2020年9月7日のブックマーク (44件)

  • フォアハンド:完璧なテイクバックの人 - stelliterのテニスアディクト

    こんにちはstelliterです。 昨日のオフにて、そのプレーが非常に参考になった参加者さんがいらっしゃいました。 今日は自身への勉強も兼ねてそのあたりのお話をさせて頂きます。 それではいってみましょう。 目次 ❝完璧なテイクバック❞ ❝完璧なテイクバック:狂いようがない❞ ❝完璧なテイクバック:どんなスイングの人にとっても参考になる❞ ❝完璧なテイクバック❞ 昨日いつものようにダブルマッチを行なっていました。 その中で2度目にご参加いただいたHさん。 前回が結構前(2年以上前)だったのでどういったプレースタイルだったのか記憶が薄れていました。 たしか前回もフルボッコであったことは間違いなかったかと・・・ ーーーーーーーーーーーー で昨日久々にご一緒しましたが、改めて見惚れました。 基、すべてのスキルが高いのですが、中でもフォアハンドのテイクバックの完成度が素晴らしかった。 準備の早さ

    フォアハンド:完璧なテイクバックの人 - stelliterのテニスアディクト
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    最後の動画くらい打てたら気持ちいいんでしょうねww
  • ミシンを出して雑巾を。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 母さん、子どもの頃、「ブーツをぬいで朝を」を歌う秀樹が素敵で心ときめいた記憶があります。 今日は久しぶりにクローゼットの奥の方からミシンをとりだして、雑巾作りに着手しました。 超適当です。 だんだんと古タオルが減っていきます。 まだ22時過ぎだと言うのに今もうれつに眠たいです。 昔書いた雑巾の日記です。 www.kotume-kasan.com 久しぶりにミシンを触ったんですが、悲しくなるくらい針穴に糸を入れられない。 そして通った糸をつまんでひっぱるのがとっても下手になっていました。 老眼もひどくなっちゃったし、いやーねー。 コツメの母さん。でした!

    ミシンを出して雑巾を。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    針の穴に糸を通すのは至難の業です。老眼鏡+虫眼鏡が必要です。
  • 日向国・青島神社を参拝するカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-

    【カニ神社紀行その28】鵜戸神宮からバスで北上し、絵に描いたような南の島に鎮座するトロピカルなオヤシロ・青島神社参拝です!まーとにかくこちらも南国バケーション感ハンパない太陽さんさんと降り注ぐ美しい神社。島といっても橋で繋がってるので徒歩で渡れます。江戸時代までは島自体が聖域であり禁足地、天然記念物の植物が群生する島でもあります。祭神はおなじみの山幸彦と豊玉姫、新キャラのシオツチは、海で失くした釣り針を探してる山幸彦に"海の宮行きなされ"とアドバイスをくれた神様。結果的に山幸彦はそこで豊玉姫に出会う事になるということで仲人役を務めた事になりますな!そんなこんなで青島神社は若い女性が訪れる恋愛運のパワースポットでもあります。島に日神話をテーマにした蝋人形館があったので見学してたら、ニニギや神武天皇に紛れて長嶋茂雄終身名誉監督の蝋人形が!なんでーッて宮崎キャンプ繋がりかw。まあ野球の神様とい

    日向国・青島神社を参拝するカニ - たわばガニ戦記-国指定難病/黄色靱帯骨化症編-
  • 新しい本棚が我が家にやってきた♪ - monica_la_colorista

    こんにちは。 Mónicaです。 棚を買いました! もう一つ、5・6年前に買った棚もあるのですが いっぱいになってしまいまして… 騙し騙し使っていたのですが もう限界になり、ついに買いました。 新しい棚があると気持ち的にいいですね! 欲しいがあった時に躊躇しなくていいです。 ただでさえ、ケチな性格なので笑 何かと言い訳を付けて買わない事が多いんです。 なので!「棚がいっぱいだから…」という理由で 買えないという事はなくなりました!笑 これから大事なは買います!

    新しい本棚が我が家にやってきた♪ - monica_la_colorista
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    意の欲するままにという時も必要ですよん。
  • ❄️文法講座「助動詞①」(中・高) - わくわく寺子屋

  • 人間ドック&ウォーキング - miyotyaのブログ

    曇り時々晴れの蒸し暑い日になりました。 午前中、年1回の人間ドックを受けてきました。 毎年検査日の3日前から採便や採尿があって、気にしていると便秘がちになり落ち着きません。 「脳もいきいき健康生活ドック MRI MRA」という検査で、胸部X線検査・腹部エコー検査・眼の検査・聴力検査・心電図検査・頭部MRI MRA検査・動脈硬化検査・などなど18項目ありました。 3蜜を避けて病院内の配慮が行き届いていました。 費用は市で50.000円の助成金が出るので個人負担は32.600円でした。 毎年受けておりますが、市の助成金があるから助かります。 コロナの抗体検査もオプションで申込み、費用は7.700円でした。 合計の支払いが40.300円になりました。 胃の検査は鼻腔からの検査がありますが、私は鼻腔が狭いので口から内視鏡を入れての検査でした。 モニターを見ながら説明があって、道や胃の所々にビラン

    人間ドック&ウォーキング - miyotyaのブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    今年から人間ドッグは自分で行かなければいけないのですが、コロナんで行きそびれています。結構高いんですね。
  • 【コロナ禍】PCR検査受けてきたが、検査や誘導する医療従事者に感謝しかない - アラフォーオヤジの明日はどっちだ

