2011年10月28日、ad:tech TOKYO にて突如行った30分のミニセミナー(@ルグランルーム)で使ったスライドです。こちらの資料は宣伝会議のアドタイでの連載をもとにしたものです。あわせてこちら http://goo.gl/luCJy をどうぞ。Read less
node.jsのスライドを見てて、プラットフォームの違いを吸収するnode.jsの核でもある非同期通信ライブラリuvを今日知ったので試してみた。 joyent/libuv - GitHub platform layer for node.js https://github.com/joyent/libuv libev/libeventをwindowsでもちゃんと使いたいという所から出てきたライブラリ。 #include <iostream> #include <uv/uv.h> int main() { int r; uv_tcp_t tcp; struct sockaddr_in server_addr; server_addr = uv_ip4_addr("127.0.0.1", 80); r = uv_tcp_init(uv_default_loop(), &tcp); uv_con
UIAppearanceプロトコル iOS5 から UIAppearance プロトコルが導入された。このプロトコルを使うと UINavigationBar や UISwitch のインスタンスの色を変更することができる。変更の仕方はこんな感じ。 [[UISwitch appearance] setOnTintColor:[UIColor greenColor]];UIAppearance が有用なのは、上記の通りインスタンスではなくクラスに対して色設定ができること。つまりこれを使うと画面上で使われているすべての UISwitch の色を変えることができる。 例えば緑基調の画面があったとして、UIAppearance プロトコルを使うと別の色(例では赤)に変更することができる。 上記の例は1画面だけだが、アプリで使われるすべての画面で色が変わる。 上記例の色変更の箇所のコードはこんな感じ。
っつーても1.6~4.0までぼちぼち対応しているって程度。 一般アプリ向け。ゲームは知らん。 ・プロジェクトそのもののAPI Versionは最新のもの(今なら14)を指定 ・android:minSdkVersionは当然V4 ・android:targetSdkVersionは二択。3.x以上の端末でMenuボタンを出したいならV10、腹を括ってモダン設計で行くなら最新のもの(今ならV14) ・android-support-v4.jarを使うのは今時常識。Fragment使わず全部ベタActivityとか使う輩はこの先生mashroomあたわず ・基本的にV4のAPIしか使ってはいけない。それ以上を使う時はリフレクションするかクラスローダの例外を拾ってスタブクラスでゴニョゴニョ。 ・V5以上のAPIを使ってもコンパイルは通ってしまう。そのくせV4のマシンで動かすとクラスロ
VPN技術の比較 VPNを実現する方法はいろいろありますが、それなりに使われていそうなものを 挙げてみました。 IPSec VPN技術のうち、たぶん最も普及しているのがIPSecでしょう。VPNルーターと いう形で、ハードウェア実装している製品も売られています。 IPSecの場合、TCP/IPに暗号プロトコルを追加する形になります。 TCP,UDP と 同じレベルでのサポートで、通常OSレベルでの実装となります。 IPv6環境はIPSec標準実装となっているので、IPv6環境ならIPSecで決まりといっ た感じです。しかし、IPv4環境では専用プロトコル(ESP,プロトコル番号 50番 / AH,51番)に対応していないNATやFirewallがあるため、NATの裏側から接 続する場合や、動的IPで接続したいといった場合は使いにくいかもしれま せ ん。 暗号方式はDES/3DES/AESが
Document Data Structure in MongoDB Express MongoDB lets you easily store structured and unstructured data in a flexible and dynamic database schema. It supports CRUD operations on complex data objects using JSON as the main data type. Its an open source solution so it may not be as robust or well supported as commercial management tools. However it is easy to deploy and works well for most use cas
AePubReaderはePubファイルをアプリ化するiPad用電子書籍アプリです。 iPadは電子書籍を読むのに最適なデバイスです。iBooksのようなポータル的存在もありますが、アプリの形で独自に発行したいならばAePubReaderを使ってみよう。ePubファイルを内包する形の電子書籍アプリを作れます。 立ち上げたところです。一つの電子書籍ファイル専用のリーダーになります。 左上をタップすると目次が表示されます。ここから選んでページのジャンプが出来ます。 下のスライダーを動かすとページ移動ができます。 検索もできます。検索結果をタップするとジャンプします。 検索ワードをハイライト表示します。 AePubReaderは見栄えがとても良い、という訳ではありませんが実直なソフトウェアではないでしょうか。ePubファイルを配置するだけで使えますので、後は必要なカスタマイズを行ってアプリ化でき
今回は、ブロードキャストレシーバとWiFi Directに関わるintentのハンドリング方法について紹介します。 WiFi Directの接続方法や解除、キャンセルの仕方を(2)にて取り扱います。 では、さっそくブロードキャストレシーバの登録方法から確認してみましょう。 非常に長い記事になってしまっていますので、各センテンスの最後に大事なポイントをまとめています。 Reference: http://developer.android.com/reference/android/net/wifi/p2p/WifiP2pManager.html http://developer.android.com/reference/android/net/wifi/p2p/WifiP2pInfo.html http://developer.android.com/reference/android/
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く