タグ

福島に関するs9000eqのブックマーク (104)

  • 「サイエンスバスツアーin福島」参加レポート - バッタもん日記

    昨日(11月2日)、東京大学大学院農学生命科学研究科 の安全研究センター主催の、「サイエンスバスツアーin福島」に参加しました。その様子を報告します。 1.写真 集合場所の、御用学者と東大話法の総山、東京大学です。集合時間が朝6時50分というのがなかなかつらいところでした。 学会やらシンポジウムがよく開催される弥生講堂です。私は毎月1回ぐらい訪れています。 最高学府はギンナンの悪臭が漂います。 バス 最初の目的地、福島県農業総合センターです。 原発事故からの復旧技術に関する展示が行われています。 品の放射性物質測定に関して、同センター安全農業推進部部長より説明を受けます。測定室は部外者の立ち入りが厳禁なので、説明は廊下で行われました。 分析前の試料調整です。「マリネリ容器」でどこかの常春の国を想像してしまいました。この部分はあとで詳しく説明します。 測定です。計10台あるこの測定器は

    「サイエンスバスツアーin福島」参加レポート - バッタもん日記
    s9000eq
    s9000eq 2013/11/06
    美味しんぼの作者に読ませてやりたい。
  • 福島の「今」 生徒ら調査 : 奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良学園中学・高校(大和郡山市)の生徒たちが、東日大震災後、福島市内で放射線量や市民の心情の変化を調査している。今夏の調査では、福島市のJR福島駅で放射線量は他県と同レベルにまで低減した一方、農作物に対する風評被害への不安は年々大きくなっていたといい、「福島の現状をもっと多くの人に知ってもらいたい」と校内外で調査結果を発信している。(西川眸) 調査には、延べ38人の生徒がかかわった。元々は広島市内で原爆の放射線量などを調査していたが、東日大震災発生後の2011年9月以来、毎年福島市を訪問。同駅と阿武隈川河川敷、住宅地の渡利地区、信夫山山麓の4地域で放射線量を測り、同駅前では市民に不安に思うことなどを聞き取ってきた。 今年8月の調査では、信夫山山麓などでは放射線量に大きな変化はなかったが、同駅のホームでは11年は国の除染基準(毎時0・23マイクロ・シーベルト)を上回る毎時0・5マイクロ・

    s9000eq
    s9000eq 2013/10/03
    このように事実を正しく伝えていこうとしてくださることに感謝したい。こうした生徒たちの活動が放射脳連中どもからねらわれなことを祈る
  • 河北新報 東北のニュース/「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満

    「福島支援は口ばかり」 原子力規制委員長が不満 「口では福島支援と言いながら、ちっとも支援していない」。原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の記者会見で、福島第1原発事故の汚染水漏れで福島県や近県の水産物を敬遠する動きが国内外で強まっていることに不満を示した。  田中氏は「環境や生態系に影響は出ていないのに、大変なことが起こっているように捉えられている」と指摘。「漁を自粛したのはこういう状況では売れないからで、危険だからではない。市場に出ているのは放射性物質が検出されない魚なのに買わない」と語った。  田中氏は福島県出身。折に触れて住民や避難者への気遣いを示してきた。報道陣に対しても「単に不安や(放射性物質の)数字をあげつらうだけでなく、きちんと報道してほしい」と注文を付けた。

  • 私が伝えたいのは「科学者は嘘をつく」ということです

    バズビー博士は、原子力の当の闇について知っているようです。 福島第一原発事故をきっかけとして、私たちの意識を根から変え、今までとは違った視点で見つめなおすことを望んでいます。 バズビー博士の原子力の根源的な部分に触れているインタビュー 内部被曝を重視し、「このままでは福島、北日は使えない土地になる」と警告しているECRR(欧州放射線リスク委員会)の科学議長クリストファー・バズビー氏のインタビューです。 バスビー博士は、低線量被曝による健康被害の第一人者で、ECRR科学議長を務めると同時に、英国政府の内部被曝調査委員会などの委員を務めています。 今回、福島県郡山市の保護者ら、児童・生徒の「集団疎開」を求める市民団体の招きで来日した。 バズビー博士は、福島県郡山市の保護者や、それを支援している市民団体の要望を受けて7月17日に来日、講演会を終えて日滞在の最後の日に、福島県の会津若松市に

