タグ

パレスチナに関するsarutoraのブックマーク (7)

  • 壊れる前に…: テルアビブにいる私たち

    イスラエルのテルアビブでは、中国大使館の前で連日、チベットでの武力弾圧に対する抗議行動が行なわれている。16日のハアレツ紙、19日のエルサレム・ポスト紙。 抗議行動には、イスラエルで農業労働者として働いている亡命チベット人だけでなく、イスラエル人も参加している。ユダヤ人の参加者の一人は、「特定の集団に対して暴力が振るわれるということの意味を、ユダヤ人はあまりにもよく知っている」と述べ、ホロコーストの民族的な体験に引きつけて、チベットへの連帯を語っている。 記事には「パレスチナ」の文字はない。 最初、「自分たちが起こしている人道問題を放っておいてチベット連帯もないだろう」と思った。しかし、当は、おそらく、デモに参加している人の中にはパレスチナの占領について強く心を痛めている人もいるのだろうと思う。ただし、それはなかなか記事には出てこない。 たぶん、日でチベット問題について中国政府に物申し

    sarutora
    sarutora 2008/03/21
    テルアビブの中国大使館前抗議行動を伝えるイスラエル紙にはパレスチナの文字はない。しかし、日本はどうなのか、という話。考えさせられる。
  • http://0000000000.net/p-navi/info/news/200803092332.htm

  • http://0000000000.net/p-navi/info/news/200803052104.htm

  • 壊れる前に…: ガザ、即時停戦を!

    ガザがとてもひどいことになっている。イスラエルによる攻撃で一日で50人以上のパレスチナ人が死んだ(詳しくは P-navi info を参照)。イスラエルのオルメルト首相は、「イスラエル南部は既に戦争状態だ」とすら言っている(エルサレム・ポスト紙)。 イスラエルの平和団体 Gush Shalom が、即時停戦を求める署名をイスラエル人とパレスチナ人から募っている。私もイスラエル人かパレスチナ人だったら、きっと名を連ねていただろう。 今すぐ停戦を! イスラエル・パレスチナの共同呼びかけ (原文) ガザとその周辺における状況の緊迫化は、人々に(男女を問わず、老若を問わず、またパレスチナの民間人にもイスラエルの民間人にも)激しい苦しみを与えています。イスラエル軍が行なってきた軍事作戦は、これまでに何百人ものパレスチナ人の犠牲者を出しました。その多くは武器を持たない民間人でした。ガザの包囲と経済封鎖

    sarutora
    sarutora 2008/03/05
    >この紛争は均衡した二つの力の間に起こっているのではありません。中東で最も強い軍隊が、世界で唯一残った超大国に後押しされて、毎日のように戦車や戦闘機やヘリコプターや軍艦を使っているのです。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080303-00000085-mai-int

  • 「テロ」って言うな! - やねごんの にっき

    新聞記者が書く文章なんてものは、だいたいにおいて前例の積み重ねからなる定型を踏襲した官僚的作文にすぎないのであって、読んでいてうんざりすることが少なくないのだが、今日の記事に「おや?」と目を引くものがあった。 ●ハマスの57歳女性が自爆攻撃 ガザ(asahi.com)→ウェブ魚拓+ パレスチナ自治区ガザ北部のジャバリヤ難民キャンプで23日、イスラム過激派ハマスに所属する57歳の女性がイスラエル兵に対して自爆攻撃をし、兵士3人が軽いけがをした。女性には9人の子供と約30人の孫がいる。64歳との説もあり、これまで自爆攻撃を実行した女性の中で最高齢と見られる。 女性は近くに住むファトマ・ナジャルさん。AP通信によると、4年前、イスラエル軍に孫を殺され、その後も親類や知り合いの女性たちの犠牲が続き、ハマスに「殉教」を志願したという。最近は自宅も同軍に破壊され、親類の離れで暮らしていた。 この朝日の

    「テロ」って言うな! - やねごんの にっき
    sarutora
    sarutora 2006/12/18
    朝日も記者個人には「魂」がある人もいるかもという話
  • http://0000000000.net/p-navi/info/column/200606110418.html?seemore=y

  • 1