タグ

2009年9月10日のブックマーク (8件)

  • フォトブログを簡単に始める事が出来るwordpress無料テンプレート14

    今すぐフォトブログを開始したい人の為のword press(ワードプレス)の無料テンプレート。 ヨホホイ。 なかなか素敵なワードプレスのテンプレートがまとめられていたのでご紹介。 とにかく 「なんだよフォトブログって」という方が居たら以下のサンプルデモを叩いてみて欲しい。 Folio Elements Theme Demo こういうのがいっぱいまとめられています。 詳細は以下で。 写真サイト、イラストサイトに最適なwordpressテンプレート 今すぐスタイリッシュなサイトを作りたい、そう思ったらこのエントリーを参考に。 14 Superb Portfolio and Photoblog Wordpress Themes (Free) デモページへのリンクが無かったのでその辺をちらっと。 お気に入りの5つを説明つきで。 マウスホイールで次々と閲覧できるテンプレート サンプルデモ / ダウン

    フォトブログを簡単に始める事が出来るwordpress無料テンプレート14
    root324ip
    root324ip 2009/09/10
    [テンプレート
  • 教育のもたらす利益について - 内田樹の研究室

    経済協力開発機構(OECD)は8日、加盟国の06年国内総生産(GDP)に占める教育費の公財政支出割合について調査結果を公表、比較が可能な28カ国で日は3・3%と下から2番目だった。 平均は4・9%。1位はアイスランドの7・2%、デンマーク、スウェーデンが続き、北欧が上位を占めた。日は最下位だった05年調査の3・4%より0・1ポイント減少。 日は小中高までの初等中等教育は2・6%で下から3番目、大学などの高等教育は0・5%と各国平均1%の半分で最下位。 全教育費に占める私費負担の割合は33・3%と韓国に次いで2番目に高く、平均の2倍以上だ。 日は、高等教育への財政支出対GDP比率が先進国最低の国である。 文科省はこれを5%にと要望したが、財務省に一蹴された。 教育は私事であるから、公的支援には及ばないというふうに考えておられるのであろう。 教育は自己責任で行え、と。 行政を頼るな、と

  • 二十歳までに出会っておけばよかった10冊 - 技術教師ブログ

    多分当時の僕に文字多めの専門用語多めのを渡しても読まないと思うので誰でもそれなりに読めて面白くて気付きが多いって基準でセレクト。 自分の小さな「箱」から脱出する方法 作者:アービンジャー インスティチュート,金森 重樹,冨永 星発売日: 2006/10/19メディア: 単行(ソフトカバー)自分の小さな「箱」から脱出する方法posted with amazlet at 09.09.10アービンジャー インスティチュート 金森 重樹 冨永 星 大和書房 売り上げランキング: 219 おすすめ度の平均: 苦しかった。 箱から少しだけ頭を出せるようになりました コミュニケーションテクニックに頼る前に一読を。 衝撃的 人に勧めまくってます Amazon.co.jp で詳細を見るこれは一番最初にあげておきたい、なんか優しくなれる。当時のペーパーナイフのようなキレそうでキレない自分に見せてやりた

    二十歳までに出会っておけばよかった10冊 - 技術教師ブログ
    root324ip
    root324ip 2009/09/10
    あとでゆっくり
  • 日本、大人になる:村上龍がNYタイムズに寄稿した文章

    、大人になる 先週、民主党が、半世紀近くもずっと政権を握っていた自民党を政権から追いやったとき、一部報道機関は革命であると評した。 古い人たちはいなくなり、新鮮な風が吹き込んだ。 でもどうして人々は嬉しそうに見えないのか? どんな政府あっても彼らの問題を解決してくれないことを、日人は認識しつつあるからだ。 しかし、これはいいことである。日はついに成長しているのだ。 メディアは街頭にレポーターを派遣して、新しい政権に何を期待するか聞いている。 人々はマイクに近づき、「景気をよくしてほしい」「社会保障を充実させてほしい」「失業問題を解決して欲しい」などと率直に述べる。 しかし彼らの表情は憂そうで、これらの意見にどこか偽りがあるような感じがする。 昔は、政府が私たちの問題を解決することができた。戦後、日の成長の大部分は政府主導であった。 国民は、政府が道路や病院を作り、商売を守り雇用

