タグ

2009年9月19日のブックマーク (28件)

  • 数千人分の新情報? 露のシベリア抑留 日本側関係者は怒りの声 - MSN産経ニュース

    ロシア国立公文書館で日人抑留者の個人記録カードを示すコロタエフ副館長。1箱1000人分のケースが700個以上並ぶ(佐藤貴生撮影) 【モスクワ=佐藤貴生】モスクワのロシア国立軍事公文書館で7月、シベリアなど旧ソ連に戦後抑留された日人の個人記録の存在が明らかになった問題で、同館のウラジーミル・コロタエフ副館長は産経新聞に「抑留者数千人分の新たな情報が見つかるかもしれない」と語った。ロシアから情報が提供されていない抑留死亡者1万2000人に関する手がかりとなる可能性もある。だが、新情報は既存資料の中に眠っていたことになり、日側からは怒りの声も上がっている。 コロタエフ副館長によると、新たに確認された個人記録は、カード形式で延べ70万人分以上。氏名や出生地、学歴のほか軍での所属、捕虜になった日時・場所などがロシア語で記入され、すべてに収容所を示す番号が入っていると見なされていた。 カードはこ

    rna
    rna 2009/09/19
    「相沢英之元衆院議員(90)は、「抑留者名簿の提出を求め続けて20年になろうというのに、死亡者に関する情報がそろわないのはおかしい。ロシアの現政権にも誠意が感じられない」と話している」
  • バックアップどうやってますか? 無料のやり方大紹介!

    バックアップとってなくって泣きを見たのは過去に1回。あれはつらかったな。 バックアップってみなさんどうしてますか? あたしは、たまに外付けハードに必要なファイルをガーーーっ!! っと保存してますけど、それでもついついさぼりがちになってます。よくないですねぇ。 何かパソコンに問題があると必ず言われる1言。 「最後にバックアップしたのいつ?」バックアップは大事なんです。わかっているんです。でも、パソコンの調子が悪くなったことないし。いつ必要になるかわからない(もしかしたらずっとうまくいけば必要ない)バックアップ用の外付けにお金だすくらいなら、なんか他のことに...なんて思ってついついバックアップ先延ばしにしてる人いませんか? そんなあなたのために、無料でバックアップする方法紹介します! 注)ここで紹介するのは、フルバックアップではありません。ドキュメントや、写真、音楽等、必要なファイルのコピー

    バックアップどうやってますか? 無料のやり方大紹介!
    rna
    rna 2009/09/19
    圧縮、暗号化、差分バックアップ、コマンドラインツール、という条件を満たすのを探してて、今は dar をお試し中。
  • asahi.com(朝日新聞社):胴上げ落とし死亡、同僚3人書類送検 重過失致死容疑 - 社会

    滋賀県草津市の男性(当時60)が定年退職時の送別会で同僚に胴上げをされて床に落ち、約10カ月後に死亡した事件で、草津署は20〜40代の同僚男性3人を重過失致死容疑で大津地検に書類送検した。18日付。  捜査関係者らによると、同僚3人は07年11月18日夜、草津市の料理旅館で酔った状態で男性を胴上げした際、きちんと受け止める注意義務を怠って床に落とし、後頭部や首を強打させた疑いがある。男性は首の骨を脱臼するなどして寝たきりとなり、08年9月に死亡した。  08年11月に告訴した遺族は取材に対し、「胴上げの危険性を多くの人に知ってほしい」と話した。

  • 田渕純 「夜をまきもどせ」PV

    アーバン・ムード歌謡の貴公子登場! これが未来の流行歌! 同名映画主題歌 2007年9月8日ミニアルバム全国発売。

    田渕純 「夜をまきもどせ」PV
    rna
    rna 2009/09/19
  • シルバー仮面

    rna
    rna 2009/09/19
    田渕純
  • 子供は可愛いし欲しいけど、結婚は躊躇するわ - 解決不能

    今の俺が全力を出せば、結婚出来るのかもしれん。 一応相手もいるし。 けど、なんだかなぁ。 々全開の時は 「俺には将来を共にしてくれる女性などいないんだ!この世など滅べ!」 って結構気で思ってたのに、 いざ出来るかもしれんという状況になると、二の足を踏む。 そのワードを意図的に避けている。 恐れてるとかじゃなくて、面倒くさがりなんだろうな。 色んな責任が煩わしいのかも。 ただ、独り身の自由さは満喫したので 縛られるのも悪くないかもしれん。 ま、いまんとこ様子見だな。

