タグ

2011年11月27日のブックマーク (3件)

  • 英:ガーディアン紙による「バズビー氏とバズビーサプリ」に関する報道

    naoko @konahiyo 放射能の影響から日人を守るとして高価な商品等を提供するバズビー博士についてのガーディアン紙の記事http://t.co/dSfqZbscを抜粋。博士はかつて緑の党の科学技術スポークスマンだったが、今回同紙の取材を受けた緑の党は、博士の商品宣伝を大目に見るわけにはいかないと回答。 naoko @konahiyo 続) 商品は製造原価で提供していると博士は言うが、日で販売されているミネラルサプリよりもはるかに高額。日政府はすでに人の曝露をモニター品や水の検査を行って、汚染商品の販売を禁止しているが、これはEUの放射線制限基準よりも厳しい。

    英:ガーディアン紙による「バズビー氏とバズビーサプリ」に関する報道
    salmo
    salmo 2011/11/27
    よくある不安に付け込んだ商売だったでござる。検証された方、まとめを作られた方お疲れ様です。
  • asahi.com(朝日新聞社):給水地点に水がない! 静岡のマラソン、参加者脱水症状 - スポーツ

    印刷 関連トピックス熱中症新東名マラソンの給水状況  静岡県富士市などで20日にあった「ふじのくに新東名マラソン」で、給水地点の水が尽き、参加ランナーの一部が最長で17キロにわたって水分補給ができなかったことがわかった。脱水症状を訴えるランナーが相次ぎ、大会を公認した日陸上競技連盟は「生命に関わる、絶対あってはならないこと」として調査に乗り出す。 ■紙コップもトイレットペーパーも  新東名マラソンは、建設中の新東名高速道路を使い、静岡県や静岡陸上競技協会などで組織する実行委員会が主催した。駿河湾沼津サービスエリアを基点に、42.195キロのフル、10キロ、5キロ、2キロに計約1万人が参加した。  トラブルがあったのはフル部門(制限時間7時間)。実行委によると、7カ所の給水地点のうち、23.5キロ地点と27キロ地点でスタートから約3時間後、用意していた水がすべて尽きた。ゴール地点などから水

    salmo
    salmo 2011/11/27
    今年のハンター試験は静岡で開催されたと聞いて。
  • 八ッ場ダム:意見公募なのに96%が同一文書に署名だけ - 毎日jp(毎日新聞)

    パブリックコメントで提出された八ッ場ダム建設を求める同一文書。署名欄(黒塗り部分)だけが自書されている(国土交通省関東地方整備局の公表資料から)=喜屋武真之介撮影 ◇推進派が世論誘導か 建設の是非を検証中の八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)を巡り、国土交通省関東地方整備局が集めたパブリックコメント(意見公募)で、寄せられた意見の約96%が同一文書に署名だけ手書きしたものだったことが分かった。「八ッ場ダムは必要不可欠」などと印刷され、ダム推進派が組織的に署名を呼びかけた可能性が高い。ダム反対派は「世論誘導の狙いがあるのではないか」と反発。専門家は「パブリックコメントの趣旨から逸脱した行為」と批判している。 同整備局が25日にまとめた「パブリックコメントの結果」によると、寄せられた5963件のうち5739件は全く同じ内容だった。「八ッ場ダムは利根川水系における治水、利水の安全度を高める対策

    salmo
    salmo 2011/11/27
    いわゆる間違ったパブコメの使い方なんだけど、大概はこういうやりかたがまかり通る。こうやって新聞で取り上げられるのはまれだね。