コワーキングスペース・インキュベーション施設の企画・運営を行う株式会社MJE(本社:大阪市中央区、代表取締役:大知昌幸)は、本年4月2日に大阪市中央区にオープンしたbillage OSAKA(ビレッジオオサカ)にて、4日間のオープンニングイベントを開催中です。2日目となる4月6日(金)は「お金×コミュニティ」をテーマに、今話題の起業家によるトークセッションも行われました。 4月5日(木)~4月8日(日)で開催されるbillage OSAKA のオープニングウィーク、2日目である4月6日(金)の「お金×コミュニティ meet up」当日は、新たなお金のカタチや、トークンとコミュニティ、新たな価値評価のカタチなどに関心がある人が参加し、大いに盛り上がりました。 今最先端テクノロジーを用いてサービスを作っている5名の起業家が登壇しました。 登壇企業(五十音順) ・株式会社Asobica CEO
昭和58年、大分県出身です。 エンジニアとして東京で複数のベンチャーやフリーランスを経験後、㈱アラタナの福岡支社「アラタナ研究所」へ参画し、Fコマースなど新規サービス開発をおこなう。 その後㈱モアモストの取締役として大分県にもどり、2013年11月にイジゲン㈱を創業しました。 イジゲン株式会社は、大分県大分市で2013年11月に設立いたしました。 地方におけるスタートアップのロールモデルになるべく、東京のスタートアップにも引けをとらないスピード感・開発力を武器に、『AIRPO』『SPOTSALE』『always』という3つの自社サービスを開発・運営してきました。 2021年9月にはイジゲングループの子会社として、新体制を整えました。 ◼主な事業 01 デジタルサービスデザイン事業 イジゲンがこれまで培ってきたサービス/プロダクトの知見のもと サービスデザインやブランディング、UIプロトタイ
こんな方向けに書いてます MailChimpはどんなサービスか知りたい 手頃な価格で気の利いた機能があるメール配信サービスを探している 見やすくて洗練されたいい感じのメルマガを作りたい 「MailChimp(メールチンプ)」とは、1,400万件以上の顧客実績を持つアメリカのメールマーケティングサービスです。 直感的に使える画面、洗練されたインターフェースデザイン、機能が豊富でありながら低価格。連携できる外部サービスも多く、しかも無料プランもあり、無料版ではステップメールも使えます。こんなメルマガサービスは国内ではまずないでしょう。(完全に同じ機能のサービスがあったとしても、日本国内向けのものでは顧客分母の規模の違いで価格は高くなるでしょう) 私もこのメルマガを使っていますが、「見やすい」「きれい」と好評をいただいており、ご興味を持たれている方がいらっしゃるので記事にしました。「英語」という
こんにちは、SmartHRの宮田です! 今回はSaaS(≒サブスクリプション型ビジネス)の営業に求められるスキルや素質について、思っていることを書いてみました。 軽い気持ちで書き始めたら、6,000字を超える超大作になってしまいました・・・😇 世界がサブスクリプション型ビジネスに飲み込まれる NetflixもAmazonもAdobeもSpotifyもMicrosoftもUber(実験中)も月額課金モデル。将来全てのサービスがサブスクリプションになる— Hiro Maeda (前田ヒロ) (@djtokyo) 2017年2月24日 身の回りを見渡してもサブスクリプション型のサービスが増えていますよね。 SmartHR社でもSalesforceや、Github、Slack、Onelogin、GoogleAppsなど様々なサブスクリプション型のサービスに課金しています。 個人としても Appl
2018年4月2日 株式会社Cerevo Cerevo、子会社をパナソニックへ売却 コネクテッド・ハードウェアの企画・開発を手掛ける株式会社Cerevoは、ハードウェアのアジャイル生産を手がける新会社として「株式会社Shiftall(読み:シフトール)」を設立、その全株式をパナソニック株式会社へ売却したことを、本日発表します。 両社協議の結果、Cerevoの持つ開発・製造ノウハウを活用し、新たにハードウェアを開発・製造・販売する新会社を設立。その全株式をパナソニックが取得することで合意しました。Shiftallの代表取締役CEOには岩佐琢磨が就任します。 Cerevoの新たな代表取締役には青木和律が就任します。主力商品群であるPCレスのライブ配信機器「LiveShell」シリーズや、「DOMINATOR」「1/8 タチコマ」といった既存製品の生産、販売、サポート、新規製品の企画、開発に加え
2月22日〜23日に開催された、社会を変える化学反応を生み出す「MASHING UP」に登壇した、インフルエンサーマーケティングでいま話題のindaHash共同創業者のバーバラ・ソルティシンスカ氏。仮想通貨でブランド、インフルエンサー、ユーザー全員がWin-winとなる世界を実現しようとする構想について語った。 日本でも注目が集まるインフルエンサーマーケティング。DIGIDAYが実施したアンケートでも、回答者の45%がブランド認知向上のためにインフルエンサーマーケテングを活用したいとする一方、半数以上がキャンペーンに最適なインフルエンサーの発掘やインフルエンサーのマネジメントに苦労している現状がわかった。 そんなインフルエンサーマーケティングに一石を投じようとする女性起業家がいる。世界的なブランド企業とソーシャルインフルエンサーを繋げるための完全に自動化されたプラットフォームを運営するin
運営者情報本サイトは、日本最大級暗号資産取引所・販売所「ビットバンク」が運営する、ビットコイン(Bitcoin)、ブロックチェーン、暗号資産(仮想通貨)に関する知識、世界中の最新のトピックス、最先端の技術、プロジェクト、規制、相場など、暗号資産投資のヒントになるお役立ち情報を発信するメディアです。 金融庁のホームページに記載された暗号資産交換業者が取り扱う暗号資産(仮想通貨)は、当該暗号資産交換業者の説明に基づき、 資金決済法上の定義に該当することを確認したものにすぎません。 金融庁・財務局が、これらの暗号資産(仮想通貨)の価値を保証したり、推奨するものではありません。 暗号資産(仮想通貨)は、必ずしも裏付けとなる資産を持つものではありません。暗号資産(仮想通貨)の取引を行う際には、以下の注意点にご留意ください。 <暗号資産(仮想通貨)を利用する際の注意点>暗号資産(仮想通貨)は、日本円や
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く