タグ

2021年5月6日のブックマーク (1件)

  • 東浩紀、「SNS民主主義の夢と挫折の10年間」を語る!(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    石戸 それはまったく同感です。SNSでいかに仲間にうけることを言うかが大事になっていて、現実を受け止めることが二の次になっています。デモが日常的に起きる国になったことを評価しようという声もありましたが、その結果はどうなのか。 デモと政治でいえば、ひとつの頂点はSEALDs(シールズ/2015~2016年に活動した学生団体)が中心となった国会前デモです。これも今や過去の歴史になってしまい、まったく語られなくなりましたね。 東 デモが日常的に起きる国になったのは事実ですが、だから何がよくなったのかはわかりませんね。現実には政治的麻痺が進んでいるように思います。デモが起きても何も変わらないし、リベラル系知識人の言葉は現実離れしていると思われ、社会に届かない。そしてそれ自体も忘却している。 SEALDsについていえば、彼らは活動を続け政党をつくるべきだったと思います。当時からそう言っていました。け

    東浩紀、「SNS民主主義の夢と挫折の10年間」を語る!(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    salmo
    salmo 2021/05/06
    SEALDsのケツ持ちした大学教員が極わずかにすぎなかったことも含め、自分たちの都合で学徒動員して賞味期限が過ぎたらポイ。どの面下げて太平洋戦争時の日本になぞらえて現代を批判しているつもりなんだって思うよ。