タグ

2009年12月2日のブックマーク (22件)

  • MovableTypeプラグイン作成に必要な勉強方法について(AssetExifプラグイン制作プロセス) - WEBデザイン BLOG

    先日はじめてMovableTypeプラグインを制作、リリースしました。コードが汚かったり、フローがおかしいという部分等ありますが、はじめてにしては上出来だと自分の中では納得しています。 今回はこれからMoavleTypeプラグイン作成をお考えの方に制作経験から必要なリソース、勉強法、気づいた点など、AssetExifプラグイン制作プロセスも織り交ぜ、必要だと思う項目について書いておきます。※phpに対応していないので完成物とはいえないかもしれないですがご容赦。 MTプラグイン制作公開している人たちは、それを生業としているプロフェッショナルな方ばかり、その方たちがおっしゃる勉強方法はとても参考になります。ただ、はじめてプラグインを形にすることができた人から思った、感じた制作に必要なプロセスも知ってもらうことで制作の参考・何かのキッカケにして頂けたらと思います。書いてみたもののとても長く、ス

  • 管理画面のメニューをカスタマイズする - ToI

    MT5の管理画面で、「左側にあるメニュー」と「上部にある新規作成のメニュー」をカスタマイズする方法を紹介します。 カスタマイズの方法 メニューのカスタマイズはプラグインの作成をもって行います。ただ作業の内容はサンプルの config.yaml を書き換えるだけなので、Perl の知識や config.yaml に関する特別な知識は必要ありません。 例1: 特定のメニュー項目を隠す プラグインによるカスタマイズを行なわなくても、ユーザーの権限を減らすことで利用できないメニューは表示されなくなるのですが、デフォルトの設定だと「記事の作成」権限をを与えるだけで、「ブログ記事」の他に「コメント」と「ツール」のメニュー項目も出てきてしまうので、当にブログ記事だけを書かせたいユーザー向けに、これらのメニューを消してみます。 config.yaml name: MenuSample version:

    管理画面のメニューをカスタマイズする - ToI
  • HootSuite - Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin

    Wanna know what people are saying (and how they feel) about your brand? Curious about hot topics and all things trending in your industry? You can see it all in seconds with Hootsuite Listening Basics (powered by Talkwalker). Now standard in every plan.

    HootSuite - Social Media Dashboard for Teams using Twitter, Facebook, Linkedin
  • 「ありえへん∞世界」という番組でストリートコンピューティングが紹介されたようです - phaの日記

    テレビ東京の「ありえへん∞世界」という番組で、ストリートコンピューティングが取り上げられたようです。僕は撮影には参加していないのだけど、写真でちょこっとだけ出ています(遊園地でコースターに乗りながらパソコンを使っている写真)。 YouTube- streetcomputing Twitterテレビ番組への反応まとめ: Togetter(トゥギャッター) - まとめ「ストリートコンピューティング実況タグ #ariehen」 一緒にいてもネット経由で喋る: 小池スタイルの紹介: 自転車コンピューティングは危険です: 撮影の様子はこちら: 第二回天下一ストリートコンピューティング大会、取り急ぎ、破滅した写真だけいろいろUP(文書とか付けて更新しました)。 - workshop PCエンジンおしゃれ計画 前回の天下一ストリートコンピューティング大会の様子はこちら: 第一回天下一ストリートコンピュ

    「ありえへん∞世界」という番組でストリートコンピューティングが紹介されたようです - phaの日記
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • 妻が語る「荒木飛呂彦」と『ジョジョ』――『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』レポ - 反=アニメ批評

    雑記, エッセー今日は、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの作者・荒木飛呂彦先生の奥様・荒木麻美さん(チャミ様)によるトークライブ――『荒木麻美のジョジョと奇妙な生活』@駒場祭に行ってきたのですが、荒木先生や『ジョジョ』シリーズに関する面白い話が色々聞けたので、その(流石に↓の記事みたいなテンションでは書けないので普通の)レポを書いてみようと思います。 http://getnews.jp/archives/37225 今までべてきたパンの枚数がわからないようにッ! いままで漫画『ジョジョの奇妙な冒険』から受けた衝撃の回数もわからないッ! そんな『ジョジョ』が好きで好きでたまらないジョジョラーだったとしても、まさかこんな日がやってくるとは思わなかったハズ! ディ・モールト(すっごく)喜べッ! なんと『ジョジョ』の生みの親・荒木飛呂彦先生の奥さま、荒木麻美さんが東京大学で講演会を開催することに