    日本、大人になる:村上龍がNYタイムズに寄稿した文章
    root324ip
    root324ip 2009/09/10
    thanks.
  • 京都在住の奴、京都でここは行っておけって場所教えろ ニコニコVIP2ch

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:12:10.70 ID:oVtDswcj0 出来れば理由も ※画像はイメージです。 前回記事→京都ってなんか楽しいところある? 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:15:26.49 ID:L53w3x/8O 朝は京都駅から東山へ出る赤いバスに乗っていけ ほぼ満員の乗客の9割9分が女子大生と女子高生 6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:45.94 ID:oVtDswcj0 >>4 ありがたいけど俺が聞きたいのはそういうことじゃないんだ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2009/09/02(水) 12:16:24.04 ID:ctK0L

  • もう、絶対、一生、二度と、マックが食べれなくなる無数の理由。 - マウスパッドの上の戦争。

    パンドラの箱を開けよう。最近のペッパーランチに代表されるハンバーグ店でのO-157の発祥は単なる中毒ではない。これは完全に肉産業の構造的な病いだ。はっきと言おう。生焼けの肉にOー157が混入しているという事実が示すのは、その肉に牛の糞が混じっているということだ。多くの人は文字通り「焼け糞の混じった肉」をわされている。(もちろん、混じっている糞はほんの微量だから誰も気がつきはしない。そして不幸なことに生焼けの糞肉を喰わされた人々が発症している)これは紛れも無い事実だ。この問題を知ったのは、エリック・シュローサーがマクドナルドについて徹底的に調査して書いた、「ファーストフードが世界をいつくす」(日版の出版は2001年8月)というのおかげだ。この読み終わって、ゾっとした。いや、当に、マジかよ。悪夢だ。もう二度とマクドナルドやチェーン店のハンバーガーやハンバーグ、牛丼、スタ丼、焼肉

  • カフェ・ヒラカワ店主軽薄 » 国民政党。

    1974年に田中角栄が退陣し、長島茂雄が引退した。 それが、時代のひとつの節目であったことは、後の経済成長率の 推移を見るとよく分かる。 それ以前、つまり56年から73年までの18年間の経済成長率平均は 9.1%と非常に高く、まさに現在の中国並みの高度経済成長型を示していた。 これに対して、74年から90年までの17年間の経済成長率平均は3.8%、 これでもかなり高い成長率を示しているが、不安定な高度経済成長型の社会が相対的に安定した近代的な社会になったことを示している。この間に国民的に共有された一億総中流という幻想は、ある意味で政治の理想でもあった。 この間の政治的な状況は一貫して55年体制といわれた自由民主党体制が続き、野党第一党としては日社会党がゆるぎないポジションを保っていた。 この自民、社会という党派的な対峙は、一見保守と革新、右と左、鷹と鳩といったイデオロギーの対立によるもの

  • 秋の“使える”iPhone&Android&WMアプリはコレ!【1日目】 (1/6)

    iPhoneに代表されるスマートフォンにおける最大の魅力は、豊富に存在するアプリケーションを追加できること。コミュニケーション、Webサービスの活用、ゲームなどなど、普段の生活をより楽しく、そして便利にしてくれるソフトをインストールして、カスタマイズする。これは普通のケータイでは体験できない。 アプリケーションの豊富さで言えば、先行するのはなんと言ってもiPhone。「App Store」と呼ばれる専用のアプリストアでは、すでに5万以上のソフトが登録されている。 しかしAndroidWindows Mobileも負けてはいない。Androidは、端末こそ国内では登場したばかりとはいえ、「Android Market」と呼ばれるApp Store対抗のアプリサイトを用意したほか、ソフトウェアの開発がしやすい環境を無償提供することで、すでにソフトの数は1万を突破している。 Window