タグ

2020年5月6日のブックマーク (13件)

  • 「コロナでも生き方は変えないよ」73歳高田純次が明かす人生哲学(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、撮影スタッフに人数を割くテレビ業界の仕事にも影響が出ている。そんな中、平日の午前中、『じゅん散歩』(テレビ朝日系)でこの男の姿はある。 【画像】志村けんさんが愛した「酒と麻布十番と美女たち」 高田純次、73歳。30歳で脱サラして演劇をきっかけにテレビ番組でブレイク。お笑い、CMタレントと活躍は多岐にわたるが、芸能活動40年以上、長い空白期間もなく走り続けてこられたのはなぜか。このほど行った電話インタビューで、普段の“テキトーキャラ”では決して明かすことのなかった、今もなお心に刻まれる若き日の挫折を口にした。 ◆偶然転がってきた仕事が多かった テレビ局が競うように、朝から新型コロナウイルス関連の情報を伝える日が続くが、なかなか希望の光が見えてこない。そんな中、高田純次が散歩をしながら街の人に明るく声を掛けるシーンを見ると、無意識に硬くなっている表情筋が

    「コロナでも生き方は変えないよ」73歳高田純次が明かす人生哲学(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    元気が出るテレビの東大に入ろうねコーナーで広瀬くんの不合格に泣いてましたね。その広瀬くんがスキー事故で亡くなったときも葬儀に参列されたとのこと。人生は思いどおりには行かないですね。
  • 「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 | AERA dot. (アエラドット)

    緊急事態宣言を全国に拡大すると発表した安倍首相/4月17日 (c)朝日新聞社 経済学者 水野和夫さん(67)/法政大学教授。著書に『終わりなき危機 君はグローバリゼーションの真実を見たか』『資主義の終焉と歴史の危機』など (c)朝日新聞社 弁護士 明石順平さん(35)/著書に『アベノミクスによろしく』『人間使い捨て国家』『ツーカとゼーキン』など(写真:人提供) 新型コロナウイルス対策における政府の対応で疑問視される、補償の財源問題。我々には何ができるのか。日に未来はあるのか。AERA 2020年5月4日-11日号では、経済学者の水野和夫さん、弁護士の明石順平さんのそれぞれの分析を紹介する。 【表】トランプ大統領は2点… コロナ禍と戦う世界のリーダー「通信簿」はこちら! *  *  * ●寛容の精神で企業の内部留保を休業補償の財源に 水野和夫さん(67)経済学者 いまだに政府は人命より

    「この国にもう余力はない」 賃金8割支給がイギリスにできて、日本にできない理由 | AERA dot. (アエラドット)
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    経済がわかってない。
  • フィリピン、民放に放送停止命令 政権への批判報道に報復か | 共同通信

    【マニラ共同】フィリピンの政府機関、国家通信委員会は5日、同国の民放最大手ABS―CBNにテレビ、ラジオの放送を停止するよう命じた。25年間の営業認可が4日付で失効したためとしているが、同社はドゥテルテ政権が進める強権的な麻薬犯罪対策を批判的に報じてきたため、政権による報復措置との批判が高まっている。 同社は5日夜、放送を停止。「数百万人のフィリピン人がニュースや娯楽の発信源を失ってしまう。今後、政府が営業認可の決定を出すことを信じている」との声明を出した。10日以内に異議申し立てできる。 議会の審議が新型コロナの流行で中断する間に認可期限を迎えた。

    フィリピン、民放に放送停止命令 政権への批判報道に報復か | 共同通信
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    ひどい。
  • 狭山市の動物病院・中央動物病院は重症のペットの対応も可能です

    〒350-1308 埼玉県狭山市中央4-24-4 診療時間:午前9時~12時/午後4時~7時 休診日:土曜日、日曜日 「大事なペットにもしものことがあったら」という不安は、家族の一員にペットを迎え入れた人皆が抱える問題です。ペットが病気や怪我をする事は避けられないことかも知れません。狭山市の中央動物病院は、ペットの健康を守り不安を解消するパートナーとして、周辺地域の皆様のお役に立てる病院です。 犬・・小動物の 『内科』 『外科』 『皮膚科』 『腫瘍科』 『眼科』 等の診療のほか、各種予防接種、フィラリアやノミ・ダニの予防、末期癌相談なども行っております。

    狭山市の動物病院・中央動物病院は重症のペットの対応も可能です
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    おいおい、どうなっちゃってるんだ?日本は。
  • 芸術(文化)関係の知人がそろそろ生活を維持できなくなってきたのを見守って..

