2016年2月20日のブックマーク (8件)

  • 『ビハインド・ザ・コーヴ』に疑問…「反捕鯨」=「反日」か? 歴史認識問題と同じく対立を煽っているだけ - 政治・国際 - ニュース

    「捕鯨国と反・捕鯨国の対立を煽ってばかりでは問題は解決しない」と語るマックニール氏(撮影/長尾迪) 和歌山県太地(たいじ)町での伝統的なイルカ漁を批判的に描き、2009年度アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した『ザ・コーヴ』。 公開当時、大きな議論を巻き起こした同作品に対する「反論」とも言える『ビハインド・ザ・コーヴ~捕鯨問題の謎に迫る~』が1月から公開されている。 長年、捕鯨問題において国際社会から孤立する日にとって、この映画は有効な反論となり得るのか? 日は、そして世界は捕鯨を巡る対立を乗り越えるために何をすべきなのか? 「週プレ外国人記者クラブ」第20回は先日、『ビハインド・ザ・コーヴ』の監督、八木景子氏とTV番組で共演したというアイルランド出身のジャーナリスト、デイビッド・マックニール氏に話を聞いた。 *** ―まずは『ビハインド・ザ・コーヴ』を観ての率直な印象を聞かせ

    『ビハインド・ザ・コーヴ』に疑問…「反捕鯨」=「反日」か? 歴史認識問題と同じく対立を煽っているだけ - 政治・国際 - ニュース
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    沿岸捕鯨と南氷洋の調査捕鯨のそれぞれでは批判されてる文脈が異なるのに、「反日」というフレーズで無理矢理一緒くたにするから問題がますます拗れるという。
  • 年金給付減額あり得る=GPIF運用悪化なら―衆院予算委・安倍首相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    衆院予算委員会は15日午後、安倍晋三首相と関係閣僚が出席して経済などに関する集中審議を続けた。 最近の株価下落で年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用損拡大が指摘されていることに関連し、首相は「想定の利益が出ないなら当然支払いに影響する。給付に耐える状況にない場合は、給付で調整するしかない」と述べ、運用状況次第では、年金支給額の減額もあり得るとの認識を明らかにした。 民主党の玉木雄一郎氏への答弁。首相は「運用は長いスパンで見るから、その時々の損益が直ちに年金額に反映されるわけではない」とも強調した。

    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    「まじめにこつこつと保険料を払っていただいた皆さんの年金を正しくきっちりとお支払いしていく」という自分の言葉を忘れてそうな鳥頭首相。
  • 杉田水脈ブログの「【日本国の恥晒し】流石に怖かった今回の国連」というエントリタイトルが自己紹介としか読めない - 法華狼の日記

    元衆議院議員のブログとして、BLOGOSにも転載されつづけている*1。そんな杉田水脈ブログで国連人権委員会のエントリがあげられていた。 杉田 水脈(すぎた みお) 公式ブログ : 【日国の恥晒し】流石に怖かった今回の国連 大量の左翼軍団です。 大型連休でもない、また観光シーズンでもないこの時期にスイス・ジュネーブに100人を超す日人が訪れるのはやはり異様です。 彼らは街でも、レストランでも、ホテルでも、国連の中でも一目でわかります。 ハッキリ言って“小汚い”なんでこんなにきたない人ばっかりで集団を作れるのか不思議です。 こういう政治家が同国人を敵視するのは珍しくないが、集団になっていることを異常視するのは珍しい気がする。 (あっちはツアーで来ているのか、胸にバッチを付けています。そういうツアーを専門的に請け合うところがあると優美子さんに聞きました。そこからして規模が違う。) つまり恒例

    杉田水脈ブログの「【日本国の恥晒し】流石に怖かった今回の国連」というエントリタイトルが自己紹介としか読めない - 法華狼の日記
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    これからの日本はますます外国人観光客を呼び込まないとやっていけない国になるんだけど、この御仁はその現実にも耐えられなさそうですなあ。そのうち事件を起こしたりしなきゃいいんだけど。
  • 【TVチェック】やはり報ステ、NEWS23は偏っていた! ケント・ギルバート氏らが報道バランスを計測 テロップのすり替えも…

    作曲家のすぎやまこういち氏が代表呼びかけ人を務める任意団体「放送法遵守を求める視聴者の会」が15日、東京都内で記者会見を開き、最近の報道番組に関する検証報告を行った。同会は、高市早苗総務相の「電波停止」発言をめぐるテレビ朝日系「報道ステーション」の報道について、「『多角的な論点』の提示や『報道は事実をまげないですること』を定めた放送法に抵触する疑義がある」と主張。また、同会が朝日新聞に意見広告の出稿を申し出たが、可否を留保されたことも明らかにした。 「テロップはすり替え」「報ステ」は9日、高市総務相が、政治的公平性を欠いた放送を繰り返した放送局に対し、電波法に基づき電波停止を命じる可能性について国会答弁したことを報じた。同会は、高市氏発言に対する賛成的内容の放送時間が106秒、反対的内容が299秒、中立的内容が192秒だったと指摘した。 その上で、番組で「政権批判で電波停止も? 高市大臣 

    【TVチェック】やはり報ステ、NEWS23は偏っていた! ケント・ギルバート氏らが報道バランスを計測 テロップのすり替えも…
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    https://www.facebook.com/kaikaji/posts/10204417775118977こういう捏造をやらかした御仁が他人様の偏りを非難するんだから笑える話ですなあ
  • そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている..

    そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている真面目な一般人が、払っている税金に対して当然受けられてしかるべきごく普通の行政サービス じゃないよね。 あくまで「保育に欠ける子」の為の「福祉」であって、誰でも受けられる行政サービスではない。 「来は親が自力で保育を確保するべきなのが大前提だが、どうしてもそれが出来ない特殊な親の為のもの」なわけ。 来の設立目的は児童保護施設と変わらないんだよね。児童保護施設は24時間365日ずっと滞在型だが、保育園は夜は家に帰るのが前提ってだけの違い。 だからかかる予算だの採算だのは度外視で、自己負担額は異常に低いのに受けられる保育のレベルは異常に高いわけ。 だから昔の保育園は不名誉なものだった。 「保育園に入れてるなんてちょっとアレな家庭だろ」扱いだった。児童保護施設と同じだから。 そういう心理的なハードルによって利用を制限していた

    そもそも保育園って 普通に働いて普通に家族持って普通に税金治めている..
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    一番頑張らないといけない政権はかけ声だけは立派だけど、実際は改憲だの安保だのと国民の生活に直結しない部分ばかりに一生懸命だったという。
  • 内部告発やっぱり損か?半分近くで解雇・嫌がらせなど報復・・・まかり通る不正見てみぬふり

    「化血研の薬剤不正製造」「東芝の不正会計」など、長年続いた不正が内部告発で相次いで明るみに出ている。組織より社会の利益を優先する「公益通報」の社会的意義は大きい。「公益通報者保護法」が告発者への不利益を禁じているのもそのためだ。しかし、実際は多くの告発者が報復に苦しんでいた。 千葉県がんセンターで麻酔医をしていた志村福子さんは、腹腔鏡手術で患者の死亡が続いていることを放置できないと考えた。麻酔科の体制に不備があるとセンター長に訴えると、まったく仕事を割り当てられなくなり、退職に追い込まれた。いわゆるパワハラだ。 保護法は告発先として行政機関もあげているので、センター告発のメールを厚生労働省に送ったが、告発は「労働者」のみで退職者に資格はないとはねつけられた。志村さんは2012年、パワハラの賠償を求めて千葉県を訴えた。裁判の過程でがんセンターの不備を知らせるのが目的だった。センターの不備は公

    内部告発やっぱり損か?半分近くで解雇・嫌がらせなど報復・・・まかり通る不正見てみぬふり
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    正直者が損をする実体を放置しておくと、「上手くやること」だけを考える人間が増えて犯罪の増加を招いてくと思うんだけどねえ。
  • 山田宏先生「教科書採択問題」を解説!『政治運動に惑わされず正しい歴史教育を』【動画】 | Actionなう!

    教科書採択について山田宏先生が解説!『 正しい愛国心に目覚めた人が増えてきた 』 教育問題の一つに『教科書の採択問題』が挙げられます。 その主な理由は、 日教組が好む教科書が使われる傾向があり、正しい歴史教育がなされていない。 かつて『杉並区歴史教科書採択騒動』が起きたときに区長を務められていた山田宏先生は、最近の教科書採択問題をどう見ているのでしょうか? 動画にて解説をいただきました。 このページから直接動画をご覧頂けます。 また、下部へスクロールすると、テキストによる文字起こしもございますので、ぜひお読みください。 山田 宏 (やまだ ひろし)   国家経営研究会 代表理事 【経歴】 昭和33年生まれ 京都大学法学部卒業後、松下政経塾へ2期生として入塾 都議会議員を2期、杉並区長を3期、衆議院議員を2期務める 現在は国家経営研究会の代表理事 第24回参議院議員通常選挙に参

    山田宏先生「教科書採択問題」を解説!『政治運動に惑わされず正しい歴史教育を』【動画】 | Actionなう!
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    ご自分がされている事がまさにその「政治運動」であるという事実をこの御仁は気づくべきだと思うんだけどね。
  • ロード・トゥ・ザ・提灯持ち

    自民党の丸山和也参議院議員が、2月17日の参院憲法審査会で「黒人奴隷が米大統領になった」という旨の発言をしたということで、ちょっとした騒ぎになっている。(こちら) はじめにお断りしておくが、私は、丸山議員のこの発言を、今回の原稿の主題に据える気持ちは持っていない。 最初にこの発言のニュースを引いたのは、ほかの政治家の問題発言と対比するためだ。 私は、ここしばらく頻発している政治家による不穏当な発言と、それらの発言に関するそれぞれの報道のトーンに、釈然としないものを感じている。今回はそれらの「失言の伝えられ方」を見比べてみることでメディアの役割について再考してみたいと考えている。 丸山議員の発言は、問題外の軽率な発言だ。 「どこから突っ込んで良いのやら」 というヤツだ。 なにより、「黒人の血を引く」「奴隷ですよこれは」といったあたりの言葉の選び方に無神経さが露呈している。 昭和の時代ならいざ

    ロード・トゥ・ザ・提灯持ち
    sandayuu
    sandayuu 2016/02/20
    「麻生・安倍時代の自民政権に対するメディアや野党政治家の揚げ足取りやクイズ等の」つってる子は、民主政権の時の揚げ足取りは問題視してなかったんですかねえ。