    こんにちは、わたぞう(@asahitv)です。 先程の記事を書いて数時間後、バイクで現地に向かいPCR検査を受けてきました。 PCR検査ってどんなものなのか今まで全く知りませんでした。 大病院の人気が少ない裏の方の敷地に、ぽつりと テントとバスがありました。 実際はそのバスの中で受けることになります。 特に看板とか出てないので、ここかな~と予約の時間より20分早く着いたので 場所だけ確認しておこうと覗いていたら、 防護服を着た男性が「PCR検査ですか?」って看板を持ちながら向かってきました。 格好なこんなイメージ その空気感から、外でディスタンスしていると言えど、あまり口を開かないほうがいいなと黙って頷くと、 じゃあこちらにと手で案内してくれたが、 小さい声で、「いや指定された時間より早く着いたので、また来ます」と言ったら 「5分くらい待っていただければ受信できますよ」と言って頂いたので、

    【コロナ禍】PCR検査受けてきたが、検査や誘導する医療従事者に感謝しかない - アラフォーオヤジの明日はどっちだ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    お疲れ様でした。
  • 競馬予想の「S-Johnny's Garden」 紫苑ステークス - PICK UP!! 先週日曜日、馬連パーフェクト予想 先週、別府特別 馬連 6.6倍、丹頂ステークス 馬連 14.3倍、小倉 2歳ステークス 馬連 4.7倍、新潟記念 馬連 18.9的中!! - S-Johnny's Garden

    目次 こんばんは。 【紫苑ステークス】 気になるデータを PICK UP!! 想定メンバー&オッズ 注目馬!! 雑記!! こんばんは。 しかし台風 10号は凄かったね (-_~-) 関東でも、豪雨情報が頻繁に出てたもんね (oдO) 何か年々災害の被害が大きくなっているよね・・ 被害に遭われた皆様のご無事をお祈り申しあげます m(_._)m 【紫苑ステークス】 秋華賞トライアルのオープン特別として 2016年にGⅢに格上げされた。 気になるデータを PICK UP!! ① 前走別成績では、前走がオープンクラスのレースだった馬で好走しているのは【オークス】組が中心。前走が条件クラスだった馬の中では、2勝クラスだった馬の好走率が高くなっている。 ただし、中 12週以上の休み明けだった馬の連対例は皆無。 ② 単勝人気別成績では、1番人気の 3着内率が 100%となっている。1番人気以外で勝利を挙

    競馬予想の「S-Johnny's Garden」 紫苑ステークス - PICK UP!! 先週日曜日、馬連パーフェクト予想 先週、別府特別 馬連 6.6倍、丹頂ステークス 馬連 14.3倍、小倉 2歳ステークス 馬連 4.7倍、新潟記念 馬連 18.9的中!! - S-Johnny's Garden
  • 9月9日は重陽の節句❁ - メルセンヌ開運技研

    9月9日は「重陽の節句」の日です。 あまり聞き慣れない名前ですが、無病息災・不老長寿を願うお祝いの日で 大人の方の開運には欠かせない日のしきたりです★ この伝統的な開運行動を取り入れて、さらなる幸運を呼び込みましょう! 重陽の節句とは 「重陽」は、年長者のための節句 重陽は菊の花でお祝いします❁ 菊の生花を飾る 菊酒や菊花茶を飲む 菊の花を置いて眠る 菊モチーフのお菓子をいただく 「栗」を使った事をする 旧暦で取り入れてもOKです! 重陽の節句とは 日の歳時記では、季節ごとにその変移をお祝いする「節句」が定められ、 年間で五回あるその行事は「五節句」と呼ばれています。 人日(じんじつ)の節句… 1月7日 「七草の節句」 上巳(じょうし) の節句…3月3日 「桃の節句」 端午(たんご) の節句… 5月5日「菖蒲の節句」 七夕(しちせき) の節句… 7月7日「笹の節句」 重陽(ちょうよう

    9月9日は重陽の節句❁ - メルセンヌ開運技研
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    菊の花は優しいですよね。七夕が女子の節句というのは始めて知りました。
  • PHP - トラック運転手ともさんの日常

    仕事終わりにコンビニに行きました。 のコーナーで、僕がいつも買っているPHPの9月号を発見! 迷わずカゴへ、 他にパンやコーヒーを買い会計へ、 会計を済ませ、車に戻り、ふと買ったを見ると、 ん?なんか見覚えが、、、 あ、これ持ってるやつやん! 前に買ったやん! やってもた、、、 あかんあかん、、 を持ってコンビニ、レジへ 「すんません、この、僕持ってるやつやって、返品できませんかね?」 ちょっとでも同情を買いたいが為に、持ってるやつとか言う僕、、 店員にしたら 知らんがなでしょう、、、 店員が 「レシートあります?」 僕は、レシートを、どこにやったか覚えてない、 「おそらくこの中にあります」 と、レジ前にある、レシート不要入れを探した、、、 しかし、僕の買ったレシートは、中々出てこない、、、 あれ?なんでやろ? さっき買ったばかりやのに! 気持ちは焦ります! でも、しょうがない

    PHP - トラック運転手ともさんの日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    自分はレシート必ず貰う派です。財布の中がレシートだらけです。
  • 『復活の地2』小川一水 復興院の総裁にはなってみたけれど…… - ネコショカ(猫の書架)

  • ■ - ウェヌスの暗号

    痴る淫気で 営建を接して 霊祀を決し 灸瘡を律した 貼る鑰匙で 洋船を補して 盲亀を賭し 探鉱を摩した 射る神機で 精研を閲して 経伺を列し 琉装を吃した 遣る白詩で 法線を止して 当帰を燃し 満稿を足した 「ワントゥ」