    私が伝えたいのは「科学者は嘘をつく」ということです
    s9000eq
    s9000eq 2013/09/13
    もういい加減にして欲しい。 真実を定量的なデータで正しく伝えてくれる科学者により、内部被曝の実態は明らかになってきている。反論するなら同レベルのデータを示せ!
  • 順一さんの想い

    力工デ@中の人(色々と環境問題勉強中 @55_kaede_55 ★☆【読んでみてください】☆★ NHKニュース 自主避難者減るも地元戻り孤立 http://t.co/orRgPCSAbv 避難した人と福島にとどまった人が認めあえるような交流の場を作っていかなくてはならないと話しています #原発 #脱原発 #反原発 #脱被曝 #被曝 2013-09-10 22:08:41 順一 @jyunichidesita 自主避難者の帰還問題に関しては、実際に色々な立場の人から話を聞いてるので、色々言いたい事もあるんだけど、携帯からツイートするとまた間違ったり纏まらなかったりしそうだから、とりあえず風呂入ってから後でまとめてツイートしよう。 2013-09-10 23:24:37 順一 @jyunichidesita ①自主避難者の帰還問題について。僕自身も、以前から「自主避難者の方が帰ってきたのであれ

    順一さんの想い
    s9000eq
    s9000eq 2013/09/12
    非常に共感できる記事。少しずつでも元に戻れるように自分も考えて行動して行きたい。
  • 福島での個人積算線量は意外に低い(空間線量からの予測値との比較)

    @shigesan_moe さんがツイートしておられた個人の積算線量の数値(1年間で1mSvにも届かない)とフォロワーの方とのやり取りをまとめました。 安斎先生が紹介しておられた例でも、個人の積算線量は自然放射能を含んで 1.3mSv/年程度、モニタリングポストの7分の1程度の値だそうです。

    福島での個人積算線量は意外に低い(空間線量からの予測値との比較)
  • モモ:福島の売り上げ回復「震災前より忙しい」 /福島- 毎日jp(毎日新聞)

    s9000eq
    s9000eq 2013/08/22
    素直に嬉しい。今年の桃は糖度が高くて本当に美味しいです。
  • 清水修二教授の「寄稿」~「県民健康管理調査」目的から「県民の不安の解消」を削除させたマスゴミ・「市民」等の罪 - 福島 信夫山ネコの憂うつ

    「反原発」による「放射能で福島壊滅、逃げてください!」デマを除染するにゃ 「デマ死ね」 福島は「フクシマ(差別語)」ではない 突然梅雨が明けて暑い日が始まったのが8月5日だったか、ずいぶんサボっているうちにお盆も終わってしまったにゃ。 一連の山太郎騒ぎ、そしてこのところ「汚染水」騒ぎ・・・ま、どうせ秋になったらまた更に酷いのが出てくるだろう。そうそう、福島のモモは甘かった。例によってもらい物です、ありがとうございにゃす。18日には喜多方でラーメンべたよ~。震災後初会津だったけど、賑わっていて何よりだったにゃ。 1:shimizuさんの寄稿 ここ数日、このブログに来てくれるshimizuさんの福島民報への寄稿が話題になった。 http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2013/08/post_7886.html 【寄稿】 「遺伝への懸念」がもたら

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    Astand:サービス終了のお知らせ
    s9000eq
    s9000eq 2013/08/01
    なぜ県外避難者にしか話を聞かないのか?間違った知見を持ち、科学的な検証ができないまま好き勝手に行動する山本氏に「希望」なんか持てない。持てるわけがない。反原発に福島の事故を利用されたくない。
  • #英雄橋 と東浩紀との山本太郎に関する会話

