2012年8月2日のブックマーク (17件)

  • 大津いじめ事件を歪曲する罪

    「お祭り騒ぎ」――これが先月、中2いじめ自殺事件の渦中にある大津市の中学校を訪れたときの印象だ。ただし騒いでいると感じたのは、大津市でも、問題の中学校でもない。現地を訪れて逆に「祭」に見えたのは、ネットやマスコミでの騒動だ。 大津市に取材に行ったのは、ネットで加害者生徒たちや担任教師の個人情報暴きが加速し、マスコミでも連日この問題がトップニュースで取り上げられていた最中のこと。そんな状況にあって、現地は驚くほど静まり返っていた。 朝、問題の中学校を訪れると、生徒たちがマスコミを警戒するような神妙な面持ちで登校してくる。広いグラウンドには部活動の朝練をする生徒の姿もなく、校門には「校関係者以外の方(報道関係者や一般の方)の校地内への侵入・取材をお断りいたします。 学校長」という張り紙が。生徒たちはこちらを見るとマスコミだとすぐにわかるらしく、一瞥して、たいていは目を合わせない。逆に「おはよ

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    「関係者から聞いたら信じてしまう。」この程度の判断力でややこしい問題に首を突っ込むのって、百害あって一利無し、だよねえ。
  • 「【正論】京都大学大学院教授・藤井聡 原発が止まる「地獄」こそ直視を」:MSN産経ニュース

    昨年3月の福島第1原発事故以来、原発は徐々に停止され、今年5月5日には全原発が止まった。そして電力需要がピークを迎える真夏を前に、7月1日に大飯原発3号機が、18日には4号機が政府の決定の下で再稼働した。 ≪事故か停止か「究極の選択」≫ 再稼働は、首相官邸周辺の抗議デモを引き起こし、大飯3号機再稼働の直前に行われた産経新聞とFNNの合同世論調査で大飯再稼働の反対は50・5%に達している。その一方、同じ世論調査で、「電力不足なら安全が確認された原発は再稼働させてもよいと思う」とする回答が52・7%と過半数を占めている。つまり世論は今、再稼働への賛否が大きく割れる格好となっているのである。 再稼働「反対派」は概(おおむ)ねこう主張する。「原発が今の文明を支えているのは分かっているが、あの福島を見ろ。大飯原発だって事故のリスクからは逃れられない。原発に事故は付きもので、我々はその事実を受け止めな

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    原発様がなくなったらこんな地獄が! って、「原発真理教」ぶりがますます板に付いてきましたな。
  • 夜回り先生水谷修氏 いじめで死者出たら学校関係者に処罰を

    大津の中学2年生の生徒が自殺した問題を機にいじめが問題となっているが、“夜回り先生”こと、教育評論家の水谷修さんは、前進をみない問題の根っこを、 「学校や教育関係者の視点が間違っているのです」ととらえている。 「(教育関係者は)いじめを子供と子供の問題としかとらえていない。でもね、いじめは社会問題なのです。いじめがなくならないのは、社会のなかに歪みがあるから。落ちこぼれを出してしまう教育、不信感を生む学校システム、人を信じられなかったり、いつもビクビクしている子供をつくる家庭。社会が抱えている問題は、最終的に何かの形になる。そのひとつがいじめです」 たしかに大津で起きたいじめは、社会の歪みを映す鏡であったかもしれない。では、いま子供を守るために、大人たちにできることはなんだろう。 水谷さんの提言を、3つ紹介しておきたい。ひとつ目は、「組織防衛」を最優先する学校に、具体的な過失責任の取り方を

    夜回り先生水谷修氏 いじめで死者出たら学校関係者に処罰を
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    同時に教員にもっと予算と時間を与えて、生徒一人一人にきめ細やかな対応ができる形にしないと根本的な解決に至らないと思うんだけどね。
  • 野田首相 支持率50%回復に向け「8.15靖国神社参拝」計画か

