タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (24)

  • セブンティーンアイスが大躍進 34年で激変した自販機の“設置戦略”

    アイスクリーム自動販売機市場で江崎グリコの「セブンティーンアイス」(以下、17アイス)が躍進している。1985年からボウリング場やホームセンターに自販機を設置して成長してきたが、10年後には頭打ちの状態となった。しかし、新たな置き場所を開拓することで、2018年度には設置台数が2万台強と過去最高を記録した。また、高価格帯の商品がヒットしたことで、1台当たりの売り上げもアップしている。 アイスクリームを自販機で売るという独特なビジネスモデルはどのように生まれ、成長してきたのだろうか。マーケティング担当者に話を聞いたところ、“独特すぎる”販売戦略が浮かび上がってきた。 17アイスは自販機のみで購入できるオリジナル商品だ。発売当初はショーケースで販売していたが、ほとんど売れなかった。そこで、85年から自販機で提供するスタイルに切り替えた。グリコのキャラメルを自販機で売っていたので、そのノウハウを

    セブンティーンアイスが大躍進 34年で激変した自販機の“設置戦略”
    saizou4
    saizou4 2019/05/24
    実際姫路城で食ったし
  • Apple、Wi-FiルーターのAirMacを終了

    AppleAirMac Time Capsule 802.11ac、AirMac Extreme 802.11ac、AirMac Express 802.11n (2nd Generation) の製造を終了し、在庫限りで販売終了となるとEngadgetなどに伝えた。 AirMac(日以外ではAirPort)は初代iBookとともに1999年に発表され、ワイヤレスLAN時代を切り開いた。

    Apple、Wi-FiルーターのAirMacを終了
    saizou4
    saizou4 2018/08/05
  • 「RTによる画像トリミングで著作人格権侵害」 知財高裁判決の意味と影響 弁護士が解説

    編集部より Twitter上での公式リツイート(RT)機能をめぐる知財高裁の判決が、ネットユーザー間で波紋を呼んでいる。焦点となったのは、Twitterに投稿された著作権侵害画像を、別のユーザーが公式RTした際の著作者人格権の扱いだ。 RTしたユーザーのタイムラインには、インラインリンク(画像直リンク)が表示されていた。インラインリンクでは、元の画像がトリミングされ、サイズや形が変わった上、著作者の氏名が消えていた。このため知財高裁は「RTしたユーザーは、元の画像の著作者の著作者人格権を侵害した」と判断し、RTしたユーザーの情報開示を認めたのだ。 これまでは一般に、インラインリンクは著作権侵害には当たらないと考えられてきた。だが今回の知財高裁判決は、これを覆す判断となっている。 この判決の背景や影響について、骨董通り法律事務所の岡健太郎弁護士が解説する。 リンクの設定は著作権侵害にはなら

    「RTによる画像トリミングで著作人格権侵害」 知財高裁判決の意味と影響 弁護士が解説
    saizou4
    saizou4 2018/06/22
    それでも!君がッ 訴えるまで RTをやめないッ!!
  • “富士フイルムならではの色”がある、その秘密を聞く

    デジタルカメラの場合、今さら言うまででもないのだけれど、いい撮像素子といいレンズがあって露出がしっかり合ってればどのカメラでも同じ写真が撮れるかというと、そんなことはない。 撮像素子がとらえた信号をデジタル化し、そこから画像を作り出すという処理の違いで、それぞれ微妙に異なった絵が出てくる。それが面白いところでもあり、絵にこだわりがある写真好きになるほどカメラ選びで悩むところでもある。 富士フイルムはどうか。 実はデジカメ黎明(れいめい)期から、富士フイルムのデジカメはすごく発色がいいといわれてきた。そこに富士フイルムならではのノウハウはどのくらいあるのか、そこで差別化がどうなされているのか。そんな富士フイルムの絵づくりについて、技術マネージャーの芦田氏に突撃してみたのである。 「フジのカメラは肌色がいい」は意図されたものか ――いきなりぶっちゃけますが、富士フイルムのデジカメは発色がいい、

    “富士フイルムならではの色”がある、その秘密を聞く
    saizou4
    saizou4 2017/07/09
  • Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年

