2012年3月2日のブックマーク (12件)

  • 三秒で完結するミステリ『3秒』 - 漫棚通信ブログ版

    いやこれはすごい。原著は昨年7月に発売されたばかりですが、歴史に残る作品になるのじゃないか。 ●マルク=アントワーヌ・マチュー『3秒』(原正人訳、2012年河出書房新社、1800円+税、amazon) 出版社よりご恵投いただきました。ありがとうございます。 まずの判型が正方形。1ページに正方形のコマが9つ。この定型的コマ構成が最後までえんえんと約70ページ続きます。絵はモノクロ。フキダシや擬音がなくてサイレント。 第1ページ最初のコマは全面黒塗り。コマの進行とともに中央にぽつんと光が見えてくる。これが拡大されていくとそれは暗い室内から見える明るい窓らしい。窓の向こう側には向かいのビルが見えてくる。そのビルの一室には書影に登場する男がいて、こちらを見ている。カメラはその男の目に寄っていく。もっと寄る。もっと近づく。 すると男の瞳に男が持ってるスマートフォンが映ってるのが見えてきます。どうも

    三秒で完結するミステリ『3秒』 - 漫棚通信ブログ版
    samoku
    samoku 2012/03/02
  • CNN.co.jp:たばこのパッケージの過激な警告画像に違憲判決 米国

    ワシントン(CNN) 米国で米ワシントンの連邦地裁は29日、たばこのパッケージに喫煙の害についての警告文と画像を表示するよう義務づけた法律は言論の自由を定めた合衆国憲法に違反するとの判決を下した。 問題となっているのは2009年に成立した「家族の喫煙防止とたばこ制限法」。この法律では、たばこのパッケージに依存性があるといった内容や「たばこの煙は子どもに害となる可能性があります」など9種類のメッセージとともに、煙で汚れた肺などの写真やイラストを組み合わせた警告(画像はパッケージ正面の半分を占めるサイズ)を表示することを義務づけている。 この規制に反対するたばこメーカーの業界団体は裁判に訴え、表示が義務づけられる警告の内容が正確か、見た人が製品の使用をやめたくなるようなデザインになっていないかが争点となっていた。 判決文の中でリチャード・リオン裁判長は「(この法律を可決した)連邦議会は(言論の

  • 第620回 東京都青少年健全育成審議会議事録を読む

    Firefox推奨(一応Webkitでもそれなりに) InternetExplorerだとかなり残念になるよ。メールはえふすく(ローマ字で、もちろん「えふ」の方)@gmail.comより。 第620回 東京都青少年健全育成審議会議事録 http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/620/620gijiroku.pdf 不健全図書指定の審議 中身は資料参照。やっぱり4番目の「裏ワザ大全2012」が今回の中心に ■■委員 全部指定でお願いします。特に4番目は、前期のときにもこういうが出てきたと思いますけれども、これは子どもだけじゃなしに、大人に対しても、こういうものが存在していいのかなと。出版できないようにする、そういう対策も必要ではないかぐらいの気持ちではあります。 ■ ■ 委員 私も4 誌指定でお願

    samoku
    samoku 2012/03/02
  • 時間外労働300時間のブラック企業ではない会社の話 - 情報の海の漂流者

    (top画像: スモールデザイン製 和民 Tシャツ) 賃金未払い 内部告発の店員を解雇 asahi.com:ワタミがアルバイトに賃金未払い 内部告発の店員を解雇 - 関西 によると アルバイト店員の勤務時間を一部切り捨て、正当な賃金を支払っていなかったとして北大阪労働基準監督署の是正勧告を受け、217人に計約1200万円の未払い賃金を支払った。 同社は昨年2月、全国400店余りのアルバイト店員約1万2千人を対象に内部調査を実施。その結果、北海道・東北2店▽関東15店▽東海2店▽近畿20店▽中国2店の計41店で切り捨てが判明し、157人に計約800万円を支払った。ワタミの広報担当者は「労働時間の切り捨てはあってはならず、徹底できていない店があった。全国の店舗ですでに改めた」としている。 残業月140時間で自殺 月約140時間以上もの時間外労働の結果入社2ヶ月の女性社員が自殺し労災認定された。