    国民の信を失った総理大臣は、一か八か、国論を二分するような行動に出たい誘惑に駆られるらしい。そうすれば、少なくとも国民の半数の支持を得られ、支持率が50%まで回復するのではないかという幻想に取り憑かれるのである。 野田首相の場合、「8月15日靖国神社参拝」計画がそうだ。首相の参拝計画が漏れ始めたのは7月中旬のことだ。「官邸発」の極秘情報として自民党保守派議員の間に「8月15日に驚くことが起きる」と参拝を示唆する情報が伝えられた。 首相の靖国参拝は、小泉純一郎氏以来途絶えている。それがなぜ、突然、取り沙汰されるのか。自民党保守派の城内実・代議士がいう。 「参拝情報は私も注目している。最近の野田総理は集団的自衛権行使の容認や尖閣諸島の国有化など、民主党の左派と明らかに一線を画している。仮に、参拝が気なら、自民と民主の保守勢力が結びつく『平成の保守合同』に向かう可能性がある」 民主党の保守系議

    野田首相 支持率50%回復に向け「8.15靖国神社参拝」計画か
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    トップが神頼みなんかするようになったら国としてかなりヤバイ状態だと思うんだけど。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    案を出して実行する事がお仕事の人間が、そうでない人間にソレ要求するのって何か筋が違うよね。
  • 「安全な原子炉開発を」/規制委員長候補 田中氏が原発推進姿勢/衆参の聴聞会

    衆参両院の議院運営委員会は1日、野田内閣が原子力規制委員会の委員長候補として国会に示した田中俊一・元原子力委員会委員長代理から所信を聴取し、質疑をおこないました。日共産党から佐々木憲昭衆院議員が質疑にたち、原子力政策のあり方や「核燃料サイクル」について田中氏の姿勢をただしました。 田中氏は今回の事故を反省しているといいながら、原子力は人類が「コントロールできる」と明言。「今後、より安全な原子炉の研究開発に力を注いでいってもらいたい」と原子力エネルギーに依存する姿勢を示しました。 2030年における原子力エネルギーの比率について、政府がゼロから25%の案を示していることにたいする見解や「核燃料サイクル」など、原子力政策のあり方に関する質問については、「原子力規制委員会が判断することではない」「個人的意見は申し上げるべきではない」と答えませんでした。 原発の40年運転制限については、「40年

    「安全な原子炉開発を」/規制委員長候補 田中氏が原発推進姿勢/衆参の聴聞会
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    その安全な原子炉とやらがどれだけコストに見合うものなのか、ちゃんと考えてるんですからねえ。
  • 日本の政治:右傾化する主要政党

    (英エコノミスト誌 2012年7月28日号) 日では珍しい好戦性が政治の主流に忍び込んでいる。 このところ、野田佳彦首相が執務する官邸前でほぼ毎週金曜に行われる反原発デモに大きな注目が集まっている。1960~70年代の左翼運動を思い起こす向きもあるが、今回のデモ参加者は過激派の学生ではなく、祖父母の世代やベビーカーを押す母親たちが大半を占めている。 デモほど目立たないのは、日政治の主流派における急激な右傾化の動きだ。 半世紀にわたって保守支配が続いた後、政権の座を追われた3年前には考えられなかったことだが、自民党は今、まもなく与党に返り咲くとの自信を深めている。自民党は今後数カ月内に野田首相を解散・総選挙に追い込めると考えており、選挙が実施されれば、野田首相が率いる民主党は敗北する可能性がある。 世論調査では自民党の支持率は民主党をわずかに上回っているだけだが、自民党としては、ほとん

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    リベラル=売国とか思ってるアホの子や、殴られたら殴り返すのが人間の基本的な感情、なんて言ってる低脳が増えたからね。
  • 絶滅危惧種のウナギ。食文化維持か、商取引制限か:日経ビジネスオンライン