    ■ - ウェヌスの暗号
  • 【高知 佐田沈下橋】ドローン撮影スポット!日本最後の清流四万十川を空撮★【Mavic mini】 - 雪猫の軽滑★ブログ

    こんにちは、雪です(๑❛ᴗ❛๑) 四国車中泊旅の続きです★ ww.yukinekokeikatsu.com 欲張りな私達は柏島だけに止まらず、夕方だったけどもう1か所ねじ込みました(`v´) (夏の暑さにはウンザリだけど、日没が遅いのは得した気分♪) お次は四万十川にロックオン! 日最後の清流と言われている四万十川には、48(47?)の沈下橋が架けられているそうです。 その中でも一番下流で最長なのが佐田沈下橋。 車で渡って、歩いて渡って、河原へ下りて眺めて、ドローン(Mavic mini)で空撮して~ そんな佐田沈下橋の様子をレポしてみます(っ・ω・)っ♪ 大雑把な地図 ちゃんとした地図 佐田沈下橋 ドローンで空撮 まとめ 大雑把な地図 佐田沈下橋は、柏島から一番近い沈下橋。 車だと1時間ちょっとだよ♪ ちゃんとした地図 佐田沈下橋 無料駐車場あり★ 駐車場から少し歩くと、 さっそく佐

    【高知 佐田沈下橋】ドローン撮影スポット!日本最後の清流四万十川を空撮★【Mavic mini】 - 雪猫の軽滑★ブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    動画よかったです。ドローンも楽しそうですね。四万十川行きたくなりましたー、川エビそろそろ時期ですよね、って陸続きなんだから行けよ!って話ですけどw
  • https://www.cabin.tokyo/entry/202009-apple3

    https://www.cabin.tokyo/entry/202009-apple3
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    りんごり君の靴下は是非欲しいですよね。けど体重をりんご何個で表すなんてキティちゃんみたいやんww
  • 素敵なお花柄のカバンと 憧れの日暮里でのお買い物

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は日暮里繊維質でのお買い物とお花柄のカバンについて書いています。 ハンドメイドされる方で関東に来たら行ってみたいところといえば、日暮里〜! 日暮里繊維街ってなるのではないでしょうか? そして関東に来たらとても会いたかった方、ブログ仲間のハンドメイド作家さんのお誘いで、日暮里を案内していただきました。 日暮里駅の前の像の前で待ち合わせをして、レトロで雰囲気のいいお店でランチをして、日暮里線繊維街を探索しました。 華の都大東京で!憧れの日暮里繊維街で✨! 可愛い布をたくさん、とてもお安く購入しました〜ヽ(´▽`)/♡ モカリーナはもうウキウキで、でも初顔合わせで少しをかぶっていたので、日暮里の写真は撮ってはいません。 ご理解ご了承くださいませm(_ _)m そしてプレゼントにいただいたお花柄のカバンの紹介です。このカバンは手提げ袋にもなり肩掛けカバンにも

    素敵なお花柄のカバンと 憧れの日暮里でのお買い物
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    こういう生地とか見たらときめくんでしょうね(自分はあんまりだけどww)それよりもお二人で会ってプレゼントし会ってってなんかいい感じですねー。共通した物があるっていいですね。買い物と買い出しの違い了解です。
  • 生地が先に来ました。 - OEY ***モノつくり再開***

    「リネンのプリント生地、買っちゃいました。 七分袖ぐらいのトップス、出来ますか?」 生地が送られてきました。 どんな感じが良いか、ゆっくり考えてください。 水通しして連絡をお待ちします。 数日後、「こんな感じの」 絵を描いて下さいました。 それまで、私が考えていたデザインと ほとんど一緒だったので、ビックリしました。 私が描いたデザイン。フリーハンド、アバウトな絵で失礼! 型紙を作ってみて、 生地が足りるかどうか、置いてみました。 余白で、見返しなど、小さなパーツが取れます。 大きな円なので、左右対称になるように、 見頃の柄の高さが合うように、 最低限の柄合わせをしています。 ギリギリ足りました✨ 形出しの生地が、どれもこれも短くて、 後ろ身頃が別布になってしまいました。 左袖、スリット風の袖先を付けています。 右袖は付けていません。 首回りは、もっと横に開けて、 バリバリ「ボートネック」

    生地が先に来ました。 - OEY ***モノつくり再開***
  • 「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマとノブナーガでお届け致します~。 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・裏ボス ・結び 好物と言うにはやや地味かもしれませんが・・・しかし日卓には欠かせない!「お漬物」!!! ・漬物について ヌッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ!ハハッ!ヌハッ! ヌハ~ハ~!ヌ~ハハ~!たい~が~!ド~ラマ~! https://www.youtube.com/watch?v=UckZsPuG-ZY (※↑麒麟OPを口ずさんでる。なお映像は埋め込み不可) は?ちげ~よバカ~。 今週の大河ドラマは台風接近のための情報番組に差し替えですよ。 なぬ~!おのれ~!殺名(コロナ)とやらと言いどん

    「漬物」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    漬物ランキングって色々意見が別れそう。けど基本ご飯に合うかどうか?ってのはあると思う。ようかんづけ、ひのさいづけというのは知りませんでした。 出てこないとは思ったけど茄子の浅漬け好きー(笑)
  • No.2093 シャワーを浴びた父と女子高生の娘 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、シャワーを浴びていた時の事です。 シャワーを終えて出ると… 僕の前にシャワーを浴びていた長女のリナが、まさに今、髪の毛を乾かそうとしていました! 少しは気にしなさーい! いくら親子でも、もう女子高生ですからね…💧 とりあえずバスタオルを取って、浴室で拭いて、リナが髪の毛を乾かし終えるまで待ってました。 年頃だと思って、こっちが気を使っているのに。 べつに普通に体拭いちゃっていいのかな? 年頃の娘さんがいる家庭ってどうなんだろう? お風呂上がり関連エピソード No.2054 階段上がり下りダイエット成功!昨年から5キロ痩せた父を心配する娘 - 新・ぜんそく力な日常 No.2054 階段上がり下りダイエット成功!昨年から5キロ痩せた父を心配する娘 - 新・ぜんそく力な日常 No.1898 仲良し姉妹だからこそ言ったのに何故に嫌われるって? - 新・ぜ