    Twitter検索・分析サービスのTopsyがサービスを終了したようだ。同サイトにアクセスすると、同サイトを買収したAppleのサポートページにリダイレクトされ、公式Twitterアカウントは終了を示唆するツイートを投稿している。 Topsyは米Twitterと「Firehose」契約を結び、全ツイートを利用した検索・分析が可能なサービスを運営していた。2013年12月にはAppleが2億ドル以上を投じて買収したことが明らかになっていた。 現在、TopsyのURL「topsy.com」にアクセスすると、Apple英語版サポートページに飛ぶようになっている。Topsyの公式Twitterアカウントはサービスの終了を示唆しており、ユーザーから惜しむ声が寄せられている。

    Topsyがサービス終了か Appleの買収から2年
    saizou4
    saizou4 2015/12/16
    あ、やっぱりサービス終了してたんだ。残念。
  • 2000ミリ相当まで突き抜けた光学83倍ズームが笑うほど面白い――「COOLPIX P900」

    いやあ、これはすごい。ここまでスコーンと突き抜けられると、もう細かい事はどうでもよくなるというか、もう降参です、というか、一芸に秀でたどころじゃないムチャっぷりがたまらなく面白くなる。そんなカメラが出たのである。ニコンの「COOLPIX P900」だ。 一眼レフ風の少々ゴツくてでかいボディを持つ超高倍率ズーム機。まあそれは珍しくない。毎年、50倍とか60倍のズーム倍率を誇るコンパクトデジカメは各社から出てる。 P900がすごいのは、毎年少しずつズーム倍率が増えてきた中で、「そんなちまちまやってられるか、うちは一気に行くぞ!」とばかりに望遠側を“どかん”と伸ばしてきたのである。もうシャレになってないレベル。何しろ、望遠端が35mm判フィルム換算で2000ミリになる。「2つめの大台」に乗ったのだ。ズーム倍率は83倍である。

    2000ミリ相当まで突き抜けた光学83倍ズームが笑うほど面白い――「COOLPIX P900」
    saizou4
    saizou4 2015/04/17
  • アフリカでニコン「COOLPIX P900」の実力を試す

    普段の撮影はデジタル一眼レフで行っているが、このほどニコンから新たに発売された「COOLPIX P900」をアフリカで使う機会を得たので、今回はその性能を、“野生動物を撮るための道具”という観点からリポートしよう。細かなスペック等はカタログやニコンのWebサイトでご覧いただきたいと思う。 COOLPIXの名を冠している以上、P900はコンパクトデジカメという位置づけなのだが、見かけはレンズの取り外しができない一眼レフといった感じだ。重さはバッテリー、メモリーカード込みで899グラム。エントリークラスのデジタル一眼レフ、「D5500」(470グラム)に、キットレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」(490グラム)を付けたものが960グラムだから、これより少し軽い程度。それだけに一眼レフに慣れている身としては手に馴染みやすかった。 また、電子

    アフリカでニコン「COOLPIX P900」の実力を試す
    saizou4
    saizou4 2015/03/23
    しゅごい
  • ニコン、光学83倍ズームのNIKKORレンズ搭載「COOLPIX P900」発売

    ニコンは3月19日、高性能コンパクトデジタルカメラ「COOLPIX P900」を発売する。価格はオープンで、予想実売価格は7万5000円(税込)。 COOLPIX P900は、35ミリ換算で広角24ミリ~超望遠2000ミリ相当までをカバーし、光学83倍ズームで撮影できるNIKKORレンズ搭載のコンパクトデジタルカメラ。大口径のスーパーEDレンズが、色収差の補正、超望遠撮影時やレンズ前約1センチのマクロ撮影時でも高画質撮影を可能にしている。 角速度センサーによる“手ブレ情報”と画像情報をもとにした“動く方向と量”の2つのブレ情報を、新開発VRアルゴリズムによって演算処理する5段の手ブレ補正機能を搭載。 野鳥や月向けの専用シーンモードを備えることで、撮影も簡単に行えるという。 ファインダーは、視野率約100%、約92万画素の0.2型液晶電子ビューファインダーで、アイセンサー付き。目を近づければ

    ニコン、光学83倍ズームのNIKKORレンズ搭載「COOLPIX P900」発売
    saizou4
    saizou4 2015/03/03
  • ニコン、D750と同等のAF性能を持つDXフォーマットデジタル一眼レフ「D7200」を発表