    残暑お見舞い申し上げます。 暑さが厳しくなると出てくるのが夏バテ防止の定番「ウナギ」の話題だ。しかし、今年のウナギの話題は少しばかりいつもと様子が違って生物資源的な扱いが散見される。ということで、今回は「ウナギ」の話を一席。 架空番組「ウナギがべられない日が来る?」 ナレーション:土用の丑の日といえば、ウナギ。夏バテ防止の特効薬としてこの時期に欠かせない風物詩ですが…今年はウナギの原価が高騰して庶民には手の出ない高値の花になっています。 (街頭インタビュー「ウナギ?好きですよ。でも高くてねぇ。専門店でなんてべられませんよ」などの声) ナレーション:なぜ、こんなに高くなっているのでしょうか?その理由の一つにウナギの稚魚であるシラスウナギの不漁があります。 (シラスウナギの漁獲量を示すグラフを表示) ナレーション:そして、日へのウナギ輸出大国である中国台湾の輸出コントロールがあります。

    絶滅危惧種のウナギ。食文化維持か、商取引制限か:日経ビジネスオンライン
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    ウナギに限ったことじゃないけど、スーパーで大量に売れ残って廃棄処分にされている食品をみてると、社会の歪みというものをヒシヒシと感じる。ましてそのために絶滅の危機にある生物がいるとなおさらに。
  • 日本にも極右政党があった方がよいのでは - Apeman’s diary

    いや、すでに民主、自民、たちあがれ、と3つもあるじゃないか、もうすぐ維新という4つ目ができそうじゃないか、というツッコミはなしでお願いしますよ。 ホドロフスキさんからの情報提供で知ったツイートです。野党第一党の国会議員が、およそ現実から遊離した認識でもって有権者をミスリードし続けているほんの一例に過ぎません。こんなことを続けていると、自らがミスリードした有権者に引きずられて、外交における当事者能力をなくしてしまいますよ。 なにより問題なのは、この手の発言をする議員が与党にも野党第一党にも存在することで、あからさまな歴史修正主義的主張がお墨付きをえてしまっているという点です。こういう議員が極右政党に全員集合していて、かつ他の政党は極右政党を連立のパートナーとはしない、という節度さえ守ってくれれば、「従軍慰安婦はただの商行為? ああ、あの極右の人たちがいってることね」という常識が市民の間で定着

    日本にも極右政党があった方がよいのでは - Apeman’s diary
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    ここで石原慎太郎に期待したいところだけど、マスコミはあの爺さんに甘いから隔離用政党としての機能が果たせそうにないのが困ったところ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    正義とか自由とか愛情とか、しばしば胡散臭い人がよく使うフレーズではあるけど、正義や自由や愛情そのものが悪いわけじゃないよね。
  • きまぐれな日々 「『右』も『左』もない脱原発」は支持されていない

    候補の得票率は47.6%、飯田候補の得票率は35.0%だった。 この結果をどう見るか。「無風が当たり前の保守王国を揺るがせた」という評価もあるが、風を起こしきれなかったといえるのではないか。 特に気になったのは、「大阪維新の会」の橋下徹大阪市長の応援はなかったとはいえ、飯田陣営が「維新のDNA」「山口八策」など、橋下を連想させずにはおかないキャッチフレーズを掲げたり、「減税日」を率いる河村たかし名古屋市長が飯田候補の応援に駆けつけたことだ。 橋下徹や河村たかしといえば、「小泉純一郎よりどぎつい」と評される、強烈な新自由主義イデオロギーを振りかざす政治家である。橋下は「バサーッと切る」が口癖で、「文楽バッシング」「楽隊バッシング」などで大衆に媚び、大阪府知事就任早々、府立学校の派遣職員切りを断行したことからも明らかなように、「まず弱者から切っていく」獰猛かつ酷薄な政治家であることは言う

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    脱原発って「大魔王の力を倒すためにみんなの力を結集だ」とかそういう話じゃないんだから、右は右で左は左で勝手にやればいいだけの話だと思うんだけどなあ。
  • 「市民感情」を投影した判決? - ベムのメモ帳V3