    No.2093 シャワーを浴びた父と女子高生の娘 - 新・ぜんそく力な日常
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    親子だし、むしろいいんじゃないですか。
  • お肉屋さんのつくね丼 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、朝方に雨がぱらついたのですが、今日も30℃超えました。 日曜日はお手軽昼で、スーパーの総菜コーナー「激安」(300円税抜き)お肉屋さんのつくね丼をべました。ニ温玉ものっており美味しくいただきました(笑) 【撮影場所 アピタ金沢店:2020年09月06日 DSC-RX100M3】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    お肉屋さんのつくね丼 - 金沢おもしろ発掘
  • 管理職を30年近く務めた人が大切にしている事とは - すごい人研究所

    長年管理職を務めた方が大切にした2つのことは、『悪いことが起こらないことを(起こらないように)探すこと』『できるだけチームの意見を吸い上げて調整すること』でした。 悪いことが起こらないことを探すこと 『悪いことが起こらないことを探す』とは、悪いことが起こりそうな原因を探し、トラブルが大きくなる前に摘み取ることで、問題が勃発するのを防ぐと言うことだと考えられます。どの職場でも、『小さな問題』はたくさんあると思います。それを放っておくと、大きくなって、チーム内に亀裂が生じたり、クライアントに影響が出たりするのだと思います。 『普段と違う』『あれ?おかしい』と言う感覚を、これからも大切にしていきたいと思いました。 できるだけチームの意見を吸い上げて調整すること 私は以前の職場で、チームリーダーに相談することがありました。「この問題を放っておくともっとひどくなると思うから、対処した方がいい」と。そ

    管理職を30年近く務めた人が大切にしている事とは - すごい人研究所
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    小さな問題や変化は大事ですよね。
  • TOYOTA 86 ハブ付きスペーサーを使ってリアタイヤをツラッツラにする! - ねこのおしごと

    車を大切にする 車買うとさー色々とやらなくちゃ いけない事があるじゃん? なんか税金とか自賠責保険とか 結局車体価格の他にめっちゃ 出費出るじゃん。 さらに月さんの場合は ノーマルで乗ると蕁麻疹 出てきちゃうタイプで下手すると もう一台新車買えちゃう勢いに なるから車の買い替えって めっちゃ期間長いんだよね。 やっぱり大切にいつまでも 長く乗りたいじゃん。 なのに13年経過すると税金が 高くなるっておかしくない? 環境問題とかあるかもだけど それさー超環境にやさしい車でも 走行距離に応じて環境破壊度合いって 違うじゃん! 絶対おかしいって! 大切にした分損するって何! もうさー任意でスポーツ走行税を 設定してこれ払った人は法定速度 +10キロ&優先的に右車線とか そーゆーのにすればいいのに! これすればあおり運転とかも 減るじゃん! 初心者マークや老人マークを つけた人の運転に気を配るみ

    TOYOTA 86 ハブ付きスペーサーを使ってリアタイヤをツラッツラにする! - ねこのおしごと
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    はいはいww スペーサー自分も付けてた。もういっそのことタイヤをもうちょっと太くしてオバフェンにしたらどうでしょう。
  • 【やじ×きた 元祖東海道中膝栗毛】「やじ×きた攻略スペシャル」の感想と【昭和の少女漫画】 - ナゼキニエンタメ!

    せっかくお越し戴きましたのにお手数をおかけします。 この記事は移転しました↓ show-wa.nazekini.com

    【やじ×きた 元祖東海道中膝栗毛】「やじ×きた攻略スペシャル」の感想と【昭和の少女漫画】 - ナゼキニエンタメ!
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    高階良子というお方の絵、相当前に見たことあるような気がします。
  • 趣味が多いと物を増える原因に。物を増やさない5つのステップ - シンプルライフ物語

    家の中の紙類との整理をしている最中、20巻くらいそろっているが安くなっているのをメルカリで見つけて買ってしまいました。 せっかく減らそうとしていたのに、整理する前よりも物が増えるという事態に。結局、趣味が多いと物を増やしてしまうという結論になりました。 今後、物を増やさないために何をしたら良いのかを真剣に検討し、5つのステップにしましたのでご紹介します。 スポンサーリンク 趣味が多いと物が増える、物を増やさないための5つのステップとは? そもそも、私は注意欠陥症でため込み症の傾向があります。熱しやすく冷めやすく、外からの刺激に反応して、興味を示し、ついつい目新しい物を買ってみたり、挑戦してみたりしています。 時間とお金がふんだんにあり、収納できるスペースも充分に確保できていて、人が困っていなければ問題ありません。 わが家の場合は、お金ありませんし、収納スペースもありません。私の使える

    趣味が多いと物を増える原因に。物を増やさない5つのステップ - シンプルライフ物語
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    自己分析がすごいですね。それにもう一個のブログを立ち上げられたんですね。それもすごいです。
  • 【ぽんこくらぶ運営報告】ブログもうすぐ祝2年目☆これまでの収益やPV数まとめ - ぽんこくらぶ