    ニコンイメージングジャパンが3月2日、DXフォーマットのセンサーを採用するデジタル一眼レフカメラ「D7200」を発表した。発売は3月19日の予定で、ボディ単体のほか、AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRが付属する「D7200 18-140 VR レンズキット」、AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-6.3G ED VRがセットになった「D7200 18-300 VR スーパーズームキット」、マルチパワーバッテリーパック MB-D15が付属する「D7200 バッテリーパックキット」の4モデルを提供する。 価格はオープンプライス。実売予想価格はボディが14万9000円前後、18-140 VR レンズキットが18万9000円前後、18-300 VR スーパーズームキットが22万4000円前後、バッテリーパックキットが16万5000

    ニコン、D750と同等のAF性能を持つDXフォーマットデジタル一眼レフ「D7200」を発表
    saizou4
    saizou4 2015/03/02
  • シグマ、「Art」「Contenporary」ラインからシグマ用、キヤノン用、ニコン用交換レンズを発表

    SIGMA 24mm F1.4 DG HSMは開放F値F1.4の大口径広角レンズ。スナップ、ポートレート、接写、風景撮影などからスタジオ、天体撮影などあらゆるジャンルで高水準の芸術的表現をかなえるべく開発されたという。 レンズ構成は11群15枚で、最適に配置した非球面レンズや入念に計算された光の入射角度により、サジタルコマフレア、色収差、歪曲(わいきょく)収差、ディストーション、フレア・ゴーストなどを適正に補正するという。また、9枚羽根の円形絞りを採用して開放付近で円形のボケを楽しめるほか、合焦点への解像度を追求しながらもボケ描写に配慮して、自然なボケ味表現が可能になっている。 名称にあるHSM(Hyper Sonic Motor)を搭載、アルゴリズムの最適化により、高速で静かでスムーズなAFを実現。AF駆動中でもフォーカスリングを回転させるだけでマニュアルフォーカスに切り替わる「新フルタ

    シグマ、「Art」「Contenporary」ラインからシグマ用、キヤノン用、ニコン用交換レンズを発表
    saizou4
    saizou4 2015/02/27
    欲しい
  • 絶妙な距離感を楽しめる「SIGMA dp3 Quattro」

    シグマ「dp Quattro」シリーズのナンバー "3" がいよいよ登場する。この dp3 Quattro は35ミリ判換算75ミリ相当の中望遠レンズを持つモデルだ。センサーや操作体系などはすでに発売されている「dp1 Quattro」「dp2 Quattro」と共通なので、スペックなど詳細は過去の記事を参照してほしい。ここではその画角でのインプレッションをお伝えしたいと思う。 個人的に35ミリ版換算75ミリ相当という「中望遠」はとてもしっくりくる。CP+ 2015 シグマブースでのステージ上においてもお話ししたが、街をブラブラ歩いていての被写体との“絶妙な距離感”がいい。ワイドのように突っ込みすぎず、テレのように引きすぎず、ほどほどのディスタンスを保って、対象を見つめている感じが心地よいのだ。具体的に言うと片側1車線ずつの道路の歩道から反対側の歩道を見ているような距離感だろうか。その距離

    絶妙な距離感を楽しめる「SIGMA dp3 Quattro」
    saizou4
    saizou4 2015/02/26
    換算75mmってAPS-C機での50mmだから、かなりクセある画角だと思うんだが。僕は好きだけどね。
  • CP+ 2015会場で見かけた参考出品モデルをまとめてチェック

    国内最大級のカメラと写真用品の展示会「CP+ 2015」が開幕した。パシフィコ横浜で2月12日から15日まで開催される。 見どころまとめ記事でも紹介したとおり、1月から2月にかけて各社から発表された新製品が一堂に会しており、ブース内の体験コーナーには開場から人だかりができている。まだ平日ということもあり、待ち時間が1時間を超えるようなところはなかったが、キヤノンの「EOS 5Ds」「EOS 5Ds R」、オリンパスの「OM-D E-M5 Mark II」、シグマの「SIGMA dp3 Quattro」の体験コーナーなどはすでに多くの人が訪れている。また富士フイルムのレンズ貸し出しサービスも、早くも行列ができつつあった。 注目の参考出品カメラ・レンズ リコーイメージング「フルサイズCMOSセンサー搭載一眼レフ」 リコーイメージングブースでは、2月5日に開発表明があった、フルサイズCMOSセン

