2023年12月30日のブックマーク (38件)

  • 2023年の締めくくり - 硝子の瞳と猫と

    2023年も 残り一日となった 年内最後は どんな記事にしようかと思いながら 投稿した記事を 振り返ってみた 今年からやり始めて 今も継続している事がある 一つは「アコースティック ギター」 此方は 新年の記事に回して もう一つの「山城跡地の祠参り」で 2023年を締め括ろうと思います 6月上旬に 偶然見つけた 瓦製の祠 週末 雨天でなければ 愛犬チーと一緒に足を運んだ 正直「しんどい」と 思う日もあった ただ 早朝の山道を登り始めると 五感のうちの 味覚を除いた残りの感覚と 心身が目覚め始め 次第に心地よくなる sakutamatengo.hatenablog.com 木立に囲まれた祠 ティンシャを鳴らして手を合わせる お線香の小さな赤い火が 静かに時間を刻む 砦のような山城でも 時は戦国時代 落城の際に 死者が出ただろう事は 想像に難くない その跡地を撮影するのは 控えていたが 記録と

    2023年の締めくくり - 硝子の瞳と猫と
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 急遽予定変更で地元で野営キャンプ!常願寺川河川敷(富山県)#183 - 格安^^キャンプへGO~!

    晩秋に入ると冷え込みも厳しくなり、冬は筆者地元の北陸では晴天の日は一気に少なくなってきます。 そんなときに、たまたま晴天の日に仕事を休んで知人とキャンプに行く約束ではありましたが、キャンセルの連絡があって急遽地元の常願寺川河川敷にて野営キャンプなってしましました。 常願寺川河川敷へ行こう! 常願寺川河川敷とは! テンマクデザイン「サーカスTC DX」を設営しよう! テンマクデザイン「サーカスTC DX」 設営が終わったら飲もう! 漫画を読もう! ゆるキャン△ 全巻セット ふたりソロキャンプ 全巻セット 山と欲と私 全巻セット 常願寺川は夕陽が綺麗! お風呂に入ろう! アルパカプラスを点けよう! ALPACA「アルパカプラス」 国八堂のホルモンをべよう! 後はソロで晩酌を楽しもう! 常願寺川河川敷(二日目) モーニングコーヒーを飲もう! カップヌードルライスを作ろう! 格安キャンプ費

    急遽予定変更で地元で野営キャンプ!常願寺川河川敷(富山県)#183 - 格安^^キャンプへGO~!
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    こんばんは。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 今年の大晦日と来年の正月 - のんべえの気まぐれ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 今年も終わりですが来年の正月はどのように過ごす予定でしょうか。 今年は家族全員で 元旦は嫁の実家の予定だったが 最後に 今年は家族全員で 次女はアパートの部屋の水を落とす作業があるので迎えに行きました。ただ、ちょうど 迎えに行く日が悪天候でどうしようか迷いましたが途中まで走ってダメだったら引き返 そうと思ってはいたんですけど微妙に行けそうな感じだったので何か所かホワイトアウ トの所もありましたが何とかアパートまで到着。 帰りは流石にダメだと思ったので高速道路で帰ってきました。 長女は職場が医療系で年中無休なので就職してからは正月は新人ということもあり休み が取れず帰省したことがありませんでしたが、今年はインフルの患者が多く忙しすぎて 職場の先輩が正月休み取らないとみんな倒れるよと言ったら1月1~2日だけ病院自体休 みになったみたいです。 前回の記事で

    今年の大晦日と来年の正月 - のんべえの気まぐれ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    こんばんは。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 2023年を振り返り - トラック運転手ともさんの日常

    さぁ〜何書こ、、、 あかん、久しぶりに記事を書こうとしたら、何をどう書いたらいいのか、さっぱりさっちゃんです。 書きたいネタはいくつかあるんですよ。 とりあえずそのタイトルを書き出してみます。 ●僕のダイハツ車で起きた怪奇現象 ●血管年齢検査をやってみたらまさかの… ●同僚が息子に言ったことは正しいのか? ●高額当選の兆しがありあり ●カラオケ忘年会で気づいたこと 等など、書きたいタイトルは、これだけあるんですけど、何をどう書いていけばいいのか、分からなくなっしまっているので、また来年、追追ゆっくり書いていきたいと思います。 そんなことで今年も終わりですね。 今年は、このはてなブログで行われた2つの企画に僕は記事を応募しました。 1つは文学フリマで出品されるに掲載されるか?お題は「'あなたが書き続ける理由」 僕は、記事を書くことで自分の心を整えているので、書き続ける理由は「心のサウナ」だ

    2023年を振り返り - トラック運転手ともさんの日常
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    こんばんは。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • №1,759 韓流セレクション “ その怪物( 原題:몬스터 )” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信

    駆けつけ、3ポチっと プッシュで、やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です ❢ は じ め に ご  挨  拶    編 殺人鬼から逃げる夜( 原題:미드나이트 ) 概  要 キャスト スタッフ お わ り に ご  挨  拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご  挨  拶 おはようございます ☕ _ _))ペコリン  白石です 皆さま、2023年の大晦日 いかがお過ごしですか? 今年も一年間、糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信 にご来場いただきまして、誠にありがとうございました