    子供は可愛いし欲しいけど、結婚は躊躇するわ - 解決不能
    rna
    rna 2009/09/19
    できるときにしとけ。マジで。
  • せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』:歴史を築き守った神々に殉じた若者

    もし我々が絶対的崇拝の対象を求めようとすれば、それは現世に存在するものではなく、何者にも侵されることのない空想空間にその対象を築く以外にないが、生命体の最高単位として、我々が住む地球とりわけ「日」という国家・民族が究極的かつ現実的に“最高の価値観”として位置付けられるのではないか。その国家・民族の歴史を築き、守るために他国との戦いに殉じ、奉られる御霊を崇拝することは、歴史というものを通じ、自らの生命との間に連続性が感じられる以上、至極当然であろう。 しかし、今、中国韓国などの外圧、または内外からの圧力によってその絶対的な崇拝対象が侵され、穢(けが)されようとしている。そのような時、その国家・民族に生を受けた者として、その責務を履行しようとする者が現れたとしても不思議はない。たとえ、それが法という人為的な裁きを受ける結果になろうとも。 神道思想行動団体『豊秋津島皇心会』の北崎勝史会長は9

    rna
    rna 2009/09/19
    うわぁ…
  • http://gerenuk.crazyphoto.org/2009/09/18/1157/

    rna
    rna 2009/09/19
    初音ミクの何がいいのかわからなかったけどこのゲームのエンディングで少しわかった。/「クリアしたときのご褒美: ケーキ(任意)」w / HDD引っ越しの時実績飛ばしちゃったので最初からやりなおしちゅう。。。
  • <機動戦士ガンダム>シャアザクのガンプラ作りが入社試験! 義歯加工会社が導入(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    <機動戦士ガンダム>シャアザクのガンプラ作りが入社試験! 義歯加工会社が導入 9月19日10時1分配信 毎日新聞 ガンプラ作りが就活? 義歯加工メーカー「バイテック・グローバル・ジャパン」(東京都中央区)は、今年度の新卒採用試験の実技に、アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデル(ガンプラ)の製作を導入する。集団面接の中で、3時間以内に「シャア専用ザク」を組み立て、塗装をして評価する。 【関連写真特集】入社試験にもなったガンプラを作る生産拠点 一般公開の様子 同社は、硬い入れ歯の裏面を軟らかい生体用シリコーンで覆う特殊技術「コンフォート」加工を全国の歯科医院に提供しており、ガンプラ作りの実技試験は、その加工を行う歯科技工士の採用で導入される。 実技は、集団試験の集団面接で3〜5人のグループで実施し、ガンプラを組み立て、実物とは違うイメージで、3色以上をつかって塗装する。プラモデルづくりで

    rna
    rna 2009/09/19
    「集団面接で3〜5人のグループで実施…3色以上をつかって塗装する」「色は各色1本ずつでグループの全員が時間内に完成させることが条件となるため、協調性や主体性も評価の対象となる」
  • ネトウヨ「鳩山内閣の閣僚が国旗に礼をしてない!!売国だ!」→小泉安倍もしてませんでした

    1 : ノイズf(三重県):2009/09/18(金) 11:49:53.42 ID:sMiENUAy ?PLT(12065) ポイント特典 国旗に一礼は7人だけ…官房長官「あ、そうですか」 鳩山由紀夫首相と各閣僚の計18人が、16日に首相官邸で行った記者会見で、 会見場に設置された国旗に一礼したのは7人だった。礼をしたのは首相、 福島瑞穂消費者・少子化担当相らで、亀井静香郵政改革・金融相、岡田克也外相ら 11人は国旗前を素通りして登壇した。 平野博文官房長官は17日の記者会見でこの点を問われ、「『あ、そうですか』という感覚だ。 (一礼を)閣僚としての責任ある対応をされればいい。一礼しろと閣議決定したわけではないし、 申し合わせをしたわけではない」と述べた。 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090918/plc0909180143005-n

    rna
    rna 2009/09/19
    うわw/「なぜか麻生がないから探してみたが麻生は礼してるな」ほんとだ。でもその麻生を産経は靖国参拝に積極的でないって理由で批判してたんだよな。
  • おあずけされたい、悶々したい