    芸術(文化)関係の知人がそろそろ生活を維持できなくなってきたのを見守っている増田が今の気持ちを書くよ。 増田は、地方の田舎の、でも田舎の中では文化的な都市に生まれたんだけどね。 図書館屋があって、市民ホールがあって、 年一回くらいはみんなが知ってる芸能人が巡業で来るみたいなところ。 どうしても東京に出たいと憧れて、 予備校もないのにめっちゃ勉強して、 憧れの作家さんの出身だった、いろんな小説にも出てくる有名な大学に合格して、 上京したときには、やっと世界を手に入れた、と思った。 幸い、実家はまあまあ硬い家で、バイトしなくても大丈夫な生活費と学費を払ってくれたんだけど、 サークル活動として憧れだった華やかな文化系サークルを選んで(卒業生が業界で活躍してるような) ほとんど授業も行かず、バイトしまくって活動費を稼いでた。 100人くらいだけど、お客さんのいるステージに立てた時はほんと震えた

    芸術(文化)関係の知人がそろそろ生活を維持できなくなってきたのを見守って..
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    誰でも一寸先は闇だから。他人の境遇とあんたの境遇、比べないほうがいいよ。
  • 💭💭💭 on Twitter: "コロナに感染し、山梨に帰省したとされている女性の友人です。 現在報道されている情報に多くの誤りがあるようですので、修正させて頂きたく思い、ツイートします。 ①味覚障害があった中で山梨に帰省した →彼女はアレルギー性鼻炎や花粉症… https://t.co/jnLE2lPShk"

    コロナに感染し、山梨に帰省したとされている女性の友人です。 現在報道されている情報に多くの誤りがあるようですので、修正させて頂きたく思い、ツイートします。 ①味覚障害があった中で山梨に帰省した →彼女はアレルギー性鼻炎や花粉症… https://t.co/jnLE2lPShk

    💭💭💭 on Twitter: "コロナに感染し、山梨に帰省したとされている女性の友人です。 現在報道されている情報に多くの誤りがあるようですので、修正させて頂きたく思い、ツイートします。 ①味覚障害があった中で山梨に帰省した →彼女はアレルギー性鼻炎や花粉症… https://t.co/jnLE2lPShk"
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
  • 宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 1 名前:鉄チーズ烏 ★:2020/05/05(火) 18:25:11.41 ID:2rWNmiTI9 ミュージカルやオペラ、舞台など国内外で活躍する演出家の宮亜門氏(62)が5日、TBS系「グッとラック!」に出演。新型コロナウイルスの影響で苦境に立たされているエンタメ業界の現状を語った。 安倍晋三首相は緊急事態宣言を5月31日まで延長すると4日に発表。番組の取材に応じた宮氏は「落胆しかないです。生殺し状態というか先が見えないです」と声を落とした。ブロードウエイで予定していたオペラは延期、オペラ「蝶々夫人」のドイツ公演は全て延期、国内のショーは中止になった。国内の公演はほぼ中止という状況の中で、知人のプロデューサーは出演者の生活を守るためギャラの80%を支払うこ

    宮本亜門、エンタメ業界への支援不足に苦言「先進国の中でこれほど文化・芸術にお金を出さないところはない。不要と言われてる感じ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    政府はいち早く大企業に対してコロナ対策で4000億円出資すると表明した。エンタメ業界も支援すればいいじゃん、みんな困ってるんだよ。
  • 子供手作り「ポリ袋防護服」 兵庫・宝塚の学園 医師会に1400着寄贈 | 毎日新聞