    №1,759 韓流セレクション “ その怪物( 原題:몬스터 )” - d A G U ' s エ ン タ メ 通 信
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    こんばんは。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 【通信制高校】不登校・過剰なストレスに対する新たな学校の選択肢 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ

    昔は「普通高校への通学が絶対大事」という考えが支配していました。 ですが、その考え方も時代と共に変化しています。 学校に行きたがらない子どもは、大きなストレスを抱えています。 そして、親も悩みを深めます。通学より心の健康が大切です。 学校は社会勉強の場だが… 通信制高校に転学した生徒の成功例 早朝、友だちと自宅に迎えに行ったら成功した…? 期待を胸に翌朝も迎えに行ったが… 家庭訪問を重ねて その後のA君は… 登校したくなかった理由は… 【あとがき】不登校・過剰なストレスに対する新たな学校の選択肢 通信制高校に転学した生徒の成功例 早朝、友だちと自宅に迎えに行ったら成功した…? 私が20代後半に経験した実話です。 古い話ですが、今の時代より不登校への風当たりが強い時代でした。 入学直後から、特定の友だちとしか会話をしなかったA君のことを書きます。 担任の私が話しかけても、いつもブスッとしなが

    【通信制高校】不登校・過剰なストレスに対する新たな学校の選択肢 - 四柱推命・紫微斗数・奇門遁甲ではっぴーをパワーあっぷするブログ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 【見た目の整合性を取る】第一印象を良くするようサイトの見た目にこだわる

    見た目の問題。 正直、僕は私生活においての見た目は何もこだわっていません。 一時期、彼女がいないときはやたらと外見にこだわることがありました。 ファッション雑誌を買って、おしゃれな服を高いお金で買って、 少しでもモテようと頑張ったことがあります。 でも、どうもダメなんですよね。 明らかに無理に背伸びしている感じがして。 今、そのときに背伸びした服装はだいたい押入れの隅に眠っているか、 売ったかのどちらかです。 どうしても、日常に最適な服装しか選びません。 今では。 なんていうか話は脱線しますけど、そういう、星の流れみたいのがあるような気がしてならないです。 毎週水曜日にやっているゲッターズ飯田の「ラジオで占いまshow」という番組の中で、ゲッターズ飯田さんが、 「あ、この人はモテる星を持っていないので付き合う人数は限られています。」 ということをたまにいっていて、そんなことを(洗脳されて?

    【見た目の整合性を取る】第一印象を良くするようサイトの見た目にこだわる
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 松飾り : 素晴らしい日々〜Splendid days

    素晴らしい日々〜Splendid days 感動したこと…疑問に思うこと… 何氣ない日常を過ごすのも、感謝に満ちた日々を過ごすのも自分次第… そんな日々の思いを綴ります。 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 思えば、 昭和って、 ふた時代前だったんだな、 あの頃って、 自動車の正面に、 ハリガネでくくり付ける松飾りをみんな付けていたものだが、 東京ではいまやめっきり見かけることが少なくなったように感じるけれど、 地域差みたいなものもあるのかな? こういう僕も、 学生時代に初めて車を手にし、 わずか何日間のために車用松飾りを買っていたっけ、 ちょっと懐かしい。 さて、 車にはやらなくなったが、 「今年は早めに買うか…」 って言いながら11月に買った、 玄関用の松飾り、 一夜飾りは良くないとの事だったので、 飾ろうと昨夜から探しているのだが… はて?どこに置いたか???

    松飾り : 素晴らしい日々〜Splendid days
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 【番外編】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

    【番外編】買って良かったものランキング2023 楽天・100均以外で買ったものから ベスト5を決めてみた! 5位 DEAN&DELUCA サーモボトル GLOW8月号の付録でした。 朝のウォーキングに持ち歩いたり 娘が寝室に持って行ったり 大活躍してくれた! 4位 ニトリの ホーロー片手鍋(18cm) 片手鍋を買い替えました。 これはもう毎日使うものなので買って良かった~ 3位 無印良品の みじん切りチョッパー みじん切りがめちゃくちゃ楽になったーー!! これも買って良かった( ̄▽ ̄)b 山形のだしも簡単に作れるように▼ 2位 セザンヌの アイブロウペンシル 眉毛を描くのが苦手な私が 使ってるアイブロウペンシル。 細くて描きやすいよー! 1位 リビングの ロールスクリーン 高窓からの日差しが強すぎて… 取り付けて当に良かった! もっと早くやりゃ良かったと思う程… リビング・娘の部屋にも

    【番外編】2023年 買って良かったものベスト5! : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    こんばんは。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 『アボカドとRIZIN直前予想』