    ひきこもりの青年が実姉を殺害したとして殺人罪に問われた事件大阪地裁の判決について、関連する報道をまとめました。 まず、殺害された被害者の女性に対し衷心よりお悔やみ申し上げます。 以下、報道記事を抜粋して引用します。文字強調はすべて引用者によるものです。 姉殺害に求刑超え懲役20年判決 発達障害で「社会秩序のため」 - 47NEWS(よんななニュース) 判決理由で河原俊也裁判長は、約30年間引きこもり状態だった被告の犯行に先天的な広汎性発達障害の一種、アスペルガー症候群の影響があったと認定。その上で「家族が同居を望んでいないため社会の受け皿がなく、再犯の可能性が心配される。許される限り刑務所に収容することが社会秩序の維持にも役立つ」と量刑理由を説明した。 ■時事ドットコム:求刑上回る懲役20年=姉殺害「反省ない」−大阪地裁-時事ドットコム 判決は、動機を姉への逆恨みとした上で「姉は身体的、

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    「市民感情」なんてあやふやなもんを有り難がってると、行き着く先は国の破滅だって事は半世紀以上前に立証されてる事。「妙な専門家が愚民を導くよりもはるかにマシ。」とか言ってる子も歴史に学ぶべきですねえ。
  • 週刊金曜日 on Twitter: "「首都圏反原発連合」への批判がぼちぼち出ています。チェルノブイリ当時を思い出します。せっかく運動が盛り上がったのに、「戦略の違い」とかでしぼんでしまいました。議論は自由にしましょう。でも「敵」を見失わず、すべての「反原発」の仲間を大切にしましょう。闘いはこれからです。(北)"

    「首都圏反原発連合」への批判がぼちぼち出ています。チェルノブイリ当時を思い出します。せっかく運動が盛り上がったのに、「戦略の違い」とかでしぼんでしまいました。議論は自由にしましょう。でも「敵」を見失わず、すべての「反原発」の仲間を大切にしましょう。闘いはこれからです。(北)

    週刊金曜日 on Twitter: "「首都圏反原発連合」への批判がぼちぼち出ています。チェルノブイリ当時を思い出します。せっかく運動が盛り上がったのに、「戦略の違い」とかでしぼんでしまいました。議論は自由にしましょう。でも「敵」を見失わず、すべての「反原発」の仲間を大切にしましょう。闘いはこれからです。(北)"
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    【すべての「反原発」の仲間を大切にしましょう。】でもデマばっかり流すような無能な味方は足を引っ張るだけだから、さっさと排除した方がいいと思うんだけどね。
  • 岩瀬大輔「橋下発言には根拠がない」 ~ 文楽を巡る現状について

    Daisuke Iwase @totodaisuke 橋下市長、曽根崎心中「ラストシーンでグッと来るものがなかった」発言は先日DVDを鑑賞して感銘を受けたという「杉文楽」を意識したもの。杉博司がプロデュースした舞台では最後の無台詞の心中場面を、原作通り長く、長く引っ張るという演出に変えた。この点、橋下コメントはむしろ玄人的意見。 2012-07-31 18:23:34 Daisuke Iwase @totodaisuke 「ふに落ちないのは人形劇なのに人間の顔が見える。見えなくていい」という発言も同様。杉文楽を取り上げたNHKのドキュメンタリーでは、杉博司が人間国宝の吉田蓑助にも顔を隠すよう提言し、技芸員たちがざわめくというシーンがある。世界的な現代美術家を後ろ盾にした発言となっているわけだ。 2012-07-31 18:29:52

    岩瀬大輔「橋下発言には根拠がない」 ~ 文楽を巡る現状について
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    【本当の「敵」は文楽協会だが見えやすい「人間国宝」に標的を定めた】つまり、片山さつきが生活保護の問題で河本をあげつらってたのと同じ理屈だったわけですね。
  • 【末代までの教育論】五輪で金メダル獲っても噛むな - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)

