タグ

2012年2月24日のブックマーク (4件)

  • Daily Life:欠如モデルの由来と発展(その1)

    February 23, 2012 欠如モデルの由来と発展(その1) 科学技術と社会の関わりを論じる場面で「欠如モデル」という言葉をよく目にする(しない?)が、一体どういう意味なのだろう。いや、典型的な用法は知っているけれども、もともとどういう意味の言葉として導入されたのだろう。そういう素朴な疑問からちょっと調査をしてみたので報告しておきたい。 以下の記述は、科学技術社会論は何についてどういうことを言っている分野か、というくらいの知識は持っていることを前提に書いている。その意味では、「欠如モデル」という言葉をすでに何度か耳にしたことがある人が対象である。まったく聞いたこともない、という方は以下に挙げる教科書などをちょっと見てから読んでいただかないとなかなか理解が難しいだろう。 けっこうな分量になってきたので今回は「その1」ということで最初の部分だけ掲載する。文献情報は最後にまとめて掲載する

    salmo
    salmo 2012/02/24
    えええ~。勝手に哲学って言葉の定義にかなりこだわるもんだと思ってたよ。続編期待としておく。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    salmo
    salmo 2012/02/24
    むしろ竹山氏のおかげで福島の温泉に興味がわいたよ。ぜひ行きたい。きっことかは・・・・・・何年かしたら素知らぬふりで福島にこび売り始めると思われ。
  • もうダマされない為の読書術講義(?):その6 - とラねこ日誌

    前回に引き続き、もうダマ4章を読み解いていきます。今回は何かと話題になっている欠如モデルにも言及します。 ・・・これまでの遣り取り・・・ もうダマされない為の読書術講義(?):その1 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20111016/1318728079 もうダマされない為の読書術講義(?):その2 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20111023/1319367371 もうダマされない為の読書術講義(?):その3 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20111107/1320660719 もうダマされない為の読書術講義(?):その4 http://d.hatena.ne.jp/doramao/20111217/1324125369 もうダマされない為の読書術講義(?):その5 http://d.hatena.

    もうダマされない為の読書術講義(?):その6 - とラねこ日誌
    salmo
    salmo 2012/02/24
    平川氏のツイッターでの発言なども考慮するとここでの考察が全くはずれで見当違いとは思えない。むしろ正鵠を射ている可能性が高い。・・・・・・と書くと人文社会科学系の素養がないと認定されるんだろうなw
  • サイエンスライターと南京大虐殺 2012 - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    サイエンスライターと南京大虐殺 2012 - Togetter
    salmo
    salmo 2012/02/24
    他分野への尊敬がない人間はダメになる典型。ここまで被害者面を押し通す面の皮の厚さには感心したよ。そしてこれからも繰り返すだろう。今度は誰の専門分野を踏みにじるのかな?・・・昔の忠告が全く生きてない。