    あのね、女性向けの“オトナの女のSEX術”みたいながあるらしくてさ。 昔どっかで書籍紹介だけ読んだんだけど、すんごい過激だったんです。 以下うろおぼえ 彼といっしょにテレビを観ている何気ないときに ふいに彼のジーンズのジッパーをおろしてペニスを舐めてあげましょう。 最初は彼も驚くはず。 でも、だんだん感じはじめてきたら、そこで止めます。 きちんとしまってあげて、ジッパーを上げてあげて。 ポンポンと叩きながら、「はい、また後でね」とおあずけしてしまいましょう。 もうね。 想像しただけでエッフェル塔がLAコンフィデンシャルです。 でも、うちの彼女はこんなことぜっっっっっっっったいやってくれない。 淡泊だし。 今のところ、コレと朝立ち○ェラが僕の性的な意味での夢なんですが、 こんなうらやましい体験をしている男はどこかにいるのでしょうか。 こんな女性はファンタジーとAVの中にしか存在しないのでし

    おあずけされたい、悶々したい
    rna
    rna 2009/09/19
    http://wassr.jp/user/mereco/statuses/YXhz6eYJVW にインスパイアされて「おあずけ」でぐぐったらこの記事がトップでした。。。
  • 質問の型をいくつか持っておくと便利 - 発声練習

    はてな匿名ダイアリー:詳細よりもまず大枠をつかみたい、という事をわかってくれない先輩 会社に入って半年、研修を終えて3か月の新人です。配属先で私の教育係に割り当てられた先輩と、どうも相性が悪いみたいです。この先輩は私が質問すると、いきなり詳細な内容を説明してきます。私がわからないと言うと、「わからないのは詳細を説明してないせいだ」と思うのか、説明がどんどん深い方向に進んでしまいます。 例えば専門用語が分からなくて質問すると、こんな感じ。 「先輩、この『パイ』って何ですか?」 「パイ?それは 3.14 のことだよ」 「うーん、よくわからないですね」 「わからない?つまり 3.141592 のことなんだよ」 「うーん、それはべ物と関係ありますか?」 「関係ないよ。要するに 3.1415926535 のことだよ」 「もしかして、おっぱいのことですか?」 「違うよ。全然違うよ。3.1415926

    質問の型をいくつか持っておくと便利 - 発声練習
    rna
    rna 2009/09/19
    「「自分が何がわからないのか分からない」状態でも、手持ちの質問リストを使っていろいろな角度から質問し、分かるように挑戦した方が無難だと思います」
  • 人気グループに異変 草なぎ剛だけが好調なSMAPの不思議 - Infoseek ニュース

    人気凋落(ちょうらく)がささやかれるSMAPの中にあって、なぜか草なぎ剛(35)だけが好調だ。 主演ドラマ「任侠ヘルパー」(フジテレビ)が平均15%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)の高視聴率をマーク。公開中の主演映画「BALLAD〜名もなき恋のうた」も興収20億円を狙えるヒットになっている。 草なぎは今年4月に全裸泥酔騒動を起こして謹慎処分を受け、5月末に復帰した。当初は「復帰は早すぎる」との声も上がっていたが……。 「ドラマは任侠者が老人介護に目覚めるという突拍子もない設定だし、映画は『クレヨンしんちゃん』のストーリーを焼き直した実写版で“キワモノ”扱いされていました。しかし、ドラマも映画も意外にしっかりした作りで好評です。草なぎの全裸騒動が逆に前宣伝になったという側面もありますね」(マスコミ関係者) トラブルを起こして先行きを不安視されていた草なぎが好調なのだから、何が幸いするかわから

    rna
    rna 2009/09/19
    アテンションは正義、ということか。パイロットプロジェクトの成功を受けてSMAP全メンバー同時多発不祥事でメディアを混沌の渦に叩き込むというのはどうか。
  • 自民党総裁候補に稲田朋美議員の名がなぜ出ないのか:イザ!|ステージ風発