    「父上様母上様 三日とろろ美味しうございました。干し柿もちも美味しうございました」 こう始まる遺書を残して円谷幸吉選手は自らの命を絶った。 1964(昭和39)年の東京五輪。マラソン(当時は男子のみ)で銅メダルを獲得、日中を沸かせた男である。 国立競技場に、先頭のアベベに続いて入ってきた円谷選手はトラック内でドイツのヒートリーに抜かれ銅メダルに終わる。最後の最後に抜かれたが、彼は一度も後ろを振り向かなかった。父親から「男は後ろを振り向くな!!」と言われ続けてきたからだという。 東京五輪最終日に展開されたこの劇的なドラマは、中学1年生であった私に鮮明な記憶として残っている。特別に華々しいパフォーマンスをすることもなく淡々と表彰台に登り、少し照れ臭そうに優しく手を挙げて大観衆に応えていた。開催国日の陸上界唯一のメダルであった。 そして、期待と重圧の中で迎えた4年後のメキシコ五輪、68(昭和

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    こういう人間が多いと、スポーツの競技で敗退しただけで暴動を起こすような国になっちゃうんだろうな。
  • 建前を大事にすることについて - apesnotmonkeysの日記

    MSN産経ニュース 2012.7.31 「今度は「韓国人侮辱」スイス選手追放 ツイッター人種差別発言」 国際的なスポーツイベントにはまったく関心がないのだが、人権・反差別といった理念が表立って擁護される場にしようとする関係者の意志には敬意を表したいと思う。「スポーツというシングル・イシューのイベントに人権とか反差別とか、持ち込むな!」なんて言われたりしないわけだ。今年の6月に開催されたサッカーの EURO2012 でも、開催国の一つがポーランドだったため、ドイツチームが、いやドイツチームだけでなくイングランド、イタリア、オランダなどの代表チームがアウシュヴィッツを訪問していた。 しかしこの件を報じる日のメディアは、一体どうして石原慎太郎が五輪を招致しようとしゃかりきになっていることをスルーできるのだろうか。国内報道のすべてをチェックしたわけではもちろんないけれども、管見の限りではただ事実

    建前を大事にすることについて - apesnotmonkeysの日記
    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    まぁ東京にオリンピックを招致したい人たちも震災復興を建前にしてますからねえ。建前がどうでもいいとは思ってないでしょ。それが内向き思考だけで終わってて、一番肝心な部分を忘れてるってだけで。
  • “いじめ自殺”意外な波紋…デヴィ夫人が訴えられる! - 政治・社会 - ZAKZAK

    滋賀県大津市の中学2年の男子生徒がいじめを苦に自殺したとされる問題で、タレントのデヴィ夫人(72)がブログでこの問題について触れた際、無関係の女性(50)の写真を掲載し、その女性が「名誉を傷つけられた」としてデヴィ夫人を訴えることが1日分かった。女性は、ブログに顔写真をさらされたことで、仕事にも支障が出ているという。女性の代理人弁護士は夕刊フジの取材に対し「来週中にも訴訟準備を済ませる」と話している。  訴えを起こすのは、兵庫県在住のスタイリストの女性。  女性の弁護士によると、デヴィ夫人は自身のブログ『デヴィの独り言 独断と偏見』で、《大津いじめ自殺事件》と題し、7月10日、《とんでもないのが母親の×××(原文では個人名)》《自分の息子を人権侵害もはなはだしいリンチ同様な事を平気でする人間に育て上げるとは!》などと、いじめの加害者とされる生徒の母親を批判した。その上で、少年の親族とされる

    sandayuu
    sandayuu 2012/08/02
    無関係の人間に流れ弾をぶち込んだ挙げ句「言い掛かりで金銭を取ろうとする行為であると感じられます」とか、この面の皮の厚さは大阪市長並だな。これは一度痛い目に遭って学習した方がいい。本人のためにも。