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma なんとなく社民党や共産党を支持してリベラルっぽいことを言っていれば良識人ぶれて自民党政治の暴力に抵抗することになるという思考停止、それこそがいまの日を悪くしている癌だから、左翼勢力はまず徹底して地に落ちる必要がある。山太郎社民党党首就任はその墜落を示す最高のカードだ。 2013-07-22 13:34:42

    #英雄橋 と東浩紀との山本太郎に関する会話
    s9000eq
    s9000eq 2013/07/23
    どっちが正しいかわからないとか言ってるけど、英雄橋やソトンが正しいことはあり得ないのが真実。
  • 家にいよう!人との間は広く! #Thoton on Twitter: "福島は廃県とすべき、と私は今も思っている。県境を変え、県名も「会津県」などに改名し再出発すべきだ。それが風評被害や福島差別の緩和に最も役立つ。「2011年3月の原発事故によって福島県が日本地図から完全に消えた」という重い事実を国内外に示すことは、脱原発運動にもプラスになろう。"

    福島は廃県とすべき、と私は今も思っている。県境を変え、県名も「会津県」などに改名し再出発すべきだ。それが風評被害や福島差別の緩和に最も役立つ。「2011年3月の原発事故によって福島県が日地図から完全に消えた」という重い事実を国内外に示すことは、脱原発運動にもプラスになろう。

    家にいよう!人との間は広く! #Thoton on Twitter: "福島は廃県とすべき、と私は今も思っている。県境を変え、県名も「会津県」などに改名し再出発すべきだ。それが風評被害や福島差別の緩和に最も役立つ。「2011年3月の原発事故によって福島県が日本地図から完全に消えた」という重い事実を国内外に示すことは、脱原発運動にもプラスになろう。"
    s9000eq
    s9000eq 2013/07/23
    こういうバカがいるから反原発は色物で見られる。怒り以外の感情が湧いてこない。それほどの信念があるなら、福島に来て県知事にでも直接訴えればいいのに。どうせそんな行動力と勇気はないんだろうけど。
  • 朝日新聞デジタル:「なぜ原発やめない」「今回は迷った」…福島の有権者 - 政治

    福島県内陸の会津若松市にある大熊町役場。投票所には、各地の避難先から続々と町民が訪れた。 参院選特集ページはこちら  渡部重達さん(72)は、約100キロ離れた福島市から知人の車できた。「いつも以上に、今回は相当迷った」。決断は投票直前。「数が多くて強い政党のほうが復興を進めてくれるだろう」と、現政権に期待を込めた。  原発事故の被害に苦しむ福島で、自民を選んだ人たちの心境は複雑だ。  双葉町から福島市に避難している天野喜和子さん(57)は悩みながら選挙区で自民に入れた。原発をやめると言わない自民は「全く理解できない」。だが、民主への信頼も薄れた。  自民が政権復帰して以降、復興政策には目に見える成果がない。「衆参のねじれで思い切った政策ができないなら、解消すれば進むのかな、という期待の一票」という。比例区は原発政策に慎重な公明を選び、自分を納得させたという。  いわき市に避難中の楢葉町の

    s9000eq
    s9000eq 2013/07/22
    実際のところ本当に迷った。これまでの数十年+これからの原発対応の件と明らかに勉強不足が見て取れる憲法関連については今の自民党を推す気にはなれなかったから。
  • 旧組織からの情報-原子力安全・保安院 > 東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に関する技術ワークショップ-配付資料|原子力規制委員会

    東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に関する技術ワークショップ-配付資料 配付資料一覧 プログラム(PDF形式(869kb))  7月23日(A会場) セッション AM-1 事故事象分析 (1) 1.MAAPによる1~3号機の事故シーケンスの詳細解析について(PDF形式(1,785kb))  2.MELCORによる1~3号機の事故シーケンスの解析について(PDF形式(1,685kb))  3.THALES2コードによる事故進展解析(PDF形式(5,964kb))  セッション AM-2 事故事象分析 (2) 1.1F事故事象に曝された原子炉格納容器のリークポテンシャルの検討(PDF形式(953kb))  2-1.配管微少リーク仮定時の原子炉水位と格納容器の圧力・温度の解析について(PDF形式(1,017kb))  2-2.配管微少リーク仮定時の原子炉水位と格納容器の圧力・温度の解析につい