    自民党総裁候補には西村康稔、河野太郎、谷垣禎一の3議員が正式に名乗りをあげました。 なんとも魅力のない候補ばかりです。これでは自民党の再生はますます難しくなりそうです。 自民党を一気に変えるためには若手女性議員の稲田朋美氏を保守らしい保守のリーダーとして推し、民主党との区別を鮮明にするという案が一部にあることをさきに紹介しました。 しかし稲田議員は擁立されませんでした。 自民党の限界を示す状況でした。 いまの自民党がいかに大胆な新生を迫られているか。 一つの実例をみました。 それはなんと小泉純一郎元首相の次男、28歳の小泉進次郎議員を自民党の次期総裁にすればよい、という案が打ち上げられていたのです。 提案者は自民党の外にいる将棋の米長邦雄氏でした。 産経新聞9月18日の「正論」コラムに書いていました。 その部分を以下に紹介します。 ====== <私は民主党の失政など願いたくもないので、自

    rna
    rna 2009/09/19
    タイトルだけで噴いた。古森の記事だと知って二度噴いた。ネタじゃないのかよ!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rna
    rna 2009/09/19
    もうおなかいっぱいです>< と思ったら、だんだん… うわー。 うわー。
  • 河村・名古屋市長:南京大虐殺発言 市に意見相次ぐ 歴史家からは批判も /愛知 - 毎日jp(毎日新聞)

    「南京大虐殺は誤解」などとした河村たかし名古屋市長の市議会会議での発言について、市に意見が相次いでいる。市長を支持する声もあるが、歴史家の間からは「事実誤認も多く、無用の議論」などの声も出ている。【山田一晶】 市広聴課によると、18日正午までに寄せられた意見は58件。メールが8割で、電話、ファクスの順だった。内訳は「よく言ってくれた」「発言を支持する」などの好意的な内容が37件、「公的な場で言う話ではない」「歴史認識に誤りがある」などの批判的意見が21件だった。市内在住者の割合は不明。河村市長の他の発言に対する意見に比べ、かなり多いという。 日中友好協会愛知県連合会(石川賢作会長)は16日付で「河村市長の認識を問う」とする文書を発表した。「南京市に人口は30万人もいなかった」などの発言は誤り、と指摘。「市長の認識は出発点で間違っている。国際法と人道に反した大きな事実にこそ注目すべきだ」と

    rna
    rna 2009/09/19
    「30万人以下でしたから、人口は」今時こんな黴の生えた否定論を…/「寄せられた意見は58件。メールが8割で、電話、ファクスの順…好意的な内容が37件…批判的意見が21件だった。市内在住者の割合は不明」
  • 「すり減ったから」タイヤ盗み車で運ぶ…小中学生3人 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    駐車中の乗用車からタイヤを盗んだとして、和歌山県警有田署は19日、同県有田市内の中学2年男子生徒(14)を窃盗容疑で緊急逮捕し、同市内の小学6年男児(11)と同5年女児(10)のきょうだいを補導した。 発表によると、3人は19日午前1時30分頃、同県有田川町内の駐車場で、同町の会社員女性(58)の乗用車から後輪2(6000円相当)を盗んだ疑い。 3人は盗んだタイヤを軽乗用車で運搬。犯行現場から約5キロ離れた同市内の有田川河川敷で、盗んだタイヤを軽乗用車のタイヤと交換中に同署員が発見した。 調べに対し「タイヤがすり減ってきたから交換しようと思った」と話しているという。軽乗用車は今月、同市内で盗まれ、盗難届が出されていたという。

    rna
    rna 2009/09/19
    「タイヤがすり減ってきたから交換しようと思った」ちょ、、なんで中学生で車乗ってるの。花形満かお前は!
  • 内藤朝雄による、オススメいじめ本 - 内藤朝雄HP −いじめと現代社会BLOG−

