タグ

2016年9月20日のブックマーク (9件)

  • Dexed

    dexed - FM Plugin Synth Dexed is a multi platform, multi format plugin synth that is closely modeled on the Yamaha DX7. Dexed is also a midi cartridge librarian/manager for the DX7. Minimal documentation is available on Dexed Wiki. Examples from One Synth Challenge: Dexed is free software and is licensed on the GPL v3. Features Multi platform (OS X, Windows or Linux) and multi format (VST, AU, LV2

    sarasane
    sarasane 2016/09/20
  • 富野由悠季監督名古屋講演「次の世代を意識すると仕事力がつく」 - シャア専用ブログ@アクシズ

    行ってきたのでレポ。取り急ぎ嫉妬部分とG-レコ劇場版続報部分のみ、 最近ムラムラっていう嫉妬心を持っているだけでなく、これも射程距離に置いておかなくちゃいけないんじゃないのかな、と思っている作品は「シン・ゴジラ」と「君の名は。」(会場爆笑)。当にクソーッ、と、当にクソー、クソーッと思っていますが、できることならばあの近くに行ってでビジネスしたい(会場爆笑)。いや気ですよ。だってそういう風に思わなかったらっていけないじゃないですか。要するにガンダムっていう昔の名前で出ていますでえると思います? もうそんな時代じゃない、っていうのは、特に「君の名は。」はとどめ。証明されています。じゃあ絶対的に「シン・ゴジラ」とか「君の名は。」とか、諸々幾つかのアニメがありますが(サイリウム?を振る動きしつつ=「劇場版ラブライブ!」?)(会場笑)、そういうのの後追いで企画した時にどうするか、って言った

    富野由悠季監督名古屋講演「次の世代を意識すると仕事力がつく」 - シャア専用ブログ@アクシズ
  • 数字が美しい書体選びの秘訣とは?すぐに使える Google フォント20個まとめ付

    「数字」にフォーカスを当て、書体の選びかたやデザインの秘訣ガイドラインを学びながら、実際に使えるフリーフォント素材20個をまとめてご紹介します。 数字デザインを選ぶときの原則事項 著者 Samantha Zhang の働く Graphiq では、データ表やチャート、インフォグラフィクスなど、細かい数字をいつもたくさん扱っています。データの視覚化では、 ほとんどのデータで Helvetica(ヘルベチカ)書体を利用していますが、フォントを選ぶときのガイドラインがいくつあります。 1. ライニングと等幅ライニング数字を選ぼう。 まずよい数字フォントを選ぶコツとして、ライニングまたは等幅ライニング数字かどうか確認しましょう。 ライニング数字(英: Lining Figures)とは、ベースライン(英: Base Line)とキャップ・ハイト(英: Cap Height)の高さが揃っていることを指

    数字が美しい書体選びの秘訣とは?すぐに使える Google フォント20個まとめ付
  • UE4 Procedural Mesh Sliceを使ってライトセーバーでメッシュを斬ってみる - Let's Enjoy Unreal Engine

    UE4.13のリリースノート内に新しく、"Procedural Mesh Slice"という機能が追加されており、非常に面白そうなのでメッシュを斬ってみることにしました。 これは以前の記事でも取り上げたので、気になる方はそちらも見てください。 unrealengine.hatenablog.com それでは早速使っていこうと思います。使用しているバージョンはUE4.13.0です。 メッシュを斬るためのライトセーバーを用意する まずは当然プロジェクトを作成しておきます。今回は一番わかりやすいであろう、FirstPersonテンプレートを使っています。 次にライトセーバー用のメッシュを用意します。"StarterContent"が追加されていれば、その中に"Shape_NarrowCapsule"というスタティックメッシュがあるので開きます。 ここでコリジョンプリセットを"OverlapAll

    UE4 Procedural Mesh Sliceを使ってライトセーバーでメッシュを斬ってみる - Let's Enjoy Unreal Engine
  • ネット配信者の原点にして頂点……いや底辺? 古参配信者のカリスマ・永井先生インタビュー

