タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

またこいつかと口蹄疫に関するsalmoのブックマーク (2)

  • 口蹄疫問題を考える―危機管理の立場から―vol.6

    清浄国(FMD free)のお墨付きは意味があるのか。 国際的に、FMD freeであることが 貿易の面で重要とされていますが、 今回はFMD Freeとはどういうことか、 果たしてそれ自体、達成可能なものなのか、 という事について書いてみます。 現在の清浄国の定義は、OIE(国際獣疫事務局)の定義に基づき、 我が国では農林水産省が規定しています。(http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/wto-sps/oie6.html http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/wto-sps/oie/pdf/rm5fmd.pdf) これを見る限り、 ある一定期間FMDの発生が抑えられているというのが 「清浄国」という条件のようです。 しかしながら、当にdisease freeというのであれば、 この世界からFMDウイルスがなくなる事が

    salmo
    salmo 2010/06/14
    わけのわからない理屈を振りかざす。パターン入ったかな。/もういいよそれ以上は!それ以上はあなたが!!
  • 武田邦彦 (中部大学): 何も判らない口蹄疫

    (今日の記事は「普通の人が新聞やテレビを見て、普通に知ることができる範囲」で何を錯覚するかを書いています。) 口蹄疫で宮崎県や九州南部の人が苦しんでいる。遠くにいる日人としては、「どんなことが起こっているのか」、「何をしなければならないのか」を知りたいのに、マスコミは肝心なことを何も報道しない。 「肝心なこと」が報道されないことに気が付かずに、ニュースを聞いている人もいる。これではマスコミの価値はない。 ・・・・・・・・・ NHKは5月31日の朝のニュースで、「新たに一日に10頭のウシが感染したので、口蹄疫の勢いは衰えていない」と報道した。 しかし、少しでも口蹄疫に関心のある州や北海道の人(直接、現場を見ることができない人という意味)は、この報道を不思議に思う。 ハッキリしたことは覚えていなくても,今度の口蹄疫が4月下旬に発見された(たとえば4月20日頃、数頭のウシが感染していた)こと

    salmo
    salmo 2010/06/02
    情報の整理できない有名人ほど有害なものもないと。
  • 1