タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

vpに関するrysterのブックマーク (2)

  • VPストレージエンジンのドキュメント発見 - sakaikの日々雑感~(T)編

    昨日、突然MySQLのVPストレージエンジンに目覚めて、少し触ってみていました。 http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20110915/vp1 http://d.hatena.ne.jp/sakaik/20110915/vp2 ドキュメントが見あたらずに、手探りで遊んでいたのですが、なんとちゃんとありました! VPのバイナリをダウンロードをしたのが、http://spiderformysql.com/download_spider.html だったので、ずっとこちらのサイトばかり見ていたのですが、実はドキュメントは、↓にあります。 https://launchpad.net/vpformysql (vp-doc-*.tgz というファイルがそうです) #ちなみに、spiderは、こちら: https://launchpad.net/spiderformysql ドキュ

    VPストレージエンジンのドキュメント発見 - sakaikの日々雑感~(T)編
  • VPストレージエンジンをいじめる - sakaikの日々雑感~(T)編

    テーブルが複数になった場合に気になるのがその整合性。子テーブル側のデータを直接いじって、 VPストレージエンジンがどのような挙動をするか、確認してみました。 とりあえず今回は、子テーブル2つに分割されたものを例にしていますが基的には3つ以上でも同様かと思います。 重複カラムが別々の値を持っている場合 カラム c02 はテーブル a1, a2 両方にあるので、片方の c02カラムの値だけを変更してみました。 以下は a1 の c02 を "NEWCOL2" に変更したもの。 mysql> UPDATE a1 SET c02="NEWCOL2" WHERE id=10; mysql> SELECT * FROM aall; SELECT * FROM a1; SELECT * FROM a2; +----+------+---------+------+------+------+ | id

    VPストレージエンジンをいじめる - sakaikの日々雑感~(T)編
  • 1