 2回生は熊野寮に関することをいろいろとやった時期だった。 熊野寮で部長をやった 寮には部会という運営グループが

    大学に5年間いて、卒業した - $shibayu36->blog;
    riywo
    riywo 2012/04/01
  • jemallocとかLD_PRELOADについて調べてみた - As a Futurist...

    何周遅れか分かりませんが調べてみました。僕の理解は浅いので間違っている可能性大ですが自分用にメモしておきます。 malloc とは? C 言語ではmallocという関数を使って、使いたいメモリを実行中に割り当てることができます。例えば Wikipedia によればこんな感じ(適当に main 足してます)。 #include <stdlib.h> int main() { /* 10個のintの配列のためのメモリを確保 */ int *ptr = malloc(sizeof (int) * 10); if (ptr == NULL) exit(EXIT_FAILURE); /* メモリを確保できなかったので、exit */ /* 確保成功 */ } malloc – Wikipedia これを素朴に gcc でコンパイルすると、glibc(libc.so.6)が動的にリンクされます(ここら

    jemallocとかLD_PRELOADについて調べてみた - As a Futurist...
    riywo
    riywo 2012/04/01
    昨日の成果(俺得)
  • プログラミング言語 Tora を公開した - tokuhirom's blog

    http://tora-lang.org/ Perl6 の開発が宣言されてから10年以上の歳月がたち、いまだ実用的な実装はあらわれません。 そんななかで、next perl 的なものをつくりたいと gfx がいってから 3ヶ月ぐらいたっていますが、こちらも一行もコードをかいた様子はありません しょうがないので僕がつくってみました。まだあらけずりですが、意外とうごいています。 今回、とくに Perl5 にあった機能のなかでけずりたかったものは以下のとおり context@ary, %hashつけたかったものは以下のとおり autoboxingMoose 的なものの組み込みハックしやすいVM組み込みライブラリの実装しやすさ 未実装な点は以下のとおり Moose 的なアクセサSignal handlingこまかい socket 関連のものHash::MultiValue の組み込みなどなど。 g

    riywo
    riywo 2012/04/01
  • LD_PRELOADでBrainf*ck - Okiraku Programming

    LD_PRELOADを使って、GNU/Linuxに含まれる(ほぼ)全てのコマンドで、Brainf*ckを実行可能にしてみます。 LD_PRELOADとは Linuxでは、同じ名前の関数(などのシンボル)を持つ複数のライブラリがダイナミックリンクされている場合、最初に見つかった方が使われる、ということになっています。この性質を利用して、無理やりユーザが指定したライブラリを最初に読み込ませておき、システム標準のライブラリ(libc,libX等々)の関数を、自作するなどした別の関数に置き換えてしまう機能がLD_PRELOADです。 この機能の応用例としては、X Window関数の呼び出しをフックし、関数呼び出しをトレースするものや、一つのX関数呼び出しを二つのウィンドウに対して同時に呼び出すことで、同じ内容のウィンドウを二つ表示する xmultiwin といった物が作られているようです(マルチモ

    LD_PRELOADでBrainf*ck - Okiraku Programming
    riywo
    riywo 2012/04/01
    これはwww