  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    男の子の夜尿を記録した日誌。◎は… 患者を生きる小学生でおねしょ「絶対にばれたくない」 治したくて(2019/7/13) ■【まとめて読む】患者を生きる・眠る「夜尿症」 小学校に入っても、毎晩の夜尿(おねしょ)が続いていた東京都に住む男の子(12)。夜尿症と…[続きを読む] ハンセン病控訴見送り、首相が談話 家族と面会し謝罪へ[ニュース・フォーカス](2019/7/12)  「超加工品」とはなにか がんや肥満とも関連?[のおしゃべり](2019/7/11) 唾液腺に石ができる「唾石症」 切除のリスクは?[どうしました](2019/7/10) あなたのたん、色や粘り気は? 気道の異常知る「鏡」[もっと医療面](2019/7/10)  患者の体内にドレーン置き忘れ 手術の8カ月後に発見[ニュース・フォーカス](2019/7/13) ジャガイモから自然毒検出 調理実習で児童8人入院[ニ

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    s9000eq
    s9000eq 2013/07/17
    この記事、福島内外含めて多くの方々に読んでもらいたい。
  • ちだい(chidaisan)がまた、福島県では「『非県民』」と言う言葉があると問題発言

    まとめ チダイズム @ chidaisan 氏「福島県某自治体では奇形児が生まれ出生届不受理」 について探偵ファイルが取り上.. 垢を消しては復活させての繰り返しなど周りの迷惑を省みない行動、言動の数々を繰り返して来たちだいさんが「福島県某自治体では奇形児が生まれ出生届不受理」と発言した事を探偵ファイルが取り上げて記事にしたよ。 8963 pv 105 1

    ちだい(chidaisan)がまた、福島県では「『非県民』」と言う言葉があると問題発言
    s9000eq
    s9000eq 2013/07/08
    福島県在住だけど、フツーに放射能の話ししてるけどなぁ…こういった話を無駄にばら撒くチダ何とに対しては怒り以外の感情が湧いてこない。本当に腹が立つ!!
  • 朝日新聞デジタル:福島市中心部で170万ベクレル超のコケ 緊急除染へ - 社会

    福島市の中心市街地で、店舗兼住宅ビルの屋上に生えたコケから1キロあたり170万ベクレルを超える放射性セシウムが検出された。市がビルの緊急除染を行う。  汚染されたコケは、ビル所有者の依頼を受けた東大宇宙線研究所の榎良治准教授(素粒子実験)らが6月8日、ガンマカメラ簡易測定器で確認した。同市内のNPO法人が測定し、178万5216ベクレルを検出した。コケの真上1メートルの空間放射線量は毎時約0・5マイクロシーベルトだった。  コケが生えた屋上には子どもが遊ぶための人工芝を敷いている。榎准教授は「人工芝の間にたまった土や、それに生えたコケに、雨水に含まれた放射性物質が残りやすい構造になっており、高濃度になったのだろう。広範な面的除染も大事だが、簡易測定で局所的に線量の高い場所を発見し、除染することが安心につながる」と話す。 続きを読む関連リンク福島・楢葉町で高放射線量破片 原発事故の汚染物

    s9000eq
    s9000eq 2013/07/04
    今回は空間線量もあわせて記載されているからいいでど、キロあたり換算の数値だけが一人歩きしそうで怖い。実際にはどのくらい(g)あったんだというのと,このビルってどこにあるのかが気になる。
  • 朝日新聞デジタル:政府、被曝量の自己管理を提案 「除染完了」説明会で - 政治