    プラチナエイジの豊かなひとり暮らし 60代ひとり暮らし。趣味は自然観察、ベランダガーデニング、メダカ飼育、格闘技・スポーツ観戦。脳溢血のため3年間失職した経験から、自然の摂理に基づいた健康生活に心掛けています。手のリハビリのためヘタクソな料理にも取り組んでいます。 ごきげんよう、萬勤誕です! アボカドがいい色になってきた。 大晦日から三が日にかけてが、ちょうどべごろだね 寝室のプチプチも、ブサイクな方だけ貼り直しましたよ。 そして、リビングの窓は、下側の全面に貼り終えました。 これで防寒対策は万全! 朝も室温16℃あってそんなに寒くない …と思っていたけど…そもそも外気もそれほど寒くないのでは? ま、いっか。このまま穏やかな年明けになりますように。 正月休みは明日から、31・1・2の3日間。 また恒例のRIZIN~箱根駅伝~高校サッカーでだらだら過ごします。 RIZINの選手データがだい

    『アボカドとRIZIN直前予想』
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 2023年最後のブログです。今年の我が家の10大ニュースは? - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

    まだ12月30日で、2023年はもう一日残っていますが、私のこのブログは隔日掲載ですから次は2024年の元日となり、これが2023年最後の投稿です。 2019年6月1日にこのブログを開設し、以来4年と7カ月で844の記事を書いて、20万強のアクセスを頂きました。ありがたい話です。 通算844目の記事は、今年の振り返りとして「我が家の10大ニュース」を考えてみることにしました。 第1位:愛「ロク」が居なくなった 何といっても今年最大の出来事は、1月2日に我が家の愛「ロク」が20歳で亡くなった事です。新年早々とても辛い出来事でしたが、普段は居ない長男も帰省していて、生まれた時から一緒だった4人で見送れてやれたことがせめてものなぐさめでした。 今でも部屋のどこかでいるような気がする時がありますが、10年前に旅立ったお兄ちゃんの「クー」と天国でまた会って楽しく遊んでいるのでしょう。 若か

    2023年最後のブログです。今年の我が家の10大ニュースは? - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • やっと鉄道工事が終わりかと思ったら...。 - 🎩TOP@SugarのMENUと雑記帳🎀

    何と👀見なかった🙅振りしたいチラシが入って来た。来年年明けの9日から31日まで鉄道工事予定表🚉👷🚧が入って来た。 14・15・16日と日曜日が休みで、月末までずっとだって...。直ぐ横の工事から外れる日もあるでしょうが...。ま、1月ですから気分はだらけて、寝不足日は転寝💤で過ごしましょ❗ 24日の月一🚉🏥💊💉👨‍⚕通院日と🦷👨‍⚕歯医者に行くだけだけれど...。歯医者が何回通院するかですなぁ。 でもそこそこ元気で暮らして居るので、良しと言う事にしましょうかね。長かったW介護も終わり、我が家はもう付き合いがある人はいないに等しいので、自分のお守りだけですね。 従姉妹達👥👥とは、意図的に離れて離れてにしましたので、多分終了でしょう❓認知症の介護があると、もう人間関係はぐちゃぐちゃで、さっさと家などの処分を弁護士などに頼んで、放棄して良かったのでした。 鉄道工事

    やっと鉄道工事が終わりかと思ったら...。 - 🎩TOP@SugarのMENUと雑記帳🎀
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 令和五年印象に残った釣行 (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん

    にほんブログ村 ランキング参加中釣り 今年も頑張ったな (=゚ω゚)ノ 一月 沖堤1 五月 沖堤3 函館1 六月 沖堤2 室蘭地回り1 函館1 苫小牧夜1 七月 沖堤3 室蘭夜1 八月 沖堤2 九月 沖堤1 石狩湾1 苫小牧夜1 十月 沖堤3 十一月 沖堤1 石狩湾1 十二月 沖堤2 すべてブログに記録してるからね。それにしても沖堤に18回も行ってたんか、、、その中で一番印象に残ってるのはたくさん釣れたときではなくて一番あかんかったときのやつやもんな、、、五月から絶好調だっただけに衝撃的やったんやと思う (=゚ω゚)ノ shobon53.hatenablog.com 次は奥さんと室蘭に旅行の途中に行った沖堤やね。このときも貧釣果で夕方に室蘭焼き鳥べてお酒も呑んでから釣りに行くのは普段と違うからな。宿泊先で日シリーズの初戦を見たのも覚えてる。 (・∀・) shobon53.hatenab

    令和五年印象に残った釣行 (=゚ω゚)ノ - 塩ジャケ好きやねん
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 年末といえば何故か散髪 - リズムボーイが行く

    🎶なんでだろう なんでだろう なんでだなんでだろう🎶 🎶年末になると散髪行くのなんでだろう🎶 2023年もあと1日

    年末といえば何故か散髪 - リズムボーイが行く
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 台湾の選挙が迫る中、解放軍の航空機10機が再び台湾海峡中間線を通過 - 黄大仙の blog