  • 自分が死んだ後のメールアドレスやSNSアカウントはどうなるの? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    もし自分が死んだら、このメールアドレスやソーシャルネットワークのアカウントはどうなるの? 日々の生活にネットが欠かせない人は、誰もが一度は想像したことがあるのではないでしょうか。例え当に自分が死んでいなくても、使わなくなってしまったアカウントは"死にアカウント"と呼ばれているくらいで、ユーザーの生死に関わらず使われていないアカウントはネット上では"死んでいる"ということです。 しかし、いわゆる"死にアカ"と違って、死の直前までユーザーが頻繁に使っていたアドレスやアカウントには、死後も重要な情報が残されている訳で、それらは一体どうなってしまうのでしょうか? ポピュラーなサービスである「Gmail」「Hotmail」「Yahoo」 のメールアドレス、「Facebook」「MySpace」のアカウントについて、それぞれの調査結果がありましたのでご紹介しましょう。 ■Gmail Gmailユーザ

    自分が死んだ後のメールアドレスやSNSアカウントはどうなるの? : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • 努力は報われないほうがいい - レジデント初期研修用資料

    現在進行形ですごい状態にある人を見て、「僕も頑張ってああなるんだ」なんて、 その人と同じ場所を目指して頑張るのは、危険なことだと思う。 何かの間違いがあって、頑張ったその人の成功を許してしまった業界は、その時点で詰んでしまうから。 劣化コピーが承認を求める 同じ方法論で頑張った人は、どうあがいたってオリジナルの劣化コピーにしかなれないものだから、 そういう人は、ものすごく頑張る。頑張った人が、「頑張り」に見合った承認を求めると、 世代を重ねるごとに、「頑張り」のコストはどんどん上がって、そこはたぶん焦土になる。 業界のどこかで「すごい」を観測したのなら、その人と同じやりかたを重ねるのではなく、 「もっと簡単にあそこに到達するにはどうすればいいんだろう」なんて考えないといけないし、 それでも「頑張り」以外の答えが出ないなら、「すごい」その人たちがいなくても何とかなるように、 仕事のやりかた自

  • 『慣れない通勤。生活のペースの変化。』

    また数日、更新をサボってしまいました。いけませんね。 高田馬場のオフィスに移転して、仕事と生活のペース、スタイルはずいぶん変化しました。 16年前、独身で横浜市に在住していたとき、独立してフリーランスのプログラマとして、ひとり、開業しました。 その後、結婚して練馬区に移転。 2度、区内で引越しをして、5年前に自宅とは別に事務所を開設するまでは、ずっと自宅の一室で、ひとり、仕事をしてきました。 私生活と仕事の区切りがない暮らし。その後、事務所の解説で区切りは出来上がったものの、自宅から3分という場所にある事務所のため、通勤電車とは無縁。 そんな、ちょっと人様とは違うスタイルでフリーランス仕事を15年やってきました。 家族や地元と離れないスタイルは、よい面もあり、悪い面もありました。それはそれで、私にとっては安定したスタイルだったわけです。 今年2月に法人化し、さらに今月、高田馬場に新たにオ

    『慣れない通勤。生活のペースの変化。』
  • Twitterとはなんだったのか——「コンテンツ」としての日本Twitterユーザー(後編) - コンテンツ編 - マぜンタとシアん

    Twitterは「残念」だったのか?はてな村は、なぜそう呼ばれるのか前半では、Twitterの「アーキテクチャ」を分析し、その上で日TwitterユーザーはどのようにTwitterを利用し、どのような活動を行ってきたのか、ということに焦点を当ててみました。さて、前半冒頭の問題意識に戻ってみましょう。この記事は「日Twitterは残念だったのか?」という問いから始まりました。この「残念」という言い回しは、梅田望夫さんの岡田有花記者によるインタビュー記事のタイトル、「日のwebは残念」から取ったものです。そこで、まず、「なぜこの記事で、日のwebは『残念』と呼ばれているのか」について確認しておきましょう。かつてweblogの発明を「一億総表現社会の到来」と言祝ぎ、進化していくウェブの姿を機敏に捉えた梅田さんはなぜ今になって「日のweb」を見切らざるを得なかったのでしょうか。それは

