タグ

2014年4月27日のブックマーク (14件)

  • 複数種類のiPhoneアプリを同時開発するときのTips - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ

    先日弊社からiPhoneアプリをリリースしました。 スポーツ動画アプリ全10種類 | 株式会社CFlat iPhoneで気軽にスポーツ動画を楽しめるアプリケーションをリリースしました。AppStoreにて配信中です。 このアプリではスポーツのハイライトや試合結果、最新ニュースなどの動画を検索することなく閲覧することができます。スポーツが好きな方、スキマ時間を有効に使いたい方に最適な動画アプリです。 このアプリはあるスポーツについての最新の試合結果などを検索せずに見ることができるというものです。アプリはスポーツ毎に分かれているので、サッカーを見たい人はサッカー動画用のアプリ、野球を見たい人は野球用のアプリを使うことになります。 ここまで言うと大体お分かりいただけると思うのですが、アプリの基部分の作りはどのアプリにも共通したものになっています。つまりソースコードが共有されているわけです。アプ

    複数種類のiPhoneアプリを同時開発するときのTips - 株式会社CFlatの明後日スタイルのブログ
  • マルチコアを用いた画像処理

    2014年6月に開催されたSSII2014(http://www.ssii.jp/)のチュートリアル講演用資料です. 使用したコード等はこちら. https://github.com/norishigefukushima/SSII2014 アブストラクト 「CPUのクロック数が年月とともに増加する時代は終わり、プログラムの高速化をCPUの性能向上に任せることのできるフリーランチの時代は終わりを迎えています。しかしムーアの法則はいまだに続いており、CPUはマルチコア化、SIMD化という形で高性能化が続いています。チュートリアルでは、計算コストの高い画像処理を高速化するために、CPUの能力をあますことなく引き出す、マルチコアプログラミング、SIMDプログラミングを解説します。」Read less

    マルチコアを用いた画像処理
  • フィックス型EPUB3作成アプリを作ってみた

    あけましておめでとうございます。もう1月半ば過ぎていますが、今年初更新なのであえて書かせていただきました(笑)。何を隠そう今回のアプリ作成に手間取って更新遅れました。すみません。 さて、今回発表する「OMUSUBI EPUBMAKER」は、コミックなどで使われる、画像をまとめてEPUBのパッケージの形にした「フィックス型」EPUB3の作成アプリです。この目的ではもうすでにいくつかのソリューションが出ていまして、例えばWakuFactoryさん(お世話になってます!)の「mkepub 1.4」などがあったわけですが、これはターミナルから利用するコマンドラインツールのため、若干敷居の高い面がありました。そこで、Macで使えるGUIアプリとしてスクリプトの練習を兼ねて作ってみたわけです。ごく単純なEPUBパッケージアプリで、高度なことはなにも出来ませんが、気軽にフィックス型のEPUBを作りたいと

    フィックス型EPUB3作成アプリを作ってみた
  • DeployGate SDK for iOSの使い方 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? DeployGate SDK for iOSがリリースされました。 Android版は既に存在しているのですが、iOS版はそれとほぼ同等の 更新情報の取得 クラッシュレポート アプリの起動レポート ユーザー認証 リモートログ が使えるようになります。 早速使ってみました。 SDKインストール インストール方法は公式のドキュメントに書いてあります。 簡単にインストールできますが、ここでは画像付きで一手一手進めていきたいと思います。 何はともあれ、アカウント作成。 そして、iOS beta プログラムを始めてない人は始めましょう。 これでD

    DeployGate SDK for iOSの使い方 - Qiita
  • [MBaaS][NCMB][Android]えっ!? こんなに簡単にサーバ連携アプリが作れるの!? | DevelopersIO

    巷で話題(?)のmBaaS。海外ではParse, Mobile Backend Starter(Google Cloud Platform), Windows Azure(Microsoft's Cloud Platform)などがありますが、国内でも ニフティクラウド mobile backend, appiaries, Kii Cloud などなど続々と登場しているようです。 今回は、ニフティクラウド mobile backend(NCMB)に触れてみたので、使用感などを記述していきたいと思います。 投稿はAndroid SDKについて記載しています。 Parseについては「MBaaS な Parse で遊ぼう シリーズ」にて掲載されているので、是非こちらもご覧ください。 MBaaS な Parse で遊ぼうシリーズ MBaaSとは 簡潔に言うと、サーバサイドでの処理(ユーザ管理、p