    内藤さんに、いじめ研究に役立つオススメ書籍を選んでいただきました。以下、内藤さんのコメント付きリストです。 ********************** 1)『いじめの社会理論』柏書房(学術的な。講談社学術とかちくま学芸とかのムズかしいを読む習慣のある人は、読んでください) 2)『いじめの構造--なぜ人が怪物になるのか』講談社現代新書(大学入学試験に合格する程度の人であれば、ちんと読めば読める。一般向けの決定版) 3)『〈いじめ学〉の時代』柏書房(理屈なしの感覚で読める。やさしい)。3→2→1の順序で読んでくださればありがたいです。また、内藤以外のものとしては、 4)中井久夫『アリアドネからの糸』(みすず書房)所収の「いじめ政治学」は必読。すばらしい。 5)菅野盾樹『いじめ--学級の人間学』新曜社(中井久夫以外に、学識が深い著者による完成度が高いはこれ) 6)荻上チキ『ネットいじめ

    内藤朝雄による、オススメいじめ本 - 内藤朝雄HP −いじめと現代社会BLOG−
  • CM倫理とオトナの遊艶地 - 深町秋生の序二段日記

    最近、テレビのCMをぼさっと見ていると、消費者金融のCMよりも、「借金のご相談はこちら」とやさしく語りかけてくれる弁護士事務所のやつとか、おまとめローンを勧める銀行のやつとか、まあ多重債務者向けのCMがとても多くなった。 最近はもう朝っぱらからこの手のやつをやっていてぎょっとしてしまう。「借金……大変なの?」などと若いおねーちゃんがストレートに語りかけてくるやつがあるが、もはや時代は「ご利用は計画的に」ではなく、「計画破たん者はこちらへ」という時代に変化しているのかもしれない。チワワ犬のあのアイフルさえもコケちまったし。 しかし最近のテレビといえば、自局の番組宣伝かパチンコのCM、宝くじ、借金と、あと包茎手術と護身用具の通信販売をやれば実話系雑誌並みになれるぐらいの品のなさで、前にもそれを嘆くようなエントリを書いたが、よくよく考えてみると、昔のテレビCMに品があったのかといえば、べつにそう

    CM倫理とオトナの遊艶地 - 深町秋生の序二段日記
    rna
    rna 2009/09/19
    昔のCM動画色々
  • らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊

    アラル海が消えた…20世紀最大と言われる環境破壊 カザフスタンとウズベキスタンにまたがる中央アジアの塩湖、アラル海が消えようとしています。 たった数十年前の1960年代には世界4位、琵琶湖の100倍の面積を誇った湖でしたが、綿花栽培などの灌漑用水に大量の水を使用したため急激に水位が減り続け、ついには8割以上が干上がってしまったのです。 不毛な砂漠と成り果てたアラル海の姿をご覧ください。 Photo:NASA 左が1989年、右が2003年のもの。エメラルドグリーンの場所は水位が下がって浅いことを示すそうです。 1989年は平成元年であり、たった20年での出来事です。 そしてこれが今年撮影された2009年のアラル海。なんとも衝撃的な姿です。 黒い線は1960年の姿を表しています。日でいうと関東甲信越と静岡を合わせた程の面積。 分断された北側を小アラル海、南側を大アラル海と呼びますが、南側の

    らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊
    rna
    rna 2009/09/19
    これだけ凄まじいと逆にこれやらなかったらソ連経済はどうなってたのかという気も。戦後しばらくはかなり困窮してたし。
  • asahi.com(朝日新聞社):民主、議員立法を原則禁止 全国会議員に通知 - 政治

    民主党は18日、政府・与党の二元的意思決定を一元化するため、議員立法は原則禁止し、法案提出は原則、政府提案に限ることを決め、同党所属の全国会議員に通知した。政策決定がスムーズになり、族議員の誕生を防ぐといった効果が期待されるが、政治主導が不完全なままでは従来の政府見解にとらわれて自由な立法活動が阻害される可能性もある。  民主党は、自民党政権では党内の事前審査を経ないと政府が法案を提出できないといった弊害があったとして、政府・与党一元化を主張しており、すでに党政策調査会の廃止が決まっている。これにより、族議員の関与で法案の内容がゆがめられたり、法案の提出が遅れたりすることがなくなるとみられている。  議員立法が認められる例外として「選挙・国会など議員の政治活動に係る、優れて政治的な問題」にかかわる法案とした。公職選挙法や政治資金規正法の改正案といった「政治とカネ」の問題に関連する法案などが

    rna
    rna 2009/09/19
    メリットよりデメリットがでかいような。そうまでしなきゃいけないくらい党内が荒れてるってこと?
  • 「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには

    ある休日。と2人で外しながら、携帯電話をチェックする。携帯電話向けTwitterクライアント「movatwitter」(モバツイッター、モバツイ)にアクセスし、Twitterをチェック。うまくつながらないと「帰りたくなる」。 Twitterにはまっていて、どうしてもチェックしたいから、家に帰ってPCで確認したい――というわけではない。「監視の意味で、いつもチェックしている」。藤川真一さんはモバツイの開発者。15万ユーザーが使うサービスを、1人で開発・運用する。 普段はpaperboy&co.で、ショッピングモール「カラメル」を統括するプロデューサー。モバツイは趣味だが、「家にいる時間はほぼずべてモバツイに費やす」ほどの力の入れようだ。長期休暇は「機能追加週間」。お盆休みもゴールデンウィークも、機能追加や負荷対策に明け暮れた。休む時間もないが、楽しいという。 2007年4月に開発してから

    「休む時間もないけど楽しい」 15万ユーザーが使う「movatwitter」を1人で支えるには
    rna
    rna 2009/09/19
    ルータの負荷がネックで「自宅サーバでは600万PVが限界」/「EC2の月額費用は1600ドル(約15万円)」6000万PV/月で「モバツイに貼ったAdSenseでまかなえている」/寄付は「「運営コストをまかなうには厳しい」額にとどまった」
  • 菌類にかもされた木材を使い、名器「ストラディバリウス」を超える音色を作りだす | スラド サイエンス

    ストーリー by hylom 2009年09月18日 11時35分 普通の木材で作ったバイオリンも入れて実験してほしいなぁ 部門より バイオリンの世界では、「ストラディバリウス」と呼ばれる楽器が名器として知られている。これは、イタリアのアントニオ・ストラディバリが製作したもので、その音色には使用されている木材が大きな役割を果たしているとされている。 ストラディバリウスで使用されている木材は、中央ヨーロッパで1645年から1715年の間厳しい気候が続いた際のものであり、この頃の樹木は成長が遅かったたため木目が均一であるという特徴をもつそうなのだが、スイスの研究者らが細菌を利用し、このような「木目が均質な木材」を作り出すことに成功したそうだ(ScienceDaily、家/.記事)。 この特殊な菌類は木材の細胞構造を変化させ密度を低下させ、均質性を向上させるという。この処理を施した木材を使いバ

    rna
    rna 2009/09/19
    きのこすごいな。
  • “のりピー”保釈会見にあの大御所たちも痛烈批判!! - メンズサイゾー

    「人として、決して手を出してはいけない薬物に、自分の弱さゆえに負けた。この罪をどのように償っていくのか、まずは悔い改め、二度と手を染めることのないことを、一生の約束として、固く心に誓います」 保釈会見における、のりピーこと酒井法子被告の謝罪の弁である。東京湾岸署から保釈後、一ツ橋の如水館に場所を移して謝罪会見を開いたのりピー御一行。逮捕時まで所属していたサンミュージックの相澤正久副社長と、ビクターエンタテインメントの三枝照夫会長も出席し、ヘアメイク、スタイリストまでついていた様子だ。おかげでカメラの前に姿を現したのりピーは、41日間に及ぶ留置場生活を感じさせないほどの美貌を保っていた。アイドルオーラ全開、復帰する気満々である。 その愛くるしい顔で、大ヒットドラマ『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)の小雪役よろしく、声を震わせ涙を流すものだから、居合わせた報道陣も感嘆したという。 「いやぁ、生

    “のりピー”保釈会見にあの大御所たちも痛烈批判!! - メンズサイゾー
    rna
    rna 2009/09/19
    「やっぱり商品なんだな、彼女も周辺も"女優としての復帰"を考えているんだなと思った」そう思うなら今後一切芸能人扱いせず淡々とした報道しかしないって選択もあるよ。商品なのはメディアも一緒でしょ。
  • 【石原知事会見詳報】会見廃止「イチイチ頼るからいけねえ」(2) (2/2ページ) - MSN産経ニュース