    こんにちは! いつも【ぽんこくらぶ】をご覧いただきありがとうございます。 ブログ開始からもうすぐ2年目です。 来月10月15日に2回目の誕生日を迎えます。 お恥ずかしながら…、 私いままでブログの運営報告をしたことがなくて。 はてなブロガーさんやツイッターで知っているブロガーさんも月初に運営報告されているのをみて、私もやってみたいとおもいました。 ただ今回はこれまでの収益、PV報告ということで、ざっくりと2年分をまとめて報告します。 だって単月で報告するとショボかったりするわけ💦 それではぽんこくらぶの運営報告です。 アフィリエイト記事収益化までのプロセスや今まで学んだこと、お仕事の依頼がやってくるまでのお話なども。 参考までにぜひご覧くださいませ💛 「ぽんこくらぶ」運営報告 約2年間の収益まとめ 「ぽんこくらぶ」運営報告 PV数は? 「ぽんこくらぶ」今後の展望は? 「ぽんこくらぶ」運

    【ぽんこくらぶ運営報告】ブログもうすぐ祝2年目☆これまでの収益やPV数まとめ - ぽんこくらぶ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    勉強になりました。自分は収益はダメですww
  • 50代ミニマリストが手放す2枚の夏服!残り8枚はシーズンレスな着回し? - ミニマリスト三昧

    私はこの夏、10枚の服で快適に過ごしました。 まだ残暑が厳しい時期ですが、そろそろ夏服の処分をしようかなと。 手放す夏服は外出着2枚のみ。 残りの8枚は、秋以降も着回そうかと考えています。 今回50代ミニマリストが夏服の処分をして、シーズンレスな気回しを目指す話をご紹介します。 50代ミニマリストの夏服は10枚 50代ミニマリストが手放す夏服 50代ミニマリストが残す夏服の秋以降の着回し 1、ユニクロの半袖白Tシャツ 2、無印良品のデニムワイドパンツ 3、ユニクロのロングカーディガン 4、J.PRESSのフォーマルなワンピースとジャケット 5、ビアズリーのノースリーブブラウス 最後に 50代ミニマリストの夏服は10枚 私は今年、10枚の夏服で過ごしました。 内訳は普段着が5枚、外出着が5枚。 8月後半にパジャマ用Tシャツが傷んでいることに気づき、2枚処分。 普段着にしていたTシャツ2枚を、

    50代ミニマリストが手放す2枚の夏服!残り8枚はシーズンレスな着回し? - ミニマリスト三昧
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    処分することを考えるのにワクワクするようにならないとダメなのかーww 自分はまだまだですね。
  • 🤝🤗「たきびとうさぎ (id:takibitousagi)」さん ブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    皆様のところを台風が無事に通り過ぎていますように。 今日思ったことは自分が生き生きとできる仕事内容・職場環境はどこなのか。出世だけが幸せではないと、親しい人から聞くことが多くなりました。そういう年齢になってきました。自分の得意って何なのか、また探したいと思います。簡単にいうと出世レースから脱落したってことですね~(カナシク、でも前を向け自分)。またひとつ約束が守れませんでした。嫁様に謝りましたよ。 【日のご紹介ブロ友さん】 たきびとうさぎのおさんぽ takibitousagi.hatenablog.com 文章もステキですが、写真もきれいで、心を洗濯してくれます。 このカテゴリーに追加させていただきました。 singark071781.hatenablog.com 【日の無理くり映画など紹介】 「ファインディング・ニモ」 2003年 アメリカ ファインディング・ニモ [DVD] 発売日

    🤝🤗「たきびとうさぎ (id:takibitousagi)」さん ブロ友さん新規紹介とちょっと無理くり映画など紹介  - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    関西人はニモを見ると『ニモや、ニモ』と必ずニモを2回言うのはほんまでっか?
  • 個人ブログは家庭菜園と同じ…大手に負けない可能性 - 雑's ニュース なんでも書く

    会社を辞めて実家の農業を継いだ先輩と再会したことで気づいたブログと農業の共通点。前回は情弱アラフィフの泣き言に終わってしまったが、今回はちょっといい話のつもり。 ▼前回はこちら コスト度外視で有機栽培 大手メディアが運営するニュースサイトの対極として膨大な数の個人ブログが存在するように、ハイパワーの農機具を使った会社形態の大規模農業に対して家庭菜園のように個人が趣味として楽しむ農業がある。 個人ブログと家庭菜園の共通点はスケールメリットを意識した大規模運営に負けない可能性を秘めていることだ。記事の数や更新頻度、収穫量や品種の数ではかなわなくてもコスト度外視でコツコツやっていけば品質の高いものを作ることができる。 健康な生活に欠かせないものとして有機栽培の作物を求めるセレブ層が増えていると聞くが、有機栽培は簡単にできるものではない。朝からピンセットで害虫を一匹ずつ駆除するところから作業が始

    個人ブログは家庭菜園と同じ…大手に負けない可能性 - 雑's ニュース なんでも書く
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    自分のブログはコスト度外視で農薬がたっぷりかかった野菜みたいなもんですわ(笑)
  • 台風10号後の伊勢志摩のキス、グレ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    台風10号後の伊勢志摩のキス、グレ釣り #三重県伊勢志摩大王町波切港#台風10号後の伊勢志摩のキス# グレ釣り、気に入ったらチャンネル登録をお願いします。

    台風10号後の伊勢志摩のキス、グレ釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~8日目~ - しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで

    どもども 2011年の8月から9月にかけて福岡から東京までいったおはなしを書いてます。 7日目は こちら↓ www.shumi-bocchi.com 2011年9月6日(火曜日) 彦根 天候 晴れ 最高気温 27.3℃ 最低気温 22.1℃ (goo天気より) 鈴鹿峠 木曽川を超えて愛知県に突入。 日の宿 1日の道のり 前の日の夜友人と話をしていると、 「めっちゃ日に焼けたんちゃうん?」と言われました。 えっ?めっちゃ?ちゃうん? 「ばり日に焼けたっちゃない?」の言い間違いではないのか?と耳を疑いましたが、 どうやら耳は正常。 4年4か月という月日は彼から博多弁を忘れさせるには十分な時間だったようです。 関西弁をラーニングした友人と別れを告げ、出発! 国道1号線に沿って三重県方面に走っていくとやってきました日の峠 鈴鹿峠です。 鈴鹿峠 鈴鹿と聞いて何を思い浮かべますか? ・・・ そう、

    自転車で福岡から東京まで行ったおはなし ~8日目~ - しゅみがぼっちでぼっちがしゅみで
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    しゅみぼっち (id:yuyacaravan)さま。誕生日おめでとうございます。いい1年になりますように。(9月7日)
  • 斉藤一人さん 生理痛はありえないもの - コンクラーベ

    許さ今の女性の99%が、生理痛を伴うのが正常な生理だと勘違いして、痛みを我慢しています。 痛いのが当たり前だと思っている。 それを変えるだけでも、かなり快適な生活になるはずですよね。 病気は家系や遺伝で避けられないのでしょうか 生理痛ありえないもの!? 自分の体に関心を持つ 生兵法は怪我のもと 子供を作る前に心がけること 追伸 間違うから成長できる 病気は家系や遺伝で避けられないのでしょうか これは避けられます。 まずはあなたの家系を調べてみてください。 すると、その運命を避けられる一番の手がかりとなるものが分かります。 3代遡って、先祖が何が原因で亡くなった彼を家系図に書いてみるのです。 例えば小俣家は脳卒中の家系で、心臓病、肝臓病で死んだ人は家系図の中には出てきませんでした。 ということは、脳卒中の家系なので、血管の病気になったらまずいだろうな、という予想が立てられるわけです。 当たり

    斉藤一人さん 生理痛はありえないもの - コンクラーベ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    私には生まれてこのかた生理自体がありません。
  • 欧美激情特黄大片aa在线播放-亚洲 成人 欧美 久久-久久亚洲av午夜精品福利一区-亚洲欧美一区二区三区,

    欧美激情特黄大片aa在线播放,亚洲 成人 欧美 久久,久久亚洲av午夜精品福利一区,亚洲欧美一区二区三区,,欧美人二三区综合久久,精品人熟妇欧美久久一区,欧美精品久久久中文字幕

    欧美激情特黄大片aa在线播放-亚洲 成人 欧美 久久-久久亚洲av午夜精品福利一区-亚洲欧美一区二区三区,
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    プールは楽しそうですが、いつもご苦労様です。蕁麻疹はアレルギーかも分からないので病院へ行ってください。
  • 1300年の歴史のある 那須温泉元湯の癒しの湯「鹿の湯」

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は栃木県の那須温泉元湯の鹿の湯についての紹介です。 温泉ってどんなイメージですか? 石鹸で体を洗って髪の毛をシャンプーリンスして、お湯に浸かって極楽〜って感じですよね✨ モカリーナも登山をした後には、たいてい汗を流すために温泉に寄ります。 筋肉の張った足をほぐして、あー極楽〜となります♨️ しかし、那須温泉の鹿の湯は何やら様子が違いました。 まずは脱衣所と温泉がワンフロアΣ(-᷅_-᷄๑)! そして石鹸やシャンプーがない! お湯が熱い〜=͟͟͞͞(•̀ω•́ ‧̣̥̇) 草津温泉などでお馴染みの湯もみをするタイプの温泉だったんですね。 入り方もあるとは知りませんでした。 この那須温泉元湯・鹿の湯は、約1300年前の舒明(じょめい)天皇の御世に開湯されたといわれます。 狩野三郎が山狩の際に、射損じて逃げる鹿を追って山奥に入ると、鹿は傷ついた体を温泉で癒し

    1300年の歴史のある 那須温泉元湯の癒しの湯「鹿の湯」
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    48度!ビックリです。熱いの苦手なので41度くらいがいいかなー。川の水の色、見たことなくて不思議な色です。
  • ニトリのカーテンを購入:女性の一人暮らしにはシンプルイズザベストな理由 - 晴れやかブログ

    今日は、最近買ったものをご紹介します。 ニトリのシンプルカーテンを購入しました。ワッフル素材のアイボリーで、レースカーテンもセットになっているお買い得品です。 セカンドハウス用に買いました。それではご紹介しますね。 ニトリのシンプルカーテン。 以下が購入したニトリのカーテンです。↓ 掃出し窓が2つあるので、178センチ丈のものを2セット購入しました。 レースカーテンもセットになっていて1セット1843円です。 それを2つなので3686円、消費税がついて4055円です。 レースカーテンもついてこのお値段なら、カーテンとしてはかなり安いと思います。ただ、レースはミラーレースではありません。 セカンドハウスの1Kに設置 セカンドハウスとして借りた1Kの小さな部屋にようやく入居できました。以下が設置した部屋のコーナー部分です。↓ 遮光ではないので、カーテン全部を閉め切っても部屋は明るいです。 個人