    台湾国防部によると、中国人民解放軍の航空機と艦船が最近、再び台湾海峡の中間線を横切りました。台湾総統選挙が近づいても解放軍の行動は衰えず、総統候補の対中姿勢に懸念が高まっています。 米国を拠点にする中国語ニュース・サイトの博訊新聞網に掲載された記事より。 台湾総統選挙を控え、中国軍が台湾海峡中間線を越える威嚇行動が増加 台湾国防部によると、最近、台湾海峡の中間線を越える中国人民解放軍の航空機と艦船を探知しました。台湾総統選挙が近く、解放軍の行動は減少しておらず、国際社会も現総統候補の対中姿勢を懸念しています。 台湾国防省部は23日午後1時30分以降、「殲-10、殲-11、殲-16、運-8、空警-500など、様々な種類の中国共産党の航空機の活動を相次いで探知した」と発表しました。 台湾国防部はまた、10機が台湾海峡中間線とその延長線を越え、台湾の北、中央、南西の空域に侵入したと発表しました。

    台湾の選挙が迫る中、解放軍の航空機10機が再び台湾海峡中間線を通過 - 黄大仙の blog
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 手編みのキャットドーム、作り方備忘録その二。

    ねぇやん、キャットドームを編みなおす。 キャットドームを編んだのってもう二年も前。 ちゃんとした編み図がないから、 ネットで拾った情報や、 わからないところはツイ友さんに教えてもらいながら編ん... 何とか年内に、と、スパートをかけるも…。 思うようにいかない。 これ入ってもいいですか? クンクンクン…。 これ、何ですかね。 匂いはヒメのキャットドームですが、 すっぽり入れません。 なぜでしょう。 それはねー。 ねぇやん急ぎたいのに邪魔してくる子がいるからかなー。 ちっとも捗らないわ。 え。 それは大変。 いったい誰がそんな邪魔を…。 …誰もいませんね。 ヒメちーに邪魔されながらも編み進める。 やーめーてー。 まだ入れないから。 床にあれば入れますかね。 編みかけをわざわざ床に落としてまで入ろうとするヒメちー。 そこまで熱望されてると考えれば、 嬉しくってやる気もわくというもの。 できたー

    手編みのキャットドーム、作り方備忘録その二。
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 【千葉県・香取郡】道の駅『発酵の里こうざき』②新鮮市場と発酵市場をチェック! - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ▼前回からの続きです www.bluemoonbell.work 美味しいランチタイムの後は、道の駅お決まりのショップ探索です。 新鮮野菜 新鮮市場 地元神崎町をはじめ近隣農家さんの新鮮野菜が毎日入荷します。 鮮魚コーナーでは、毎朝銚子漁港から直送された鮮魚を、切り身やお刺身で販売しています。 ※鮮魚コーナーは毎週月曜と火曜はお休みです ▼パプリカが赤と黄の2個セット200円はお買い得です。 いつもなら絶対に買うお値段ですが、今年はピーマンとパプリカが大豊作だった我が家です。 ▼神崎産のさつまいもは毎年好評だそうです。 ▼お弁当コーナーにあった太巻きが大きかったです。 ▼珍しいクレープ売ってます。 チーズインハンバーグ5個ポテト付き360円はいいですね! でもウチではべるしかべません(^^; ▼おにぎりが饅頭っぽい(笑) 発酵茶房 新鮮ばなお

    【千葉県・香取郡】道の駅『発酵の里こうざき』②新鮮市場と発酵市場をチェック! - 旅のRESUME
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 『復縁工作の具体的な成功例を紹介します』

    復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログ復縁工作の成功、復縁の成功を求めるなら復縁業界トップクラスのアクセス数、フォロワー数の復縁屋の探偵の事務所の復縁ブログを是非お読みください。 弊社のホームページにある利用者の声に関してはご依頼者もいたり、相談者もいたりで詳細を書く必要がない場合もありますし、実際に頂いた内容なので記載するのは問題がないのですが、実際の詳しい復縁工作の成功例などはプライバシーの問題があったり、基的に公開したくない内容になるのでご依頼者様からの掲載許可を頂けることはありません。 ですから復縁工作の具体的な成功例を多く紹介できない事は心苦しい事でもあるのですが、今回運よく復縁工作の成功例を掲載してもいいという依頼者様がいらっしゃったのでホームページで公開させて頂く運びとなりました。 結構長いお付き合いをされていた方で大きな問題はなかったのですが、具体的に結婚を考えだした時から歯車

    『復縁工作の具体的な成功例を紹介します』
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年もよろしくお願いします🙇
  • 2023年の振り返り | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY

    2023年最後の更新なので 今年一年の振り返り。 今年は大きな出来事が いっぱいありました。 春に娘が大学を卒業し、 独立して 一人暮らしを始めました。 5月には 私が手術して入院 死にかけました。。。 「1日処置が遅れてたら命はなかった」って 今思い出しても恐ろしい。 退院して落ち着いた頃 次々と家の中のものが壊れ のサラも不調に。 ここでは書いてなかったけれど 続く不調の最後に 遠方で娘が インフルエンザで 寝込んでいました。 5月以降、結構な不調続き だったかも?って思って 年の始めのおみくじは なんだったのかなーと思ってみると なんと大吉でした 笑 当たるも八卦、当たらぬも八卦… だけど、2回も救急車で 運ばれて死にかけたのに 久しぶりの友達と再会出来て、 年末には無事に誕生日を迎え お祝いしてもらって 私って幸せよねー。 終わり良ければすべて良し! 生きてるだけで丸儲け 今日の