    除染後の現場では草木がはぎ取られ、土砂崩れも相次ぐ=22日、福島県田村市都路地区福島県田村市の除染結果  【青木美希】政府が福島県田村市の除染作業完了後に開いた住民説明会で、空気中の放射線量を毎時0・23マイクロシーベルト(年1ミリシーベルト)以下にする目標を達成できなくても、一人ひとりが線量計を身につけ、実際に浴びる「個人線量」が年1ミリを超えないように自己管理しながら自宅で暮らす提案をしていたことが分かった。 「線量計、その気なら増産してもらう」政府の住民説明会  田村市都路(みやこじ)地区は避難指示解除準備区域に指定され、自宅に住めない。政府が計画した除染作業は一通り終わったが、住宅地は平均毎時0・32〜0・54マイクロにとどまり、大半の地点で目標に届かなかった。政府は今月23日に住民説明会を一部非公開で開いた。  朝日新聞が入手した録音記録によると、住民から「目標値まで国が除染する

    s9000eq
    s9000eq 2013/06/29
    予算が無いって、他のわけが分からなところに無駄遣いしてるのに何を言ってるんだ。原発再稼働に力を割くのは結構だけど、こちらにも力をかけてほしい。経産省と環境省で管轄が違うとかは理由にならない。
  • 福島県からの自主避難者の調査結果の論文をめぐる議論

    山形大学人文学部研究年報第10号(2013年2月発行)に掲載された論文「原発事故による「母子避難」問題とその支援 ー山形県における避難者調査のデータからー」(山根純佳著)http://bit.ly/11xX2Hb をめぐる議論をまとめました。元の論文とあわせてご覧いただくことをおすすめします。

    福島県からの自主避難者の調査結果の論文をめぐる議論
    s9000eq
    s9000eq 2013/06/27
    件の論文、よくまとまっていると感じるが、対比として避難しなかった側の調査もしっかり行なって欲しかった。また、チェルノブイリでの避難に関する取り決めが5年後の線量である事に触れられていないのが残念。
  • NR出版会連載企画 書店員の仕事 特別編 震災から二年をむかえて5 震災とともに歩む 岡田州平さん(みどり書房福島南店/福島県福島市)

    NR出版会連載企画 書店員の仕事 特別編 震災から二年をむかえて5 震災とともに歩む 岡田州平さん(みどり書房福島南店/福島県福島市) 二〇一一年三月十一日 それは、新規オープンを二週間後に控え、不安を抱きつつも、期待でどこか浮き足立ちながら棚づめの作業を行っている最中に起きました。 なかなかおさまらない揺れにだんだん焦りを感じ、駐車場に全員避難した時に見た、アスファルトが波打つ光景は、今でも瞼の裏に浮かびあがります。それでも私たちはまだどこか浮かれていたのか、店内に戻ってからの第一声が、「あ~、また一から棚づめか~」でした。 二〇一一年四月五日 想定外の大津波、その後の原発の放射能漏れ。道路は寸断され、停電に水道も出ない生活。高い放射線量のもと、料品、日用品を求め開店前のスーパーに並ぶ人々。ガソリン給油に並ぶ車の長蛇の列。 原発事故の後、近所の幼稚園では三分の一の園児が県外に避難しまし

    s9000eq
    s9000eq 2013/06/27
    このレポートを寄稿されたみどり書房さんは、原発事故後かなり早い時期から当時入手し難かった線量計を無料で貸し出しを行うなど、本業以外の所でも地域支援をしていただきました。本当に感謝しております。
  • 熊本学園大での意見交換会:ふくしまこども大使派遣に反対する避難者の話を聞いてきた

    福島大学が全国から小学校4-6年生を募って2013年8月16-19日に会津若松市や猪苗代町で福島県の小学生と交流する企画「ふくしま子ども大使」をめぐって,熊県下で避難者を中心に反対の声が上がり,熊県からの派遣の応募先となっていた熊学園大学が行事を企画した福島大の鈴木典夫教授を交えて6月25日に意見交換会を開きました.この会に参加された熊県の方と,一時避難経験のある福島県の方との対話を中心にまとめました.

    熊本学園大での意見交換会:ふくしまこども大使派遣に反対する避難者の話を聞いてきた
    s9000eq
    s9000eq 2013/06/27
    「私が危険と判断してそこから避難しているその場所に子どもを連れて行くなんて?私の立場は?」←こういった思想を持つのは勝手だが、それを他者に強要し、科学的根拠無しに福島をdisるのはやめていただきたい。