  • 【速報】デザイン変更だけじゃない!Facebookページのタイムライン導入情報詳細!fMCまとめ

    【速報】デザイン変更だけじゃない!Facebookページのタイムライン導入情報詳細!fMCまとめ Facebook初めてのマーケター向けカンファレンス「fMC」が、日時間3月1日3時から開催されました。企業のFacebook活用に大きな影響がありそうな発表がありましたので、変更・追加されたポイントをまとめてご紹介します。 こんにちは、SMMLabの藤田です。COOシェリル・サンドバーグの基調講演から始まった今回のfMCでは、以下の2点が発表になりました。 1)Facebookページへのタイムライン適用 2)Premium Adsと呼ばれる新しい広告メニューの開始 まずは大幅に変更となるFacebookページの「タイムライン」導入での、変更点・追加点をお知らせします。 Facebookページのレイアウトが個人のプロフィールと同じような「タイムライン」表示となります。これから約1ヶ月の猶予期

    【速報】デザイン変更だけじゃない!Facebookページのタイムライン導入情報詳細!fMCまとめ
    samoku
    samoku 2012/03/02
  • asahi.com:廃虚異人館 6割引き公売/北野-マイタウン兵庫

    神戸有数の観光地・北野の中心部に、17年前の阪神大震災で壊れて廃虚になった異人館がある。市は所有者の税滞納で物件を差し押さえたが、なかなか買い手はつかない。9回目となる28日の公売で、当初の6割引きの格安で売りに出す。 若い女性ら観光客が行き交う異人館街のほぼ中心、通称オランダ坂に面する場所に、その異人館「バジャージ邸」はある。 市教委文化財課によると、大正時代に建てられた木造2階建ての洋館で、戦前はイラン総領事の自宅として使われた。1980年に文化財保護法に基づく伝統的建造物に指定され、81年から「ペルシャ美術館」として公開されていた。 経営の行き詰まりから94年に閉館し、翌95年の阪神大震災で被災。建物の西側は完全に倒壊し、東側も屋根や壁が一部崩落している。所有者に建物修復の意思はなく、2003年に指定が取り消された。 市はこの指定解除に先立つ98年、所有者の市税滞納により土地

    samoku
    samoku 2012/03/02
  • あらゆる文化が融合してカオスと化したアフリカ・コンゴのプロレスラー達の画像

    中部アフリカに位置するコンゴ民主共和国の首都キンシャサで圧倒的な人気を誇るプロレスラーたちの紹介です。メキシコのプロレス「ルチャリブレ」風の覆面レスラーや間違いなく呪いをかけてきそうなレスラー、片手に斧を持ったとても華奢なレスラーなど、古今東西あらゆるカルチャーが混ざったコスチュームに独特のかっこよさを感じます。 以前紹介した50〜60年代のフレンチ・ファッションに身を包む紳士「サペー」たちは、コンゴ川を挟んた対岸のコンゴ共和国の人々。国名の似ているコンゴ民主共和国、コンゴ共和国とも独特なファッション文化を持っておりとても興味をそそられてしまいます。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 試合の様子や試合に熱狂する観客たちの写真です。 試合の様子や雰囲気がよくわかる動画です。

    あらゆる文化が融合してカオスと化したアフリカ・コンゴのプロレスラー達の画像
    samoku
    samoku 2012/03/02
  • 「進歩派と保守派では、神経細胞の反応が異なる」との米研究結果が発表