    2023年の振り返り | 日常イラストブログ | 赤ずきんDIARY
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 2023年12月29日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841

    Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😉💕 暮れの忙しい中、 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ お弁当は、暫くお休みです。 いつもより、少しゆっくり寝れました。 今日は、気忙しいだけで何をやっていたのかわからないけど 車のフロントガラスにカラスが糞を大量に落として ついでに車をささっと洗い、玄関ドアを拭き、 和室の窓と網戸を洗い、水分を拭き取りました。 可燃ごみの回収は、年内今日が最終。 なのに娘達がネットで購入したもの

    2023年12月29日(金) 夕飯🎵 : Cook Channel 841
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 柴犬マリンの九十九里日記 : 間に合うのか?白菜 🥬

    2023年12月30日00:00 カテゴリ柴犬マリン 間に合うのか?白菜 🥬 2023年も残り2日となりました! 九十九里浜は、朝から快晴 ☀ こんな日は、ビニールハウスのお野菜達も外に出して、日光浴 ♪ やっぱり直射の方がいいもんね~。 初めて育てている白菜。 結球しそうな気配です。 大根もいい感じだと思います。 でも、さっきかぁちゃんが買って来た買い物籠を覗いたら、白菜が入っていたのは何故?(笑) お鍋の季節が終わらないうちに、育ちますように!!! にほんブログ村 赤柴犬ランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • イジらないで、長瀞さん18巻レビュー!最近のラブコメ漫画について考える・・・。 - 強欲男は身をやつす

    前巻ボロクソに言った「イジらないで、長瀞さん」の最新刊をついさっき購入し読みました。17巻の酷さから中々手が伸びませんでしたがここまで買ったならと遂に購入しましたよ。 最新刊18巻は・・・普通に楽しめた!!皆さんはどうだろうか?否定的な意見があれば是非コメントでもTwitterでも投稿してほしい。 今巻は長瀞とのラブコメは安定して継続した状態でストーリーもちゃんと進行する展開で個人的には良かったです。とはいえ色々言いたい事もあるので以下にまとめてます。 今巻の感想 細かく言いたい 町田さん よくある展開からの脱却 今後楽しみな展開 今巻の感想 シンプルに八王子の模試結果と長瀞の柔道大会の進行がちゃんと描かれていたので良かったです。今巻は王道的ラブコメ要素が少なくて二人の目標に向かう姿勢が多かった。 「長瀞さん」といえば微SM的な展開を望んでいる読者が多いので『少し前はSMだったけど、今はラ

    イジらないで、長瀞さん18巻レビュー!最近のラブコメ漫画について考える・・・。 - 強欲男は身をやつす
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    おはようございます。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 【2023年も色々ありました!】今年の振り返り!大変お世話になりました。 - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク これは岐阜県奥飛騨温泉旅行で宿泊した「隠庵ひだ路」のお部屋からの景色です。到着時は紅葉しているもみじでしたが、帰りには大嵐でもみじの絨毯になってました… こんばんは! かえるです。 日のブログは『2023年の振り返り』です。 2023年の振り返りといっても、直近のことしか振り返りません。あまり過去のことは覚えていないほうなので…振り返りは、前回のブログ更新後のことくらいにしておきます。 前回は…9月に行った「安曇野の旅行」までしか報告していなかったんですね。その後に行った「長野県飯田市旅行」も「岐阜県奥飛騨温泉旅行」もブログ書いていないとは… またもや、だいぶん期間が空いてしまったんですね。 スポンサーリンク 「長野県飯田市旅行」では紅葉が織りなす絶景を体験!! 写真ではわかりにくいですが木々が真っ赤になっています 10月30日・31日に長野県飯田市の「しらびそ高原

    【2023年も色々ありました!】今年の振り返り!大変お世話になりました。 - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    おはようございます。お久振りです。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇 リアルもお待ちしております(笑)
  • 実家の洗浄便座はけっきょく交換となった - 🍉しいたげられたしいたけ

    12月19日付拙記事の追記の部分に書いた、実家の洗浄便座トラブルの続報です。結論を先に書いてしまうと、けっきょく買い替え、交換とあいなった。 www.watto.nagoya 過去記事の要点を短く書くと、実家から「トイレの水を流すリモコンが動かない」「便座のヒーターも効かなくなった」という電話があった。とりあえずトイレの水はタンクについているレバーを操作すれば流れることを伝え、ヒーターに関してはスナップ式便座カバーを買い足した。 常々書いている通り週一か二週に一度、直近はほぼ週一のペースで実家の様子を見に行っているが、電話を受けた日は実家に行く予定の曜日から遠かったからネット通販が届くのが間に合った。 12月19日付拙過去記事よりスクリーンショットを再掲。 https://www.yodobashi.com/product/100000001005561851/ より 先週すなわち電話を受