    CP+ 2015会場で見かけた参考出品モデルをまとめてチェック
    saizou4
    saizou4 2015/02/12
  • 2月12日開幕! CP+ 2015の出展概要と見どころまとめ

    最大のカメラと写真映像の展示会、「CP+ 2015」が今年も2月12日から15日まで、パシフィコ横浜で開催される。毎年、直前に発表された各社の新製品が多数出展され、実機に触れられたり、正式発表はまだ先ながら、参考出品される製品などが見られるとあって、多くの来場者でにぎわう。 出展する各社は、それぞれ出展概要を発表しており、スペシャルサイトを公開していたり、動画を掲載していたりするので、事前に確認しておくといいだろう。例年長時間の待ち行列ができる展示もあるので、見たいものを決めておくとスムーズに会場を回れるはずだ。 配布物やプレゼント、キャンペーンが予告されているのは、オリンパス、ソニー、ニコン、富士フイルム、リコーのブース。また富士フイルムでは「X-T1」やXマウントレンズを外に持ち出せる貸し出しサービスがあるので、早めに回ることをお勧めしたい。 なお、CP+ 2015は入場料1500

    2月12日開幕! CP+ 2015の出展概要と見どころまとめ
    saizou4
    saizou4 2015/02/12
  • エントリーモデルも20M超センサー搭載へ「EOS Kiss X8i」

    キヤノンは2月6日、女性や初心者を中心に幅広い支持を集めるエントリーユーザー向けデジタル一眼レフカメラ、EOS Kissシリーズの最新モデル「EOS Kiss X8」を発表した。2015年4月下旬に発売予定だ。 ボディのみ、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMがセットになった「18-55 STMレンズキット」、EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STMとEF-S55-250mm F4-5.6 IS STMをセットにした「ダブルズームキット」を用意する。価格はオープンプライスだが、実売予想価格はボディのみが9万2800円前後、18-55 STMレンズキットが10万1800円前後、ダブルズームキットが12万98000円前後(いずれも税別)。 EOS Kissシリーズの流れを受け継ぐ機は、同時に発表された「EOS 8000D」とは異なり、シンプルな操作性を実現して

    エントリーモデルも20M超センサー搭載へ「EOS Kiss X8i」
    saizou4
    saizou4 2015/02/06
  • DXフォーマット用の標準ズームレンズが首位に

    首位は「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」。DXフォーマット用の標準ズームレンズだ。シャッタースピードにして約3.5段の効果がある手ブレ補正機能を搭載している。広角もズームも楽しめる便利な1だ。 ランキングのほかの製品を見ると、1位と10位にDXフォーマット用レンズが入り、ほかはすべてFXフォーマット対応レンズとなった。

    DXフォーマット用の標準ズームレンズが首位に
    saizou4
    saizou4 2014/09/26
  • 「リストに入れられると個人情報流出」 Twitterでデマ拡散、「あり得ない」と公式否定

    Twitter上で大量の日人アカウントをリストに入れる不審なアカウントに関連し、「リストに入れられると個人情報がもれる」「アカウントが乗っ取られる」といったデマが一部ユーザーの間で広がった。Twitter Japanの広報担当者は「リストに入れられるだけで個人情報がもれたりアカウントが乗っ取られることはあり得ない」と説明。気になる場合はアカウントをブロックするようすすめている。 問題になっているのは「@jjgdxqy」というアカウントで、2009年に開設されたもの。プロフィールやツイートはまったくないが、5000人近くのユーザーを登録したリストを「list0」から「list99」まで100個作成している。登録されたユーザーはほとんどが日人のようだ。 その不審な動きから、「リストでユーザーの動きを監視し、個人情報をつぶやく瞬間を待っているのでは」といった憶測が流れ、次第に尾ひれが付いて「

    「リストに入れられると個人情報流出」 Twitterでデマ拡散、「あり得ない」と公式否定
    saizou4
    saizou4 2013/07/10
  • リュウドがUSB型のボイスレコーダー Evernoteに自動アップデートも

