タグ

2010年11月5日のブックマーク (4件)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    salmo
    salmo 2010/11/05
    こっちにもブクマ。トイレ掃除と熊森とかけて盲目の善意。その心は、結果やリスクは最初から眼中に入っておりません。
  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

    salmo
    salmo 2010/11/05
    うわぁ。まさかあの手袋もせずにトイレ掃除の方々とつながっているとは。マーケティングが中途半端に上手いんだろうな。善意で動いて結果は見ないのはどこも同じか。
  • クマ出没増加なぜ? 餌のドングリ軒並み大凶作で空腹に (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    各地でクマの被害が相次ぎ、今月に入って福井や山形などで少なくとも9人のけが人が出ている。今年はクマの出没や目撃が目立ち、専門家は背景にクマの餌となるドングリを実らせるナラやクヌギなどブナ科の樹木がいずれも大凶作の年にあたったことが原因と指摘。今後も冬ごもりの準備のため、クマが餌を求めて人里近くに出てくる可能性があると警告している。 福井県では12日、介護施設に入り込んだクマに看護師の女性(56)が襲われてけがをしたほか、14日には山形県の中学校の校舎にクマが侵入し、校務員の男性(59)がけがをするなど被害が相次いでいる。 環境省によると、クマによる被害はここ数年は年間60人ほどだが、今年は8月末までですでに57人。また、各自治体の統計でも出没情報や目撃情報が例年より増えているという。 この背景には、クマの餌となるドングリが山にほとんどないことが挙げられる。原因について、近年ナラ枯れが目立つ

    salmo
    salmo 2010/11/05
    また熊森が専門家面して出て来てやがる。なんでまた今年はこの団体がクローズアップされるんだろうな。
  • くまともりとひと

    あまりこのような事を書くのは乗り気ではありませんが、私も将来的に同じような地域への移住を希望している身として看過しておけませんので、この場を借りて紹介させて頂きます。 【日熊森協会】というNPOが、熊にべさせるためとドングリや柿、栗などを山に撒いているそうです。 最近の宇多田ヒカルさんのつぶやきや、100人の村著者の池田香代子さんを始め、TVや新聞など数多くのメディアへ上記団体が露出している状況から、こうした活動が広まったり真似される恐れがあります。 (※こうした状況は、現在『生物多様性』という言葉が流行しているからだと考えます) 当然ながら、野生動物に対してエサをあげるという人為的介入は、生態系を大いに乱すうえ、非常に問題点の多い行動です。 つい先日、熊の冬眠の時期を前にして上記のエサ運びをさらに増加させるとの発表がありました。 各地で熊にあげるための果物などを集め始めている人もいる

    salmo
    salmo 2010/11/05
    こういう柔らかい語りかけは出来ないので、参考にする。僕がやると相当、熊森に容赦のない代物が出来上がりつつあるし。