タグ

2010年12月2日のブックマーク (2件)

  • なぜ、プレゼンの達人たちは「3」の魔術にこだわるのか?

    「なぜ永田さんは、ポイントをまとめる場合に3つなんですか?」――。わたしがプレゼンテーションした後によく聞かれる質問です。実はポイントを3つに絞ることは意識してやっているのです。その理由を紹介しましょう。 プレゼンの後で、聞かれる質問に次のようなものがあります。 「なぜ永田さんは、ポイントをまとめる場合に3つなんですか?」 わたし自身、スライドの個条書きに限らず、結論の理由を述べる時、いくつか例をあげる時、分類する時に「3つにする」ことを心がけています。その理由を知らない人は、疑問に思ったかもしれません。これは別に、実際に理由や例が3つあるというわけではないのです。どんな場合でも「3つピックアップしよう」と最初から決めているのです。 では、なぜ3つなのか? その理由も3つあげてみたいと思います(多少こじつけに聞こえるかもしれませんが)。 理由1:反論の余地を残さない最低限必要な数が3だから

    なぜ、プレゼンの達人たちは「3」の魔術にこだわるのか?
  • 「モレスキン 「伝説のノート」活用術」を読んで

    こちらは旧サイトです。新サイトは http://ozpa-h4.com/ です!RSS登録の変更をお願いいたします!! 「なんでそんな高いノート使うわけ?」 モレスキンノートを使用している私に対し、たまに友人が投げかける問いだ。 私は道具というものにこだわるという行為が好き。 新しい技術はとりあえず飛びつくし、どうせ身の回りに置くのであれば自分の気に入ったものを使っていたい。 形から入る人間のステレオタイプとも言う。 二十歳を超えた頃からだろうか、毎年10月後半になると大型書店の手帳コーナーにて、翌年の手帳をどの様なものにしようか悩みながら選ぶというのが恒例行事となっていた。そう言う時間は楽しいものだし、来年一年間の自分を左右するかと思うと一種の緊張感がある。 しかし、昨年はiPhoneを購入し、スケジュール管理を全てGoogleカレンダーに任せると決めたおかげでスケジュール帳を購入しなか

    「モレスキン 「伝説のノート」活用術」を読んで
    saizou4
    saizou4 2010/12/02
    やっていて楽しい、という環境をつくることって大事だなぁと。