    雲雀丘学園に通う子供や保護者らが作った簡易防護服=兵庫県宝塚市の宝塚市医師会で2020年5月1日、土居和弘撮影 新型コロナウイルスの感染拡大で医師や看護師らが着用する防護服の不足が深刻化する中、学校法人「雲雀丘学園」(岡村美孝学園長、兵庫県宝塚市)は1日、傘下の幼稚園2園、小学校、中学・高校の児童生徒や保護者らに呼びかけ、ポリ袋などを使って作製した「簡易防護服」計約1400着を宝塚市、川西市の両医師会に贈った。 学園では感染拡大で医療用ガウンが不足していることを知り、中山台幼稚園の長岡伸幸園長が、身近にあるものを使った簡易防護服作りを「子供たちや保護者らも参加した学園全体の社会貢献活動として取り組みたい」と提案した。

    子供手作り「ポリ袋防護服」 兵庫・宝塚の学園 医師会に1400着寄贈 | 毎日新聞
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    竹槍感ありありだな。
  • 英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会 2020年05月06日08時30分 英国の「ロックダウン教授」として知られる感染症学者ニール・ファーガソン氏(インペリアル・カレッジ・ロンドンのサイトから) 【ロンドン時事】「ロックダウン教授」とあだ名されている英国の著名な感染症学者ニール・ファーガソン氏が5日、英政府の新型コロナウイルス対策の専門家会議の委員を辞任した。都市封鎖(ロックダウン)で外出禁止令が出ているにもかかわらず、既婚女性と密会していたことが報じられていた。 コロナ外出禁止令で悪化する「DV地獄」、中南米諸国で警鐘 ファーガソン氏はインペリアル・カレッジ・ロンドンの教授で、新型コロナに関する世界的権威の一人。英政府が3月23日に踏み切った全国的な都市封鎖の理論的根拠となった分析を提供し、メディアなどでも引っ張りだこだった。 国際 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

    英「ロックダウン教授」が辞任 外出禁止中、女性と密会:時事ドットコム
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    衝動が理性を乗り越える。
  • 「悪いことをしている気持ちに…」飲食店主、明かり消し営業 世論と板挟み 批判恐れ休業選択も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止で政府は4日、全都道府県を対象に今月末まで緊急事態宣言の延長を決めた。県の休業要請の対象外である県内の飲店では、営業継続への批判的な世論から休業する店や明かりを消して営業を続ける店舗もある。店主からは過度な自粛ムードへの違和感や「居酒屋も休業要請の対象にして補償した方が店も対応しやすく、早期終息につながるのに」との不満も漏れる。(北部報道部・當銘悠、西倉悟朗、社会部・比嘉大煕、中部報道部・豊島鉄博) 営業継続への風当たりの強さから「近隣の飲店で休業した店もある」と話す北谷町内の飲店オーナー(23)。「こっちも生活がある。開けるか閉めるかは店次第。周囲が言うことではない」と、午後8時までの短縮営業を続ける。 名護市内の居酒屋の男性店主は「休業する店も多く周りの目線も気になる」と声を潜め、常連客を相手に店頭の明かりを消して営業していると明かす。午後8時まで

    「悪いことをしている気持ちに…」飲食店主、明かり消し営業 世論と板挟み 批判恐れ休業選択も(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    開店を批判する者がお金を出してこういう人たちを支援すればいい。
  • PCR検査体制、地方から異議 山梨大学長「行政機関に依存、無理筋」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    PCR検査体制、地方から異議 山梨大学長「行政機関に依存、無理筋」:朝日新聞デジタル
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    国が検査数絞ったり保健所だけに検査させたりしていたのは大失敗だったということ。結果、独自で対策を進めた病院や自治体が抑え込みに成功を収めている。
  • 5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    5歳児が高速道路を運転 「ランボルギーニが欲しくて」:朝日新聞デジタル
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
  • コロナ対策の新アプローチ:住民まるごと検査せよ

    News Corp is a global, diversified media and information services company focused on creating and distributing authoritative and engaging content and other products and services.

    コロナ対策の新アプローチ:住民まるごと検査せよ
    ryusso
    ryusso 2020/05/06
    それぞれの自治体でこういう事を進めていってコロナを完全に制御してほしい。