    配信スタイルの永井先生 ゲーム実況、ニコ生主、YouTuberなどの先駆けとなったネット配信者が「永井先生」だ。その名前は知らなくても「なんぞこれ」という言葉をネット中に広めた人、といえばピンとくる人もいるのではないだろうか。 活動の歴史は古く、まだ動画配信などの文化がなかった「2ちゃんねる時代」に遡る。ネットに広く名が知られるようになったのは、動画配信システム「PeerCast」の人気配信者となり、ニコニコ動画黎明期に配信の録画が転載された頃。元2ちゃんねる管理人のひろゆき氏が「ニコニコ動画の面白い動画」として言及したり、しょこたんのブログや漫画『GANTZ』に「なんぞこれ」といったセリフが登場するなど、当時のネット配信者としては極めて大きな影響力を持つ人物として話題になった。 放送スタイルは、パチスロと雑談。そして絶望的に下手くそなゲーム配信。名やプライベート、性癖まで何もかもをさら

    ネット配信者の原点にして頂点……いや底辺? 古参配信者のカリスマ・永井先生インタビュー
  • CGcompo テクスチャスキャナー

    TwitterやFacebookでご覧になっている方も多いかと思いますが、最近のR&Dとしてテクスチャスキャナーを作っています。 簡単にその仕組と成果物のレポートとして記事を上げたいと思います。 何でこんなものを作っているのか? 一応自分はコンポジット、マッチムーブをメインとして仕事をしています。モデリングやテクスチャ作成は基しません。 なのに何でテクスチャを撮影する装置を作るのか? 半分は自主的好奇心とR&D精神です。もう半分は物理的に正しく書かれたテクスチャと正しく撮影されたHDRIでレンダリングされたCGが渡されると非常に合成が楽で、来の画作りに集中できるので映像クオリティUPにもつながるからです。 これらの物理要素を守ってテクスチャを書ける人は少ないです。もちろん感覚的にできている人見かけますし、最近ではMariやSubstance Painterなど最終的なシェーディング結果

    CGcompo テクスチャスキャナー
  • 海外記者が断言。日本ほど「ランニング中毒」な国はない - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!

    箱根駅伝は、まるで英国クリケットのような伝統的国民スポーツだ 前述した箱根駅伝についても、まるでイギリスのクリケットのような国民的スポーツのようだと語り、日人の箱根駅伝に対する情熱について指摘しています。 新年早々に開催される箱根駅伝は最適なお茶の間のエンターテイメント。 しかし、2日間という長時間に渡る放送のため、たとえどこかに外出して戻ってきても、まだ選手は走行しているので「さあ、今はどこが勝っている?」なんて気になってテレビを見てしまうし、たとえ駅伝の熱烈なファンじゃなかったとしても、人々は当たり前のようにテレビをつけっぱなしにしているので釘付けになってしまう。 また、コースの近くに住んでいる人はまるでフランスの「ツール・ド・フランス」のように応援に駆けつけては、また家に戻ってテレビを見ているのだろうと、箱根駅伝が文化として根付いていることを指摘しています。 ビジネス的かつ精神的な

    海外記者が断言。日本ほど「ランニング中毒」な国はない - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!
  • ニコニコ動画の1.5GBの新仕様って、何が変わって、どうすればいいの?

    ニコニコ動画の1.5GBの新仕様って、何が変わって、どうすればいいの?
  • Unity でスクリーンスペースのブーリアン演算をやってみた - 凹みTips

    はじめに ブーリアン演算とは様々な形状を集合演算(足し合わせる(和)、一方から他方を引く(差)、一致する部分を抜き出す(積)など)によって作成する手法です。 ブーリアン演算 - Wikipedia Constructive Solid Geometry - Wikipedia いくつかの実装方法があると思いますが、スクリーンスペースで G-Buffer を加工することでこれを実現する Unity での実装を id:i-saint さんが作られており、実装も公開されていました。 playing with Unity 5's deferred shading pipeline - primitive: blog GitHub - i-saint/Unity5Effects G-Buffer 加工による利点は 3D ソフトなどで見られるメッシュ自体の変形に比べ、多数のオブジェクトを組合せ爆発しな

    Unity でスクリーンスペースのブーリアン演算をやってみた - 凹みTips