    実家の洗浄便座はけっきょく交換となった - 🍉しいたげられたしいたけ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 「今年のベスト5」キャンプ編・2年目でしたがまだまだ学ぶこと多し! - なるおばさんの旅日記

    今年はキャンプを初めて2年目だったのですが、まだまだ学ぶことが多いというのが感想です。 だけどキャンプ場選びのコツのようなものも分かってきたし、関東の有名どころのキャンプ場は結構ここ2年で制覇出来たのではないかなって思います。 天気については幸い、大雨に見舞われることはありませんでしたが、「風」の洗礼は受けました。 全く余裕のなかった去年と比べると「一人で出来ること」がかなり増えたんじゃないかと思います。 来年に向けての課題も見えてきました。 3人で行くスタイルは去年から何も変わっておりませんが、一人増えた回もあったりして、キャンプグッズの使いやすさに驚愕!したりもしました(#^^#) 今回から「ロッジ泊」もキャンプに加えて書いていきたいと思います! それでは今年のキャンプ(キャンプ場)のベスト5を上げていきたいと思います。 今年はキャンプを初めて2年目だったのですが、まだまだ学ぶことが多

    「今年のベスト5」キャンプ編・2年目でしたがまだまだ学ぶこと多し! - なるおばさんの旅日記
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • ちょっと考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆焼き鳥◆ ◆帰る前に◆ ◆ちょっと寄り道◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は「今日はべて帰るからご飯必要ないよ」ってご紹介になります。べて帰るって言っても一人で飲みたいだけなんですけどね(笑) ●サッポロビール 暖簾をくぐったら「瓶ビールねぇ〜」っていいます。 一人なので、黒ひげ海賊危機一髪?だったかな?おやびんにお相手してもらいました。 考え事をしたいときは一人で飲みたいです。 大した考え事ではないのですけどね。 個人事業主になって、国保だけで大丈夫なのかな? そんな事が不安になる歳になりました。 厚生年金が無くても老後は大丈夫なのか? もちろん小規模事業者共済、経営セーフティー共済には加入してます。 でも…何だか不安だったりします。 ●付きだし ナスの味噌炒めですね。 ミンチ肉も入ってて美味しいです。 最近は無料のコンサル相談すると、法人化を勧められたりします

    ちょっと考え事 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 12/29換気扇掃除、稚拙ながらやり遂げた☺️ - hajimerie’s diary

    12/29ガス台上の換気扇の掃除をした私。 3年ぶりくらいになるか、中まで洗浄してシートを取り替えた。 美しくない仕上がりだが仕方ない。 やるだけはやった。 もちろんガスコンロも綺麗に拭いた。でもやはり完璧じゃない😅ブログにアップするならばきちんと綺麗にしたものじゃなきゃと思うが、嘘もつきたくないのでそのままをアップすることにした。 明日はもう少しごとくを拭いて今年はおしまい。さらにお風呂掃除をする予定だ。 あっという間に大晦日だ。お風呂掃除はきちんとしなきゃ。 旦那と息子はバイク2台で実父の墓参りに行ってくれた。 皆やることはやってくれている。 おかげさまでハル🐈の体重は3.4キログラム🐈🐈🐈💓安定して3.4キログラムになった。 また動物病院のドクターから頻尿指摘されたおしっこの回数も13回から15回→8回から9回に減ってきた。 よかったね😭😭🥹ハル🐈

    12/29換気扇掃除、稚拙ながらやり遂げた☺️ - hajimerie’s diary
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    おはようございます。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 【愛の◯◯】読んだ本の総数よりも大事な◯◯ - 音楽と本、それからそれから……。

    もう少し眠っていたかったところを愛に叩き起こされた。 朝後、即大掃除。 「シャッキリしないわねー。ほんとーにもう」 緩慢に窓ガラスを拭いていたら、容赦なき声が飛んでくる。 「眠いの!?」 おれは正直に、 「ねむい」 「あなたの背中にパンチしてあげようかしら」 「なんだよ。暴力で眠気覚ましってか」 「暴力じゃない! 愛情の籠もったパンチよ」 愛が窓際に近寄ってくる。 「ま、たまにはおまえにパンチされるのもアリかもな」 「パンチされることに前向きなのね」 「早く背中にパンチをかましてくれ」 「じゃあ、いくわよ?」 背後で愛が握りこぶしを引く気配がする。 気配がしたと思ったら、叩かれた。 「今年最後の気パンチだったな」 「どうよ? 眠気はおさまった?」 「ちょっぴし」 「パンチされ足りないの」 「んーー」 「び、微妙な反応はNG」 クルリと振り向き、愛を見下ろす。 右手を愛の頭頂部に置き、撫

    【愛の◯◯】読んだ本の総数よりも大事な◯◯ - 音楽と本、それからそれから……。
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    おはようございます。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 節約主婦が100均で購入した和紙ポチ袋でお年玉準備!#100均 #節約生活 - 100均ブログ miyuremama’s life

