タグ

2019年2月8日のブックマーク (4件)

  • 優れモノのドーナツ型電源タップが「グッドデザイン」だけど、どう見てもアレにしか見えなくて「こんな姿にされて…」

    リンク Engadget JP 閉じてUSB ACアダプタ、開けばコンセントが。ドーナツ型電源タップが動画ショッピングサイトにて発売 - Engadget Japanese 動画ショッピングサイトのDISCOVERは2月7日に、日ポステック(JPTガジェット)のドーナツ型電源タップ「Donut SO」を発売しました。 この製品は、回転させて開け閉め可能なボディを採用しているのが特徴。普段使いは閉じた状態でUSBチャージャーとして使いつつ(タイトル写真左側の状態)、コンセントの利用時は... 2 users 21 ZAKI @Provare_zaki これ1つあればデスクがスッキリしそう! 閉じてUSB ACアダプタ、開けばコンセントが。 ドーナツ型電源タップが動画ショッピングサイトにて発売 #SmartNews japanese.engadget.com/2019/02/06/usb…

    優れモノのドーナツ型電源タップが「グッドデザイン」だけど、どう見てもアレにしか見えなくて「こんな姿にされて…」
    ruinous
    ruinous 2019/02/08
  • 「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。

    そこそこ長いこと管理職をやっていて、「叱られて伸びる人」を見たことがありません。 いや、これは勿論私の観測範囲の問題であって、この世に「叱られて伸びる人」が存在しない、と言っている訳ではないんです。 もしかすると、「叱責されたことや叱責された内容を糧として、大きく自分の能力を伸ばす人」というのが、世の中には数多存在するのかも知れません。 それを否定する気はありません。 ただそれでも、「叱られてもそれ程気にしない人」こそいるものの、大多数は「叱られたら単に委縮してしまうだけであって、立ち直るまでしばらくパフォーマンスが低下する人」であるように感じています。 そういった人は、立ち直った後でも別段能力が上がったりはせず、総合的なステータスは叱られる前と比して大差ないように見えます。 そもそも、「叱る意義」ってどの辺にあるんでしょうか? 勿論、何かしらミスや失敗があった場合、もうそれを繰り返して欲

    「叱られて伸びる人」なんて都市伝説です。「褒められて伸びる人」なら、たくさんいるけど。
    ruinous
    ruinous 2019/02/08
    ID:hanyA 幼児だったら叱っていい、ではなくて、叱らないとダメなことがある、じゃないですかね。幼児が危険を理解せず何故か気に入って何度もやる危険行為を「お父さんが怒るからやめる」は一定の効果があると思います
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    ruinous
    ruinous 2019/02/08
  • 給与が増えない日本、ITの給与はアジアでも低めに--英ヘイズ調査

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 外資系向け人材派遣業の英Haysの年次調査「2019年ヘイズ給与ガイド」によると、この1年の日の給与の昇給率はアジア5カ国でも最低レベルだという。中でもITについては、国境を越えたスキル人材の争奪戦が繰り広げられる中、データサイエンティスト、人工知能AI)などの分野で中国、香港、シンガポールより年収が低いという結果になっている。 同社の日支社ヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンが2月7日、「2019年ヘイズ給与ガイド」日語版の発表に合わせて都内で説明会を行った。この調査はHaysが年に1度行っている調査のアジア版。日中国、香港、マレーシア、シンガポールの5カ国で、1224種類の職務に従事する5171人を対象に行

    給与が増えない日本、ITの給与はアジアでも低めに--英ヘイズ調査