    ニトリのカーテンを購入:女性の一人暮らしにはシンプルイズザベストな理由 - 晴れやかブログ
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    女性の一人暮らし、洗濯物に男性用の下着とかを干しておくってのも聞いたことあります。やってる人いるんですかね。
  • もちっコリヨーグルト(森永)を食べてみた感想と提案。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    数ヵ月前から気になっていた物があります。 森永の「もちっコリヨーグルト」です。 今年の6月発売ですね。買ってみてわかったのですが飲み物だと思っていたらヨーグルトでした。 容器が飲み物っぽい。 しかも、タピオカやカフェオレなどの飲料の近くに並んでいたのです。 杏仁豆腐→好き タピオカ→好き ナタデココ→ヘルシー ヨーグルト→ヘルシー これは!!美味しいやつだ( ゚∀゚) 気になっているのに・・・定価では買わない私・・・ そんなこんなで「もちっコリヨーグルト」の感想になります~( °∇^)] もちっコリヨーグルトは値引きしない? ここ、約3ヶ月値引きシールを待っていたのですが・・・ なかなか張られないのです。 新発売だからなのだろうか? じゃーん!私にもチャンスがやってきました。 20%引きは「もう一声」と思うのですが、「買ってしまえ~」 103円で買えました。定価は129円ですね。 欲張りな

    もちっコリヨーグルト(森永)を食べてみた感想と提案。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    冷蔵庫にたくさん入ってるーww ヨーグルト好きの方はヨーグラーっていうのでしょうか。
  • 【ハンドメイド】はじめてのお客様♪ - アラフィフランド

    こんばんは、お越しくださってありがとうございます♪ 先日は久しぶりのブログにお☆さまやブクマをありがとうございました。忘れられてなくてよかった(ノД`)・゜・。 では今日も最近のハンドメイドの様子をお伝えしようと思います♪ わたしが作ったインスタのリボンをご覧になって、「piano1228の日記」piano1228(id:piano1228)さんが愛犬シェリーちゃんのリボンを作って下さいませんか?と声をおかけ下さいました。 ↑↑うさぎのリボンが気にいられたようでした。確かに柄は可愛いですね🌸 piano1228さんは現在ブログをお休み中ですがシェリーちゃんが大人気でコメントがたくさんついています。 早速をお選び頂いて、海外のYouTubeを参考につくりました。 首の部分は太めのゴムをつけました。 リボンに個性を出そうと思い細めのリボンをたらしました、フワフワのチュールもついています。 p

    【ハンドメイド】はじめてのお客様♪ - アラフィフランド
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    わんちゃんにばっちり似合っていますね。色々ご活躍されているみたいでよかったです。
  • マグロの漬け小鉢 - NAtsume.note

    ◆漬け地 醤油:みりん:酒 = 2:1:1 手鍋に酒とみりんを入れて火にかけ、アルコールを飛ばす(煮切り)。 粗熱が取れたら醤油を合わせて漬け地は出来上がり。 漬け地には生姜やワサビを加えても良いと思います。 これにマグロを20分ほど漬け込めば完成です。 小鉢なのでマグロは角切りにしましたが、そぎ切り・平造りなど通常の刺身の切り方でももちろんOKです。漬け丼ならそぎ切りにすると綺麗に見えます。 あしらいは大葉や海苔、白胡麻など。 醤油はよく使われる濃口や薄口のほか、たまり醤油・再仕込醤油・白醤油といった種類があり、メーカーによって味の違いもあります。 たまり醤油など、味のしっかりしたもので作ると違いが楽しめますよ:)

    マグロの漬け小鉢 - NAtsume.note
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    これもいい感じですねー。酒ですねww
  • 週末のランチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●天気悪いから● ●出掛けたくない● 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は天気が悪いから、家でゆっくりするとの意見がまとまりました。 僕のランチ作りを紹介したいと思います。 ●冷蔵庫の確認! やっぱり野菜がちょっとずつ残ってます。 ナス、トマト、玉ねぎ、ニンニク、ネギの青い部分、ニンジンなど…。 冷凍庫確認で豚肉が余ってました。 ●名もなき丼! とにかく、野菜と豚肉を炒めます。 炒めてたら、卵を入れたくなりました。 この雰囲気は…丼になるしか無さそうです。 丼鉢を温めて…。 「名もなき丼」の出来上がりです! ●サラダも一緒に! トマト&バジルとクリームチーズ トマトを湯むきして、オリーブオイルと塩胡椒 バシルとクリームチーズを和えただけ! 「イタリアンサラダ?」 ●ランチは手軽に! ランチは手軽に済ませたい。 洗い物も少なくしたい。 だから、サラダもボールのままテーブルへ 丼

    週末のランチ - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    トマトのサラダがおいしそうです。オリーブオイルは香川県小豆島のを是非お使いくださいww
  • 小倉あんパイだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 小倉あんパイだよ こちら これ どこのかなぁ ふくすけ 台所の方が 気になっているようで さんきゅうの 話 聞いてます ふくすけ さて 虹🌈が久しぶり見えてた その頃 ふくすけは、 ソファーのヘリで 爆睡 その姿勢辛くない? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    小倉あんパイだよ - ふくすけ岬村出張所
  • 「アート5・7・5」展「行く年や 一人名を消す アドレス帳」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、台風の影響でフェーン現象により暑くなる予報です。 8月末に行ってきたグラフィックデザイナー「小川 修」氏の俳句アートたくさん撮ったのでまだまだ続きます(笑) 行く年や一人名を消すアドレス帳 石川国際交流サロンは石川県が開設し、公益財団法人石川県国際交流協会が管理運営している施設です。大正末期に建築された民家を利用したたたずまいで、場所は日三名園の一つである兼六園や美術館群、歴史博物館などの文化ゾーンの一角に位置しています。【石川国際交流サロンHP:出典】 【撮影場所 石川国際交流サロン:2020年08月30日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします にほんブログ村 金沢市ランキング