    −−八ッ場ダムの話に戻るが、前原大臣と直接話すことを考えているか「ですからね、私1人じゃなくてね、関係5都県のですね、知事と一緒にですね、認識ってものを統一して国に文句いう。別にそんな拙速にするもんじゃないと思いますから。ま、公約ってのはね大事かもしれないけど、しかしね、勢いってものがあってね、これを修正するのが、やっぱり、ひとつの政治の見識だと私は思いますよ。しかも現地の人の、あの痛ましい声を見てもね、しかも7割もできているプロジェクトをね、ここで辞めるってことをね、要するに意味合いってのが感覚的に理解できない。まあそれだけじゃないんで現場見てですね、直接かかわりのある5つの知事さんと話し合って決めます」−−国が事務次官の会見を無くすことについて批判があるようだが「どんな批判?」−−マスコミからの質問の機会が失われる…「君ら次第じゃないかね。記者会見なんてね、イチイチ頼るからいけねえんだ

    rna
    rna 2009/09/19
    「ひとつの案件についてね、A社とB社で違う報道があったっていいじゃないですか」正論。
  • 取り調べの可視化、実現か? - apesnotmonkeysの日記

    ひょっとしたらこのブログの「自白の研究」カテゴリが不要になるかもしれない、というニュース。 YOMIURI ONLINE 2009年9月18 「取り調べ可視化法案、政府提出で…法相表明」 千葉法相は18日の閣議後記者会見で、取り調べの全過程の録音・録画(可視化)を捜査機関に義務づける刑事訴訟法改正案を政府提案の形で国会に提出したいとする考えを明らかにした。 可視化に関する同様の法案は、今年4月に野党の民主、社民両党が議員立法として提出し、参院で可決したが、衆院で審議されず廃案となっていた。 すでに議員立法での法案はあるにしても政府提案でやるとなればそれなりに条文案の再吟味をしたりするのでしょうし、警察・検察も無条件降伏はしないでしょうから予断は許しませんが、足利事件、志布志事件などの記憶も新たないま正面切って反対するのは容易ではないでしょうからね。それにしても、与党がその気になればいとも簡

    取り調べの可視化、実現か? - apesnotmonkeysの日記
    rna
    rna 2009/09/19
    「実も蓋もないことを書いてますね」産経www / 「おとり捜査にお墨付きを与えたうえで単純所持を違法化するのはかなりヤバい、ということは広く同意を得やすい主張のはず」そうかもしれんけど背水の陣だよねそれ…
  • 岡田外相 全メディアに記者会見を原則開放(社会) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    岡田外相 全メディアに記者会見を原則開放 岡田克也外相は18日の記者会見で、今後は定例会見を原則週2回とし、事前登録を前提に、同省記者クラブ所属の報道機関に限らず、全メディアに開放すると発表した。従来のように閣議直後に限定せず、少なくとも週1回は外務省内で記者会見する。 岡田氏は、閣議後の首相官邸や国会でのぶらさがり取材は、記者クラブ所属以外のメディアは参加できず、十分な情報発信はできないと指摘。「時間をしっかり取って質問に誠実に答えるのがあるべき姿だ」と述べた。 日新聞協会、日民間放送連盟、日雑誌協会、日インターネット報道協会、日外国特派員協会の会員のほか、外国記者登録証保持者やフリーランスの記者も対象とする。

    rna
    rna 2009/09/19
    (^ω^) / 黒幕疑惑の官房長官はどうなるんだろう… 内紛とか始まらないかちょっと心配。/ よく見たらネットで騒ぎになってることには記事では一言も触れてないね。どっか報道するとこあるのかな。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    立憲民主党・梅谷守衆議院議員(旧新潟6区)の日酒提供問題、県政界に波紋 長年の「慣習」が存在?「社会通念上の範囲」と語る県議も…専門家は「文化そのものに問題」

    47NEWS(よんななニュース)
    rna
    rna 2009/09/19
    \( ´∀`)/