タグ

ブックマーク / qiita.com/toshi0383 (3)

  • Apple HLS 最新情報キャッチアップ #WWDC2017 - Qiita

    こんにちは、とっしーこと @toshi0383 です。 さて、WWDC 2017にて、HLSがRFCの仕様として正式に承認されたことが発表されました。 HLSは長い間Apple独自仕様の "draft" 仕様の状態で、Webやアプリの開発者としてはどこまで気で投資して良いものやら質的にはよく分からない状態でした。これが正式な仕様にランクアップしたということは、これまでHLS周辺技術投資してきた開発者にとっては結構ハッピーなニュースなのではないでしょうか。 最新版のドラフトがアップされるので見てねということでした。で、今しがたチェックしたら上がってました。 https://developer.apple.com/streaming/HLS-WWDC-2017-Preliminary-Spec.pdf 他にも色々重要事項が発表されていたのですが、細かいことはすぐ忘れてしまうので、備忘も兼

    Apple HLS 最新情報キャッチアップ #WWDC2017 - Qiita
  • iOS受託開発における署名付け替えの技術 - Qiita

    受託開発におけるiOSアプリの納品方法は様々です。 iTunes Connectにアップロードしてくれと頼まれる場合があったり、証明書とProvisioning File渡すからipaをビルドして納品してくれと言われる場合があったり。 お客様のDeveloperIDとパスワードを受領できるケースは、なんでもできると思いますが、そうでない場合は色々と方法を考えなければなりません。 普段関わっているアプリは証明書すらもらえないため、App.xcodeprojを丸ごと納品するスタイルをとっているのですが、下記のような問題があります。 そのままだとソースコードが丸見えで、悪意がある人間が簡単に流用できてしまう。 ので、ソースコードだけは一旦static libraryに固めています。これのせいで納品手順が煩雑になっている上に、Swiftも使えません。 納品用にプロジェクトを構成し直すので、みんなで

    iOS受託開発における署名付け替えの技術 - Qiita
  • Objective-CプロジェクトにSwift mix してハマったこと(随時更新) - Qiita

    最近Objective-Cで書かれたプロジェクトSwift (1.2)を突っ込んでいっています。 知見が溜まってきたので、共有しようと思います。 なおSwiftとObjective-Cの互換性については下記などに情報があります。 Using Swift with Cocoa and Objective-C Swift and Objective-C Interoperability Objc側で.hで宣言した定数が見えない 下記のようにヘッダで宣言しても、ビルドのlinkerでコケます。 // Foo.h static NSString * kSomeConstant = @"hello"; @interface Foo : NSObject @end

    Objective-CプロジェクトにSwift mix してハマったこと(随時更新) - Qiita
  • 1