    「アート5・7・5」展「行く年や 一人名を消す アドレス帳」 - 金沢おもしろ発掘
  • 『サイト高速化』ブログの画像を圧縮してますか?なるべく画質を落とさず容量を少なくする方法

    例えば1枚300KBの画像が10枚ある3MBの記事と1枚30KBの画像が10枚ある300KB記事どちらが軽い記事か分かりますよね。記事が重いほどデメリットばかりです 離脱率が上がってしまう画像を圧縮しないで貼り付けた場合はサイトが重く『読込速度』が遅くなってしまうとせっかく読みに来た読者さんが最後まで記事を読まずに『離脱』してしまいます。

    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    途中の画像が動いてる!すごい! 自分的には、ネット上の圧縮ソフトを使っていましたが時間がかかりすぎるので、最近はペイントを使っています。いつも有意義な情報をありがとうございます。
  • 都々逸(どどいつ)が楽しいかも💕 - コピの部屋

    都々逸(どどいつ)の話をしているのはどこのドイツだ? オランダ! はい。 と、いう事で・・・。 コピでございます。 お読み頂き、有難うございます。 日は、都々逸の話です。 俳句(川柳)や短歌など、学校の授業にもあります。 小学校の廊下にイラスト付きの短冊が貼られていたりしますよ。 ミンミンと 鳴いてるセミが 楽しそう そのくらいのレベルで、ほっこり(安心)します。 大人になると、サラリーマン川柳などで、五・七・五に触れる機会があるし、生活に密着していると言って良いでしょう。 逆に考えると、五・七・五の作品を作ろうと頑張ってみても、ライバルが多いということです。 令和の時代は 都々逸 でしょうね ※ただ、何となく・・・そう思いました 都々逸 - Wikipedia 都々逸は、五・七・七・七・五という変わった形式がありますが、基は七・七・七・五です。 俳句(17文字)と短歌(31文字)の間

    都々逸(どどいつ)が楽しいかも💕 - コピの部屋
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    コピ様の都々逸、いい感じですね。けど最後のやつ太文字にしなくてもわかりますからww
  • 猫雑記 ~わが家の猫様達のグルーミングタイム~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~わが家の様達のグルーミングタイム~ グルーミングタイム まりもみたい 嫌々だけど お楽しみのハンティングタイム それでいいのか こだわりむく ハンティング30分経過 ハンティングタイム終了 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~わが家の様達のグルーミングタイム~ この記事は2020年7月10日の出来事です。 グルーミングタイム わが家では、月・水・金に様達の一斉グルーミングタイムがあります。 3匹の様の歯磨きとブラッシングとすずめのアゴのニキビの手入れをしています。 むくとてんの毛玉を見つけたら、カットも行います。 終わったらおやつタイムとハンティングタイムです。 まりもみたい むく玉はこんなに成長しました。 最近は成長が止まっています。 すずめ玉は絶賛成長中です。 最近てん玉も新たに出来ました。 子時代の短めの毛が抜けてきています。 やっぱりむく玉が一番大き

    猫雑記 ~わが家の猫様達のグルーミングタイム~ - 猫と雀と熱帯魚
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    三人ともいい子ですね。けどハンティングタイムの1時間を傍観していたい気がします。
  • 戸田久餅店さん『おちゃ餅』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵

    団子の季節がやってくる 9月に入ってもまだ暑い岩手ですが朝晩は涼しくなってきました。耳の奥のほうから『もちだんごの季節だよぉ~!』という声がかすかに聞こえてきます。 お昼過ぎ車を走らせると盛岡サンビルの前に『だんご』ののぼりが目に入りました…。 『だんご♪大福♪だんご♪大福♪…ヤッホーヤッホー♪』とだんごの神様が僕の心に呼び掛けてきました。 ここは車を路駐してはいけない場所。40分200円の路駐チケットを買わなければいけません。『どうしよう…』迷う心を『買っちゃいな!おちゃ!』という神様の声に背中を押され『おちゃより高い駐車チケット』を買ってしまいました。 どうかしてる…僕…。ちなみにおちゃは150円足らず…。 おちゃより高い駐車料金を払っても心の満足は十二分に満たされました。 『うまうまタレ』の戸田久店さん『おちゃ』です。定期的にべないと禁断症状がおこるのです。 がんば

    戸田久餅店さん『おちゃ餅』 - 🍵大福だんごお菓子な毎日🍵
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    5ヶ月(通過点として)おめでとうございます。
  • 仕事とお金の話 - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 今日から「仕事」と「お金」について書いていきたいと思います。 「仕事」については実際に働いていて「これってどういうこと?」とか 失業された方が職業安定所に行かれた時の「求人票」の見方について書いてみたいと思います。 普段何気に見ていることでも、よ~く見ると、なるほど!って思うことが沢山あるんだなって思ってもらえると思います。 「お金」については、何回も書いていますが、 自分がどうありたいか? という明確な「意思」を確認することが大切です。 「老後」は不安ですよね。 けど、誰もが同じ道を歩んではいません。働き方、生き方によって変わります。 「老後」は定年や引退である日突然始まるものでもありません。 様々な経験によって違ってきます。 読むだけでなく、自分で実際に計算して数字で現状を理解してもらえるよう 今後の生活に役立つ記事になればと思って

    仕事とお金の話 - ガネしゃん
    sankairenzoku10cm
    sankairenzoku10cm 2020/09/07
    自分ももうすく年金受給者になるので、記事で勉強させて頂きます。