  • Planets

    This site requires a new version of Adobe Flash Player. You can get it at: http://www.adobe.com/go/getflashplayer

  • http://it.blog-jiji.com/0001/2009/11/waze-7b76.html

  • http://it.blog-jiji.com/0001/2009/12/google-5ce8.html

  • http://it.blog-jiji.com/0001/2009/12/twitter-ba74.html

  • Twitter Bot BBS - したらば掲示板

    1 :匿名希望 :2023/02/24(金) 23:58:15 私はとても許せないTwitterのアカウントがあります。 皆さんで通報してください。 私が許せないアカウントは下記のアカウントです。 反野球中継bot(現在調整中) @bot56018429 1 :名無しさん :2011/10/19(水) 23:48:10 まず、公式ページや非公式wikiをチェックして下さい。 また、>>2-3のFAQ・過去スレ・関連スレをチェックして下さい。 それでも分からない場合は、【質問テンプレ】を使って質問して下さい。 もちろん回答が得られない場合もあります。(回答をもらえた時にはお礼もね。) ■手動でも(ブラウザで表示させても)動かない …… >>2-3のチェックを ■CRON関連でトラブル …… CRONスレへどうぞ。 Twitterbotのcronスレ http://jbbs.livedoor.

    Twitter Bot BBS - したらば掲示板
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ガンガンメール \(^o^)/ ハジマタ - Wisteria::Diary

    au の新料金プラン E こと「ガンガンメール」が今日から適用になる。これまで使ってたプラン SS と比べるとこんな感じ。 プランSS プランE 月額最低料金*1 2,205円 1,935円 無料通話枠 1,050円 なし パケット単価 0.21 円/パケット メール無料、他 0.105 円/パケット 音声単価 21 円/30 秒 21 円/30 秒 ∴音声とメール以外のパケットが合わせて 270 円/月 (パケットのみで約 320 KB) 以内に収まればプラン E に変えた意味がある。 ふむ、これは事実上の EZweb 禁止令じゃな! \  __  / _ <('A`)> _  ピコーン! |ミ|      そうだ、HTTP を全部 SMTP に置き換えればいいんじゃね? / く \ \というわけで今考えた新サービス「ガンガンプロクシ」(仮称) の概要 HTTP リクエストは、サブジェク

    ガンガンメール \(^o^)/ ハジマタ - Wisteria::Diary
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • ※本日の一言とお知らせ  本日発売 ※|2009年12月1日火曜日|ぶらりずむ黙契録

    日の一言とお知らせ  日発売 ※ 『テスタメントシュピーゲル1』 12/1発売 「冲方丁、最後のライトノベル」 いよいよスタート、全三巻――終わりの始まりを長期間かけての全力執筆である。 「もしかしてシリーズ終わらせる気なの?」 スニーカー担当上司、『テスタメントシュピーゲル1』の原稿を読んで一言。担当いわく「今さら真面目に言われました」とのこと。 「ぐちゃぐちゃになるんだよっ、この作品」 スニーカー担当。『テスタメントシュピーゲル』のためにシュピーゲル・シリーズの「人物相関図を作りなさい」と上司に言われて逆ギレした(らしい)一言。 「ファン皆殺し文体」 編集。『マルドゥック・ヴェロシティ』やシュピーゲル・シリーズの文体について一言。 「この文体の濃さは、短編一話をマンガ化するのに、単行一冊分のページ数が要る」 講談社シリウス担当。『オイレンシュピーゲル』のコミック化について。 「

    ※本日の一言とお知らせ  本日発売 ※|2009年12月1日火曜日|ぶらりずむ黙契録
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • 2009-11-23 - きしだのはてな TwitterはGoogleの長期的な目標をすでに達成し、Googleには不可能なことを実現している

