タグ

2018年11月16日のブックマーク (7件)

  • ドット絵こんばーた

    画像をモザイク化→色をクラスタリングしてドット絵っぽくします。 途切れ途切れの輪郭線とかノイズのドットが気になるときは平滑化するとマシになるかも。 質問とか要望とか言いたいことがある人はTwitter(@tsutsuji815)までどうぞ ざっくりとした仕様とか 対応している画像は2MBまでのjpegとpngです 画像解像度は容量以内であれば制限はありませんが、長辺が1024pxを超えるものは1024pxに縮小されます 「透過PNGで書き出す」にチェックを入れるとRGBAの画像は透過PNGとしてそのまま書き出されます ただしこの時アルファチャンネルはドットのサイズに拡大され、半透明は無視されます 「Twitter用に1pxだけ透過」にチェックを入れると左上の1ピクセルだけ透明な透過PNGとして書き出します jpegへの強制圧縮を回避したい時に使ってください 処理結果画像は一定期間保持された

    ドット絵こんばーた
  • Tags · Futaba Toshiaki / FutabaCatalogGen · GitLab

    Tags give the ability to mark specific points in history as being important

    Tags · Futaba Toshiaki / FutabaCatalogGen · GitLab
  • 『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)

    今、テレビゲーム産業に一つの問題が持ち上がっている。eスポーツが注目を集め、日ゲーム産業全体の市場規模が1兆円を超えるなど、華々しい話題が続いている陰で、ゲーム歴史を知るための過去の資料が散逸しようとしているのだ。 とりわけ今から40年前、1978年の『スペースインベーダー』の登場で爆発的な人気を得た時代のテレビゲームの資料が危機的な状態にある。それらは世界中のゲームにとって原点のひとつであり、歴史的資料であるにもかかわらず、多くが既に失われている。あるいは劣悪な環境で倉庫に眠ったままの状態だ。

    『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)
  • 魔王マグロナの「VT-4」徹底レビュー!本日解禁の新機能に見た“本領発揮”とは?

    ローランド株式会社は、リアルタイムで声を変化させるボイスチェンジャーとして使用できる、ボイス・トランスフォーマー「VT-4」を10月19日に発売します。価格はオープン価格(10月17日時点、主要オンラインショ... ヴォコーダーと呼ばれる、ボイストランスフォーマーというクールな音響機材です。 しかし、余はこれを女の子の声をだすためのボイスチェンジャーとして運用してます。 多分、この記事を読む人もその目的で運用している人が殆どだと思うので、以降はそういう視点で見た上での解説や評価をしているものだと思ってください。 VT-4は何が出来るの? 主にピッチ(音程)・フォルマント(性別)をコントロールして声を変えることができます。また、リバーブをはじめ、様々なボイスエフェクトをかけたりもできます。 USBでPCに接続すると、オーディオインターフェースとしても利用できます。これがあれば他に機材を買わな

    魔王マグロナの「VT-4」徹底レビュー!本日解禁の新機能に見た“本領発揮”とは?
    sarasane
    sarasane 2018/11/16
  • 公共施設のカレーライス調査隊 [食べログまとめ]

    誰でも利用可能です 「誰でも入れる公共施設の堂」を“まとめ”てみました。 中でも絶対にメニューにあるカレーライスに注目、「公共施設のカレー調査隊」を結成したのが10年前。 たとえラーメンべたくても、定べたくても、カツカレーべたくても… 「カレーライス以外はべてはいけない」という厳しい掟があるのです。 カレー調査隊員が足で集めた生の情報を紹介致します。 味はそれほど期待出来ないけど圧倒的なコスパを誇る公共施設の堂。 役所に用事があった際は利用してみるのも良いですよ。

    公共施設のカレーライス調査隊 [食べログまとめ]
  • 3Dプリンタから放出される有毒粒子を特定する研究 | 3DP id.arts

    米国研究機関が3Dプリンタから放出される有害物質と健康リスクに関する研究内容を発表 ジョージア工科大学(Georgia Institute of Technology)と化学物質の安全性を研究する非営利団体「UL Chemical Safety」の研究チームは、デスクトップタイプ3Dプリンタが室内の空気品質にどのように影響するかについて、2年間の調査を実施。調査の結果、3Dプリント中に放出された化合物には、人体に有害な物質が含まれることを発表した。 研究チームは、最も一般的に使用されているフィラメントの2つである「ABS」と「PLA」を使用したデスクトップタイプのFDM(FFF)方式3Dプリンタが、稼働中に200種類以上の揮発性有機化合物(VOC)を放出していることを特定。見つかった200種類以上の粒子の90%以上が直径0.1ミクロン未満のナノ粒子サイズであり、これらの超微粒子の中には、既

    3Dプリンタから放出される有毒粒子を特定する研究 | 3DP id.arts
  • 「意味不明」と話題のガチャ『氷河期の僧侶』。発案者が込めた“深い思い”を聞いた - FNN.jpプライムオンライン

    ツイッターで「意味不明」「理解できない」と話題のガチャ 「氷河期の解釈はひとつではない」と語る発案者 「記憶に残る三振をさせてほしい」と説得し、商品化 ツイッターで「意味不明」と話題 タカラトミーアーツと電通テックが展開するガチャブランド「パンダの穴」が、9月3日に発売したガチャ『氷河期の僧侶』がツイッターを中心に話題になっている。 これは、「時空を超え、氷河期という過酷な環境下にあっても、ひたむきに修行を続ける僧侶たち」をフィギュアにしたというシュールなガチャ。 ラインナップは、鉢を持って金銭を乞う僧侶「托鉢」、念仏を唱える僧侶「念仏」、掃除をしている僧侶「作務」、坐禅を組んでいる僧侶「坐禅」の4種類。 (c)Panda's ana 発売元:タカラトミーアーツ この記事の画像(6枚) (c)Panda's ana 発売元:タカラトミーアーツ (c)Panda's ana 発売元:タカラト

    「意味不明」と話題のガチャ『氷河期の僧侶』。発案者が込めた“深い思い”を聞いた - FNN.jpプライムオンライン