    [MBaaS][NCMB][Android]えっ!? こんなに簡単にサーバ連携アプリが作れるの!? | DevelopersIO
  • StoryBoard+AutoLayout Bad Knowhow

    iphone_dev_jp 東京 feat. Ben Zottoの発表資料です

    StoryBoard+AutoLayout Bad Knowhow
  • TravisCI上でcocos2d-xのapkを作る - 銀の人のメモ帳

    前提 TravisCIからTestFlight/DeployGateにipaをアップロードする - 銀の人のメモ帳 TravisCIでCocos2d-xのipa作ろうとしてハマった - 銀の人のメモ帳 同じインスタンス上でiOSのipaも作っている→インスタンスがmac .travis.yml Androidの環境作るだけ抜き出すと、こんな感じになる。 language: objective-c before_install: - brew update - brew install ant android-sdk android-ndk - export ANDROID_HOME=/usr/local/opt/android-sdk - export NDK_ROOT=/usr/local/opt/android-ndk - echo y | android update sdk --f

    TravisCI上でcocos2d-xのapkを作る - 銀の人のメモ帳
  • Xcode5でCodeSnippetsをgit管理する - Qiita

    今日の勉強会でCodeSnippetsの機能の紹介を見て、後回しにしていたことを思い出して書き出してみることにしました。XcodeのCodeSnippetsのgit管理についてです。 CodeSnippets機能の簡単な説明 CodeSnippetsは、Xcodeのスニペット機能で、if文やinline Blockなどデフォルトで幾つか用意されています。利用時はこのようになります。 一覧はここにあります。 ここに書いたコードをドラッグ&ドロップするとカスタムのスニペットを追加することができます。更に、<# #>でくくると、スニペットを利用した際にその部分にコードを挿入することができるようになります。その部分の利用方法は下記のブログがわかりやすいです。 Cocoaの日々: [iOS][Mac] Xcode4 : カスタムなコードスニペットの作成 スニペットに関してはこちらが参考になると思いま

    Xcode5でCodeSnippetsをgit管理する - Qiita
  • Unityで、もっとキレイな16bitカラーテクスチャを使おう! - OPTPiX Labs Blog

    こちらでは、思い出せないくらい大変にお久しぶりです。コミPo! でもお世話になっております、開発の小野知之です。久しぶりのブログ記事は、Unityでのテクスチャ画像取り込みについてのお話しです。 はじめに Unityで、マルチプラットフォーム向けのゲームなどを作成するケースが増えています。弊社の2Dアニメーション作成ツール「SpriteStudio」とUnityを連携してご利用いただいているお客様も増えてきたのですが、それと同時にこんなお問い合わせも増えました。 Photoshopなどで作成したテクスチャ画像をUnityに取り込んで使う場合に、「PVRTCでは圧縮ノイズが気になる」「32bitカラーではデータサイズが大きすぎる」といった理由で、「16bitカラー」形式を選択することが多いと思います。しかし、16bitカラーに変換すると、画質が大きく落ちてしまうのです。 そこで当社では、Un

    Unityで、もっとキレイな16bitカラーテクスチャを使おう! - OPTPiX Labs Blog
  • Objective-Cで非同期処理のテストをシンプルに書く方法 | TOKOROM BLOG

    非同期処理のテストってどう書いてますか? 標準のXCTest自体がサポートしていれば良いのですがそうではないので、非同期処理のテストを書きたい場合には、その仕組みを自作するか出来合いのライブラリを利用する必要があります。現実的な選択肢としては、 GHUnitやKiwiなど非同期処理をサポートしたテストフレームワークを利用する GHunitの非同期処理のテストの仕組みを真似て抜粋したライブラリを利用する(意外とこれが多いかも?) expectaなどのマッチャーライブラリに付属の非同期処理の仕組みを使う となるかと思います。 ただ、私が調べた時点だとどれもしっくりきませんでした。 まず、GHUnitやKiwiなどを採択している場合には良いのですが、非同期処理のテストを書くという目的だけのためにそれらのフレームワークを使うというのは冗長すぎます。 また、GHUnitの非同期処理の仕組みだけを抜き