    GoogleCEO Eric Schmidtへのインタビューによると、Googleの長期的な目標は「ユーザに答えを一つだけ与えて、ユーザがそれで満足する状態」だということだ。 GoogleCEO Eric Schmidtが検索の未来を語る–"脳と直接対話したい" | TechCrunch Japan それならすでにTwitterで実現できている。 Twitterで質問を投げると、答えが多くても2通り返って来る。もちろんなにも返って来ないことも多いし、たくさん返って来ることもある。 どんな答えが返って来ても、「こういう質問をするとこういうレスポンスが返る」ということで納得する。 いろんな答えが返ってきたときには「いろいろな考え方があるのだな」ということがわかる。 なにも答えが返ってこないときには、「この質問にすぐ返せる答えというのはない」とか「この質問に興味を持っている人はいない」という

    2009-11-23 - きしだのはてな TwitterはGoogleの長期的な目標をすでに達成し、Googleには不可能なことを実現している
  • 3年後にRubyを勉強し始める人の動機は何になるだろう? - 2009-11-26 - きしだのはてな

    たとえば、JavaだとAndroidGoogle App Engine。あと、期待してるのがGWT。 PythonGoogle App Engineでたくさんの人が触るようになってると思う。 PHPは、なんだかんだでデザイナに近いところの人には欠かせないだろう。Flashも。 Perlはゲノム系の人は使うんだろう。WebのためにPerlの勉強を始める人というのは、今の時点でもいない気がする。 C#はマイクロソフトの続く限り。C/C++はコンピュータの続く限り。 という感じで考えたときに、既存プロジェクトRubyで書かれてるとか会社の方針とか、そういうしがらみがないとき、3年後にRubyの勉強を始める人は、何を動機にしてるだろう? あと、Javaに関して、もしGooglePythonしかサポートしていない会社だったら、ぼくはJavaを今 積極的に触ってない自信がある。

    3年後にRubyを勉強し始める人の動機は何になるだろう? - 2009-11-26 - きしだのはてな
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • 『ある程度の年齢までに貢献を理解しないと、一生貢献を理解できないかも知れない。』

    令和からの働き方について 元「傲慢SE日記」で、しばらく放置していました。 2020年からはこれからの働き方などについて書いて行こうかと思います。 貢献すると一言で言うけれど、実際に貢献に関して理解するのは大変だ。 「あなたは会社にどのような貢献をしていますか?その貢献は5年後、10年後の会社を変えてくれる事ですか?」 などと聞かれて満足に答えれる人はあまりいないと思う。 答えれる人は今回の文章を読む必要が無いかもしれない・・・(苦笑 さて、貢献って難しい。 言われた事をすれば貢献なのか?売り上げをあげれば貢献なのか?それとも、それはそもそも当たり前の事なのか? システムを開発している人やテストしている人は何が一体貢献になるのだろうか?それに対する評価基準があるのだろうか? それをする事によって、会社にどのような利益を生み出すのだろうか? 上司に言われてやった仕事が会社には何の利益をもたら

    『ある程度の年齢までに貢献を理解しないと、一生貢献を理解できないかも知れない。』
    s17er
    s17er 2009/12/02
  • 在特会・懇親会で素材屋・シナ人留学生女性店員が南京大虐殺はあったと反日と憎悪を込め噛み付いた:イザ!

    (左)目に反日と憎悪を込めて南京大虐殺はあったと日で居直るシナ人女性留学生 フ・リピン (右)木曽路グループhttp://www.kisoji.co.jp/素材屋・栄店http://r.gnavi.co.jp/n011410/ 店長 052-971-7085 株式会社 木曽路 代表取締役会長  吉江源之  株式会社 木曽路 代表取締役社長  松原秀樹 ------------------------------------------------- 会社概要 正式社名 株式会社 木曽路 創 業 昭和25年 設 立 昭和27年 資金 10,056百万円 代表者 代表取締役会長  吉江源之 代表取締役社長  松原秀樹 従業員数 1,262名(正社員)平均年令36.9歳(平成21年3月31日現在) 吉江源之      松原秀樹 昭和 62年11月 4日 名古屋証券取引所

    s17er
    s17er 2009/12/02
  • Twitterのアカウントを入力するとユーザーの繋がりを可視化してくれる Mentionmap - らくがきちょう

    Name Mail address (will not be published) URI Comment HTMLタグは使用できません Add Your Comment Trackback+Pingback:0 TrackBack URL for this entry http://rakugakiman.blog6.fc2.com/tb.php/2655-20c03219 Listed below are links to weblogs that reference Twitterのアカウントを入力するとユーザーの繋がりを可視化してくれる Mentionmap from らくがきちょう