    ダイソー 和紙 ポチ袋 100均大好き主婦の節約しているつもりな100均生活をちらっとお届けします おはようございます miyuremamaです お正月準備で欠かせないのが 「お年玉」です 今は100均で 色んな種類のポチ袋が買えるから 当に助かります 過去には こんなポチ袋でした 今年はこれ!! 商品情報 原産国・地域:日 材質:体:紙 単品サイズ:8.5cm_×17cm_×0.06cm パッケージ入数:4個入 ディズニー 和紙のポチ袋 ほんわかしていて かわいい💕 でも・・ 1枚足りないので 前に買った物を足しました 封をとめるシールは 何年か前に買った 「おみくじシール」です (今回で使い切ります) 中身が肝心だ! 確かにそうですが ポチ袋選びも 楽しみたいです 100均では ポチ袋が充実しているので そんなあたしの希望も 毎年、叶えてくれます 今年も楽しく セット完了 「お

    節約主婦が100均で購入した和紙ポチ袋でお年玉準備!#100均 #節約生活 - 100均ブログ miyuremama’s life
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 【映画】「トゥームレイダー(Lara Croft: Tomb Raider)」(2001年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

    アンジェリーナ・ジョリー演ずるトレジャーハンターのララが、父親が残した謎の時計を基に光のトライアングルを探す旅に出るが・・・という冒険活劇モノです。 女性版インディー・ジョーンズって感じのゲームがオリジナルの映画作品です。 アンジェリーナ・ジョリーがバシバシやっててカッコいい! まぁ、それだけの内容でした。 www.youtube.com トゥームレイダー (字幕版) アンジェリーナ・ジョリー Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメントもOKです。↓

    【映画】「トゥームレイダー(Lara Croft: Tomb Raider)」(2001年) 観ました。(オススメ度★★☆☆☆) - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 向春詣「白山比咩神社」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、今日はいい天気になりそうです。 最近は、初詣の混雑を避けゆっくりと参拝できるので、向春詣「白山比咩神社」です。参詣前に予約して「おもてや」の大判焼き待たずにGETです(笑) kanazawa10no3.hatenablog.com 向春詣の起源は、江戸時代まで遡ります。当時は、12月13日の「事始め」から正月を迎えるまでの期間に、神社仏閣に参拝する習慣がありました。これを「煤払い」や「すす払い」と呼び、一年の煤を払い清め、新年を迎える準備をするという意味がありました。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 白山比咩神社:2023年12月29日 OM-D E-M10】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    向春詣「白山比咩神社」 - 金沢おもしろ発掘
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 『あぁ、、、こんな素敵な曲がありましたな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    私はお笑い芸人のバナナマンが好きなのですが、 ※特に設楽さん 『バナナサンド』という番組の (ハモリ我慢)が特に好き! お笑い芸人、タレント、歌手が 自分の好きな曲を歌うんやけど、 さびの部分になると、後ろのコーラス隊がハモってくる。 それも、そのコーラス隊の声量が大きい💦 皆さん、面白いぐらいそのコーラス隊に引っ張られ、 ただの音痴と化す(笑) この音を外しているのが、 ほんとに笑いを我慢できず、 気分が落ち込んでいる時に観ると、 一瞬で楽しくなるので、毎週録画をして 気分が落ち込むと観るんやけど、 今日観ていた時に、 Original Loveさんの (接吻kiss)をうたっている人がおったんよ。 これ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ www.youtube.com この曲を聴いていたら、 なぜか知らんけど、号泣しておりました😅 もちろん、歌っていた歌手は、 コーラス隊に釣られて、 思いっきり

    『あぁ、、、こんな素敵な曲がありましたな』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 12/30 地下鉄記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

    1927年のこの日、日初の地下鉄(現:東京メトロ銀座線)が開業しました。 地下鉄考えた人すごいですよね。 もともとはイギリスのロンドンが発祥です。 ロンドンは建物が密集しており、地上に線路を走らせることが不可能だったと言う理由から地下への建設が計画されたそうです。 日でも地下鉄があるのは大きな都市ですね。 地方に住んでるとほとんど縁がありません。 たまに都会行って地下鉄乗ると、閉所恐怖症の私は気持ちが悪くなります。 やはり田舎者には都会が似合いませんw なんかリニアコライダーとかすごいのも研究されてるようですね。 仕組みはわかりませんがこれも地下で行われるそうです・・・。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

    12/30 地下鉄記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • ネコ科の動物色々 - マー坊のオススメ

    当ブログではアフィリエイト広告を利用います ma-chanの健康グッズも読んでね➡➡ マー坊です(^^♪ 日もワンちゃん ニャンコに関する商品を紹介します 欲しい商品を探す手間と 大変さを緩和出来て楽しんで見てもらえるブログ作りを目指しているので どうぞよろしくお願い致します ネコ科の動物は多種多様で、それぞれ異なる特徴を持っています。以下にいくつかのネコ科の動物を詳しく解説します。 ライオン (Panthera leo): ライオンはネコ科の中でも最も大きい動物の一つで、特に雄はその豪華なたてがみで有名です1。 トラ (Panthera tigris): トラはその美しい縞模様で知られ、体長は最大で3メートル以上にもなります1。 ヒョウ (Panthera pardus): ヒョウはその美しい斑点模様で知られ、木登りが得意なネコ科の動物です1。 ジャガー (Panthera onca)