  • [Objective-C] ハマったメモ - Qiita

    なんか細々とハマったことをメモ。 随時更新中。 クラス編 まだまだ理解不足です・・。 superが呼べない スーパークラスの非公開メソッドを上書きしたくて、同じメソッド名で定義を行い、内部で[super anyMethod]を叩こうとしたらsuperにアクセスできなかった。 冷静に考えれば当たり前だけど、メソッドの場合はprivateやpublicみたいなのを明示していないので「あれ?」となったのでメモ。 メモリ管理編 UIViewControllerのtouchesBegan:withEvent:が呼ばれない! こちらの記事を見て解決。 UIViewControllerのtouchesBeganとかtouchesEndedが上手く機能しなかったと思ったら・・・ おそらくオブジェクトが破棄?されてしまって動かないのかな。 ARCオフを知らないと問題だと思ったので、ARCオフでごにょごにょし

    [Objective-C] ハマったメモ - Qiita
  • ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、オンラインゲームのノウハウを生かし海外を目指す! - 日経トレンディネット

    急速に売上と存在感を高めているスマートフォン向けゲームアプリ。中でも「パズル&ドラゴンズ」は、2012年の配信開始以降、App StoreやGoogle Playの売り上げランキングで、現在に至るまで首位をほぼ独占している。そのパズル&ドラゴンズを提供するガンホー・オンライン・エンターテイメントは、海外進出を積極的に推進するなど、企業としても大きな変化を迎えている。また、昨年ソフトバンクの子会社になった一方で、スマートフォンゲームで世界的に人気となったフィンランドのSupercellをソフトバンクと共に買収したことも話題を呼んだ。従来のゲーム市場とは大きく異なるスマートフォンというプラットフォームで、継続した人気を獲得している強みはどこにあるのか。そして今後、海外などに向けてどのような取り組みしようとしているのか――代表取締役社長の森下一喜氏に話を聞いた。 スマートフォンがゲームに与えた影

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、オンラインゲームのノウハウを生かし海外を目指す! - 日経トレンディネット
  • LINE iOSアプリ開発についてのご紹介 LINE Engineers' Blog

    [English version] はじめまして、LINE技術戦略室のhayaishiです。 趣味自転車と言っていますが最近は全く乗っていません。 この記事では、LINEのiOSアプリ開発に関することをいくつかご紹介させていただこうと思います。 LINEのiOSアプリ開発環境 ソースコード管理 ソースコードはgitで管理しています。gitのリポジトリブラウザとしてGithub Enterpriseを利用しており、Githubでお馴染みのPull Requestなどを活用して開発を進めています。 また、LINEのiOSアプリのタスクについてはGithub Enterpriseとは別のチケット管理システムを利用しておりそちらのステータスと連携して開発者、QA、プランナー間の開発状況の共有を行っています。 Gitでの開発フローについて LINEのiOSアプリはgithub-flowの様に

    LINE iOSアプリ開発についてのご紹介 LINE Engineers' Blog
  • [MBaaS][Data Store] Parseで簡単モバイルバックエンド構築 – 【データストア基本】 | DevelopersIO

    Data Store概要 Parseでは通常のRDBと同じような型を持ったデータを使って、データストアとして使うことが出来ます。 無料で使えるStorageの容量は1GBとなっています。 概要はこちら - Data & Security 概念としてはほぼ同じなので分かりやすいのですが、一部特殊なデータの型があるため、少しだけ注意が必要です。 クラス RDBでテーブルに相当するものは、Parseでは「クラス」と呼ばれます。 デフォルトで便利なクラスもいくつか用意されています。 Custom Class names must only contain numbers, letters, and underscore, and can only begin with a letter. 汎用クラス。データを保存する場合はこれを使って好きなデータ定義を作りましょう。 クラス名には数値、文字、アンダ

    [MBaaS][Data Store] Parseで簡単モバイルバックエンド構築 – 【データストア基本】 | DevelopersIO