    米ニューヨークで開催される「人体の不思議展」を前に公開された保存された人間の脳。(2005年11月16日撮影)(c)AFP 【【9月10日 AFP】「政治観の違い」の一部は、生まれつき持ち合わせたものによるとする研究結果が、9日付けの英科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」に掲載された。「人間は政治的動物である」と述べた哲学者アリストテレス(Aristotle)は、人が認識していた以上に、人間の質をついていたのかもしれない。 研究を発表したのは、米ニューヨーク大学(New York University)の政治学者デビット・アモーディオ(David Amodio)率いる研究チーム。研究によると、進歩主義者と保守主義者では、厳しい選択に直面した際の脳神経細胞の反応の仕方が異なる。 研究チームは、進歩主義者と保守主義者の脳が、ある刺激に対し異なる

    「進歩派と保守派では、神経細胞の反応が異なる」との米研究結果が発表
    samoku
    samoku 2012/03/02
  • 時事ドットコム:「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響−精神疾患治療に応用期待・放医研

    「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響−精神疾患治療に応用期待・放医研 「正直者は損」裏付け=脳内物質セロトニンが影響−精神疾患治療に応用期待・放医研 正直で他人を信頼しやすく、普段は温厚な人ほど、不公平に憤って結果的に損をしやすいことが、放射線医学総合研究所の高橋英彦客員研究員(京都大准教授)らが27日までに行った実験で確認された。正直な性格傾向が強い人ほど、脳の中脳と呼ばれる部分で情動や記憶などの機能調節を担う神経伝達物質「セロトニン」が消えにくいとみられることも初めて分かった。  研究成果は米科学アカデミー紀要電子版に発表される。経済的な意思決定の個人差の解明や、意思決定に障害がある精神・神経疾患の診断や治療に役立つという。(2012/02/28-05:07)

    samoku
    samoku 2012/03/02
  • 欧州中の作家が激怒!! 仏政府が2000年以前の絶版書のデジタル化権を強制掌握へ | HON.jp News Blog

    欧州中の作家が激怒!! 仏政府が2000年以前の絶版書のデジタル化権を強制掌握へ | HON.jp News Blog
    samoku
    samoku 2012/03/02
    政府が出版に相応しくないと判断した書籍はどうなるんだろ。
  • 39歳・准看護師の男逮捕…36歳・同僚男性につきまとい:社会:スポーツ報知

    39歳・准看護師の男逮捕…36歳・同僚男性につきまとい 栃木県警真岡署は28日、同僚男性に「お前の子種、植えさせろ」などのメールを送って付きまとったとして、ストーカー規制法違反の疑いで宇都宮市の准看護師・吉沼朋久容疑者(39)を逮捕した。 真岡署によると、吉沼容疑者の逮捕容疑は、昨年11月上旬から今月上旬まで、同じ病院で働く看護学生の男性(36)の携帯電話に男性同士の裸の写真やストーカー的文言を書いたメールを14回送信し、つきまとった疑い。 吉沼容疑者は、数年前に同じ部署になった被害者男性に対し、事に誘ったり、バレンタインデーにチョコレートを贈るなどの行為を行っていた。昨年1月に男性が上司相談し、別の部署に移ってから被害は収まっていたが、昨年11月に再燃した。 今度は外国人の男性同士が性行為を行ったり、男性器そのものの写真などが添付された計14通のメールを送付。当初の文面は「愛してるん

    samoku
    samoku 2012/03/02
    実際の性別とはパラレルに男性性は女性性を攻撃的に支配するものと規定され、とかいう話をしようと思ったが「お前の子種、植えさせろ」なので無理だった。
  • Twitter / ポルノ被害と性暴力を考える会@東京: 「殺しても殺しても生き返る。ゾンビのようなものがカタ ...

    「殺しても殺しても生き返る。ゾンビのようなものがカタストロフィ論だ」と読んだことがあります。カタストロフィ論やガス抜き論は、スウェーデンが国を挙げて児童ポルノを合法化→違法化した経緯でとっくに効力を失ったはずなのですが、いまだに蠢いています。腐臭を放ちながら。 7:38 AM Feb 26th webから Retweeted by 4 people

    samoku
    samoku 2012/03/02
    効果はともかくとして、カタルシスってPTSDの治療なんかで用いられる概念だったと思うのでガス抜き論と同じ扱いをするのは不自然な気が。