    リュウドはオン、オフの基操作で音声を録音できるボイスレコーダーを発表した。USBタイプで、付属ソフトをインストールしたPCを介してEvernoteに録音データを自動アップロードできる。 リュウドは1月11日、USBメモリ型のボイスレコーダー「VoiceGATE」を発売した。体をPCに接続することで、録音データを自動でEvernoteにアップロードできる点が特徴。価格は3800円で、USBの容量は4Gバイト。 体寸法は70×21×9.4ミリ(横幅×奥行×高さ)。重量は13グラム。録音形式はWindowsの標準音声ファイルであるWAV形式。Evernoteに保存したデータはiPhoneAndroid端末でも再生できる。接続PCの対応OSはWindows XP、Vista、7(XPはSP3以上)とMac OS 10.5.8以降。 購入時、体に保存してある付属ソフト「EN アップローダー

    リュウドがUSB型のボイスレコーダー Evernoteに自動アップデートも
    saizou4
    saizou4 2012/01/11
    うわ、こんなのめっちゃほしかった!
  • iPhoneを紛失して涙目にならないために、やっておくべき4つの対策

    愛用のスマートフォンを「なくした!」「盗られた!」となったときに半泣きにならずに済む、今すぐできる対策をiPhone紛失経験者が語ります。 こんにちは、防災・防犯ラボの主任研究員・ナカヤマです。私は個人でiPhoneとケータイの2台を持っていまして、iPhoneをメインに使用しています。財布を持たずに出掛けることはあっても、iPhoneを持たずに外出することはないくらい肌身離さず大切にしています。そんなiPhoneを先日、なんと駅に置き忘れてしまいました(涙)。 正確には「東京メトロ銀座線、青山一丁目駅改札の手前にiPhoneを置き忘れ、3駅進んだ渋谷駅でそのことに気が付き、真っ青になって取りに戻ったら幸運にもそのまま残っていた」のです。無事だったからよかったものの、iPhoneが無いと気付いたときの焦りといったら生きた心地がしませんでした。 「やばいっ! 仕事用も含むあらゆるメールとSM

    iPhoneを紛失して涙目にならないために、やっておくべき4つの対策
    saizou4
    saizou4 2011/10/19
  • 「withEver」のタグ検索で“iPhoneでEvernote”がどう変わるか

    Evernote上にあるノートからキーワード検索するためのiPhoneアプリ「withEver」(85円)でタグ検索ができるようになりました。これは大きな変更です。withEverに関しては先日も記事を書きましたが、このわずかなアップデートで使い方が大幅に変わりました。 以前からも指摘がありましたが、iPhoneEvernoteには使いにくいところもあります。というのも、Web上のEvernoteiPhoneEvernoteで同期を取っていないと、いざという時にすぐに検索できなかったからです。とくに大量のノートを抱えている人や、たまにしかiPhoneで使わないという人には「使い物にならない」という印象があったかもしれません。 ふだんから同期を取る・取らないの設定や、そもそも同期を取っておくノートを決めておく、あるいは「保存された検索」を駆使するなどの工夫をしておけばいいという面もある

    「withEver」のタグ検索で“iPhoneでEvernote”がどう変わるか
  • なぜ、プレゼンの達人たちは「3」の魔術にこだわるのか?

    「なぜ永田さんは、ポイントをまとめる場合に3つなんですか?」――。わたしがプレゼンテーションした後によく聞かれる質問です。実はポイントを3つに絞ることは意識してやっているのです。その理由を紹介しましょう。 プレゼンの後で、聞かれる質問に次のようなものがあります。 「なぜ永田さんは、ポイントをまとめる場合に3つなんですか?」 わたし自身、スライドの個条書きに限らず、結論の理由を述べる時、いくつか例をあげる時、分類する時に「3つにする」ことを心がけています。その理由を知らない人は、疑問に思ったかもしれません。これは別に、実際に理由や例が3つあるというわけではないのです。どんな場合でも「3つピックアップしよう」と最初から決めているのです。 では、なぜ3つなのか? その理由も3つあげてみたいと思います(多少こじつけに聞こえるかもしれませんが)。 理由1:反論の余地を残さない最低限必要な数が3だから

    なぜ、プレゼンの達人たちは「3」の魔術にこだわるのか?