    ネコ科の動物色々 - マー坊のオススメ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 【SUNTORY blue rose Applause (サントリーブルーローズ アプローズ -喝采-)】青いバラは花言葉までも変えてしまった「奇跡」。 - ioritorei’s blog

    【SUNTORY blue rose Applause (サントリーブルーローズ アプローズ -喝采-)】青いバラは花言葉までも変えてしまった「奇跡」 【SUNTORY blue rose Applause (サントリーブルーローズ アプローズ -喝采-)】青いバラは花言葉までも変えてしまった「奇跡」 青い花が少ない理由は? 青いバラは「不可能(存在しないもの)」の象徴 青いバラは花言葉までも変えてしまった「奇跡」 青い花が少ない理由は? ギリシャ神話の時代から、世界中の物語の中で度々青い花は「幻の花」や「存在しないもの」、「探し求めるもの」などの象徴として数多く登場する。 「青」は自然界の動植物の中では少ない色で、青い花を咲かせる植物は世界中の28万種類ある植物のうち10%以下とされている。 青い花を咲かせるには花の中に「デルフィニジン」という青色色素を持つ必要があるからである。 青い花

    【SUNTORY blue rose Applause (サントリーブルーローズ アプローズ -喝采-)】青いバラは花言葉までも変えてしまった「奇跡」。 - ioritorei’s blog
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    おはようございます。本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇hajimerieさんも復活されたようなので・・
  • タリーズ納め ホリデー苺チョコリスタで神大へエール - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 2023タリーズ納め。ホリデー苺チョコリスタ Tall 695円(税込) ※期間限定商品のため現在は販売終了の可能性があります。 チョコリスタ®は、チョコレート(chocolate) +バリスタ(barista)から名付けたタリーズオリジナルのフローズンドリンクです。 今回のホリデーチョコリスタは、濃厚なチョコとホイップクリーム、甘酸っぱい苺ソース。意外とシンプル構成ですが、確実にハズさない組合せ。 一気に全部混ぜてひと口。濃厚チョコに濃厚苺、だけどフローズンだから後味はサッパリ。予想通り、最高のコンビネーションでした。 ot-icecream.hatenablog.com 2年前に東横線白楽駅に出来た、TULLY'S KU白楽駅店。 今回こんなメッセージノートを発見。KU = 神奈川大学は箱根駅伝常連校。私もコロナ前まではよく沿道に応援に行

    タリーズ納め ホリデー苺チョコリスタで神大へエール - ツレヅレ食ナルモノ
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
  • 年内最後の出勤!感謝の気持ちと仕事の楽しさをハッシュタグで表現💐 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 今日は12/30。私の仕事も年内最後の出勤になります。 今年も色々ありましたが、無事一年通して働けたことに感謝です。 私は職場には「仕事をしにいくところ」と割り切っていますので人間関係などあまり気にすることはありません。 仕事は一人で完結できるわけではなく、チームや組織、他部署と良い関係を気付くことで、素晴らしい結果を残すことが出来ます。 上司や他の部署に合わない人や、話が通じない人もたくさんいます。 そんな人たちとも上手くやっていかなければなりません。 合わない上司や同僚の考えに納得いかず、イライラすることもありました。 色々なを読んで学んだこと。 自分の中で出した結論:働いている時間も楽しまなければ自分の時間の無駄。 一日8時間以上働きます。 その働いている時間を楽しむことが出来なければ、もったいない。 今年も楽しく仕事をすることが出来たかな?

    年内最後の出勤!感謝の気持ちと仕事の楽しさをハッシュタグで表現💐 - 猫の爪切りdiary
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30
    本年中はありがとうございました。来年も引き続き、宜しくお願いします🙇
  • 文豪スイング 沖野岩三郎『熊と猪』 干支にちなんだ動物シリーズラスト - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【170】バットを振りました。 干支の動物にちなんだ 文学を読んで、 バットを振って来ました。 今日は「猪」で このシリーズラストです。 父、佐次兵衛さんと、 子、京内(きょうない)くんとの、 やり取りです。 青空文庫より。出だしだけ。 『熊と猪』沖野岩三郎。 紀州の山奥に、佐次兵衛といふ炭焼がありました。五十の時、かみさんに死なれたので、たつた一人子の京内きやうないを伴つれて、山の奥の奥に行つて、毎日々々木を伐きつて、それを炭に焼いてゐました。或日の事京内は此んな事を言ひ出したのです。 「お父さん、俺おれアもう此んな山奥に居るのは嫌いやだ。今日から里へ帰る。」 《後略》 次の桃色の字12行を【言いながら、バットを振り】ました。 1行5回ずつ繰り返し。 佐次兵衛は50でかみさんを亡くす。 毎日子供の京内と山奥で木を伐る。 ある日京内は里へ帰ると言い出す

    文豪スイング 沖野岩三郎『熊と猪』 干支にちなんだ動物シリーズラスト - 素振り文武両道
    s-johnny
    s-johnny 2023/12/30